タイトルのとおりです。 別の国で出会い、半年ほど交際し、私の帰国にあわせて彼も三ヶ月日本に滞在した後、彼は母国に帰り、10ヶ月遠距離恋愛をしていました。 彼が比較的貧しい小さな国出身で、日本語はおろか英語がままならないことや、彼がアルツハイマーの父を十数年面倒をみており、まともなスキルをこれまで身につけられず、40代になってしまっていること、良い人故ですが他人に騙されやすいことなどで、将来が不安になってしまいました。二週間電話に出ることができず、その間に連絡を絶たれて三ヶ月がたちます。私は交際当初に同じ理由で別の人と会うようになり、それが原因で一度同じ目にあい、それでもやはり、素朴で純粋で可愛らしい彼のことが忘れられず、苦労してよりを戻しました。二度目はないと思います。けれど彼は今まで出会った他の誰よりも私をよく理解してくれ、落ち込みがちな私を支えてくれる人でした。何より私は自分が不器用なことにコンプレックスがあり、料理も片付けもそれまでほとんどできなかったのに、彼がいる間は、彼の助けも借りながら、家事全般が人生ではじめてできたんです。常に劣等感に苛まれ、人前で緊張している方ですが、彼といるととてもリラックスしていられました。ただ、自分の仕事についても悩んでいるのに、アルバイトのような仕事しかできない人と結婚できるわけがないと思い、彼が日本にいる間に結婚を決めきれず、彼は帰国、その後SE目指して母国の大学に入り直しました。絶交後、彼からは短いメッセージがきて、もう勉強が忙しく、構っていられない、いい人みつけて幸せになって欲しいと言われました。私はその後も何度も何度も長いメッセージを送り続けてしまっています。あまりに執着していて、とても次の恋愛に進めないです。静かに彼の幸せを願うということができないでいます。辛くて苦しいです。毎日彼の写真ばかり眺めています。私の幸せってなんだろうとも思います。どうすればこの苦しみから抜け出せるでしょうか。
はじめまして、まぁぼと申します。 結婚してもうすぐ3年になりますが、1年前妻が不倫をし、相手の子どもを妊娠した後、その子どもを中絶しました。 私は非常にショックを受けましたが、セックスレスになっていたことに悩んでいた妻に対して、それほど真摯に向き合ってこなかった(セックスレスが女性にとって重大事であることを認識していなかった)ために、落ち度は自分にもあると考え、さらに、それまでの妻に対する愛情が非常に大きいものであったため、もう一度やり直すことを決めました。 しかし、それから約一年、 妻は罪悪感からか、子どもを中絶した悲しみからか、私といる事が非常に息苦しいと言いだし、遂には別居状態になってしまいました。 現在別居して約3か月になるのですが、事態は改善せず、先日妻に別れたいと言われました。 私は、妻と過ごしてきた数年間の楽しかった記憶や、嬉しかった記憶、その思い出があまりにも大きいため、このようなボロボロの状態になってもなお、昔のような二人に戻れるように、妻の救いになること、妻が元気を取り戻すことを模索したいと考えているのですが、これは単に妻に対する執着なのでしょうか。 別れてあげる方がいいのではないかと、頭では理解できるのですが、妻を失う怖さがとても大きく、決断ができません。 離婚となれば、お互いの両親や親族も悲しむでしょうし、何よりそれで妻は幸せになることができるのでしょうか。 ちなみに、不倫や中絶の件は、お互いの両親を含め、一切他人には話していません。 今でも、両親は我々が仲良くやっていると信じています。 私にとって妻は今でもかけがえのない人ですから、どうか今の状況を乗り越えて幸せになってほしいのです。 そのためには、私は自分が自分の力で妻を幸せにしたいという希望は捨て、離婚すべきなのでしょうか。 それとも、私が妻を悲しみから救うために、別れる選択以外に何かできることがあるのでしょうか。 どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。
人から目が怖いと言われます。 目が悪いせいもあって、じーっと見ているのが睨んでいるように見えるらしいのです。(眼鏡をかけています) 人と接するのが苦手で、人が怖いという気持ちが目に出てしまうのかもしれません。 近所の人にもこわいと言われるし、会社でもそうです。言われるとますます目線をどうしたらいいのか分からなくなります。 暴力をふるう父親と、それにおびえて泣きわめいている母親のもとで育ち、小さい頃から家にいても外にいても常に不安で、心の底からおだやかな気持ちで日常を生きてこれず、不安と怒りが基本的な性格として常にあるような感じがします。いつも人前で笑うことができません。 親を許し、親を愛し、自分を愛し、人を愛せる心を持って、もっと穏やかに、優しく生きていけたらどんなに幸せかと思います。そういう気持ちになれたら目つきも変わり、笑って暮らすことができるのでしょうか。 どうしたらいいのか。いつもつらいです。
いつもお世話になります。 私は今ある悩みを抱えています。それは、無駄遣いをよくするから 預貯金が今ひとつ伸び悩んでいます。 なぜそうなのかと言うと一言で言えば、未来が怖いからです。今は、そこそこ幸せにやってるけど これから先 貯金がいくらあっても足りないくらいの不幸が押し寄せて来るんではないかと不安になり じゃあ少しくらい無駄遣いしても幸せな今を楽しもうとしてしまうのです。 どうすれば、自分の未来を信じて生きることができるのでしょうか? 仏教の知恵を貸してください。
私と彼との出会いは2年前の秋でした。 同じ会社(全国区)で隣県に私がヘルプに行った時に出会いました。 私たちはどんどんお互いに惹かれあい出会いから2ヶ月後のヘルプの期間が終わる頃に交際しました。 その時、私はこの会社に転職して数ヶ月しか経ってないのに社内恋愛をしたことに周りの方に言えませんでした。 そのため、彼氏にも周りには内緒でお願いします。と言って密かに交際しておりました。 それから数ヶ月コロナ禍になり県を跨いでの移動ができない状況となり、益々言えない状況になってしまいました。 2020年の秋に精神疾患を患い休職しました。 実家住みだったのですが、休職した私に父親は「みんな辛いことがあるのに我慢してるんだ!お前はなんで弱いんだ」と叱責されていました。 お父さんの気持ちは痛いほど分かるのですが、 正直きつかった事を覚えています。 そんな私を助けてくれようとして、一緒に住もうと言ってくれたのは彼でした。 2021年の2月から彼の県で会社には内緒で同棲をはじめました。 私は休職したまま3月末に退職いたしました。 彼は会社からコロナ禍なので他県の人と関わるなと言われており、付き合って2年近くなりますがまだ会社の人に言えず仕舞いです。 会社の人に付き合ってる事を言えないと、結婚する事はできません。 同棲期間は1年と住む時に決めてしまったので、あと5ヶ月後までに結婚しないと私は出て行きます。 わがままなのは承知してますが、子どもの事を考えると早くしないと年齢も年齢なので動かないと、と思っております。 どうかアドバイスを頂けないでしょうか。
周りの幸せそうで充実してる人生を送ってる人達を見ると、自分が情けなくなり、ふと消えたくなります。 また、他人の幸福を羨むだけで何もしないくせに、地元の友達や親には見栄を張って楽しい大学生活を送っていると見せかける自分が惨めで、嫌気がさします。 漠然とした気持ちで入った大学ではやりたい事が見つかりません。こんな事ではお金を出したり、奨学金の保証人になってくれたりした親や親戚に申し訳が付きません。 僕は生きてる意味があるのでしょうか?
義理の兄が外国の方と結婚しました。 とても気が強くお金に執着心があります。 正直苦手なタイプなのですが、義母には兄の嫁に慣れて受け入れなさい言われました。 もともと義母は夫の次男より長男の方をとても可愛がっており、その兄はとても自己中心的な性格で好きではありません。 義母も過干渉なタイプで気が合いません。 いつも私達家族(特に夫)は兄夫婦のわがままに振り回されてきました。 会うのはストレスで辛いです。 距離をとってあまり関わらないようにしたいのですが、どう対処すればよいでしょうか。
いつもありがとうございます。 わたしは自分の推しが有名になったり、人気になることが受け入れられないです。 本来ならば喜ばしいことのはずなのに。 モヤモヤする気持ち、嫉妬心、執着心、独占欲、周りの友達が自分と同じように好きになるのが嫌で苦しくてツライです。 女特有の黒い感情が渦巻いています 自分だけの特別な存在と勘違いしてるのもあると思います。 昔から本当にこれは悩んできました。模擬恋愛している訳でも無いし相手が自分の存在を知っている訳でもなくパラソーシャル関係なのに、 本当に私は醜い野郎です。 改善したくて新しく趣味を始めたり違う推しを見つけても何故か変わりません。 周りの友達はマウントがすごいので分かり合える、なんてもってのほか もういい加減長年悩むことにも疲れてきました。 真剣に向き合いますので、対処法や私が今からするべき考え方などを教えて頂きたいです。
こんにちは。 最近、未成年だから身元が割れないと思い未成年の子供達が力も無く生きる術も人間をたよわざる得ない小さな動物の虐待が増えて来ています。 今もSNSで安否確認して、レスキューしようとしている方が居ます。 絶対助けたい。 私は元々、動物が大好きで小さな頃から一緒に暮していました。 親達が 「犬は外!」 と捨て犬だった犬を庭に係留しようとした時に…。 私は家の中から、自分の枕とお気に入りの毛布を持って来ました。 「じゃあ、私も外!だって、この子は私の妹だもん!」 毒親の実父、初孫に甘い祖父、動物が好きではないが孫の言う事には従う祖母…絶句。 こんな行動を起こした物ですから、あの時代にミックス犬のお座敷犬になりました。 留守番が全く出来なかった私が、犬と一緒なら平気と留守番できるようになりました。 その犬も最後は、毒親の身勝手な再婚で何度も保健所行きになりましたが、私が全部阻止して親戚の叔母の家にお願いしました。 寿命を迎えて昇天してしまいましたが…。 今も私は沢山の犬猫、小動物に囲まれて暮らしております。 世話は大変ですが、それ以上に幸せと楽しみを浴びるように貰って居ます。 (たまに派手な悪戯されてしかる時も有りますが) 動物を虐待した愚者達の魂 と 動物を慈しみ可愛がり大事にして来た者の魂 これはどういう風になるのでしょうか? 天国と地獄、そんなありきたりな言葉では無く…。 詳細にどうなるかとか、魂の浄化?的な事はどうなるんでしょうか? 因果応報などと言う言葉も有るので、気になるんです。 私は動物保護(自分の出来る範囲)をしていますが、動物からの見返りなんて求めておりません。 一緒に居るだけで幸せです。 が、肉食をする人間と菜食主義の私。 色んなとこで、【殺生や虐待する他人】と違うはずと思ってお坊さんに質問を出させて頂きます。 宜しくお願い致します。
付き合って半年ほどの彼氏がいます。 彼と付き合った理由は曖昧な関係の人(A)への思いを断ち切り、誠実な人と付き合いたかったからです。 Aのことは最終的に好きか執着かわからず、付き合ってもいないのに共依存だったと思います。友達としては面白い人でした。 付き合って1ヶ月未満の頃、彼氏とはコミュニケーションが上手く取れていなかったというのもあり、何故付き合ってくれたのかわからないまま不安定な状態が続いていました。 本来なら断るべきAとの宅飲みの約束(付き合う前から予定していたもの)に行きました。 ちゃんとそこはわかってくれてるだろうと思い、泊まった私の認識が甘いことは百も承知ですが手を出され、一線を超えました。 翌日、自分の馬鹿具合にショックと、彼氏との罪悪感に苛まれました。 「世の中には上手いこと隠し続けて浮気を繰り返す人がいるけど、私は浮気をしちゃいけない人間なんだ。2度としないでおこう」と思い、向き合うべきは彼氏だからちゃんとコミュニケーションを取ろう、これは墓場まで持っていこうと誓いました, 現在、当時から考えられないほど彼氏から好きをたくさん貰っています。 私も、手放したくないほど大好きになり今までで1番一緒にいて幸せですが、ふとあの日の浮気を思い出してしまって。 その後、Aとは体の関係は持っていないものの連絡を取っていましたが、急に気持ち悪くなって先ほど連絡先を消しました。 でも、気持ち悪いのは自分もだったなと。 異性との連絡については彼氏がしてても何も思わないので浮気とは思ってなかったのですが、それさえも自分都合の言い訳に思えます。 罪悪感で胸がいっぱいになり、苦しいです。 「罪悪感を背負っていくことが罪滅ぼしだ」とか、「自分の気持ちを軽くすることで告白するのは相手を傷つけるだけ」とそのような言葉ばかり目に入り、黙って過ごすことばかり考えます。 別れたくないし、傷つけたくないです。でも罪悪感で苦しいです。 自業自得でごめんなさい、私はどう切り替えていけばいいでしょうか。
いつもお世話になっております。中絶に関する答えを頂き、道しるべとなっております。 最近はだいぶ立ち直ってきたと思っていたのですが、ことあるごとに生んであげられなかった子を思って、苦しくなってしまいます…。 例えば、温かいお風呂に浸かっている時、美味しい料理を食べている時、テレビを観ている時、笑っている時…。 産んであげてられていたら、あの子も同じ事を経験できたはずなのに、幸せな家庭を築いて、新たな命を育んでいたかもしれないのに。 何を見ても、私はそんな幸せを摘み取ってしまったのだと、苦しくてたまらなくなります。 こんな風に苦しむ事は間違っているのは、わかっているのです。諦めさせて頂いた事で繋がった、2人の子供の為にも、何よりも私自身がしっかりと前を向いて生きていかなければいけない、それが私の責任だとも、わかっているのですが…。 あるはずだった人生を思って、苦しく辛くなる気持ちは、どうしたら良いのでしょうか…。常にずっと繋げてしまうのは、考えすぎでしょうか。苦しむ私を見て、あの子はそんな事は望んでいないのでしょうか…。
はじめまして。私は今年新卒で入社した会社を適応障害の診断により8月末に退職し、現在転職活動中です。 先日初めて受けた会社から内定を頂いたにも関わらず優柔不断さが邪魔をし、結局承諾を悩む間に先方から断られてしまいました。チャンスを逃してしまったのだと思います。その後、もう正社員として雇ってくれる会社はその会社以外になかったのでは、と感じています。一度出たはずの内定への執着心が消えず、あの時に即承諾の返事をしていれば今幸せだったのではないかと言う後悔がずっと消えません。 とりあえずやってみてから決めればよかったのではと、そのことしか考えられず、一日中モヤモヤしてしまったり、涙が出てきます。 かと言ってすぐに決めてしまって、そこで合わないと感じまた早期退職を繰り返したら、会社にも迷惑が掛かる上それこそもう何処にも正社員として雇って頂けないのではと不安になり、何をするにも煮え切らない、目先のことしか考えられない、こんな今の自分が本当に嫌いです。 天職に出会えるのか、また前を向けるのか、ずっと心配が頭から消えません。変わりたいです。どうしたら良いのでしょうか。
ご質問させて頂きますハルソラと申します。 私40代前半、父母60代後半の長年不仲な親子を改善したいと思っております。 そもそも私は生まれてこのかた親とまともに会話をした事がありません。 父は寡黙、母は人の話を聞かない人間であり愛情らしき態度もあまり感じた事がありません。 その事が原因で私は幼少より自己肯定感が少なく、人とのコミュニケーションにもだいぶ苦労し、20〜30代は精神疾患に悩まされました。 そんな息子の苦しい現状を知りながら、話かける事すらもしなかった親に強い憤りもあり現在は全く交流がありません。 しかしながら親も徐々に老い先短いこと、私自身も禅仏教や人生の学びを通して成長したをことを踏まえ、出来ればお互いにまともに会話のできるくらいの関係、理想的には親を亡くした後に後悔しないような孝行ができたらと思っています。 過去に私の方から一緒にご飯に誘う、登山に行くなどしましたが、実に親の反応の薄い事からその後の関係改善に繋がりません。 また私自身も親に対する長年の不満恨みも根強く仲良くしたい反面、嫌悪感があります。 お互いに関わる必要がない。と言ったらそうですし、私の親に対する執着の問題であることも分かっております。 お互いにとっての幸せな最後を迎えるためにはどうしたらよいのでしょうか? お坊さま方々の智慧をお教え下さい。よろしくお願い致します。
人を憎んだ事があります。 2年もの長い間、毎日毎日、本当に自分でも驚くほどに仕事中も何をしていても、相手を憎み怒り、不幸を願っていたのです。それほど傷付き酷い事があったのは確かですが、エスカレートして相手に執着し、相手の近辺情報を他人になりすまし収集しては、相手の現在の状況を把握し幸せを阻止しようとまでしていました。 しかし今は、やっと前を向き、過去や憎しみから決別していけるような考えになり、やっと解放に向かっていける気持ちになりつつあります。むしろそれは人生において貴重な学びであったし、自分の大きな間違いに気付けた出来事でもあったと感じています。 人間として最下位までに叩き落とされ、自分の価値も誇りも散々汚されゴミのように扱われましたが、本当に「人として生きる人間」として私はこれからどうしたいのかを深く知ることとなったのです。 しかし、あまりにも長い間、日課のように憎んでいたので、憎み癖がついてしまったように思います。 また因果応報と言うか、憎みつづけ、身辺調査を続けて相手の動向、趣向を探ってきた私に、なにかあるのではないかと不安です。 出したエネルギーは必ず自分に返りますよね… 。 強い憎みだったぶん不安です。 何か解消の方法、ご伝授下さい。
御釈迦様の時代から数千年。宇宙膨張の観測にビッグバン理論に超弦理論と、我々はいま「色即是空を数式で解く」いきおいです。 宇宙の理に想いを馳せる一方で、等身大の現実に目を向けると「世のため人のため」と「おせっかい」とは紙一重であったり、分相応に「身近な恩返しからコツコツと」と思えど「喜んでいただく」と「相手のためになる」もまた非なるものであったり、それならば「ご自由にどうぞ」と見守っていても、これまた何かしら不足であったりし、どうにも私には中道の実践が苦手なようです。 しかし「中道をとの想いもまた空である」さらに極論するなら「仏法も空だ」となれば「もはやこの世に何ひとつ執着なし」との境地に至ります。とはいうものの、私の考え方を家族に押し付けることはできませんから、人並みに彼らの幸せの一助となるべく日々過ごしてはいます。 さて、仮に霊魂が未知の素粒子群だと解明されたとして「それが何の役に立つのか」についてですが、そりゃあもう素粒子組み換えで功徳積みまくり!という煩悩まみれな話しは置いといて、戦争も含めて殺生が抑制されるように思います。殺めた相手と死後の世界で対面するのは気まずいかなと思いますので。「こいつが私を撃ったんだよ!そのお陰で今があるんだけどね」みたいに昔話で盛り上がっているのが判明したら、それはそれで殺生の抑制にはなりませんが。
結婚してから旦那が何の考えも出来ない人だとわかり後悔しています。 話合いも自分の都合が悪くなると上の空で結婚生活もまともに出来る環境にない為(向こうの家にはお風呂はシャワーのみ、洗濯機置き場がない)私は実家で別居状態です。マンションを借りるのも嫌だと言われ普通の考え方の人ではないなと後から気付かされました。 おまけにケチでお金を貯めることに執着して今後の生活を考えると不安でたまりません。 子供を妊娠しており離婚すらできず経済的にも余裕がなくなんでこんな人と結婚してしまったのだろう、他の幸せそうな夫婦をSNSで見ては人と比べてこんな人がよかったなと毎日グルグル同じ悩みで眠れず赤ちゃんにも申し訳なく思います。 結婚に焦ってこの人しかもういないと思い込み自分がしたことなのに現実逃避ばかりの毎日です。 わがままな自分にも嫌気がさします。 自分の人生がめちゃくちゃになってしまったとこんなはずじゃなかったと思うばかりです。 前に進めず苦しい日々が続いています。 こんな状況で産むのも不安でたまりません。考えないようにしても毎日同じことを考えては夜も不安と恐怖が襲ってきて眠れない日々が続いています。
何年も前に子供が乳幼児突然死で亡くなりました。 四十九日の法要の日、親戚は法要を終えた後その足で近くで行われていたイベントに遊びに行きました。事前に調べて計画していたと聞き怒りが込み上げてきました。子供の死を軽んじられたように感じました。 その時から、親戚との付き合いが苦しくなってしまいました。 その後また子宝に恵まれ、とても嬉しくて幸せな半面、また死んでしまうのではと不安になっている時に、赤ちゃんが生まれたから、もうの亡くなった子の事は吹っ切れるわねなどと言われ、悪気はなく、良かれと思っての言動とは分かっているのですが、また悲しくなってしまいました。 何年たっても、次の子が生まれても、亡くなった子に対する気持ちは変わらないのです。今でも鮮明に思い出して苦しくて涙がでてきます。 もう何年もたつし、親戚付き合いが盛んな家族なんだから、私もいつまでも執着しないで、わだかまりを水に流せばいいのにと頭では分かっているのですが、なかなか心がついてきてくれません。 なんとか心穏やかに、怒りを手放して、よい距離感を保てるようになりたいのですが、自分ではどうしていいのか分かりません。 どうしたら自分の気持ちをうまくコントロール出来るのでしょうか?
今から5年程前のことですが、友人のためにお膳立てした異性との顔合わせの席に、友人自身から出席を見合わせたいと申し出があり、友人の人格を否定するようなひどい暴言を電話で浴びせてしまいました。 ・ 言い訳になりますが、前日の連絡だったのでお相手の面子、友人には早く伴侶を見付けて幸せになって欲しいという私の勝手な価値観の押し付けの気持ち、そして当時私は初めての育児でストレスを抱えていたことなど、様々な要因のすべてを怒りに変えて友人に向けてしまいました。それ以来、友人は私の電話やメールを着信拒否にして、離れていきました。 ・ コロナ禍になり、私は友人の安否が気になっています。同時に、友人と一緒に過ごした貴重な時間や友人の優しさを思い返すことが増えました。 ・ 覆水盆に返らずとは的を射た言葉で、私の稚拙で身勝手な人間性が、大切な人間関係にヒビを入れてしまいました。悔やんでも悔やみきれませんが、私は友人に対して執着しているのでしょうか。今月は友人の誕生月なので、手紙を書いてみようかと思ったりもしますが、それはそれで自分を省みていない気がします。 今世でこの友人との縁を紡ぎ直すことは難しいでしょうか。 ・ ご教授の程よろしくお願いいたします。
もうすぐ40歳になる独身女です。10年ほど付き合った彼と別れそうです。私が真剣に結婚・出産を考え出したのですが「今は仕事に集中したい」とのこと。そのうち2人の仲がぎくしゃくして今はなんとなく自然消滅のような状況です。 10年間、一度も誕生日を一緒に過ごしたことがなく、なんとなくここまでずるずると「彼と一緒にいられるなら」といろいろなことに目を瞑り、いつも寂しい気持ちでいっぱいでしたが、彼に頼られるとつい手を貸してしまう。そんな時間を過ごしてきました。 振り返って考えてみると、彼とはこの先も幸せになれることはないし、とっくにご縁は終わっていたものの、当たらず触らず、恋人がいる状態に執着して別れを先延ばしにしてきたように思います。 彼は仕事が忙しいことを理由にしっかりと話しをする時間を設けてくれず、きっぱりと別れることも、合鍵を返してもらうこともできません。 思えば、彼だけではなく、今まで付き合った人の多くがこんな状態になってしまいます。原因は相手ではなく、私にあると思うのですが、繰り返し似たような淋しい関係に陥ります。 今後、40歳を目前にして、結婚を見据えられる恋愛以外はしたくないのですが、どこからどうやって自分と向き合い、今後の恋愛に活かせばいいかわかりません。 いつまでもこのような恋愛を繰り返したくはないので、どうかアドバイスをお願いたします。
昨日に重ねて質問させてください。 旦那の不倫、暴力から現在アパートを追い出されて実家に戻り、私の意に沿わない別居中です。現在妊娠9か月でこれからの生活、出産育児が不安で日々安定しない毎日を送っています。 昨日の質問で旦那とは別れた方がいいと回答もらい、彼を憎んでる暇はないと思ったのですが、今も別居して自由に暮らしていると思うと怒りがこみ上げてきます。 きっと自由になっていつ帰っても文句も言われないのですから、浮気相手と会いたい放題だと思うのです。それの真偽は分からないのに気持ちが治まりません。確かめようにも妊娠の身では無理です。探偵を雇いたい。雇ったと旦那に宣告したい。そんなことをしても意味はないのに。 でも、こんなに執拗に離婚を迫ってくるのは他に女がいるからだと確信に近い思いがあります。そういう分かりやすい人なのです。 彼に証拠を出せと言っても無駄でしょう。離れているから嘘をつくことなど簡単です。それでも旦那がどんな生活をしているのか確認したいという思いが消えません。確認して性懲りもなく、浮気を続けていたら見切りがつけれるかどうかも分かりません。浮気を続けていなかったらどうなるかもわかりません。 でも、お腹に子供を抱えてどうにも怒りを鎮めれません。自分が幸せになることが一番の復讐と言われても今はまだ納得できないのです。なんでという気持ちが私の中でいっぱいです。 私はどうなってしまっているのでしょう。いつまでこんな旦那に執着しているのでしょう。どうしたら気持ちを切り替えれるのでしょう。時間が解決してくれるのをじっと待つしかないのでしょうか。 相談しているのに毎日毎日気持ちが変わり、もう自分にもついていけません。