出会ってから1年も経ってない、付き合ってからは9ヶ月程しか経ってない彼氏が事故で遠くへ逝ってしまいました。 私は元々好きな人がすぐ出来るタイプではなく、人を好きになったのは彼が2人目です。1人目の人をずっと引き摺っていたのですが彼が忘れさせてくれ、彼といた時間はとてもとても楽しく、私は彼の事をとても愛していました。彼が最後の人で私の運命の人なんて思ったりもしていました。 しかし亡くなったあと、1か月前まで別の女の子、しかもその子とは5年程付き合っていたというのを彼の友人から聞きショックが重なりパニック状態でした。 その1ヶ月前に私を選んでくれてはいるけどその前はどのような気持ちだったのか、なぜそんなことをしていたのか。本人に聞くことはもう叶いませんが、どうしたら夢などで彼に聞くことが出来ますか?また私が死んだ時、彼に会うことは出来るのでしょうか?自殺だと地獄にいってしまうと聞きましたが本当ですか? 来世というのがもしあれば来世は彼と一緒になれる可能性はありますか? 質問が多くすみません。よろしくお願いします。
いつもお世話になっております。 何となくお寺のパンフを読んでいたら 星まつりの記述があり、私は金曜星。 「黒雲たなびき清き月の光も陰る。 口舌、諍論、傷害等に留意」… 「ワタシのことかぁあ!」状態です。 正月早々恩あった人に新年の挨拶したら 突然の暴言を吐かれ、(内容は前の前の 質問の御礼を見て頂ければと…) 結果抑うつで一日寝込んで風呂も入れず 体ベトベト昼夜逆転! 今動けるけど抑うつ辛い!! 仕事ですかの坊さんに腹立ってボソッと 「しね、ハゲ」とか言っちゃったし。 忘れてないからね!私が仕事休みだって 言った時に「そうだね日曜だもんね」とか 抜かして来たの! 私の職場、普通に日曜も仕事あるけど何か 問題あります?私はシフト入れてないだけ。 歯の詰め物取れて痛かった! 10年ぶりの口内炎! これが1年続くとか地獄でしかない! 空に向かって機関銃を乱射したい。 私は何に気をつけるべき!? 教えてくださいお願いします!!
私は出産後、産後うつになりそれから診断名がかわり双極性障害と今はなっています。 旦那が今年の2月に横浜へ単身赴任でいきました。私もついて行きたかったのですがこの病気をかかえてはとても難しく実家のサポートなしでは子育てもできないためです。 しかしいつかは横浜にいって三人で暮らしたいと言う思いがあり主治医の先生に相談すると今体が調子のいい状態なのは周りのサポートがあるからであっていきなり横浜へいくと負担が大きくなって悪化するかもしれないといわれました。いきなり子供もつれていくのは不安だろうからまずは一人で横浜へいって二日間だけ練習するということで行ってきました。 ところが初日は薬を服用しているのにもかかわらずまったく寝付けませんでした。結局寝たのは5時から七時まで。疲れているのにまったく寝付けず夜中は地獄でした。 このことにうちの両親はやっぱり良くなるまで秋田にいたほうがいいと思う。といわれました。私もできることなら秋田にいたいです。 でも旦那は秋田に戻ったら出世できなくなることと私が秋田から出られなくなるのではないかと言います。でも今の生活があと数年続くとなると嫌だなと言っていて揺れています。 私の事を考えていないのではないかと正直イライラします。これからどうしていいのかわからなくなりました。旦那とも一緒にいていいのかわからなくなりました。
半年前、7ヶ月の息子が亡くなりました。原因は分からないです。 5ヶ月の頃に、原因不明の発熱などが続き、検査入退院を繰り返していました。 亡くなる日、深夜に何度も吐き、救急車を呼び、掛かり付けの病院が小児科医不在の為 いつもと違う病院へ運ばれました。 その日の夕方、急変して亡くなりました。 亡くなる瞬間、いつもと同じ様に抱っこしてあやしていました。 急に食いしばった様に「ギーーーーー」と泣いて焦点が合わなくなり そこからはあんまり覚えていません。 たぶん心臓がとても苦しかったんだと思います。 毎日毎日、つらいです。 その時の表情が浮かんでは消え 供えたご飯が無くなる訳ないのに、無くならないのも辛い 思い出したくても、思い出そうとすると目の前が真っ暗になるんです 上に子供がいます、泣かないで欲しいと言われたので明るくします ただいきてるだけで精一杯です あの日すぐにでも連れて帰りたかったけど、原因がどうしても知りたかったから 解剖して調べてもらいました。 翌日に、冷たくなっちゃったって呟いたら 看護師さんが、冷蔵庫に入れておいたんでって大きな声で言われ。 それが頭から離れない 死にたい訳ではないです、こんな地獄の様な日を親にも子供にも味合わせたくない ただ泡みたいに消えたくなります
先月、友人が亡くなりました。 突然の病死でした。 生まれた時から一緒で、あんなに大切な存在はいませんでした。きっとこれからも出会えません。 まだお互い大学生です。 彼女も私も自分の夢に向かっているときで、余裕がなくて全然連絡を取れていませんでした。 失ったのは彼女という存在だけでなく、彼女の家族との関わり、これまでの思い出、一緒に関わってきた人たち、などの関係も壊れてしまいました。 私ほど彼女と仲が良かった人はおらず、かといって家族でもない。 誰ともこの孤独と耐えられない胸の痛みを共有することはできません。 今とても不安定で、もともと悩みばかりだった生活が、彼女の死によって一気にどん底に落ちてしまいました。 なぜ彼女が死ななくてはならなかったのか、なぜ私は大切な友人と生きていくことを許されないのか、なぜ周りの人は生きているのに彼女だけ、どうしてあんなに大切な子を失わなくてはいけないのか 考えても考えても何もわからず、苦しくて胸が張り裂けそうになって、全て諦めたくなるのです。 こんなに辛い生き地獄を生きなくてはならないのなら、いっそ死んで楽になりたい。 彼女の元に行きたいわけではありません。きっと自分が楽になりたいだけなのです。 彼女がいない現実をこの先何十年も生きていくのが怖いのです。 私はどうしたらいいのでしょうか。どのように考えたら救われるのでしょうか。生きていかねばならないのでしょうか。
ご質問させて頂きます、ハルソラと申します。 私は現在、会社員をしておりますが今年で40才を迎え、以降の人生お坊さんになりたいと考えています。 お坊さんになりたい理由は、私が仏の教えによって救われているので、それを回向したいのです。 私の人生は地獄と形容してよいほどに苦しいものと感じてきました。 苦しみの訳は親の愛情の無さから始まり、うつ病、自律神経失調、物事人生全般が思い通りにも行かず、いっそ死にたいと常に思ってきましたが、 そういった中でも仏教の学び(四国お遍路、観音巡礼、説法会、日頃の参拝)を通して、近年は比較的穏やかな心で生きていけるようになってきました。 特に最近は「観音さま」の救いを理解し、私自身も観音さまのような慈悲の心を持って、人々の救いになると共に自身をも救っていきたいのです。 ですので40才からお坊さんになる方法を教えて下さい。 ちなみに仏教大学は高額な学費(600万円?)がかかるらしいので厳しいと思いますが、スポーツをしているので体力と精神力には自信があります。 どうかご回答よろしくお願い致します。
義母義父と私と旦那さんで言い争いをしました旦那さんが自分の母親に言い方のきついメールを送ったのですがその時に何で止めないのか?言い方が悪いよと注意をしないのか!と義母に言われ責められて散々文句を言われ私が説明しても聞く耳を持たない。一方的に傷ついたと言われ私が嫌いだと義父に言っていてもううんざりなんです。私はメール関しては側で見ていたわけではないしちゃんと注意しました。今現在同居するために新築を立てる話し合いを業者を混ぜてやっているのですが一緒には暮らしたくない。義母には子供を会わせたくないと思っています。今日は義母から娘にと義父からトゲが沢山ある薔薇を渡されました。嫌がらせとしか思いません。子供が花が好きで触ったりするのもわかってるのに怪我をさせるために渡してきたのかと思っています。そんな人と生きるなら生きないほうがいいって思ってしまいますが娘を置いては行けないので苦痛に耐えてます。義母を呪ってどうにかなって欲しいって思ってしまいます。人を呪ったら地獄行きなのは分かっていますが辛すぎるのです。旦那さんに話すとまた修羅場になるので話せないです。義母から貰った物を義母に返却しようと思っています。欲しく無いし置いときたくもない。うんざりなんです。
詳細は過去の質問を読んでいただきたいのですが、 愚かな行為であり、全くの自業自得ながら、ずっと抱えている苦しみです。 こちらで温かく有難いお言葉もいただきました。 こちらに質問したのは、何とかして救われたいという気持ちでした。 事実を認めたくなく、縋りたかったのだと思います。 いろいろ調べてみましたが、やはり私の行為は害だったようです。 複合的な部分はあるかもしれませんが、確実に害でした。 救われたい、などとあまりに虫が良すぎる、と思い至りました。 これ以上は心が耐えられそうもないので、 家族的責任を果たしたら、命を以って詫びたいという気持ちです。 家族の縁が非常に薄いので、家族的責任と言ってもそう長くかかるものではなく、 それが済めば私の死を悲しむような人はいません。 (今となってはそれでむしろよかったと思います) 命を以って詫びよう、という思いに至った時、 ふいに荷を降ろしたような気持ちになり、何でもない景色が美しく見え、 何とも形容しがたい不思議な感覚でした。 チュンダはその後苦しみながら生き抜いたのか、 後悔と自責の余り生きられなかったか… 出家したという記述もないようなので、 きっと後者なのだと私としては今は思っています。 善意の行為ゆえに痛ましいですが、結果はあまりに重大なものでした。 私の今の考えも逃避でしょうか? 決行を少し先に延ばすことで現在の苦しみから逃げようとしているだけかも、 という気もしています。 この苦しみを抱えながら、 生き地獄に生きるというのが報いでそれが償いになるのでしょうか? どこにもチュンダのその後の記述はありませんが、 お坊様方はチュンダはどのように生きた(あるいは死んだ)と思われますか? 何も書かれていない以上、それぞれのお考えがあるかと思いますが、 お聞かせいただければ幸いです。
こんにちは。今回もよろしくお願いいたします。 私は最近、自分がとても幸せだと強く思うようになりました。 自身は病気で寝込みがちで思うように体も動かせませんが、配偶者にも恵まれ、けして豪華な生活とも言えませんが、小さな幸せがたくさんあるような、そんな生活を送っています。 ですが、いつかこの幸せが壊れてしまう日が来るのではないかという恐怖を抱いています。 夫が事故で亡くなってしまったら… 夫の会社が倒産してしまったら… 私の病気が悪化してしまったら… 様々な不安が頭をよぎり、今の幸せを感じることが怖くなっています。 幼少期から親に虐待されて育ち、独り立ちするまでは地獄のような日々でした。 結婚してからは不妊に悩み不妊治療を何年も続けていました。 子供を授かれない自分を責める日もありましたが、今は全てを受止める余裕ができ『子供がいなくても夫婦二人で慎ましく暮らせればいいではないか』と思えるようになりました。 やっと今、若輩の人生の中ではありますが幸せな日々が訪れているような気がしますが、私のような人間がこんなに幸せでよいのかと何故か自分で自分を責めてしまいます。 今のこの気持ちを受止めるにはどうすればよいのでしょうか。 また、私のような人間が幸せになってもよいのでしょうか。 ご教授いただければ幸いです。
はじめまして、初めて相談をさせていただきます。よろしくお願いします。 私は公立高校の2年生です。 学校には6月から1度も行けていません。理由としてはなんですが、持病の喘息とアレルギーが酷く、とても外に出れる状況ではなかったことが背景にあります。 小さい頃からアレルギーはあったのですが、高校に上がってからアレルギーが一気に酷くなり、それに伴い喘息が発症しました。 そこからは地獄の毎日でした。寒暖差と海鮮類がアレルギーでしたので、少しでも気温が変われば息が出来なくなり、エピペン常に所持しております。 そのせいで学校に行くことが難しくなりました。 周りはアレルギーの理解がなく、私が苦しくしていても大袈裟な。と言われました。担任からも理解がなく友達からは仮病者と言われ、居場所がなくなりました。 お昼ご飯は1人で食べ、2人ペアでは必ず先生と。それが1年も続いたら心が辛くなりました。こんなに辛い思いしてまで行く必要があるのかと思いました。 家庭環境も悪く、片親の母のみです。 母も私には手を回せず、学校辞めるのか辞めないのかハッキリしてと何度も言われます。 朝になるのが怖くて、毎日を生きるのが辛くて。嫌になっています。 二学期は9月1日から始まります。 このまま、ズルズル休んでいてはいけないのですが、私はどうするのが最善でしょうか。 長文で分かりにくい質問を失礼しました。無理のない程度で構いませんので答えてくれると幸いです。 よろしくお願いします。
イライラしている人、怒り狂う人、自分の感情や他人の振る舞いに支配されきっている人を見ると本当に可哀想になってしまいます。 最近人と接する仕事に転職し、それらをますます生々しく感じ取る機会が増えました。 般若心経の一節に「色即是空 空即是色」とありますが、 自分という人間は色即是空、で止まっているような人間なのです。空即是色までどう頑張っても至れないわけです。 もしかすると自分は仏教的思想とは無縁で、西洋的な虚無主義者にすぎないかもしれません。 根本的に意味のない世界で、意味のないことに踊り狂わされている人々を見ると本当にこの世は惨たらしい地獄なんだと思ってしまい嘔気を催してしまいます。 通勤ラッシュの人混みで、具合が悪くなります。人間がロボットに見えてしまうのです。実際彼らは「生きる意味」というありもしないものに支配されているから出勤しているわけです。 自分は人生の当事者であるくせにどこか傍観者的です。 観るもの聴くもの感じるもの全てに根拠がありません。 全てに意味がなく、自殺することも出来ないまま、今朝も非常に可哀想なお客さんは私に怒鳴り散らしました。 苦しみの悲鳴に聞こえて、今でも頭に灼きついて胸が痛みます。(情けないことに謝ることしか出来ませんでした。私が彼らにしてやれることは何もありません) 何もないこの世界に対して私は何を行えばいいのでしょうか? 苦痛が大きいですが、私は彼らを救えないし、身寄りがありませんので、引きこもることも出来ませんし、自殺も出来ません。
無知のため、ご教授お願いします。 最近、飼っていたハムスターが死にました。 2年と10ヶ月、頑張って生きてくれたのですが、 最後、病気の疑いがあり病院に連れて行ったのですが 獣医さんは問診、触診しかしてくれず 様子見で、と言われたので様子見ていたのですが、 おそらくお腹に何か病気があったのではないか、という疑いがあり 最期は苦しんでそのまま死んでしまいました。 発作が出て様子がおかしくなった時間帯が遅く、 夜間救急の病院を探し、電話しましたが ハムスターは何も処置できない。と言われ 泣く泣くそのまま何もできないままになってしまいました… ちゃんと検査してもらうよう獣医さんに言えばよかった、 苦しまないようにもっと何かできたんじゃないか、という後悔がずっと残っています。 そんな中、主人はどこか日帰りで旅行に行こう。 と提案してきたのですが、 忌中だから行くのは良くない、 私はあの子が苦しんでる時に何もしてやれなかったのに そんな私が楽しむことによって、 あの子があの世で 地獄に行ってしまうことになったり 嫌な気持ち、苦しいとか辛いとか、そういう目にあったら嫌だ。と伝えたら 関係ないよ、の一言で終わらされました。 私が楽しむことによって〜の部分は なんの根拠もないし、何でそんな考えになる、って思われるのは重々承知していますが、考え方を変えれないんです。 長々と書いてしまいましたが、 以上を踏まえた上で ご教授いただきたいのは以下のことです。 ・ペットの忌中に日帰り旅行はいいのか ・主人が提案してきたことに関しての 私の考え方はそのままでよいのか ・間違えていた場合、どう考え方を変えたらいいのか。 どうかご教授お願いいたします。
7月28日息子が部屋のクローゼット内で自死いたしました。 家族でコロナに感染し後、2.3日で隔離も終わる時でした。 夕方お風呂に入ったまでは普通にしていたはずなのに… 夜12時頃音楽がかけっぱなしだったので、寝てしまったのか?と思い部屋に入ったら自死しもう冷たくなっていました。 何故どうしてばかり。 何が苦しかったのか何に悩んで1人覚悟を決めてしまったのか。 その週の土曜日には花火に行くと言っていたのに。 日頃から長男には口煩い事ばかり言っていました。 今更ですが、あぁすれば、こうすれば、好きにさせればなどばかり思ってしまいます。 もうすぐ一ヵ月経ちますが未だに後悔と寂しさと信じられない気持ち お骨を見ても違う子なんじゃないのか? 嘘じゃ無いのか? 友達と遊びに行っているだけじゃないのだろうかと思うばかりです。 そして息子を思うと1人じゃ寂しく無いだろうか?と一緒に逝ってしまいたい気持ちです。 ただ、他に娘と末っ子がいるので頑張っているだけ これからの生きる意味がわかりません。 泣きたくても娘と末っ子がいるので1人隠れて泣くばかり いっそ死んでしまえたら楽なのに 死んだ息子に会いたい 謝りたい 毎日毎日地獄のようです。 どうしたら息子にあえるのか教えて欲しいです。 また、息子は今どこでどうしているのか、 1人寂しく彷徨っているのでは無いのか。 幸せになれるのだろうか
いつもお世話になっております。 「願われながら生きている」「世の中は助け合いの連続」 と言われても、いちいちピンと来ず、虚しく暮れる日々が 最近続いています。 私の周りには危険人物が多過ぎました。 プロフィール通りの親たち、そんな親たちの関係者や友人知人、 それによる悪影響、「親の呪い」が今も私を苦しめています。 地獄の底から「お前も道連れだ!ざまぁ見ろ」という笑い声が 聞こえてくるような気分です。 道端で困っている人などがいたら手伝ってあげる。 休日やお寺の縁日の帰りには募金箱にお札で寄付。 ここまではいいんです。 職業や嗜好など、個人のアイデンティティーに深く関わる 個人情報も、言いたくないのに言ってしまう。 その結果、事態が悪化する。いろんなところで嫌がらせに あった記憶があります。 「ひみつでーす!」「うふふっ」などと誤魔化すのが最善 と教わっていますが、怖くてできません。 優しくされても、本当はこの人は、密かに悪意を抱いていて、 いつか何かしてやろうと企んでるんじゃないか? 私の心には幼い頃に植え付けられた猜疑心が巣食っていて、 社会適応力を侵食しようとしています。 家にいると本当に憂鬱です。でも休まなければいけません。 一刻も早く、この「親の呪い」を消滅したい。 地味に困っています。ご意見賜りたく存じます。
いつも事務所で3人で勤務しております。 私以外は49才既婚男と36才婚活中女性です。 このパターンで4年くらいは経っているのですが、最近この2人が急に仲良くなりボディタッチなどしているのを見ると気分が悪くなります。蚊に刺されちゃった〜などと言いながらスカートをまくって足を触らせていたりとか。 私には関係ないことと無視していましたが3人しかいなくての2対1の構図なので嫌悪感が抑えられなくなってきました。 いただき物のお菓子を2人で分けて私のことは忘れていたようなそぶりでいたりとか。細かい事の積み重ねでひとつひとつは大したことなくても、ボディブローのように効いてきました。 3年ほどそれなりにかわいがって仲良くしていたのに恩を仇で返されたような気がしています。ちなみにその女性は医者に行ったらパーソナリティ障害と診断されたとか。 その男性に依存しているような感じもあります。こちらも軽んじられるような態度を見てカチンときてしまっています。なるべく距離をとりたいですが狭い事務所で食事まで一緒なのでストレスが半端なくツラいです。 その女性の人への接し方がとても鼻に付きます。 これはやきもちなんでしょうか? 社長に相談したい気もしますが波風立てていづらくなるのもイヤだしと躊躇しています。 かと言ってこのまま我慢してストレスで身体を壊しても馬鹿らしいし。 20年も何とかやってきた職場がある日突然こんな地獄のような場所になろうとは、人生わからないものです。 59才このコロナ禍での転職も厳しいし、葛藤の毎日です。
こんにちは。 私は「真面目に生きるのがアホくさいし、早く死にたい。もう努力したくない。美しさを失ってババアなんかになりたくない」と考えています。 かと言って自殺はしません。人間は、簡単に死ねないと分かっているからです。12階から飛び降りて、車椅子生活になり、さらに生き地獄化した人を知っているからです。 これまで懸命に生きてきました。家庭環境や学校生活に恵まれませんでしたが、「賢い大学に行けば道は開ける」と信じ、加えて、家族から「学費の安い、家から通える大学に合格してくれれば、もう金の心配はさせない」と言われたため、大嫌いな勉強にも女を捨てて取り組みました。 しかし現実は厳しく、約束を果たしても親から金銭を要求される日々、いじめや毒親育ちの後遺症で、人付き合いも苦痛に感じてしまいます。せっかくの大学生活も楽しくありません。 「それなら親元を離れて一人暮らしをすればいい。あなたより辛い環境で育った子はザラにいる」と説教されますが、一人暮らしなんてどれだけお金がかかるか。簡単に言うなと思います。 幸い私は「顔が可愛い」と言われるため、これからは男の人のお相手をする仕事で、お金を貯めようかと考えています。 真面目に就活するのもアホくさくなりました。どうして、ありのままの自分を偽って、思ってもいない志望動機を作り笑顔で述べてまで、労働する権利を得なければならないのか。どうせ福利厚生なんか嘘ばっかりで、大概がブラック企業のくせに。 もう努力するの疲れました。でも、「私はどうせ怖がりだし、夜のお店でなんて働けない」と分かっています。少しでも就活のやる気が出るように、渇を入れていただけませんか?
6歳の長男に「どうやったら(人間は)いきかえるの?」と質問されました。私は「死んだら生き返らないんだよ。」と何も考えずに答えてしまいました。そのあと「えっ?生き返らないの?」「死んだらどうなるの?」と聞かれました。「どうなるんだろうね、わからないなぁ。」とこたえました。 すると長男が泣きはじめました。どうしたのか聞くと、「死んだらどうなるか分からない、こわい。」という趣旨の話をしました。私は何と答えてよいか迷いましたが「そうだね、お母さんもこわいよ。」という趣旨を伝えました。 私は宗教的な事は考えた事もなく、また6歳の子供がそれほど深く考えているとも思わず、軽く、死んだら生き返らないと答えた事、子供が泣いている時に気持ちを晴らす答えを出せなかった事を後悔しています。お坊さんだったら「どうやったら(人間は)いきかえるの?」という子供の問いにどう答えますか?また、「死んだらどうなるか分からない、こわい。」という子供にはどんなお話をされますか?
鬱を患ってから、すぐに心が挫けてしまい、欠勤が多いことから仕事も長続きせず職を転々としています。 そのため収入も安定せず、金銭的自立もできないため、親との関係もうまくいかず、生活費を入れているといっても家事もなかなか手伝えず肩身の狭い思いをしています。 両親の離婚を経験して、自分は結婚したくないと思い続けてきましたが、それがさらに自立から遠ざかる理由になっているような気もします。 死にたい、という強い気持ちではなく、小さくなってそのまま消えてしまいたいという気持ちでずっと生きてきました。 いままで楽しめていたことも楽しめず、もういらないと思うものを捨てていくうち、部屋がどんどん空になっていくのを見て、ここ数日、このまま消えてなくなれないだろうかという気持ちが強くなってきました。 段々と明確に、消えたいから死にたいへと気持ちが変わっていく気がして、それを実行するにはどうしたらいいかと調べたりしてしまいます。 自殺は仏教的には地獄へ落ちるとよく聞きます。 これ以上生きていても意味を見いだせず、人様に迷惑をかけて、明日に不安を抱いて生きるのが申し訳なく、辛くて堪らず、自殺を選ぶのは、そんなにも悪いことなのでしょうか。 また、そんな気持ちになってしまったとき、その気持ちを落ち着けるためには、どんなことを考えたり行ったりすればいいのでしょう。 教えてください。
人は死んだらどうなりますか? 私は何年も死にたいと思いながら、今までなんとなく生きてきました。 死にたいと言いつつも、それなりに楽しいこともあって、でも、スイッチが入ると死ぬ事しか考えられなくなるといった感じでした。 今年の初めに、全て自業自得なのですが、とても辛いことがありました。 それからは、今までよりも死ぬことについて考えています。 苦しい今より少しでも楽になれるのなら、死にたいと思ってしまいます。 死んだら人はどうなるのでしょうか? 死ぬことはいけないことですか?
初めて相談させて頂きます。 私は以前犯罪を犯しました。 自分なりの理由があって、まさか犯罪になるとは当時思っていませんでした。 ただ、バレるまで自分から言い出せなかったので、悪い事だというのは理解していたんだと思います。 示談にしてもらえたことに凄く感謝してます。 なのに、自分が悪いって頭では理解できても、言い訳してしまって心から申し訳ないと思えずにいます。 その事を責められて当然なのに、辛いな、なかった事にしたいな、逃げたいなという気持ちが出てしまいます。 もちろん、人にとても迷惑をかけてますし、犯罪を二度とするつもりは全くありません。 悪かったと心から思えないなんて、人として最低だと思います。私だったらこんな人間嫌いです。 どうしたら悪い事をしたと真正面から思えて、受け止められるでしょうか。 どうすれば許される為とかじゃなくて、心の底から謝罪して、償わせて下さいと言えるのでしょうか。 こんなに自分に甘くて、悪いと思えないなんて凶悪犯罪者のような思考、変えることは出来ないのでしょうか。