2児のママなんですが、子供たちの父親 とは婚姻関係はありません。 一応、一緒には住んでいますが入籍も するつもりはありません。 周りには子供の為に籍を入れた方が いい!と言われますが彼が過去に 行ってきたことやいまの彼の態度や 対応からこれ以上一緒にいるつもりが ないです。俺は仕事してきてる!と 言われ育児は一切協力してもらえず そのくせにかなり口出されるし…。 少しの間でも子供を見てて!と 頼んでも何もしてくれません。 まあ仕事してきてるから仕方ない のかな…とも思っては居たんですが 喧嘩になった時に子供の事で色々 言われました…。 俺には責任ない!とか ホントに俺の子供なのか?とか そこまで言われて一緒にいたいとは 思えません… 子供から父親を奪うのはしたく 無いけれどこのまま一緒にいたら 私自信が壊れてしまいそうで… 子供の事以外でも毎日のように 文句などを言われます。 精神的にもキツいです… 相談出来る場所で相談したり してはいたんですが婚姻関係が ないのであればそのまま家を出て 別れるというのもありではないの? と言われるんですが出来る事なら 子供を連れて出て行きたいんです… ですが…そんな事をしたら そのあと実家まで来られたりして 何されるかわかんないです… その恐怖から出て行きたくても 行動に移せません… このまま我慢を続けるのも 限界にきてます… 最近は夜など一人の時間に なると死にたい…と思ってしまう事が 増えました… 子供の為に頑張らなきゃいけないの でしょうか…? どうすれば彼から何もされずに 離れる事が出来るのでしょうか… 教えてください… もおホントに限界なんです…
現在19さい 父との喧嘩が原因で母と話せなくなりました。 喧嘩の原因は 資格を取るため勉強をしているんですが 父からそんなのやっても無駄だ 他にも資格をとっても最初は給料が少ない 生きていける訳ない もしその仕事をやってもいつか辞めるかもしれないから辞めろ 高校生の時からやってるバイトに就職しろ 一人暮らしなんて出来ないから辞めろ 一人暮らしするなら仕事から近く実家から近い所にすれ、一人暮らししたら毎日見張る と今頑張ってる資格にも全否定され 就職先まで父に決められ、やりたい一人暮らしも ダメだの父が指定する場所にされ それに対して怒りが止まらず家に帰りませんでした、母からは父を説得したから一人暮らしてもいいよと言われました。 ですが、父は昔から女と遊び家に帰るなんて月に2回くらい運動会、卒業式などにも参加もせず誕生日も忘れる人です。それに家族に内緒で私に100万くらい借りてきます。返してと行ってももう少ししたら返すとか言って返さないで借りてきます。 周りの友達を見るとそんな父親みたことないし 最低な父にこんなに言われたことに対して 怒りが忘れないのが原因で母と話したくなくなりました。だけど母は心配性なので話したいと思いますがなんて話せばいいか分かりません。 話しても父の話が出ると思うので 話したくないなと思う気持ちもあります。 それと私は素直になるのが苦手で 凄い頑固な為この人喋りたくないと 思ったらなんかない限り喋らないほぼ無視か 冷たい態度をとるためどうしても勇気がだせません。
高校時代に不登校だった時期がある。色んな人の手助けである時「絶対に卒業してやる」という気持ちが湧きその日から毎日学校に通い卒業。大学も進んだが、夢だった分野ではなく、頭の悪さもあり付いていけず。中退した後は、人生のレールから外れた、と憂鬱で数ヶ月引きこもり。ある日突然また学校に行きたい!となりバイトをした後別の学校に。(バイト飲み会でおっさんにセクハラ他の男に執拗に誘われ挙句私はつまらない女と言われ)入った学校は体制に疑問をもつことが多く、友達が次々辞め、一人になり勉強も進まず、就職、将来を悩む。そんな中ネットの男に依存してしまった。最初は出会い目的ではなく。悩み聞いてもらう内恋の錯覚をし、私はコンプある体が変じゃないか裸の写真を送ってしまった。その後男の声を聞いたり顔を見る機会があり、想像した男とは全く異った。性的なことを要求され全く本気じゃないけど許した部分もあった。馬鹿にされたりデータを流出させると脅された。声も顔も性格も最悪だった。並行して遊びで婚活に手を出した。専業主婦になれば生きていけると思った。1人の男と会い、私の年齢の2倍の人で初対面でベタベタ触られた。変な男を回避する能力がなかった。自分は汚い。もう本気で死のうと決心した。高校から思っていた。自殺の準備で部屋の物のほとんどを捨てた。自分が気持ち悪くて、殺したかった。自分が使ったものが憎い。車に物を積んでいるのを見られやめてよと言われても無視し、机などを分解して散乱した部屋に父が来て酷いことするわ、と言われても止まらず。頭が痛くて狂っていた。ずっと死ぬことだけ考え心は既に死んでいた。でも、、また急に思い立った。物を捨てた最低な私が、勝手に死んでいいのか。この罪を償って死にたい。今思えば、物を捨ててなければ思い直すことなく死んでいたと思う。親には泣いて謝った。最低な私を許してくれた。私はもう絶対に死のうとしないと親に誓った。お金を貯めて親孝行したい、寄付もして、綺麗で立派な人間になりたい。生理中倉庫に鳥が閉じ込められていて私が来なかったらとか思い正当化。毎日後悔して泣く。ストレスで神経が狂い心痛。私は立ち上がれる人間だったのか、臆病だから自殺しなかっただけか。今度落ち込んだら...男ももう嫌だ。もう絶対に変な人達に関わらないようにします。物を大切に扱います。ちゃんと人に相談する。私は天寿を全うしたいです
ずっと悩んでも意味がない。病院に行こうとも思いましたが自分に勝てるのは自分だけ。彼女のことは大好きです。離れたらすぐ開いたくなるくらい好きです!やってはいけないこととやっていいことの区別をちゃんとしていきます!妄想もほどほどにして一回きりの人生を明るく本気で生きていこうと思います!いつかなんでこんな妄想をしていたんだろうと思えるようになりたいと思います。彼女を殺す妄想や刑務所に入りたいという好奇心などが湧いて来た時に心に命じていればいいことなどありますか?たびたびすいません!あと明るく気持ちいい生活をするヒントをください!
次女がよくお友達の家に泊まっていたのですが親に嘘はつきたくないと、本当は彼に家に泊まっている事を聞かされ、まだ今月に入ってできた彼氏だと聞かされました。私は特に驚く事なく、前もそんな感じがあったので、わかったと返事をしました。これからは仕事終わりに食事をしてそのまま泊まって彼の家から次の日は仕事場に行く事も聞かされ、親としては次女は自分の事をなんでも話してくれる子なので何も心配はないのですが、この間彼は金融機関の営業をしているとの事で、不動産の仕事をしたいので今勉強をしているとの事で2年後に資格が取れたら一緒に住もうとの事で、私は一緒に住むならその前にちゃんと彼に合わせてほしいと伝え、それって結婚前提なのかなと聞いたのですが、今の時代結婚前提じゃなくても同棲はあるし、彼を合わせるなんてないよと言われ、じゃ一緒に住んで別れたらまたあなたは実家に戻るってことねと伝えました。まぁ結婚前提じゃなくても同棲はあるのかなと思いましたが、夫には自分からちゃんと話しなよと伝えました。多分夫は同棲は反対されると思うけどとも伝えました。まぁあと2年なのでその間どうなるかわかりませんし、その間に結婚の話しも出てくるかもら知れませんし、ただ彼はどういうつもりで一緒に住もうと言ったのか、ただの同棲なのかその辺りがわかりません。今は娘23歳彼25歳なので、私も結婚前提なら同棲は許しますし、どこのどんな人なのかやはり合わせもらわないと、顔も知らない人では心配です。
前回相談させて頂いてから、 夫と生活費の話からお互い今までの鬱憤が爆発した事、子供の目の前で物を投げつけて来たので怖くなり安全を取り実家の助けを借りて別居して1ヶ月が経ちました。 そこから数回、夫と会いましたが怖い気持ち家族でいたい気持ちが入り交じりとても複雑な心境です。 外出するのも億劫になり、考えがまとまらず、1人で外出するのも不安で母に付き添って貰い用事を済ませている状況です。 以前からメンタルクリニックにも通っていますが、やる気が起きません。 どうしたら良いのか時間ばかりが過ぎていく気がして気持ちだけが焦ってしまいます。 このまま一緒にいるのは不健康と思いながら決断が出来ない自分、優柔不断な自分が情けないです。 喝を入れて頂けたら幸いです!
就職をしたいと考えています。 21歳のフリーターです。まだ考えているだけの段階なのですが、ネットの正社員求人に興味のある求人がありました。 ですが自宅からは車で高速を使っても1時間20分ほどかかる場所に職場があり面接に行くだけでも大変だと思っています。 いろいろな事情からもし面接場所にいくには親に多少頼ることになってしまうのですが就職のこと・現在興味のある求人のことをと伝えると否定されそうで怖いです。合格する可能性もない、一人暮らしも金銭面で私だけの力では無理なことを考えると諦めた方がいいのでしょうか。 やんわり実家から近場でなければいけないのかと聞いてみると当たり前だろと言われました。 興味があるというだけでは面接を受けてもやっぱり受からないでしょうか。 やっぱり諦めて近場での就職をした方がいいですか? 回答よろしくお願いいたします。
もうすぐ4人目が産まれます。 主人は出張の日々で月に2週間は家にいません。 子ども3人の子育てと妊娠の不安とでいっぱいいっぱいです。今でこそ元気ですが、3人目を産んだ時に予定より早く生まれたりと色々あり、何人目でも出産は不安です。側にいてほしい。 この現状は変えれないんだけど、誰かに弱音を吐きたくてここに書きました。
祖父が先日亡くなりました。 祖父が生前よく行っていたお寺でお通夜とお葬式をして一旦は私自身も家族も落ち着きました。 ですが、もう姿形を二度とみることが出来ない、話すこともできないと考えるともっと連絡したり、会いたかったなど後悔でいっぱいです。 私は大学浪人をしていて、祖父はいつも私の進路や将来を気にかけてくれていました。 以前から何度も手術をし身体は弱っていましたが、生活は補助なくできるようにまでなっていました。ですが、家の前で突然倒れてまもなく亡くなったので、何の報告もできずに心配をかけたままで亡くなったのがとても悔いです。 受験が終わったら、旅行にいこうとか、祖父はビールが大好きだったので呑みにいこうとかそんな約束もしていたのに果たせませんでした。 せめて、最後に一言だけでも聞きたかったと毎日思います。 49日まではまだ修行をしているとお坊さんに教えていただいて、供養することでいいところに行けるからと言われたのに、このままではきちんと祖父を供養してあげることができないと分かってはいるのですが。 大好きな祖父だったのにまだまだこれから祖父のいない時間を過ごさないといけないことが悲しくて仕方ありません。 祖父にとってきちんとよい最期を迎えられたのか、納棺の際に祖父の胸元に手紙を入れたので、読んでくれたのかなとか死者となってしまった今聞くことはできませんがとても心配です。 夜もなかなか眠れません。 心を落ち着かせるにはどうすればよいのでしょうか。
20歳で世間一般で言うデキ婚で結婚し現在は2人の子供と夫と4人で暮らしています。結婚当初は、まだ自分が若かったこともあり自分の夢(上京したい)を諦めことについて葛藤しながら育児と仕事に奮闘しました。 離婚を考えるようになったのは、今から五年前になります。夫のギャンブル癖や借金、仕事の転職により収入減、更に夫以外にいい人に出会ったことが要因です。その方は同じ職場で8歳年下で不倫関係や2人だけで会ったこともなくて、ラインをしただけの関係です。夫には他に好きな人が出来たのはラインを勝手見られてしまいバレ、その後は連絡はしていません。 私から離婚を切りだしましたが、夫は私と子供を手放したくないらしく了承してくれません。 最近はなかなか現状が変わらないことと仕事のストレスで頭痛が酷く精神安定剤に頼るようになりました。夫と一緒にいると、裏切り者と言われるので別居をしようと今別居先を探してます。 自分はどうしたら良いかわかりません、教えてください。
質問を取り下げました
現在浪人生です。 去年受験に失敗して浪人が決まりました。 春は勉強出来ていたものの、段々予備校の予習や復習が追いつかなくなり、焦ってさらに出来なくなる悪循環に陥って、やる気が無くなってしまいました。 勉強しても、ダラダラしてしまい、全然身についていませんでした。 そして、最近になって急に不安が募り出してきました。 食欲も無く、夜も眠れず、勉強しようとしても、なんでもっとしっかり勉強しなかったのかという後悔で手につかず、もう死にたいです。 かと言って、死んだら親が悲しむのでそれはしたくないという気持ちはあります。 全部自分のせいなのに、また親に迷惑をかけるかもしれないと思うと罪悪感で胸がはち切れそうです。気がつくのが遅すぎました。手遅れです。 どれだけ悔やんでも、あの頃に戻ることは出来ないし、それがなんの意味もないことは充分に分かっているつもりです。 でも、それでも、この後悔の気持ちが心から消えることはありません。 胸が痛いです。目眩がします。吐き気が止まらないです。苦しい。誰か助けて
私の知らないところで多額の借金、そして失踪した旦那。多分パチンコです。 すぐにでも離婚したいです。子供は理解してくれるのか?この先どんな気持ちで生きていけば良いのでしょうか?
タイトルの通りです。 一言で済まそうとするなら疲れました。 死ぬ気力すら残っていません。 父親が帰って来て働け働け言われる事が苦痛でたまらないんです。 次はいつ帰って来るのか、鍵をガチャッと開ける音がする度にホラー映画でも観てるように心臓がバクバク言うんです。 大袈裟かもしれませんがそれくらい私は父親が苦手…いや、大嫌いです。 多分それを言ったら家から出てけと言われて意気消沈するのは私なのですが…。 出来れば、母親が働きに出てる間にぱったりと逝きたいのですが上手くいかないものですね。 新しい事にチャレンジする気もしなくて 趣味でさえなんだか億劫で何もやる気がしないんです。やらないと困るのは自分だと分かっているのにやる気がしないしその度に死にたくなるループな気がします。 何もやりたくない。けど、やらなくてはならない。自分のケータイの音にさえイライラしてうるさい!と言ってしまいます。 自分でも、心に余裕が無い。疲れてるなと感じるのですがストレスの発散のやり方が分からないです。親との口論は出来ないですし、母親に言ったらまた心療内科で薬が増やされそうな気がします。 昔から、ストレス発散が上手く出来なくて眉を抜いたり髪を抜いたりカッターで手首を切る事でしかイライラを鎮められませんでした。もう、苦しいです。死にたいよりも存在しなかった事になりたいです。 どうせ、私は姉のおまけだったんだと思うから。明るい未来なんて自分には無いんだと思うんです。 書いたら少しスッキリしました。
こちらでご相談時のまま無職。親とは絶縁してから10年。 理由1.当時結婚を両家より猛反対され数年にわたり揉め続け破談。相手の親は完全無視、私の親は家や職場に怒鳴り込んできたり。監視等様々。さらに姉が先に結婚されたくないと加担。公私ともにぼろぼろでお別れ。 理由2.私の母は感情の起伏が激しく、ヒステリックになると暴言暴力。沈むと死ぬといって号泣。と思えばいきなり上機嫌。場合によってはこの波が数時間の中で起きる。 理由3.破談し一旦実家に戻ったものの、母の状態がひどく、私も憔悴していたので実家におれず。父が仕事で家を空けざるを得ない時に姉が家を借りてくれ二人で住むことに。しかし、姉は一人暮らしがやりたかったのに父から反対されていて困っていた時で私を理由に家を借りて。住みだした途端追い出され。 理由4.あなたはいらない子供だったから一生一人でいてほしい。幸せとかいらない。仕事だけにして。と親に悲願された事。 理由5.結果元々いた町に戻るもよりを戻してないかと何かと頻繁に様子伺い。 親戚から自分の人生なんだから距離をおいたらどうかと言われ連絡を絶ちました。前職で転勤になった時も知らせずでした。 ですが、前職でいじめられた時の言葉に、いなくなれとか悪人とか、親もいない孤独人とか言われながら過ごしているうちに(もちろん親と連絡断っている事は誰も知りません。)地元が懐かしくなり親の事がより気になるようになりました。 これまでは仕事で紛らわせてきたのですが、無職になりふとこのままでいいのかなと思うようになってきました。 無職で一人で孤独、先行きも不安からの甘えなのかもしれません。 最近何だかお墓参りにも行きたいのです。 ただ決まるあてもなく、ここで会ってもと二の足を踏んでしまっています。以前転職した事あるのですが親は快く思っていません。定年まで同じ所で努めあげる事が立派な人と思っています。関わりを持つ事への不安もあります。ただ再就職出来たら手一杯で時がすぎるんじゃないかとも思ってしまい。 親とこのままで、親も年なので万が一と思うと何とかしないといけないのか。それともまずは仕事を決めることなのか。その仕事も前職が忘れられず転職活動が上手く行っていません。未だに前職の仕事がやりたい戻りたいに囚われたまま。人間関係さえなければと悔やんだまま。どうしたいのかわからず言葉を並べました。
1週間音信不通の彼氏がいます。 4月から遠距離になりました。 最後に連絡きた内容が、転勤先の職場に馴染めず、ご飯もあまり食べれてない、眠れてない、仕事も休んでいるということでした。 今いる場所もわからず、電話も全く出ない為とても心配です…。 私としてもどうしたらいいのかわからず、こちらへ相談させていただきました。
家を出たい、一人暮らしがしたい。 最近畑違いだけど職人の求人に応募して内定をもらいました。 通える距離ではないので一人暮らしを始めようと思ってます。 親は反対して家にいて弟とずっと住めと言います。 弟と暮らすのが一番嫌なんです。 わけもわからず後ろから首を絞めてきたりしてもう嫌です。 親にいっても弟だから我慢しろと言います。 縁切る覚悟で出たほうがいいか悩んでます。
現在、実家から離れて一人暮らしをしております。 実家を出た原因は下記の理由でした。 ・1人で生活を経験したい ・知らない土地で働いてみたい ・実家住みの妹との折り合いが悪く、顔を合わせるたびに喧嘩になり家族の空気が悪くなる 大体2年くらいかな、と思い家を出て現在1年になろうとしています。 しかし、今正社員で勤めて半年の会社が自分に合わず、入社して1年の節目で辞めたいと考えています。 その際に今住んでる付近で就職をするか、転職を機に地方の実家へ戻るか考えています。 本当はもう少し頑張るつもりでしたが、入社3ヶ月でパワハラとモラハラを受け、会社の上層部が介入するレベルの問題となりとても疲れてしまいました。 現在は異動があり、パワハラ上司との仕事は無くなりましたが会社の考え方が合わず、そこにも疲れてしまっています。 バイトの方が多い会社となりますが、正社員が威張りまくっている風潮にげっそりしてます。 「人を使う」「バイトを操作してうまく動かす」の発言が当たり前で、聞いている私もとても嫌な気持ちになります。 また、人が定着せずころころ変わる感じです。3年以上勤務してる人間が上層部のみ、この半年で鬱で退職or休職した人が5人います。 異動前と現在の部署も鬱退職者の後任として私が担当して入っています。 コロナで事業も安定せず、仕事もワンオペ仕事で誰も対応できないようなことが多いです。 異動してすぐプロジェクトを任されましたが、取引先に出す書類も対応もボロボロでした。 取引先の方に新任の私が同情されるレベルでした。 頭が良い人が多いので、プライドが高く、社内の対応にも疲れます。 とりあえず一年はいて辞めたいな、と思うようになりました。 実家に戻ろうかと考えたのは、家を出る原因の一つであった妹型今年結婚して実家を出ていく為です。 また、親にはパワハラのことと体調(ストレスで持病が再発)を考えて実家に帰ってきて欲しいと言われました。 私は結婚は考えていませんし、する気もないです。 このまま実家に戻って就職か、もう少し一人暮らしで頑張るか悩んでしまいこちらに書かせていただきました。 仕事や一人暮らしで学んだことが多く、出来ることが遥かに増えましたがその反動で正直、とても疲れてしまいました。
昨日、妹夫婦が喧嘩をしたそうです。 原因は分かりません。父が聞かない方がいいと言うから聞いていません。 妹夫婦は実家(私も一緒に住んでいます)の隣に家を建てていて良く行く事があります。 今日行ったらリビングの壁に誓約書が貼ってありました。 内容は旦那の家族の連絡先を削除、葬式に出ないなど5つ程書いてありました。 誓約書を見たのは家族の誰にも言っていません。 妹は以前、うつ病を発症していて心配な所もあります。 旦那の家族は前からおかしい、会いたくないと妹は言っています。 旦那は前に離婚を考えていると妹に伝えてきましたが、何とかここまでやって来ました。(子供も2人いるので) また離婚を考えたり、もし旦那が逆恨みなどして家族に怪我をさせたり、もし殺人したり何かしなければいいと思っています。 昨日は喧嘩をして妹が旦那に手を強く引っ張られ肉離れをしました。 そういう事があるので不安がいっぱいでモヤモヤしています。 妹夫婦の事でマイナスな事を考えてしまいます。 まとまりのない文章ですが、よろしくお願いします。
私は精神病(PTSDとパニック症)の 持病があります。 今、悩んでいることは 仕事に行けなくなってきたのと 無駄遣いをしてしまうことです。 事の発端は5月下旬にストレス性胃腸炎により 1ヶ月休職し。 その後時短(5時間半)で復帰しましたが 仕事に集中できなくて イライラするし眠くなってしまう。 オペレーターの仕事で 集中力やトーク力必要ですが 仕事ができなくなってきました。 最近 病院でうつ状態と診断されましたが 実家に帰りたくないため頑張っていますが 一人暮らしを続けたいのに 食べ物や天然石を買ってしまう事に 無駄遣いをすることが やめられなくなってしまいました。 現在は何とか仕事に行っていますが 私の病気を理解しない上席から 発作をおこすと叱責があるため。 今の自分を受け入れてくれる 会社へ転職するか 一度体を休む事に専念するか 冷静な判断ができません。 今の私は何を優先にすれば 良いでしょうか。