hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「比べる」
検索結果: 3706件
2025/09/22

悪い心から離れられず苦しいです

こんにちは 私は 悪いことを考えてしまうことに苦しみを感じています たとえば、 相手に求めすぎて 反応やお返事が求めたものと違ったときに イライラを感じたり よく連絡を取りあっている 友達の話になりますが、 人の発言を 言葉うまく言い換えられて返事をされているとよく感じます 友達には そのつもりはないと思いますが 一度イライラを感じたり、 うっとうしく感じるようになってしまってから 小さなことで イライラしたり、うっとうしいと感じるようになってしまいました 他には入院中なのですが 看護師さんを比べてしまい、 優しくしていただいているのに 心のなかで 「この人うるさいんだよな…」 「この人苦手なんだよな…」など ダメなところ、苦手なところに 目が向いてしまいます 入院中なので 般若心経は唱えられないのですが、 できる日には 手を合わせて感謝をするようにしてみたり 「慈悲の心」を思いだして、 相手にも自分にも優しくなれるように、 深呼吸をしてみますが、 どうしても イライラしたり、うっとうしく感じる 気持ちを神様に‪✕‬をつけられている気がしてとても不安です また、 このような気持ちを感じてしまうことに罪悪感です どうか私をお救いください よろしくお願いいたします

有り難し有り難し 21
回答数回答 2
2025/10/02

母が亡くなって前からの疑問がふつふつと

こんばんは!お坊様方は忙しいんだから、もうこれからは質問しないようにしよう!って思ってたのに…すみません。また投稿しています。 前回、母が亡くなった事を投稿しました。 今も母がいてくれたらな〜って思います。 母親ってどんなに弱っても年をとってもいてくれるだけで安心感がありました。 でも私が今思うのは母との思い出で楽しかった事ってあったかな〜です。 確かに同性だったので話が合うところはありました。子供達もかなりお世話になり、感謝しています。 でも??って思う事ばかりが思い出されて 弟に対する対応と比べたら、私って我儘を言える娘だったんだな〜って思って。 今まで誰にも恥ずかしくて言わなかった母の態度、言葉を誰かに聞いて欲しくて。 一番分かってくれるのは、やはりすぐ下の弟かなと思って何度かメールはしたけど、弟は母から私みたいな事は言われたりしてないし、母を亡くしたばかりで聞きたくないだろうし 今更、昔の事を思い出したりしてウダウダ言う私は小さい心の持ち主でしょうか? もう亡くなった人の事を言うのはいけないことでしょうか? 何であの時、こんな事をしたの?こんな事言ったの?って母にききたいです。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

変わった元ブスは悪ですか?

過去に後ろめたいことがあります。 学生時代かなり太っていたこと、歯列矯正する前の口もとがおかしいこと(当時気づかなかった)、校則で眉毛を整えられなかった、メイクが出来なかったこと、それら全てが卒アルに残っていることがすごく恥ずかしくて後悔しています。 なぜ痩せられなかったのか、笑って写真に写ってしまったのか、スクールメイクくらい学ばなかったのかと考えてしまいます。昔の顔が気持ち悪いくらい可愛くなくてずっと気にしています。 将来、人前に出る仕事をしようと思っていたけど、もし卒アルや過去の自分がネットに晒されたりしたらどうしようと悩んでいます。今は変わりたくてダイエットしたし、歯列矯正中だし、メイクで顔もかなりましになりましたが、昔とはDNAが違うんじゃないかレベルで変わりました。 だからこそ、整形じゃないか、詐欺だ、と言われるような気がして怖いです。他の可愛い人を見ると劣等感で死にたくなります。人と比べられたくないです。 ずっと可愛くなければダメなのでしょうか。顔が昔と違うことは悪いことなのでしょうか。 卒アルを晒されて悪口を言われている芸能人をみて考えてしまいました。過去は過去だと割り切れなくてずっとぐるぐる悩んでいます。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1