hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 生きる どうしたらいい」
検索結果: 13463件

頭の悪さとこれからの人生

頭の悪さとどう付き合っていけばいいのでしょうか。 私はとても頭が悪いです。教養もないのです。仕事も出来ません。 そんな自分が嫌で、日々人生がつらいです。 勉強はもちろんですが、ま ず物が覚えられないのです。 今まで読んだものや、学生時代学校で習ったことも全て忘れています。 なので勉強しようとしても、効率は悪いですし、やっても何も残らない、報われなさすぎて気力が持ちません。 子供の頃は人より物覚えが良い分野もあったのですが、意識を失って倒れたこと、精神科の薬を飲んでいたことなどが原因なのでは?それともやはり地頭が悪いのでは?と思い、落ち込みます。 一般レベルの教養があれば、得られる情報も格段に増えるでしょう。毎日も充実し、今よりも人間として生きている実感が得られる気がするのです。 皆の話に入ることが出来れば、コミュニケーションも楽しくなると思います。 成人ずみですが、この歳ながら学校に行きたいなんて思ってしまいます。(経済的に不可能です。) しかし、仕事も出来ない私は仕事の勉強に時間をさくべきです。 諦めれば良いのでしょうか。仕方ないことは仕方ないので、発想の転換の方法などあれば教えて頂きたいのです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

彼女のことを考えたくないです。

私には現在彼女がいます。 彼女のことが好きすぎて余計ことや心配をしてしまいます。 たとえば、彼女の服装のことで胸元が緩い服を着て仕事に来ていると他の男性に見られてしまいそうで心配になりその服はやめてと言ってしまいます。夏になると薄くて緩い半袖シャツの下にブラジャーしか着ていないこともあり、イライラして他の人に見られるの嫌だと強く言ってしまいました。 価値観は人それぞれなので私が言っていいことではありません。わかっているのですが、言わずにいられないのです。それによって私の思いどおりに彼女が動くのも嫌なのです。彼女は彼女のままでいてほしいと思う自分もいます。 直してほしいけれど、彼女色がなくなるのも嫌で頭がぐちゃぐちゃしてきてイライラして何がしたいのかわからなくなります。 もう、彼女のことには首を突っ込まず好きなようにさせてあげたいです。 私はどうすれば意味のわからない、天の邪鬼のような頑固な束縛な自分を捨てられるでしょうか? それを全て受け入れる努力はしましたが、イライラは収まることがありませんでした。 趣味で気を紛らわせようとしましたが、彼女のことが頭から離れないのですから趣味に没頭などできませんでした。 少し楽に生きたいです。優しい人間になりたいです。助けてください。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2