私は何年も仕事を続けています。7時間ずっと、説明文をひねり出すハードワークです。 仕事の勉強をすることに疲れました。今は、何のモチベーションもありません。 それに、頭と体力がもちません。 仕事から疲れたら、何の楽しみもありません。一人暮らしなので、私の帰りを待っていてくれる人もいません。 最近までいた恋人は、LINEで別れ話をしてあっさり消えました。私の気持ちや思いやりも知らないで。 私の人生、真っ暗です 頑張ればいいことやいい人との出会いはあります、 でもそのいいことや人もすぐ消えます 希望は絶望に変わり、愛は憎しみに変わり終わる人生です だから、こんな人生さっさと終わりたいです それでも、明日も仕事に行かなければいけません。希望や活力なんてものはとうにありません。体も重たいです お坊様、どうか、私へ活力となるお言葉や説法をいただけないでしょうか。
死にたく死にたくて仕方ないです。 中途採用2週間です。IT業界に転職し、通販でお客様にメッセージカードを書く仕事をしています。 ・何度同じことを教わっても覚えられない ・その結果、同僚に申し訳なくなり質問しても声が小さくなる。チームの雰囲気を悪くすると年下の主任に言われる ・意見や考えを聞かれても頭が真っ白になって答えられない ・明日仕事を休みたい、仕事を辞めたい、とすら言えない ・なぜ仕事ができないか考えてこい、と言われるも考えがまとまらない。どうにかしたいとすら思わない ・他の部署の人にも自分の悪態が周知されている 貯金もないので、この後生きていけたとしても人生詰んでいます。明日職場で、何を反省したか報告しなければいけないのですが、何も思い浮かびません。こんな自分を変えたいとすら思いません。 今日、終電にとびこんで死ぬか、明日欠勤して精神科に行くかで悩んでいます。休めたとしても試用期間で有給がまだありません。 生きたとしても死んだとしても誰かに迷惑をかけてしまう自分が恥ずかしくて情けなくて、どうにもできないです。どうすればよいでしょう。自分では何も考えられません。こんな状況ですら逃げることしか選択肢に挙げられない自分が本当に嫌いです。 馬鹿みたいな最低の質問で申し訳ありません。ご助言お願い致します
今とても精神的に落ち込んでいます。 何故か仕事に行けず、行けたとしても勝手に涙が出てしまったり息が荒くなります。 何故そのようになってしまったのか、理由がわかりません。 一度落ち込んでしまうと、周りの支えてくれる人にも当たり散らしてしまい、このままでは誰もいなくなってしまうのではないかと不安です。 病院に行ったら、休むしかない、休んだ方がいいと言われました。 お恥ずかしい話、貯金もなく仕事を休みたくても休めません。 それなのに仕事に行けない自分に腹が立ちますし、またお金をどうしようと落ち込んでしまいます。 今はまだなんとかなっていますが、どうしようもなくなったら母親に助けてもらおうと思い連絡をしたところ、 「あなたは弱すぎる。自分の娘とは思えない。自分が同じ歳の時は子供がいてどれだけ辛くても、辛いとは言えなかった。」 私は犬を飼っているのですが、それについても 「だから犬を飼うときに、責任を持ちなさいと言った。こうなったときに犬が足枷になっている。 あなたには犬を飼う資格がない」と言われました。 私なりに可愛がって育ててきたつもりです。 病院にだって毎年必ず健康診断のために連れて行っていますし、自分より美容院に行く回数だって多いです。 普段仕事中に寂しい思いをさせている分、色々な所に連れて行っています。 私は犬を飼う資格はなかったのでしょうか? 他の人に飼われた方が幸せだったのかもしれません。そう思うと泣けてきます。 私が死にたい、というと周りの人は死んではいけない、生きなければと言います。 何故生きなければいけないのでしょうか。 そう聞くと、死んだら悲しいから、生きていて欲しいからと言われますが、私は他の人の精神安定のために生きていなければいけませんか? こんなに死にたいのに死ぬ勇気が出ないことも辛いです。
私は家族だった人達との仲はよくありません。なので介護はしたくないのです。 また自分が認知症になって迷惑をかけてしまうのも嫌です。 また今の日本は社会的に見てもこの先に良いことがあるとは思えません。選挙へ毎度行っても何も変わりません。 そもそも自分の命にも価値を感じません。 私がいない方がむしろ上手くいくのでは?と考えてしまうことが多々あります。 今はまだ仕事があるのでなんとかやっていくしかないですが、その仕事がなくなって、どこにも行けなければ死んでしまいたいです。 誰も悲しまないし、むしろ厄介者払いができてみんな幸せになれるはずです。 私も私が死んだら嬉しいです。 私は晴れて生きてる間の苦痛や責め苦から自由になれるのだから! とにかく、老化などでいずれ役立たなくなった際、私は死のうと思っています。 そこで疑問なのですが、命って大事なものなんでしょうか?なぜ苦しんででも寿命まで生きるのが勧められるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
私は小学校5年生くらいからなぜか不登校になり、高校も通信に行きました。いじめられていたとかではありません。でもなんでかその時は全てめんどくさくなってしまって。 今になって後悔しています。毎日辛いです。 19歳になった今、大学も行けず、就職もせず、ただたまにバイトをしてフラフラと過ごす日々。 あの時はめんどくさかったのに、今は友達が欲しいし、学生生活がしたいです。 本当に友達がいなくて、勉強もしてこなかったので何も自慢できるものがないです。 あの時頑張らなかったから辛いのは当たり前です。わかってます。 わかってるけど、辛くて辛くて。 生きてる意味とかじゃなくて、ただただ死にたくなる。 勉強は小学校4年生レベルで止まってます。それも劣等感で。 普通が良かった。普通に高校いって、友達できて、大学進学して、社会人になって。っていう普通が良かった。今になってそうなりたかったんだって気づきました。 自分は落ちこぼれでクズにしか思えません。 バイトをしているからって家にお金を入れてる訳でもありません。 それで勝手にストレスたまって、母親とよく喧嘩をしてしまいます。 でも、両親は私の今の状況に特に何も言ってきません。逆にいつも気遣ってくれています。 両親に申し訳なさすぎて辛いです。 こんなに出来損ないで、こんな最低な子に育ってしまって。 父親が言っていた「姉(仮)は本当に友達に囲まれる子だねぇ」って嬉しそうに言う顔がずっと残っています。 それに、姉はすごく親孝行してると思います。結婚して子供が2人いて。もう何も心配なく暮らしてて。 自分がクズすぎて死にたいです。
初めての投稿です。 1年の頃学校で友達とトラブりました。1年の頃はずっと一人で頑張りました。 状況は改善されず今も一人です。 しばらく学校には行っていませんでしたが、日数がやばく、最近行き始めました。 それに、商業高校なので3年間クラスは変わりません。 先生達はめっちゃ軽い感じで言います。こっちはこんだけ頑張ってるのに。 今までずっと頑張ってきたけど、そろそろ限界です。 頑張れって言われても、今まで頑張ってきて限界が来たのでしかたありません。 もともと、生きてく意味がないと思ってました。 小学生の頃から死にたい、いつ死んでもいいと思ってました。 こんなだからか、尚更今死にたいと思います。 私は辞めたいのに、両親、先生が許しません。 高校卒業しないとそんなにいけないんですか?? 学校に行くんだったら死んだ方がましです。 楽しいことなんてなく、苦しいことばかりの毎日。 早く解放されたいです。
私は最近ずっと「死」について考えています。朝起きてすぐ、 「いつかはこの生活も終わる。」 「怖い。」「何も無くなることが怖い。」 などと考え始めてしまいます。 学校に居ても同じです。授業中もずっとずっとそのことでいっぱいです。 「どうせこの人も死ぬ…」 「頭のいい人も悪い人も結局死ぬんだ…」 なんて、縁起の悪いことが頭の中をグルグルしています。 私は、具体的に「死」の何が怖いのか考えてみました。それは、死んだ後の「自分」が「無」になるのではないか、ということでした。 それが怖くてたまりません。調べてみれば「無」になったら死んだことすら気づかないとか、痛みなども感じないとか……恐怖でしかありません。 また、死んだら生まれる前の状態に戻るから何も怖くない。というのですが、私はそれを信じていません。 もうだいぶ前の記憶なのでそれが本当かも分かりませんが、 私の1番古い記憶は砂嵐のような黒い空間で、ピーという超音波のような?ものが聞こえているというものです。この時は眠っているような感覚でした。 私はこれを赤ちゃんの時の記憶だと思っています。 もし、これが生まれる前の感覚なのだとしたら……そう考えるだけで怖いです。 とにかく辛いです。 楽しいことも楽しいと思えなくなり、人が言うちょっとした言葉にさえも敏感に反応して勝手に悲しくなったり。 「明日」が来るのが怖いです。前までは休日というだけでハッピーだったのに今では1秒1秒、時が進んでいくのすら怖いです。 どうしたらこの怖さを取り除けるのでしょうか。 誰にも分からないことへの怖さはどうしたらいいのでしょうか。 後悔しないように幸せに生きろと言いますが、その、「幸せ」さえも心の底から感じなくなってしまいました。 この場合、どうしたらいいのでしょうか。 疑問が多くてすみません。 どうか、回答をお願いします。 この叫びたくなるほどの不安と恐怖が晴れるまで自分は質問していきたいと思っています…… ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
自分は3月で死にます。 私の母は「自殺なんてしたらあの世でもっと苦しい思いをすることになる。だから自分は絶対に自殺しない。」と前に言っていました。 私は鬱病と診断されているのですが、鬱で死ぬのは自殺ですか?病死ですか? 自殺は死んだ後、どうなるのでしょうか。 寿命を全うされた方とは異なるのでしょうか。 病死と考えるなら、寿命を全うしたとなるのでしょうか。
生まれてこのかた ろくな事ありません。 結婚してからは より更にです。 生きてる意味ない人って いると思います 居なくなっても誰も迷惑じゃないし 誰も悲しまない。 なのに何で 生きなきゃいけないの? 生きてくのか辞めるのかは 私の勝手?じゃないですかね 生きる事が体質に合わない人が 居てもおかしくないと思います。 何で生かされてるのか 本当にわかりません。 生かされてる事が 嫌がらせにしか思えない
高校(専門学校みたいな学校)の頃の友達四人が、自分が夢見た事をどんどん叶えていて、どんどん自分が虚しくなり生きていきたくなくなりました。 昔から、絵描く仕事に就くのが夢だったのですが叶いませんでした。もう叶わないと思ってます。 友達は数年前に、漫画家になりゲームのイラストをかいたり、そして人気になってランキング上位にいます。Twitterのフォロワーも凄いですし、ニュースになったりテレビに出ました。(三人とも全員そうです) 四人の中のその三人は、もう付き合ってるのが辛くて関係を切ってしまいました。 最後の一人も、前に遊んだとき「ゲームの絵描くことになったよ!」ていってきて、もう関係を切りたくてしょうがないです。 また、次も遊ぶ約束をしたのですがまた自慢話ばっかりで、どうせ今度も同じようにゲームイラスト描くだとか漫画描くことになったとか言ってくるんだろうなと思うと憂鬱です…。 努力をしてるから叶ったんだなと思いつつ、自分も努力はしてたのに何でこんなに差ができるんだろうと思ってしまいます。 Twitterでも、皆は友達をできていて毎日楽しそうなのに比べて、自分は友達なんでできず、仕事も辞めたいと思いながら誰とも会話しないまま虚しく過ごしています。 こんな人生だったら、もういっその事死んでしまいたいと思うのですが、昔自殺しようとした時に母に言われた「自殺したらまた同じ人生を辿ることになる」と言われて自殺しようにもできません。 事故死や殺人を待つだけの毎日です。 神社に願えば願うほど、周りに夢が叶っていて自分には一切何もありません。 こんな惨めなのって絶対、世界で私だけですよね? 早くこんな人生に幕を下ろしたくてしょうがないです。 家もお金無くて大変そうなので、いっその事私がいなくなれば徐々にお金も貯まるはずです。 もうどうすれば良いんでしょうか。。 何度も質問してすみませんが、よろしくおねがいします…。
こんにちは。16歳の女子高生です。 私は最近生きるのがめんどくさいと感じています。生きたくもないけど死にたくもない感じです。 学校に行くと次の日は遅刻か欠席をしています。家に帰ると学校で我慢した分の疲れが来てすぐ寝てしまいます。 今度学校で進路の話がありますが将来の希望なんてあまりないから就職も進学もしたくないと思っています。でも、さすがにニートになるわけにはいかないのでどうしようかと悩んでいます。 中学の時は別室登校だったので授業にあまり出れませんでした。小5で不登校になって6年の時は週2,3日で学校に行ってました。中学生の時は好きな人がいたので何とか毎日学校に行けたけど別々の高校に進学したのでもう会えないです。好きな人の事がなくなったので死にたい思いだけが残りました。 小6の時に衝動的に自殺しようとしたことがあって結局死ねなかったことがあります。今はそれほど重くは感じていませんが、なんで生きてんだろうなと思っています。 友達はみんな将来の夢や趣味を持っていて羨ましいです。 私は好きな事や興味ある事、得意な事がないので毎日ネットサーフィンばかりしています。 自分でもやめたいと思っていますが、不安になるとすぐ調べたくなります。 お父さんに「ネットやめないとお前死ぬぞ」と言われました。 運動不足なので外に出ろとよく言われます。人に会うと悪口を言われてる感じがするのであまり外に出たくありません。学校に行く日以外はずっと家にいます。 自分でもやばいとは思っていますが、外に出ると苦しく感じます。 この話を療育センターの主治医に話したら抗うつ薬を出されそうになりました。 勉強もできないし運動もできない、小中でいじめられていたので人が怖いしアスペルガー持ちなのでコミュニケーションがうまくいかない。 こんな私に生きる価値があるのだろうかとよく考えます。 もう人生を放棄してしまいたいと考える時もあります。 うまく自分の気持ちを伝えるのが苦手なので語弊があるかもしれません。 私はこれからどうすればいいでしょうか?
生きていることがただただ辛いです。 昔からいろいろと辛い思いをしてきてこんなことなら死にたいと何度も思いながら生きてまいりましたが、もう限界です。 現在は働いておらず、貯金を崩しながら生活をしていますが、いずれ働かなければならなくなるときが来ると思うと苦しくて仕方ありません。 仮に国の制度を死ぬまで使えるとしても老いや病、痛みなど完璧に苦しみを取り除く手段はないと学びました。 心の病気かどうか病院にも行ってないので断言出来ないですが、そうでなくてもこの気持ちにならないような状態にするには並大抵の努力では不可能に感じるので、そうまでして生きたいなんて思えません。 これまで楽しいと思えていた事も心のどこかにモヤがかかったようにあまり楽しめず、一時楽になることがあっても治らない病気の重症患者に施す延命治療のような苦しみを長引かせるだけなもののように感じてあまりリフレッシュになりません。 誰に相談しても法律で定められていることもあり止める意見が出るか無責任に死ねばいいじゃんと出来たら苦労しないと返すしかない答えが出るばかりで無駄なことなのは分かっているのですが、これ以上僕はどうすればいいのでしょうか。
なぜ生きなければいけないのでしょうか。人生辛いこと、悲しいこと、大変な思いばかりしていて、もうこれ以上生きていたいと思いません。死にたいのですが、自殺したら地獄に行くと知って、ああもう自分は死んでも地獄、生きても地獄だなと感じています。せめてあの世で苦しみから解放されたいのになと思っています。
自分は二十歳を迎えて以来、月日が経つのが早いと思うようになり死というものが怖いと感じるようになりました。 死ぬまでの痛みとか苦しみに対してではなく、死んだあとのことや、本当に大切な家族や友達と永遠に会えなくなると思うとすごく不安になります。 こんなこといくら考えても解決しないとは充分わかっているのですが死というものが怖くなくなる、不安にならなくなる方法や考え方はありますか? よろしくお願いします。
こんにちは SNSでいろんな人の近状が目に入る世の中になりました 私はいま無職なのですが、自分をいじめていた人間や人の悪口をSNSに書き込んでいた人間、周りを追い込んでいた人間の方が世の中図太く生き残っていることが辛くて堪りません。 自分はいろいろ気にしてしまう性格で踏みにじられたら復活するまでに時間がかかります。 でも踏みにじった人間は痛みなんて感じないしそのまま踏みにじり続けながら堂々と自分の道を歩むのが許せないのです そういう人に限って長い物に媚びてコネクションを作っていくのも許せません。 真面目に生きるだけ損だと思います。 自分も人を傷つけたことがないとは言えません。 自覚できるくらいの傷は誰かに付けてきたと思います。 でもそういう人たちは傷をつけた自覚などないでのうのうと生きてるのが許せません。 とにかく頑張っても自分の性格がこんなんじゃ上手くいくはずがないと思い死のうかなと度々思います。 まとまらなくてごめんなさい 相談じゃなくただ話を聞いてもらいたいだけなのかも知れません。 少しでも楽になれる知恵があったら教えて頂きたいです。
現在大学院2年生をしています。大学院2年生だから何でもできないといけないのに何もかも上手くいかなくてダメすぎる自分が嫌で死にたいです。 また、就職活動も周りからは「上手くいきそうなのに。」と言われますが,自分の良いところがわからずエントリーシートを上手に書くことができず、頑張って書いても全て落とされます。友人に相談したら、中途半端な経歴だからでは?と言われました。ということは生きていても社会では使えない人認定されていると考えました。早く死にたいです。どうしたら良いでしょうか?
最近、何をしても生きた心地がしません。 生きているのが辛いのですが泣きたいのですが、涙も出てこず、泣けません。でも死にたいという気持ちは一切ありません。 最近、新しく友達ができたのですが、その時のひと時は生きていると実感しています。 体は動いていても、頭では今何をしているのかわからず、生きているという感覚がありません。 今の自分がどうしたいのかわからず、本当につらい日々を送っています。 何かアドバイスとかあれば、頂きたいです。
初めて投稿させて頂きます タイトル通り、たまに無性に死ぬのが怖くなる時があります 以前、働いていた職場によくご住職がいらして居たので、人間は死んだ後どうなるのですか? と聞いたことがあります そのご住職は、「生きている間の行いによって、何に生まれ変わるかが決まる。良い行いをすればまた人間になるかもしれない。悪い行いをすれば一週間しか生きられない蝉になるかもしれない。」と、仰っていました。 でも、やはり無性に死が怖くなる時があります。 自分が死ぬときはどんな風に死ぬのだろう 苦しみながら死ぬのだろうか 死んだ後、体は火葬して骨だけになりますね でも、今のこの気持ちや感情はどうなるのだろう そんな、誰にも分からない事が怖くてたまらない時があります 自分が死ぬ時の事を考えると怖くて眠れなくなったりもします それは今が幸せだからなんだなって、常に思っています 二児の母でありながらこんな質問をしてお恥ずかしいのですが、まだ分からない死への恐怖の取り除き方や死んだ後の自分の気持ちはどうなるのか 明確ではなくていいので、知りたいです
なんで人は辛いことがあるのに生きていけるのでしょうか。その先にたとえ楽しいことがあったとしても、辛いことが1つでもあるなら生きたくないです。極度のめんどくさがりなのでしょうか。 さっさと死にたいのですが、私を一人で育ててくれた父が泣く姿を想像すると可哀想だ思います。まあその父の昔のネグレクトがこんな歪んだ性格にさせたのかもしれませんが。 めんどくさいです。夢もないし勉強はめんどくさいし夏は暑いし冬は寒い、それだけで自殺しちゃダメですか? 命は大切だとか与えられたものだとかそういうのも全く心に響かないし、死後の世界を見てみたい。ものすごく楽しい場所かもしれません。 特に悲しいことがあったわけじゃないけど、もうなんか生きられないです。
死ななかった自分を許せません。 とてもしあわせな毎日を送っていて、自分に自信がありました。 大切な思い出を自分で汚してしまい、とても辛いです。 どうしても死にたいと思うことがあり、でも死ねませんでした。 自分の業を優先してしまったのです。 母と妹に顔向けができません。 大切なものを大切と思えなくなってしまいました。 自分が死ねば、母や妹や自分もしあわせになると思います。