こんにちは。 私は半年前に、とある方にやってはいけないこと、罪を犯してしまいました。 相手はSNSで、面識のない方です。 相手方はとても素敵な活動をされていて、とても素敵な方々なのですが、とある時にその方たちの活動を阻害し、下手をしたら活動を辞めさせてしまうようなことをしてしまいました。 今はとても反省していて、謝罪の旨も相手の方たちに何度かきちんと届くメールで連絡させていただきました。 しかし、当然ですが相手の方は怒っており、とても許してもらえるような状況ではありません。 許してもらおうとは思っておりませんが、犯してしまったことの重大さ、何故あんなことをしてしまったのかという罪悪感で毎日を過ごしています。 そんな中、今年の四月には就きたい仕事に就くことができてしまい、相手の方たちにあんなことをしてしまった自分がやりたかった仕事ををやっていいのだろうかと日々考えては後悔や罪悪感でいっぱいです。 また、我が身可愛さ故に、いつか捕まるのでは、いつか裁判になるのではと考えてしまい、更に未だに自分のことしか考えられない自分に腹立たしさと自己嫌悪を抱いてしまいます。 このことは母に全て相談しており、「謝罪も、後始末もちゃんとしたんだから大丈夫! 半年も経ってるんだから、裁判なんてならないし、大丈夫! 何とかなったら一緒に考えよう! せっかくやれることをやれるんだから、思いっきりやりなさい」と言ってくれました。(正直に言ってしまえば、この一言で大分救われました。) ですが、どうしても心配になってしまい、消極的になってしまいます。 また、後始末に関しても立つ鳥跡を濁してしまう形で、すっきりと片付いたとはいえませんでした。 しかし、自身が謝罪も受け入れてもらえない程に相手の方たちに対して酷い事をしてしまった事実は変わりません。 二度とこんなことはしないと心に誓い、以降は相手方と一切関わらない、関わる機会が発生しないように回避していますし、今では、「どうしてあの時、きちんと考えて踏みとどまることができなかったのだろうか」「取り返しのつかないことをしてしまった」と、本当に深く反省しています。 私はこれからどうやって、償っていけばいいのでしょうか。 また、どうやって過ごしていくべきなのでしょうか。 長くなってしまい申し訳ありません。 お答えいただけたら幸いです。
会ったことはなくてネットのみで繋がっている人ですが、お互いに好きでした。けれど相手の様子がおかしいことに気づき、そっと繋がりを断とうしたのですがその度に、「それなら死ぬ、死ぬのはお前のせいだ、恨んでやる」と命を盾に脅してきます。 結局、離れることが出来ずにまた連絡を取り合うのですが、もうどうしても私は繋がっているのが辛くて逃げたい、でも逃げさせて貰えないの繰り返しです。 今もまた「全部お前のせいだ、死ぬ」と脅されています。 私は本当に死んで欲しくないし、自分のせいで誰かが死ぬということも嫌です。 そしてもし本当にその人が私への恨みを残して死んだ場合、私が悪いということになるのでしょうか?私はその人が死んだら、その罪を背負って生きていかなければいけないのでしょうか?周りに話せる人もいないですし、心が苦しいです。
先日祖母がなくなりました。 私のことを誰よりもとてもかわいがってくれていました。 生前はたくさんの人に迷惑をかけていたので、 私の母は「肩の荷が降りた」と言っています。 母にも母なりの苦労があったとわかっているのですが、なんとなく寂しい気持ちになります。 私は天国があると信じているので、母のように切り捨てるような考えがどうしてもできません。 祖母がどうにか生前にかけた罪を少しでも軽くして、はやく天国にいけるようになんとかしてあげたい、と私は考えているのですが、それを母に言っても「ちゃんとお坊さんがしてくれるから」 としか言ってくれないので、ここに質問しに来ました。 一体どうしたら私でも祖母の力になることが出来るのでしょうか 拙い文章で伝わるかどうかわかりませんが お力添えお願い致します。
私は今まで2~数年間、違法サイトで漫画の閲覧をしてしまっていました。 利用し始めた時はそれが違法サイトであるとは知らず、あまり不信感も意識もしていなかったと思います。 ですが先日ふと気になって調べたところやはり利用していたサイトが違法サイトであると分かり、 もう絶対利用しないと心に誓ってブックマークも全て削除しました。 閲覧のみでは法的な罪には問われないようですが、 それでもやはりいけないことをしてしまった、作家の方々に申し訳ないという罪悪感にずっと苛まれております。 作家様方に償うにしても、お金の余裕も 読んだ作品や作家様全てを覚えてるわけでもないため全て購入することは難しく、 本当に応援したい作家の方々の作品を先日いくつか購入したくらいです。 そして何より許せないのが「自分は本当に気がついていなかったのか?」ということです。 漫画を無料で全て読めるなんて本当に不信感を持っていなかったのか、 本当は「あれ?これでいいのかな?」と思いつつ「誰も違法とは指摘してないから大丈夫なのかな?」とよく調べもせずに、 違法だという確信を持てないからといってその可能性に見て見ぬふりをして今まで利用していたのではないか、と。 実際にそうだったかはもはやうろ覚えですが、 もしそうなら余計に質が悪い、と考えて消えたくなります。 よく「反省して次に同じ過ちを犯さないよう心がければいい」と聞きますが、 そうしたところで作家様が受けた被害は埋められないとも思ってしまいます。 心の中で神様に心からの反省をし、 もう絶対二度と同じことはしない、 今後はちゃんと調べてから閲覧するようにします、と懺悔しました。 それでも罪悪感は消えず、これで終わりでいいの?と自分をずっと責めてしまいます。 償えるなら償いたいが、 何も知らない作家様方に謝って回っても向こうは急に謝られても困るし嫌な思いをするだけだからしない方がいいとの意見もあり、 今まで多くの作家様の作品を見てしまった、中には名も知らない作家様の作品もあるのに、今まで何を読んだか全て覚えてなどいないし、 全て買うべきだとしてもそんな余裕もない、 もう自分がどうすればいいか分かりません。 いくら反省を繰り返しても「まだ足りない」と膨らみ続ける罪悪感に苛まれております。 どなたかご助言を頂けないでしょうか。 助けてください。
何度かお世話になり、今は落ち着いています。 ありがとうございました。 毎朝、夫婦揃ってお仏壇に向かってお経を上げています。 お経が済んだあと、声には出さず、 「今までのあらゆる罪をお許しください。 これからは綺麗に生きていきます。 間違った道に進みそうになったときは正しい道へとお導きください。 〇〇(主人の苗字)家のご先祖様、〇〇のおとうさん、〇〇のおかあさん、安らかでいてください。 今日も二人が無事に幸せに一日を過ごせますよう見守ってください。 感謝申し上げます。 ありがとうございます。」 と唱えています。 最初の言葉はご本尊様に伝える気持ちで唱えています。 後は、〇〇家の方々に…です。 このような内容でも良いですか? 間違って唱えてはいないでしょうか?
こんにちは。 私は小学生や中学生の頃、友達を傷つけてしまったり、いろんな場面で過ちを犯してしまいました。今思い出せば「あの頃の自分は何をしていたんだ」って感じ、とても心が痛くなります。 現在、自分では言い難いですが、歳を重ねるにつれて素直になってきた気がするんです。 今の心のなかには昔の汚い罪のような気持ちはなく、むしろどうして私の中にそんな心があったのだろうと思うくらい自分が変わりました。たまにイライラすることはありますが... 最近では傷つけてしまった相手から逆に傷つけられたり、いろんな人間関係で悩むことが多くなってきました。 いつも自分は我慢しなければ...と相手に譲ってしまったり、集団で行動すると、恥ずかしさが故に控えめになってしまったり... 傷つけた相手だからこそ、本当に申し訳なくて、結局我慢して辛い思いをしてしまいます。これは罰が私に帰ってきたんだと毎回思い、反省しています。 特に傷つけてしまった相手には本当に申し訳ない気持ちでいつも相手の思うようになるよう、私が我慢をしたり、いろいろ尽くしているんです。 でもこれが正解なのか分からない上、さすがに限界だと思って、自分から人生で初めて10歳以上年上の方に相談しました... 性格が全て反対の方で、「こんな生き方もありなんだなぁ。私もこれくらい少しサバサバして生きるのもいいかもなぁ。」と毎日発見がある日々で、友達のことも話しました。 でもなぜか楽になる半分、告げ口をすることで相手をまた傷つけているんじゃないかって思ったんです。 元は私が悪いのにこんな事を相談してよかったのかなって... 「過去に相手と上手くいかないこともあって..」としか過去の自分との出来事を相手に話していません。 もう自分がよく分からなくて.. 私はまだ過去の罪をずっと引きずって生きていかなくてはならないのでしょうか.. .今の相談相手にもそんな私の過去を知られた時に絶句されるのではないかと心配で.. 今の自分は過去の自分と違うのに.. 相談相手の方に出会って今がまた新しい起点なんだってなぜか感じるんです。 つい熱く語ってしまいました。すみません... どんな気持ちでこれから生きていけばいいのでしょうか?? お返事を頂けたら幸いです。 最後まで読んでくださってありがとうございました。
私は今年5月に子供を出産した母親です。 子供に父親はおらず私一人で育てていきます。 ですが私は妊娠中の今年1月くらいから、仕事はしていたけれど、一人暮らしで一人で家で生活をしていたこと、これから子供を一人で育てていく不安、父親がいないことを子供にどう話すかという悩み、子供は健康で生まれてくるかという不安、そういったことに誰にもあまり相談できず、一人で耐えて我慢していて、そのストレスや不安解消のためか、今までずっと真っ直ぐに生きてきたのに、万引きに手を染めてしまいました。 そして3月に万引きが見つかってしまい、被害者のコンビニの方や警察の方にお世話になることになりましたが、反省などを考慮してくださり、微罪という厳重注意のような形で終わりましたが、私は犯罪を犯してしまいました。 母親以外にはこの件について知らないのですが、今まで大切に育ててきてくれた母親を裏切ってしまいました。 そして子供が産まれて、子供の顔を見るたび、私は犯罪を犯してしまった情けない人間なのに、この子の母親でいいのかという自問自答を毎日繰り返し、母親を裏切ってしまったという罪悪感で毎日死にたくて死にたくて仕方ありませんし、生きている心地がしません。 ただ私が死んでしまうと、子供は父親もいないからかわいそうなことになってしまうので、死にきれません。 今自分のしてしまった罪の償いのために、毎日スーパーのレジの店員さんにありがとうを言うなど、一つでもいいことをして社会への償いをしていますが、それでもやはり辛くて辛くて死にそうです。 この罪悪感や死にたい気持ちとどう闘えばいいのでしょうか。 周りにはたくさん支えてくれる方がいて、色んな人に愛されているのは分かっているのですが、誰にも言えない過去が辛くて、もう本当にメンタルがボロボロで死にたいです。 この気持ちはいつかおさまる日がきて、生きててよかったと思えるのでしょうか?
こんにちは。 タイトルにもある通り完璧主義で辛いです。もう限界です。 何度もお坊さんに相談にさせていただきました。カウンセリングにも行きました。 聖人君子な人間はいないし誰だって罪を犯してる、いくら過去のことを考えても何かが変わるわけではない、自分や誰かを愛すること、ダメなところがあってもいいんだよ…などなどたくさんアドバイスいただきました。 それでも過ちを犯した、人を傷つけてしまった自分はクズだと思います。いいことをしたってそれは覆りません。 何をしたって変わらなかった自分が嫌いでお坊さんやカウンセラーの方に申し訳ないです。 最近は「死にたい」というより「死んだ方が有益なのではないか」と考えるようになりました。どうやったら死ねるのか考えてばかりなのに死ぬ勇気がない、誰かが私を死なせてくれないかなと思う日々です。どうやって生きていけばいいのか分からなくなってしまいました。
初めて相談させていただきます。 SNSの匿名サービスで、結果的に人を傷つけてしまいました。 その人は創作をしていて、その創作のスタンスに疑問があったため、それを匿名でぶつけてしまいました。体調不良から精神的に不安定だったこともあり、確かに良い感情からの行動ではなかったし、読んで不快になるものでしたが、決して暴言や誹謗中傷、貶す発言などはしていません。あくまで疑問を伝えただけです。そこだけは誓って言えます。 しかし、ポジティブでない意見を送った時点で悪意に近いものがあったことは否定できず、結果的にその人をとても傷つけてしまいました。今となってはいい歳してどうしてあんなものを送ってしまったのだろう、と下らない理由や軽率さで人を不快にさせてしまった自分に嫌悪感を抱き、後悔で胸が痛いです。それ以来、自分には人間としての価値がないように思えて何にも手がつきません。心身共にその人を深く傷つけたことが本当に恥ずかしく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 ただ、一方でその人はそのこと(私の投稿)をいくらか大袈裟に受け取ってしまったみたいで、誹謗中傷をされたように言っており、それを見て少しモヤモヤしてしまいます。全ては自分が悪く、人によって言葉の受け取り方が違うのもわかっており、その人が少なからず私の言葉の裏にある悪意を汲み取ったために傷ついているのはわかっているのですが、それを見た他の人(私の投稿の内容を知らない)も誹謗中傷されたのだと思っており、常に自分が責められているように思えて苦しく感じています。 その人には既に謝罪の投稿をしましたが、見てくださっているかは分かりません。烏滸がましいのは承知ですが、今はただその方の心身の回復を祈り、自分の行いを反省することしか出来ないと考えてます。しかし、自分の過ちへの悔恨と罪の意識が消えず、どうすれば贖罪となるのか分かりません。 また、責められて当然のことをしたにもかかわらず、どうしても「中傷はしてないのに」という気持ちが離れません。自分を正当化したいのだと思います。そんな浅ましい自分が嫌でたまりません。 どうしたら良いのでしょうか。どうかご助言頂きたいです。
はじめまして。 嫌われものとしての生き方から抜け出せなくて悩んでいます。 私は物心ついたときから、周りに対して敵対心が強く、友達に対して意地悪をしたり、自分でも気づかないうちに嫌われるようなことをしてきました。大人になっても、人とうまく関われず、誤解されやすく、今まで出会ってきた95%くらいの人に私は嫌われたり、よく思われていないと思います。 子供の頃学年ほぼ全員に嫌われ、同級生の親からもよく思われていなかった時から。 私は嫌われものとして生きてきました。 大人になって、親しいともだちや、会社ではうまく溶け込める場合もありますが。 どこにいても私はまるで前科もののように、ビクビクしています。 昔のように私は、嫌われものとして、いつも他人から責められるような気がしています。 自分は嫌われものと思って、ビクビクしている方が、自分を守れるのかも知れません。 私は過去の自分の他人を傷つけたという罪とどう向き合っていけばいいのでしょうか。 また、嫌われものとしていつもビクビクしている生き方をやめたいのですが、なかなか癖になっていて抜けません。 どうしたらいいのでしょうか。
望んでいた赤ちゃんが出来、喜んでいたのも束の間。 パートナーの男性にいざ子供が出来ると、タイミングが悪いだの、責任がだの…色々な言い訳をされ結局、明後日10日の日に中絶を決心しました。 パートナーの彼との子供ができた事が本当に嬉しかった。 勝手に明るい家庭像を夢見ていた私がバカでした。シングルマザーになる事ももちろん考えましたし、ここ2週間ずっと色々考えずっと泣きっぱなしです。 中絶を決心したのも2日前の話で、本当はしたくない。産みたい気持ちでいっぱいです。でも、私はシングルマザーで育ちましたし、シングルがどれだけ大変か知っています。シングルで育てられた子供の気持ちも十分分かります。私が産みたいだけで子供にかかる負担等を色々考えると、そう簡単にシングルの道も選べません。 訳あって10代の時に中絶を2度経験している私がまさか30代になって中絶をする事になるとは思ってもいませんでした。 辛くて辛くて何にも集中できません。 次赤ちゃんを授かることができるかも分からず…。中絶の度のリスクも十分、分かっています。 せっかく私のところに来てくれた赤ちゃんに申し訳ない気持ちがいっぱいで、明後日に控えている手術が怖くてたまりません。 こんなこと言ってもキリがないですが、何故いつも女性が傷つかないといけないのか…と嘆きしかないです。 もう男の人は信じられないし、私は一生幸せな家庭を築くことはできないのか…と思ってしまいます。 人間に生まれてきた事を罪とも思ってしまいます。 不妊治療で悩んでいる人も沢山いるのに、 こんなに何度も罪のない自分の赤ちゃんの命を奪ってしまって私は生きている価値さえ無いのでは…と思います。
私には5歳年下の弟がいます。幼い頃は自分が兄としての優越感、そして兄として弟を守らねばと思う気持ちがあったのですが、同じ屋根の下でありながら、互いに異なる人生を歩んできた事でその見方が変わってきました。 一言で言い表すならば、嫉妬です。高校を中退し、勉強もできず、スポーツも苦手で体も弱く、友人もいない、そんな私と、高校では生徒会で活躍し、成績も常に上位、スポーツ万能で、友人も多い弟。この頃から嫉妬を持ち続けていました。 そして社会人になった今、弟は私にはないものを全て持っています。安定した職業、数多くの友人、車やお金、そして家族からの愛情。 仕事や友人、金銭は己の人生が歩んできた結果ですし、嫉妬するまでもないのかもしれません。ただ、私が幼少期より愛してきた、私にとって人生の全てとも言える車を、私よりも先に所有し、家族からの愛を一身に受けるその姿を見ると、生きているのが苦しくなるのです。 弟には何の罪もありません。それどころか、私の見ていないところで想像もしない苦労もしてきたでしょう。しかし、それでも嫉妬がやめられないのです。
犬と買い物中の出来事です。 私が外の通路の端で犬と一緒に待っていました。するとそこへ男女3人組のグループが通りがかり、そのうちの男の1人が犬を見るなり「蹴ってやりたい!」とゲラゲラ笑いながら通り過ぎていきました。更に蹴る動作をし唾を吐きかける真似をしました。私は驚きとショックで呆然とし、犬にも申し訳なく現実感も感じないほどただ立ちすくむしかありませんでした。 このようなことを言う人たちは何故そのようなことを言うのかまたなぜ私たちはこのようなことを偶然その場にいただけなのに言われてしまったのでしょうか。s私は外に出ると良くないことが結構起きます。犬に罪はないので更につらいです。
今まで、親を散々心配させ、自分の保身の為に嘘をついて、更に罪を重ねてしまいました。 そのせいか、長年不妊治療をいたしましたが、2回流産して、とうとう授からず、この度、セカンドオピニオンで、癌が見つかり、子宮、卵巣、全て失いました。 再発の可能性も、低くないそうです。 主人も、私も、墓守だったのに、私の行いのせいで、これで、家系が絶えてしまいます。 主人に対して、申し訳なさと、感謝を感じております。 私はこれから、どの様に、償っていけば、よいでしょうか。 私が、迷惑や心痛を与えた方は、今は何処にいらっしゃるかわかりません。 食べることが、大好きでしたが、今は、何を食べても、美味しくなく、夜も、申し訳なさや、不安で眠れません。 よろしくお願いします。
私は間違ったことをたくさんしてきました。 人のものを盗む、職場のものを盗む、お店のものを盗む、物を隠す、つく必要のない嘘をつく、ミスを誤魔化す、失敗を他人のせいにする、面倒事を他人に押し付ける、など数え上げたらキリがないほどに幼少期から今に至るまで過ちを犯し続けています。 いずれの行為も、バレるはずがない、バレなければ大丈夫だ、自分は得をしている、という考えが根底にあります。これを書いている今ですら、自分は許されるはずだとどこかで思っています。 自分のした罪を後悔するのは、他人にひどいことをしたからではなくて、化けの皮が剥がれて周りから軽蔑されないか不安になるからです。 行動が変わらないのは、結局自分が変わる気がないからなんだと思います。どうして私が得をしてはいけないのか、私が得をして然るべきだという愚かな考えがこびりついてしまっているのです。 こんな狡猾な自分と決別して、善く生きれるようになりたいと思っています。しかし自分の弱さと向き合うのが怖いです。勇気がありません。 ご助言、お叱りの言葉を頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
5年前に子連れで再婚しました。 夫の事をよく知らないうちに一緒になったため、婚姻後に夫の女性関係がわかり心が悲鳴をあげるほどの憎しみが湧きました。 些細なことでケンカになるたびにその事を思い返し、夫を責めてしまいます。 過去を思い感情的になり、攻撃的になってしまう私が異常な精神状態なのは自分でもわかります。 精神科に行くべきだとも思います。 でも、夫を愛していますし、夫が愛おしいくて仕方ないのです。 何故、私に隠していたの?何故私に嘘をついたの?何故私を騙したの? こんな気持ちを抱きながら夫を生涯支えていくのは罪でしょうか? 何も知らなかったあの頃に戻って、 毎日笑って暮らしたい。 夫を責める事なく、穏やかに暮らしたい。 私など夫に必要ないのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。
初めて質問させていただきます。 読んでいただけたら、幸いです。 私には娘がおります。毎日、元気にしています。 そして、娘には5歳年下の妹がおりました。 元気でいてくれたなら、この春に幼稚園へ行くはずでした。 次女は生まれて五ヶ月で、亡くなりました。 突然死でした。 私は娘の死を、自分の腕の中で看取りました。 何故・・・ このようなことが起こるのでしょう。 私は・・・なにかとてつもない大きな罪を犯したのでしょうか・・・ 子供を亡くしたこの苦しみは、私の命が尽きてもずっと続くのでしょうか。 上の子のためにも、と毎日、奮闘しています。 泣くことも、落ち込むこともしないよう、毎日、家の中が暗くならないよう、 努力しているつもりです。 それでも、毎日が苦しいです。辛いです。 仏壇に飾った娘の写真・・・亡くなる直前に見せてくれたのと同じ笑顔。 会いたくて、会いたくて、会いたくて。また、娘を抱きしめたいです。 蜘蛛の糸のような・・・一筋の光があるならば、 この辛さ、苦しさの先には何があるのか。 導いてほしいのです。 乱文、申し訳ございませんでした。
私は幼い頃、落ちてた一円、十円を喜んで拾ってた記憶があります(十数年前なのでほぼ覚えていないのですがあったかな..という感じです) ただ中2.3の時、落ちていたお金が目に入り法律や道徳を色々学んだ私にとって、どうしようか悩みました。勿論法律的にはアウトでしょうが硬貨1枚ですし夜も遅くコンビニの募金箱も奥の方にあって、なかなか言い出せなく.. 帰る場所がないのならと神様に。 祠の賽銭箱に入れさせて頂きました。その時は仕方なく..とおもっていたのですが時が経ち、落ちていたお金を神様に押し付けるのはネコババよりも一番の罰当たりでは無いかと気付き、慌てて渡したお金に50円程プラスして賽銭箱に入れ謝罪しました(その時は手持ちがあまりなく母に少量借して貰いました) ただどうしても罰当たりな事をした、という自覚があり謝罪しても神様、仏様に見放され敵視されてるのではないかと不安です。 これからは10円、1円でも迷惑な顔をされても警察に届けようと思います..。 私自身、罰は当たるもので回りめぐって自分に来ると思います。勿論私が何千円、何万円(そんな大金は持ち歩きませんが)を落として誰かが拾い自分のものにしても文句は言えないでしょう。 高校も始まりなかなか行くことも出来ないのですが、出来る限り祠でお賽銭を入れ、向かう度に反省の意を示したいです。 昔は心がすさみ悪いことを無自覚でし法に触れる事もしていました。今はそんなことしないと心に決め懺悔文を空いた時間に唱えていますが、やはり罪を重ねた私は見放される運命ですよね..? これから私はお賽銭を入れるだけではなく、他に出来る事は無いのでしょうか。 今更、過去の不正や罪を思い出し馬鹿なことをしたと自己嫌悪に陥ってます。
私は昔、自分のことも他人のことも大切にできませんでした。それで過去に不倫相手になってしまい、妊娠中絶を経験しました。私は彼のこと詳しくわからず、まさか奥さんがいたなんて、子どもがいたなんて、知らずに騙されたという気持ちもあります。事実を知った後、すぐに関係を切れずにいました、その時の私は寂しさがあり誰かに頼りたかったのと、妊娠しちゃうかもという不安があったので。たった数ヶ月ほどのことで、もうあまり細かくは覚えていませんが、今の彼氏に過去のことが全部バレてしまい全部話しました。 でも最初は話したくなかったことで、誰にも言わず墓場までもっていく秘密にしようと思ったので彼にたくさんの嘘をつきました。でもバレた後全部話しました。しかし嘘をついていて騙していたという事実で彼をとても傷つけてしまい、一度別れました。 今は戻って仲良くしていたのですが、やはり彼の気持ちが不安定で、何度も話し合いを重ねて、でも最近また話した時に彼氏が聞いたので詳しいことを話すと彼が知らなかった事実があり、最低、汚い、気持ち悪い、と過去の私を拒絶します。それはそうだと思いますが、彼は、今の私を好きでいてくれて、なのにとても汚い一面もあると、悩んでいます。ずっと苦しんでいる彼を見るのもつらいです。だけど別れたくありません。彼も、悩んでいるけど別れたいわけではないと、別れた方がいいのかなと。 私はこんなに愛されていると感じるのは初めてで、彼をこんなに愛してるのも初めてなんです。こんな過去がなければ、ただ純粋に愛してるのにと言われて、過去を変えられない私は、どうしたらいいのかわかりません。大袈裟ではなくて、私は本気で彼を失ってしまうならもう全てがどうでもいいです。嘘と事実がバレて別れた時、つらすぎて死にたかった。死ぬ勇気もないですが、死ねるなら死にたい、消えたいと思ってしまいます。それくらい彼は大切な存在で、本当につらいです。私のせいだと分かっていても、どんなに自分を責めても変えられない。こんな過去がある私は幸せにはなれませんか?誰かを大切に生きてはいけないのですか?彼が私のことを全部許していける考え方、気持ちはどうやれば作れますか? 2人は前に進んでいけないのでしょうか… 私自身は反省して、罪を償う気持ちで生きていきたいと、前を向いて進みたいのですが、彼が苦しんでいるのです。 助けてください。
私は、今から12年ほど前、当時交際していた彼氏との子供を中絶しました。本当は産みたかったですが、経済的な理由で周りから大反対され、最後は子供の幸せのためと言い聞かせて、中絶の道を選びました。 その後彼とは別れてしまい、忙しさや体調不良を言い訳に、永代供養をしていませんでした。 8年前、1年間の交際を経て今の夫と結婚しましたが、結婚して8年になる今もまだ子供ができません。 世間では、水子を出すと水子が子宮に住み着いて、二度と子供ができなくなるという説もあれば、水子に祟りなどないという説がありますが、結局はどちらなのだろう、、、、。確かに供養を10年以上しなかった私は酷い人間だと思います。でも、必死に前を向いて努力してきたのに!それでも幸せになってはいけないの?!私は自分の子供を産むことさえ許されないの?!どうして私の幸せになりたい気持ちを邪魔するの?!どうしていつまでも私の側を離れてくれないの?!と、あろうことか水子に対して怒りを持ってしまうような私は、供養に行くにはふさわしくないですよね。 自分の都合で子供の命を消すような私は、一生罪を背負わなくてはいけないのですか?