hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 縁 」
検索結果: 13030件

妻が職場で私の愚痴を漏らす

こんにちは。 私は妻と同じ職場で働いております。 とても良い職場で、仕事中も皆で軽く談笑したり、良い意味で気を使わない職場です。もちろん私と妻が夫婦だということも認知されています。 その皆との談笑で、妻がたびたび私への愚痴をもらします。 陰口という感じではなく、談笑の中で面白おかしくいう感じで嫌味っぽくはないのですが、言われる本人としていい気はしません...。 愚痴の種をまく私も悪いのですが、私にだって共同生活の中で妻に言いたいことはあります。 でも完璧な人間などいないし、共同生活をしていれば不満の1つや2つは生まれるものなので、そんな小言をいちいち妻に言うつもりもありません。 しかし妻は不満を漏らします。それもみんなの前で...。 プライベートをさらけ出されているようでとても恥ずかしいし、情けない気持ちになります。 妻ばかりに家のことを押し付けているということもなく、積極的に取り組んでいます。それだけに愚痴を言われると余計に悲しくなります。 私の器が小さいのでしょうか? ぐっとこらえ続けるしかないのでしょうか? しらみつぶしに妻の不満を解消していくしかないのでしょうか? どうかご教授下さい。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

私の親が別れさせようとしてきます

現在他県にて仕事をされている方と結婚を前提にお付き合いをしていますが、両親と母方親族が別れさせようとしてきます。 私の母は所謂毒親というものに部類される人間です。幼少より父親のギャンブル依存と借金のためイライラしていた母やその母の態度にイライラしていた父からも暴力を受けてきました。10年前に離婚しましたが再度よりを戻し現在に至ります。 4年前に遠距離恋愛をしましたが、母には私しか居なかったためなのか「遠くに行って1人にする気なのか」「親を捨てるのか」など責め立てられた上、別れろと言われ、母からの暴力が怖かった私は別れました。 現在付き合っている方は確かに自身の体調不良等あり転職を繰り返していますが、私の事を考えてくれ寄り添ってくれるとても素敵な方です。その為こういう人と結婚を前提に付き合っていると伝えたばかりか反対をされ、2日前に彼の母の職場に別れるよう仕向ける電話をしたそうです。 ・付き合ってすぐ結婚だと言う人は軽薄だ。(言われた当時は彼は定職についており金銭も安定してました) ・まだ結婚というわけではないのに、相手の親に会うのもどうかしてるし、その親も軽い。(前提に考えている以上どういう人と付き合っているのか、どういう人が嫁に来るかもしれないのか見たくなるのは普通だと私個人は認識しています。) ・転職回数が多い。忍耐力がないんだろう。結婚の為に定職に就いたところでまた合わないからと辞めるに決まってる。(確かに転職先が残業が多くあまり眠れていなかったり、鬱になりかけて転職を繰り返しています。現在は派遣ですが、転職理由や結婚後について何度説明しても聞く耳を持ってくれません) 上記が理由だそうですが、それでも職場に電話という社会人として迷惑極まりない行為をする母に、それを勧めた母方親族に、止めなかった父に対して、そういう人間だったんだとショックでした。 その電話の事は彼から聞いたのですが、行った行為に対しては怒っていましたが、「どういう評価を受けているのかも分かったし、定職に就けてない自分が悪いから仕方ないし急いで探さす。ただもう親への電話は辞めて」と言われました。 母に私に連絡先を聞けばよかったのでは?と伝えましたが、「悪いと思ってるけど貴女が言っても聞かないから」の一点張りでした。 別れる気はありませんがどうしたら良いかわかりません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2023/12/06

自殺願望がある恋人に私は何ができますか

気持ちが安定しておらず、読みにくい文章となってしまいごめんなさい。 タイトルにもある通り、自殺願望がある恋人に対して、自分に何ができるか考えています。恋人のことや、恋人との関係を箇条書きします。 恋人との関係 ・付き合い始めてから約2年 ・家は電車で2時間の距離(学校などは違う) ・恋人が忙しいため会う頻度は低い、電話などもほとんどできない ・直近で会ったのは先週の月曜日 恋人のことについて ・元恋人の自殺 ・大切な家族を失ってまだ立ち直っていない ・度重なる自殺未遂、自殺願望 ・うつ病の予兆 ・両親からの精神的虐待 ・病気による通院、悪化 ・生徒会、クラスの代表、部活の役割、バイト(週3程度)などで忙しく、心に余裕がない 上の項目を読んだ上で、私が考えていることを聞いていただきたいです。昨夜、年内の自殺を考えていること、もう通院をやめたいことなどを伝えられました。 説明不十分にはなりますが、もう本当に限界なんだと感じます。今まで自殺を止めて、「分かった。もう少し頑張る」と言われてここまで来ました。でも、それも正しいのか分からない。病気も薬の副作用も何もかも辛そうなのに、私が彼を苦しめているかもしれない。 私にできることは何なのか、少し助言をいただきたいです。 私は彼にもう楽になって欲しいとも考えていますが、一緒にいたいという気持ちは変わりません。 拙い文章をここまで読んでくださりありがとうございます。

有り難し有り難し 2
回答数回答 2

いじめに遭った私の方が辞めることに…

パート先で、いじめにあっていました。 相手は同じパートさんで、2年前同じ時期に入った人(一人)です。 店長にも相談したら、 「君が何かしたわけじゃない。俺が何とかするから仕事を頑張って欲しい」 と言われて、それを信じてました。 ですが、エスカレートするばかり。 仕方なく、パート先(大手チェーン店)の本社相談窓口に行きました。 店長にヒヤリングをした結果、 いままで何の対応もしていなかったそうです。 その後、本社の人と店長が話し合い。 シフト予定の分の時給は払うし、 (物を投げつけられるようなこともあって) このままじゃケガをするかもしれないし、辞めたらどうかと言われました。 心身ともに疲れ果てていた私は、それを受け入れました。 後悔はしていません。 次はきっと、もっといい条件で働ける!とか、 空いてる時間で今まで出来なかったことをしよう!とか 新しいこと覚えるの面倒だけど、新しい場所や人に出会える!とも思えます。 でも。 管理者は何もせず、加害者がパート先に残り、 被害者である私が辞めなければならなかったこと。 この結果が理不尽で、悲しく、苦しいです。 次の仕事が決まらず、このまま首をくくることになったら… なんて不安にも襲われてしまいます。 何かお言葉をいただければ幸いです。

有り難し有り難し 178
回答数回答 6

人は見た目が9割なら私の9割が否定された気がする

ブスだから小さな頃からいじめられてきました。殴られて悪口言われて友達も出来ず不登校な子供時代でした。 今は大学に浪人して行ってますがやはり人間関係うまくいかないです。 コミニュケーションのやり方がわからないからです。 学校カウンセラーは外見でなく貴方の中身が悪いみたいな事を言って来ました。 子供の時は外見、大人になれば中身を否定されて、まるで私の全てが否定された気分でした。 家庭でも私だけ酷い扱いで近寄るなとかゴキブリ扱いでした。 母ひ外には碌に学校行かない不良女と触れ回ってたので私を助ける人はいませんでした。 母と喧嘩すれば怪我させたわけでもないのに警察を呼んで二度と外に出さないでくれと捲したて警察も私に説教するのです。子供の頃から碌に家事もしないし体の洗い方も教えてくれなくてごはんもくれなかった女をいい母親と言ってあまり困らせるんじゃないと言って... 10歳の時から少しでも口答えすれば精神科に行かされて「攻撃的な態度を改める薬」「うるさい時に飲ませる睡眠薬」を無理やり飲まされて生きてきてぼんやりした状態で思春期を過ごしたので飲んでない今も感情コントロールが出来ません。 そんな状況を見かねたのか22歳の時今まで傍観者だった父が私を連れ出し今は父と二人暮しです。前よりは精神は安定しました。 私はどうすれば幸せになれますか? 今まで辛いばかりの人生でこれからもいい事何もないと思うので死んだ方がいいと思ってます。 父も他の女の子より精神弱すぎるし何もできないと責めてきます。周りの女の子は親が普通で愛されて育ったからと言ったら俺は悪くないお前の素質に問題あるからだと言われました。母方の遺伝子や生来の性格が悪いと。 ちなみに私には妹がいますが彼女も似たような人生です。自分が上手くいかないからと母と一緒に私を虐めたから嫌いですが。 恋愛や人間関係が全てじゃないという人がいますが多くの人にとってそれが大きな楽しみの一つなのは事実だし私にとってはそれが絶対的に必要なのに頑張っても得られないのです。 メイクやファッション、ダイエット(15キロ痩せた)などしてもドブスだし、tvに出てる有名な美容外科医に相談に行っても匙投げられました。 辛くて大学にも通えてないし気にかけてくれる人が父以外いないから死んでも意味ない気がします。父も愛情があるわけでなく単なる義務感で面倒見てるだけだし。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2
2024/09/26

私の我儘で手紙を出していいか悩んでます。

父が自死して20年が過ぎました。 父が最期に私へ遺した言葉と真実が知りたくて叔父へ連絡をしたいのですが不安と迷いがあります。 当時私は小学生でした。父が亡くなるまで母と父は母の借金と男性関係でよく喧嘩をしていました。父の選択もこれが原因だと思っていました。しかし葬儀後のある日、母は私の目を見てはっきりと 言いました。 「お父さんが死んだのはアンタのせい」と。思いっきり殴られたようなショックを感じました。 父が失踪した日、私は校外学習がありました。父が「見に行ってやろうか?」と冗談で私に声をかけた事に恥ずかしさと反抗心で「うるさいよ」と父に言い家を出てしまいました。父はその日のうちに家出をし生きて帰ってくることはありませんでした。母は「だから私が父に冷たくしたせいで寂しくて家出した」と言いました。子供の私は母の言葉が全てでした。母がそう言うならそうなんだと父を死に追いやったという十字架を背負って今までも、今も、生きてきました。本当に後悔しています。だけど私も大人になり親となってわかったこと、例え原因が私でも父をそうさせた引き金は、私の言葉一つでは無いような気がしたからです。父のような人ならば子供を悪者に仕立てあげることはしないと思いました。そして葬儀の時に私宛の遺書を叔父は私が大人になったら見せてあげると言い今も見たことがありません。父の言葉を知りたかったので実家で暮らしの頃、隠れて何度か探しましたが見つけられませんでした。遺書は叔父が持っているのか、母が保管しているのか不明です。今知らないと真実を知る人が、いなくなったら二度と知らないままになると思い、叔父へ手紙を送ろうと考えました。母に聞くことができたら一番良いのですが、長年母から毒親行為で支配され、私から父について話すことはタブーであり、今までも真実を伏せられているので遺書を読みたいなんて絶対に言えません。こんな母なので親戚の連絡を無視し音信不通に。その後遠方だったこともあり連絡先もわからない状態でしたが、父の戸籍を調べることができたので私の昔の記憶を合わせて叔父へたどり着けそうでした。しかしあともう少しでという所で連絡して良いのかと迷いが出てしまいました。私の我儘で今更連絡を取り叔父に辛い記憶を戻してしまうことになります。 今まで音信不通の叔父へ突然手紙を送っても良いのか…。客観的な意見を頂戴したいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

元友人がネットで私を誹謗中傷していた

以前、SNSで「遊びに誘ってくれない人は捨てていきます」と宣言をした元友人について、こちらでご相談しました。 遊びに誘わなかった事を理由に怒る人は友人ではなかった、とアドバイスを受け、そのように思う事にして距離を置いていました。 後日、その人がSNSで私に対して過激な誹謗中傷を行っていたと知り、距離を置いていたとはいえ、ショックで泣いていました。 「ちょっと言ったぐらいで距離を置くならSNSなんかするなよ(笑)」 「それにしてもあいつが縁切ってくれて嬉しい」 「私と縁切ったくせに、私との写真は消さないとか失礼だろ(笑)」 不特定多数の人が見るSNSで誹謗中傷が行われていたと知り、頭が痛くなっています。 向こうは他の人に慰めてもらいたいんだと思いますが、あまりの過激な内容に距離を置いていたとはいえ、ショックです。 悩みというよりは、愚痴を此処で吐き出すような内容で申し訳ありません。 もう友人としてお付き合いする気はありませんが、長い間お付き合いしていただけにとてもショックで、人間不信になりかけています。 この先、また同じ事が起こるんじゃないかと、人付き合いが怖くなっています。 他の友人から誘われた食事会をお断りしたり、些細な言葉でも「嫌われているのか」と怖くなり話せなくなっています。 これから、どうやって人付き合いをしていけば良いかアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 50
回答数回答 2

傷つけた友人が周りへ私の悪口を言っている

こんにちは。初めてご質問させていただきます。 お忙しい中で、目にとどめていただき本当にありがとうございます。 . 1年弱前、趣味のことで自分の考えの浅さで友人に誤解を与える発言をし、友人を傷つけました。 友人はその件についてはじめは自らネタにしていましたが、数か月ほど経った時に「あの時、思い返せばとても傷ついていた。」とのことで、わたしは数か月経ってから彼女が本当は傷ついていたことを知り、申し訳ないことをしたと謝罪し、同じことはしないと反省しました。 一度は許してくれたものの、今でもそれが許せないようで時々SNSでそのことへの怒りを言っています。 そして、過去に二人で楽しかったと言い合った思い出達を「実はあれも傷ついていた」というのです。 . 理由はなんであれ私が友人を傷つけた事実には変わりはないし、私を許せていないことで彼女の傷の深さを感じその度に申し訳なくなります。 ただ、彼女が次どんなことを「実は嫌だった」というのか怖く、傷つく資格はないのにショックを受けていました。 . そして2か月ほど前、別件で彼女が私との約束を忘れて破りました。 彼女には大切な約束を反故されたことが過去にもあったため「彼女の中で私の言葉は軽いんだな。今回もそうだっただけで仕方がない」と受け止めました。 勝手に期待していただけなのに、身勝手にも傷ついていました。ただ、傷ついたとを言ったら彼女が傷つくと思い誰にも言わずにいました。 その後、もう約束は彼女の中でないものになっていると思い私が約束に反した行動をしたら彼女はSNSで激怒していました。 . 約束について彼女に聞かなかった私の落ち度は勿論あり、怖くて聞けなかった私の卑怯さは本当に反省しています。 ただ、彼女はそれから共通の知人達に1年前のことも楽しかった思い出達のことも今回のことも傷ついたと言っているようで、それからは影で彼女を中心に悪口を言われてます。 . 彼女の幸せを願うべきだと思うし私が悲しむ資格はないけれど、この件で友人がいなくなり、疑心暗鬼になり、毎日生きることがつらいです。 縁を切りたいと思ってしまっている自分にも嫌悪感があります。 . 今後こんなわたしが人と関わっていいものかもわかりません。私はどうしたらよいでしょうか。 . 沢山のお便りの中、長々とすみません。 お手すきのときにご相談に乗っていただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

私より前妻を優先した夫が未だに許せない。

初めまして。 私と夫は去年の秋に入籍しました。 その後1ヶ月程で妊娠がわかり、現在は9ヶ月です。 私の連れ子をわが子のように可愛がってくれ、家事を率先してやってくれる夫には凄く感謝しています。 ですが、ふとした時に口汚く夫をなじりたくなり、別れたくなるくらい怒りが込み上げる時があります。 原因が、去年の春に夫の前妻と揉めた事です。 夫は私に前妻ともう会っていない、連絡を取っていない、絶縁したと言っていたのに、実際は連絡を取っていました。 それは息子が夫の携帯で遊んでいた時に知りました。 同棲してから半年間、私が働いたお金が前妻に流れていた事。 私に隠れて会っていた事。 夫に聞いたら、お金は前妻の税金の支払いで使われていて、隠れて会っていたのは私に申し訳無かったからと言われました。 コソコソするのは夫に気がなくても怪しく見えるから、堂々として欲しいとお願いをし、そこでは話し合いは終わりました。 それから前妻の荷物等を数回、騙される形で前妻の家に送り届ける事になりました。 買い物行こうと誘われ、ついて行ったら買い物→前妻宅。 理由は、前妻が家まで届けてと言ってきたから。 私は毎回、荷物は宅急便等で送ればいいのでは? 自分で忘れた物なのだから、前妻が家まで取りに来るのが普通なのでは? と夫に伝えていましたが、面倒臭いからと断られていました。 そんな事が度々あり、前妻の言いなりになってる貴方は見たくない。 私の気持ちも汲んで欲しいと言っても、理解して貰えず。 半年間続いて私がノイローゼみたいになり、別れようかと悩んでる時に妊娠。 夫は初めての子に喜び、前妻に、今の幸せにお前はいらないと言って縁を切りました。 それから幸せなのですが、心の底から許せていません。 一瞬でも私ではなく、前妻を優先した夫が許せないですし、憎いです。 私が産むのを諦め、別れた方がお互いの為ではないのかと悩んでいる時、夫に会いたい等と言っていた前妻も憎いです。 どうしたら許せるようになりますか? なじりたくなったり、怒りが湧く事なく過ごせますか? 回答宜しくお願いします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

私の落ち度で他界した愛猫の供養について

マンションの9階に住んでいます。 愛猫の脱走防止には気を配り、脱走防止柵や網戸ストッパーなどしていました。 しかし先月、クーラーを付けずに寝た夜明けに暑さで目を覚まし、枕元の窓を少し開けました。網戸は足元側にあり、枕元は網戸のない状態でした。 雨の日で涼しい風が入ってきて、そのまま眠ってしまいました。 アラームの音で目覚め、大学生の子供を起こし、私は朝食の準備に入りました。普段、愛猫のごはんは子供が担当しているのですが、このときになって、猫が居ないよ?と。 血の気が引きました。家中探しましたがいません。子供に窓を開けたことを話し、マンションの外に探しに行ってもらいました。 最悪の結果でした。 ずぶ濡れになってぐったりした愛猫を抱いて帰ってきました。 すぐ病院につれて行きましたが、肺が破れ口や鼻から出血し、背骨や前足は折れ、息絶えていました。即死だっただろうと言われました。 1週間ほどショックで眠れず食べられず泣いてばかりいました。 私が殺したも同然です。 ただの飼い猫ではありませんでした。 離婚で子供と2人になり、生活も楽ではなく仕事や子育ての疲れで鬱寸前だった私の元に縁があってきてくれた子でした。 鬱にならずに済んだのは愛猫のおかげです。私に生きる活力を与えてくれました。 7年ずっと、私や子供の家族として、心の支えとしてそばにいてくれました。毎日一緒に寝て、遊んで、寄り添ってくれました。 そんな大切な愛しい愛猫を私が殺してしまいました。 どうしたらよいのかわかりません。 あまりに突然で気が動転していたので、動物病院に紹介されたペット葬儀の会社で火葬し、現在は手元供養をしています。 しかし仏壇もなく、キャビネの上に遺骨と位牌、遺影を置いています。 ごはんと水は毎朝晩交換し、お花のお水は毎朝替えて、手を合わせています。 しかし心が痛いです。つらいです。 会いたいし謝りたいです。 私はどうしたら良いのか、なにが供養になるのか、悩んでいます。 四十九日法要のあとは納骨も考えていますが、営利的な霊園しか見つけられず納得できていません。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2025/08/04

ずっと私を省いてくる血の繋がった家族

親との関係にずっとモヤモヤしてきたのですが、最近とくに「もう無理かもしれない」と思うようになり、相談させてください。 私は両親と姉との関係に強いストレスを感じています。 元々はDVモラハラ気質の父親(怒鳴ったり殴ったり首を絞めてきたり)が大嫌いでしたが、最近は母とも関係が悪化しました。 最近、「姉と従姉妹と旅行に行く」という予定を私にだけギリギリになってから伝えられたことで、大きな不信感を抱きました。 だいぶ前から従姉妹からその話を聞いていたので知ってはいましたが、「ああ、また省かれたか」とスルーしていました。しかし旅行の月になってから急に母から「姉と行く」とだけしか言われず、従姉妹も同行することには一切触れてきませんでした。わざわざ誘ってくるわけでもない報告をしてする意図がわからず不快で、問いかけても無視されました。 これまでも、私だけ蚊帳の外にされるような扱いが続いています。 また、母は以前から従姉妹や姉には誕生日プレゼントやゲームなどを贈るのに、私には一切くれません。 毎日の通知が100件以上になる親戚ライングループ(主に従姉妹の話題)に私が苦言を言った時も、姉と一緒に「気にするほうが頭がおかしい」と言われました。通知に耐えきれずグループラインは抜けてます。 母の言動を非難しても「言葉が足りなかっただけ」「悪気はない」と、母の行動を父に伝えても、「歳のせい」で済まされ、私の気持ちや立場にはまったく向き合ってくれません。 正直、家族との関係をこれ以上保つべきなのか分からなくなっています。 お世話になった母方の祖父や実家の猫のことがなければ、縁を切りたいとも思ってしまいます。 学生の頃から私を省いて食事に行ったり、私にだけ家事をさせて姉には負担させなかったり、お祝いも姉には高額なものを渡して私はお下がりだったりと、ここには書ききれないほど差別されてきました。姉だけでなく従姉妹も追加されて、こんなふうに感じる私はおかしいのでしょうか?ただ心が小さいだけでしょうか? どうすればこの関係性に折り合いをつけられるのか、わからなくなっています。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

初詣。祈願寺でやらかしました…私は出禁?

 先生方、新年あけましておめでとうございます!🌄🎉 本年もどうかよろしくお願い申し上げます!🐶  きょうご法楽が始まる前に無性に喉が渇いて水筒のお茶を飲んで しまい、館内放送で注意されてしまいました…  禁止、と明記してあったのですが普段いらっしゃる他のお客様 もやってるから平気かと思ってしまい…反省しています。  ピンポイントでなく、案内放送としてという形でですが。  ご法楽が終了し、目の前に立ち止まっていたお坊様にお礼を 言って最敬礼したら、無視されてしまいました…  これから先、祈願寺とは縁を切るつもりはありません。  私は若くして他の方とは違いかっちり正装でお参りしているので 目立つかもしれません。  大人の方に「お若いのにちゃんとお袈裟や本式のお数珠を持って きて、えらいね」と褒めていただくことも多々あるからです。  なので、ひときわ皆さんのお手本になってほしかったのか、 それとも「n1歳〜n2歳の僧侶は、異性の参詣者に好意的に接しては いけない」などというマニュアルでもあるのか、  またきょうなど元日で深夜0時からご出仕で思考停止状態の職員 さんもいらっしゃるのか。  私は出禁にでもなるんでしょうか。繁忙期が過ぎたらお詫びを 言いに行った方がいいですか?ご意見お待ちしております。  余談ですが、思わぬ場所で私の会いたかった恩ある方に再会 できました!これも仏様の巡り合わせ?ありがとうございます!  初詣で3件ぐらい寺社まわりしたから?笑

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

肉親の存在を忘れたい。私の仕事って役に立ってるのか…?

 いつもお世話になっております。 プロフィールの通り、不動産賃貸業の傍ら、副業として市民会館の 清掃業務に従事しています。  先輩にたびたび指導されながらもまぁ楽しくやっていますが、 楽しすぎるせいか、やはり時折心に魔の影がさす時があります。  義理の父(祖父)は幼い私の手を引きながら、駅の清掃の オバチャンを指差して「お前はああなるな」などと罵りました。  私が高校を変える時は、B-29でも飛んできたかのような騒ぎ をし(両親ともにWW2を経験しています)、  いじめトラウマと介護ストレスで私が入院する前後も、 「お前が病人だって言うなら俺は縁を消る!」と言いました。  結果、まだ親権が有効だったため、余計曲者である義理の兄 が(実父)保証人になってしまい、退院、病院内の自由行動 にもより煩雑な手続きを要する事態となりました。  市民会館には役所も入っているので問題を抱えていそうな お客様も見えるのですが、「お気をつけてお帰りください!」と お声かけしてもツーンとされたり、作業をしていると凝視してくる お客様もおられます。  その度に義理の父の冷酷な微笑みと言葉、を思い出し、恥ずか しくいたたまれない気持ちになります。  この間は和式便座の後ろの床にぶっ放していった人の後片付けを しましたが… (一歩前へ!お前の小銃はそんなにデカくない!なんてね。 自衛隊サンごめんなさい)  普段、位牌は出していません。私の阿弥陀様が気枯れるから。  先生方のご意見を頂戴したく存じます。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

虐待受けてた、彼が私から離れていった。

先月末に、LINEやりとりで 彼に大切な人になってもらえませんか?と言いました。急にどうしたのといわれました。 私、彼に気持ちを伝えくて、素直にいいました。 彼をびっくりさせてしまったから、ごめんねと言ったら、大丈夫だよと言ってくれました。 気持ちが伝わらず、何が大丈夫なの?今後、LINEやりとり、会ったりするの? 今後の事もあるから、はっきりしてほしいとLINEしたら、既読だけされ、返事来なくなってしまいました。 返事待っていたんだけど、来なくて、私も感情的になってしまい、嫌いになって、逃げたんでしょ。LINE、メールいらないです。嫌いと受けとりましたと言いました。ブロックしました。そのあと、既読されてました。 感情が爆発してしまい、常識ない、逃げんの最低、言ってくんないから、わからない、どうしていいかと色々と彼の傷つく事を言ってしまいました。最後にきずつけられたから、謝罪してほしいと頼みました。謝罪すれば、友達の縁切ること出来るまでいいました。今だに返信がないから、なにしたいのか、どうしたいか、わかりません。 日を開けて、冷静になってない状態で、傷つけた言動を言った事に関しては、謝罪しました。私のLINEブロックしてほしいといいました。ブロックしないなら、なにしたいのか教えていいました。 虐待受けた彼とは、SNSの看護師コミュニケーションで仲良くなり、メール、電話やりとりして、会ったときに、初対面の私に虐待受けてきた事をカミングアウトしてきました。兄妹と絆が深い。両親死別。再婚相手の父親に足で顔を踏まれたり、行事は、両親来なくて、全部一人でこなし、誰もいないのが当たり前だったと言ってました。兄妹引き裂かれたり、兄が統合失調症なったりしてます。長男が医者、次男が統合失調症、彼は三男で看護師、妹が助産師です。長男、妹は結婚してます。彼は、妹が父親に虐待さられそうになり、自分の住んでるアパートに呼び出して、自立するまでいたみたいです。長男は、妹の高校、短大の学費を全部だしたみたいです。妹は、男性不信なってしまい、感情なくしたと、話してました。結婚してから、喜怒哀楽でたと言ってました。 本当は、彼とちゃんと向き合って、 ちゃんと話してほしいし、ぶつかってもらいたいです。言わないと、どうしたいかわかりません。彼の気持ち、アドバイスお願いいたします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1