hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 自殺」
検索結果: 3454件

生きるのが辛い

母親に人生の全てを潰されて来ました 母親が大嫌いで会話もしたくないです 病院に行っても薬が出るだけといい自殺未遂で構ってもらうために溜め込み自殺未遂をします そのまま死んで欲しいです 私の貰った薬もどうせあんたには合わないんだから頂戴などと言ってきます 私に対してした虐待は開き直りあなたのためだったなどと言ってきます 楽しそうに子供が小さかった頃の思い出として話します 私が父と話しているとパパばっかりで私とは話さないんだなどと言いますが 話す内容も無いし人やテレビをばかにする内容しか話さないし 自分が常に持ち上げられていないと怒鳴り散らして人格否定をします 会話したくないです 本当は家を出たかったですが母親が進路も友達も趣味も全て潰したのにあんたが虐められたのは恥ずかしかった、今は親に金を貰って引きこもっている等と言われます せっかく決まったバイトも底辺に落ちたなどと言ってきます 隠しても言うまで粘着して部屋に閂をかけても言うまでドアの前やラインで発狂しています 死んで欲しいです 私にはもう一つしか進路が無いですが軽く言うな、やればいいで出来るわけがないなどと言います うまくいってもあれとずっと過ごさなければならないのが辛いです 子供は親を選んで産まれてくる、お前は自殺するので同じ人生を繰り返すと何度も言います 胸の大きさや肌の張りや過去の恋等で張り合ってきます どれも凄くどうでも良いので適当に返事をすると若いからどうのと発狂します 母親は不妊治療に苦しんで私を産んだそうです 私はできれば産みたくないですがそうもいかないです なぜ産まれてきてしまったんでしょう 逃げるほど稼げません 依存は気持ちいいですが何の解決にもなりません 毎日苦しいです

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

父との関係性

こんにちは。 またこちらに書き込みさせて頂きます。 私は、恋愛関係になる人とうまくいきません。 はじめは、好きだと言ってくれていてもそのうちにうまくいかなくなり別れてしまいます。 それは、私の依存体質からきているのも大きいと思っています。過去を振り返り、父との関係性が付き合う異性に対しても影響しているかもしれないと思いました。 離婚し、父方に引き取られましたが、父の祖父母にほとんど育てられました。父は、罪を犯し刑に服していたこともあり、たまに訪れる時は、祖父母にお金の無心に来たり、とにかく父の事は嫌いでした。そんな私を歯がいく思っていたのもあるかもしれませんが仲は良くなかったです。 父は私が21歳の時に、49歳で他界しました 。晩年は、アルコール中毒依存症で入退院を繰り返し、お酒を飲むと、グダグダ言ったりたまには暴力もあったり、私も大人になってからは負けていないところもありましたが。 とにかく嫌でたまりませんでした。 ただ、お酒を飲んでない時は落ち着いて私の小さい頃の話をしたりもあり、穏やかな時間もあったと思います。 お酒を飲んでない時の父はもちろん嫌ではなかったです。 そんな父がやはりお酒を辞められず、また入院費の事など苦にしていたこともあったのか、突然自殺してしまいました。 発見したのは私です。首を吊って亡くなっていました。 自殺した日の朝、また、お酒を飲んでいて、父に嫌なことを言ってしまいました。 そんな後悔もあってなのか、父と築けなかった関係を付き合う男性に求めてしまうところがあって普通に付き合えないのかなと自分なりに考えました。 父が自殺したのは、きっと私やおとうとのことを考えて選んだのも理由かもしれないと思っています。 お前にお金の心配をかけたりせんから、心配せんでいい。と言っていた事がありました。 そして、今になって父の病気に私も向き合って支えてあげたら良かったと思う事があります。遅すぎる事なのですが。父との関係、また、恋愛関係になる男性との関係は、繋がる部分もあるのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

義弟の死ぬ死ぬ詐欺に疲れています。

はじめまして。 とても疲れて、ネット上で解決方法を検索しているうちに、このサイトにたどり着き、登録してみました。 初めて質問します。 私自身は友達も多く充実した毎日を過ごしているのですが、幼い頃から周りの人たちの人間関係におけるトラブルが多く、一緒になって疲れてしまいます。 特に最近、とても疲れています。 最近一番辛いのは、義弟の自殺予告です。 幼馴染の主人の弟ですので他人事ではなく、力になりたい、どうにかしたいという気持ちはとても強く、これまでも、夜中に突然かかってくる電話に子どもに授乳しながら何時間も付き合ったり、直接会って何度も話も聞いたりしてきました。 主人は、義弟の自殺予告の度に、夜中に車を出して探しに行きました。 しかし、それによって自分や主人の時間やエネルギーが取られてしまい、休日に行こうと楽しみにしていた家族の予定がキャンセルになったり、私たちの不自然な様子に子どもが心配したりと、子どもたちにもいらぬ心配や我慢をさせていると思うと、最近、義弟や義母に対し怒りの感情が湧いて来ています。 義弟の自殺予告は、警察や消防に何度もお世話になるレベルで、すでに3年続いています。 引き金になったのは義弟自身の離婚ですが、それと同時に、義弟の幼少期のDV体験によるトラウマ、両親の離婚、義母からの愛情不足、兄への劣等感など、次々と持論を展開するので、 本来の原因は、全て責任転嫁して自責で考えられない彼自身の幼さ、弱さにあると思えてしまいます。 それと同時に、義母はそんな義弟との生活が耐えられないと、主人や私に涙ながらに甘え、頼ってきます。 私たち夫婦には子どもが3人おり、子育てにおける時間を大切にしたい時期です。 家計も火の車で、毎月赤字。 睡眠時間を削って仕事をしています。 援助できる余裕なんてありません。 時間もお金も必死になんとかやりくりしているのに、頼らないでほしい。 30歳過ぎたいい大人で、調子の良い時には偉そうな自慢話ばかりするのに、何か失敗したり、ダメになった途端にすぐ死にたがる義弟と、 その義弟と一緒になってダメになって、もう無理もう無理と何も考えようとせず、義弟と離れたがり、解決方法をこちらに丸投げする義母に嫌気がさしています。 もう自分達でなんとかして!! …口には出せませんが、そんな思いです。 私は、どうしたら良いのでしょうか…

有り難し有り難し 108
回答数回答 2

周りは夢を叶えていて自分が虚しいから死にたい

高校(専門学校みたいな学校)の頃の友達四人が、自分が夢見た事をどんどん叶えていて、どんどん自分が虚しくなり生きていきたくなくなりました。 昔から、絵描く仕事に就くのが夢だったのですが叶いませんでした。もう叶わないと思ってます。 友達は数年前に、漫画家になりゲームのイラストをかいたり、そして人気になってランキング上位にいます。Twitterのフォロワーも凄いですし、ニュースになったりテレビに出ました。(三人とも全員そうです) 四人の中のその三人は、もう付き合ってるのが辛くて関係を切ってしまいました。 最後の一人も、前に遊んだとき「ゲームの絵描くことになったよ!」ていってきて、もう関係を切りたくてしょうがないです。 また、次も遊ぶ約束をしたのですがまた自慢話ばっかりで、どうせ今度も同じようにゲームイラスト描くだとか漫画描くことになったとか言ってくるんだろうなと思うと憂鬱です…。 努力をしてるから叶ったんだなと思いつつ、自分も努力はしてたのに何でこんなに差ができるんだろうと思ってしまいます。 Twitterでも、皆は友達をできていて毎日楽しそうなのに比べて、自分は友達なんでできず、仕事も辞めたいと思いながら誰とも会話しないまま虚しく過ごしています。 こんな人生だったら、もういっその事死んでしまいたいと思うのですが、昔自殺しようとした時に母に言われた「自殺したらまた同じ人生を辿ることになる」と言われて自殺しようにもできません。 事故死や殺人を待つだけの毎日です。 神社に願えば願うほど、周りに夢が叶っていて自分には一切何もありません。 こんな惨めなのって絶対、世界で私だけですよね? 早くこんな人生に幕を下ろしたくてしょうがないです。 家もお金無くて大変そうなので、いっその事私がいなくなれば徐々にお金も貯まるはずです。 もうどうすれば良いんでしょうか。。 何度も質問してすみませんが、よろしくおねがいします…。

有り難し有り難し 57
回答数回答 2

愛しい存在に出会い、性行為をしてみたい

初めまして。よろしくお願いします。 これからの行動についての相談です。 私は33歳になる女性ですが、交際経験も性経験もありません。 その孤独と劣等感から、自殺を試み保護入院、今は復職に向け生活しています。 「自分は自殺は怖くて出来ない」という結論に至り、「自殺しないなら、行動しなければ状況は変わらないか悪化しかしない」事に気付かされました。 復職予定の7月から行動をしようと考えていますが、問題はどう行動するかです。 今まで恋は2度しましたが、2度とも同性でした。同性しか愛せないとはあまり感じていません。 最近「恋愛感情はないけど、気を遣わずにいられるから彼と結婚した」と女友達から報告を受けた際に、嫉妬心が薄い自分に気付き、「自分は結婚よりも恋愛がしたいんだ」と気付きました。 男でも女でもいいから愛しい存在が欲しい。そして相手が愛しくて愛しくてたまらないセックスがしてみたいのです。(この年齢で夢見すぎですかね…) 男も女も紹介してくれるサービスはないので、それぞれ行動しなければなりません。(今までの傾向から女性の方が好きになるかもしれません。ですが、親を驚かせる心配がなく、異性と相思相愛になって周りに手放しで祝福されることに憧れもあるので、男性も捨てきれません。) 具体的には… ・女性はレズビアンバーに行く。(大学時代に1度行ったことはあります) ・男性は婚活結婚した友人に方法を聞いて参考にする。 行動する事は劣等感に向き合う事を伴うので、正直考えるだけで肝が冷えます。成功するか全く分からない挑戦をしたことがないので怖いです。 ですが、この入院・休職期間で、「つらい気持ちは味わわない方が自分には有効ではないか(考えるのをやめて他の事をする)」と感じ、今もそれを実践しながら生活維持に努めており、頑張ろうとしています。 ただ、相談相手がおらず、これでよいのか不安です。 誰も正解は分からないと思いますが、せめて人からみて「やめた方がいい」計画じゃないか確かめたいのです。 感じた事やアドバイス等、頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

死にたいです。

最近死にたいと思うことが多くなりました。 人に迷惑をかけてばっかりで、イライラが抑えられず、つい弟や妹に当たってしまいます。 弟は小さなことですぐ泣いたり、わめいたりします。それがイライラする原因で、ダメだと自分でも分かっているのに手や足を出してしまい、怪我をさせてしまいます。 そんな自分が嫌です。 自分なんて生きる価値がない。さっさと死ねば、弟や、家族、友人などに迷惑をかけずに済みます。だけど自殺なんてしたら色んな人に迷惑をかけてしまうという思いが頭の中をよぎってしまい、自殺なんてできたもんじゃありません。なるべくなら迷惑をかけずに死にたいと思っています。 どうして私は生まれてきたのか、なんで生きているんだろ、とか考える事が多くなり、鬱になりかけています。 私なんていない方が、家族はきっと幸せです。 親にも「あんたなんて産まんとけばよかった」ってよく言われます。 その言葉を言われる度に、死にたい、誰かに殺して欲しい、死んだら親はきっと喜ぶ、と思い、2階の自分の部屋の窓を開け下を眺めます。ですが窓から飛び降りる勇気が出ません。 きっと心のどこかで死にたくないと思っているのでしょう。 だけど死にたい。 この気持ちは一体どうしたらいいのでしょうか。 また、イライラしたらすぐに手や足を出す癖を治すにはどうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

友人を怒らせてしまいました。

友人を怒らせてしまいました。 私はネットの友人に理不尽な八つ当たりをしてしまいました。 その時はお互い謝って終わりにしようとなりましたが、私がこれを機にネットを引退しようと思い、コミュニティを抜ける際に一番信用していたその友人にリーダーを勝手に任せてしまい。 また、相手を怒らせてしまいました。 その時に八つ当たりをしたことについても納得がいっていないとも言っていました。この問題の本質を考えた時に私は相手の心に寄り添えていなかったのだと思い、相手のことを考えて許されなくとも、相手の心の重荷を取り払いたいと考え話し合いがしたいと思いました。 話が変わってしまいますが、私には持病があります。 最近、引越しもあり大きく環境が変化しました。 ネットというものは見たくないものを見てしまうことがあります。 私はストレスに弱い人間なので、それもあり、友人に八つ当たりをしてしまったんだなと思いネットを辞める決断をしました。 精神的にきてるんだと思います。 相手を思いやって行動しなきゃいけないのに、自殺報道が飛び込んできた時引っ張られそうになりました。 よくないことだと分かっていても、自分のような相手の気持ちを考えられない人間の存在価値を考えてしまいました。 自殺はしません。 けれど、問題と向き合って相手と話し合うにはもうメンタルがボロボロです。 それでも、頭は危ないというのに心はまだいけるとアクセルをかけます。 頭の中はグルグルと相手の心に寄り添わなきゃという感情と死と訳のわからない不安でいっぱいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

怖くてしょうがない。夢出できた。

職場のことで、相談があります。職場の中の良い社員の方のお付き合いされている女性が自殺の為亡くなりました。あたしが原因かわかりませんが、私は将来介護の仕事がやりたくその職 場の方に相談しら知人女性に介護の仕事をしている人がいると、言っていて私の為にその女性に色々聞いてくださったみたいで、その女性にお礼の手紙を、書いて渡してほしいと頼みました。しかし、その女性の旦那さんのお父さんが、亡くなってしまって実家に帰ると言い帰ってしまい手紙が渡せず、その時は、終わってしまいました。女性は、実家に帰って乳がんになってしまい、亡くなってしまいました。その方の通夜、告別式に参加するとききその方に手紙を託しました。しかし、その手紙で一悶着あったみたいで、なんで生きてる時渡せなかったと、言われてしまい、亡くなった方に送るものでは、ないと怒られてしまったみたいで、その職場の方は、親族の方に謝ったみたいなのですが、旦那さんはありがとう嬉しかったといっていたみたいなのですが、一緒に行った三人の方が凄く激怒していたらしく、土下座をしたといっていました。そしてその職場の男性は、別れふことについて話し合う予定だったのですが、つい最近その女性が自殺して亡くなりました。 何が理由かわからず、そして今日私の夢に出できて恨んでいるような感じでした。 凄く怖くて震えがとまりませんでした。 私は相手の女性に恨まれているのでしょうか? そして警察の事情聴取など聞かれるんじゃないかや、うちの祖母は、霊感が強くその方がとりつくのでないと不安ですごしています

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

生にしがみつく事に疲れました。

こんにちは。度々すいません。 一言で言うと何か生きる事に疲れました。 と言うか、人生をやり尽くした…そんな気分です。特別、結婚したい訳でもないですし特別何かの職業に就きたい訳でもないです。そして何より特別生きたい訳でもない。 ただ、望むものがあるとすれば眠るような穏やか(じゃないかもしれませんが…)な死だと気づきました。 小さい頃から息を止める遊びや姉に首を絞められる(今思えばよく死ななかった)そんな変わった遊びが好きでした。 恋人…と言って良いのか分からないネットでしかお付き合いした事がない人とも すぐに終わって恋愛に向いてないんだなぁと思いました。 ただ、最近になってダイエットを始めました。何となく棺に入る姿は最後は若く美しく生涯を終えたいからです。 最近、一瞬だけ目が見えなくなる事があり 死を期待してしまいましたがすぐに治りました。 趣味も友達も居ません。 泣いても母親は痛いのも苦しいのも怖いのも無理なのできっと追ってくる事はないと思います。 自殺する予定は無いですが念のため遺書も用意してあります。(見つからなければそれで終わりですが…。) 生きるとしたら、何を希望に何を目標に生きれば良いのでしょう? 私は、今こうして文字を打つ間にもお迎えを待っているのに神は中々私を連れて行ってはくれないみたいです。 最後に、多分自殺はしません。でも生きるのも嫌なんです。休む事も中々出来なくてちょっと愚痴みたいになってしまいました。 読んでくれてありがとうございました。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

絶望の人生

私は、地獄に堕ちるのが怖いです。 特別に、悪い事をしている訳ではありませんが、このまま自殺したら地獄に堕ちるとネットに書いてあったので、心配です。 以前、投稿した文にも同じ様な文を記述しましたが、顔と声の不細工すぎると高校入学当初から大学生の今に至るまで言われ続けてきました。 一度だけ自分の事をかっこいいといってくれて、ある人(ここでは実名を公表出来ません)が好意を寄せていると風の噂で耳にしましたが、結局その人と付き合うこともありませんでしたし、その人とは大学は違うのですが、同じ電車でたまに見かけた時、あんなブス、なんで好きになったんだろうと陰口をたたかれました。 自分にも、チャンスがあるのかと思っていた自分がばかばかしく思え、凄くショックでした。 今は大学でも、バイト先でも、通学中でもブス、ブス言われて自信が持てなくなりました。 表情も暗く、目の光が失われて、すべてに絶望した私に対して、周りの人は「目が死んでるし、怖いからみんなにいろいろ言われるんじゃない」と私の事何も知らないくせに、いろいろいってくる人間が憎くて仕方がありません。 苦しくて苦しくてたまらない、自殺しても、地獄に堕ちるし八方塞がりの状態で、どうしたらいいのか分からずに生きています。 結局、生きていくしか選択肢はないのですがお坊さんでしたらこの状況をどのように打破し、人生をより豊かにして生きていくのか? 知恵を貸していただきたいのです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2022/09/08

本当に良かったのか。

初めまして、ゆめと申します。 私には5つ年上の兄がいます。兄は5年ほど前から精神病を患っており、ずっと治療を続けていたのは知っていました。 しかし、去年の暮れに一度自殺未遂を起こし、それから何か自分の気に入らないことがあれば自傷行為をしたり、自殺すると喚き暴れるようになりました。 私は知らなかったのですが、毎月親にお金の無心に来ていたようで、あれやこれやと理由をつけて総額で500万強借りたようです。 それでも、親は何とかしようとしていたようなのですが心身共に限界が迎えたようでした。相談を受けて私も実家に帰っていたのですが、2週間程前に兄が暴れ、死ぬと喚き散らした際にもうこれは無理だと思い警察を呼び、そのまま精神病院に連れていき、私も親と共に病院に向かいました。 病院では最初、落ち着いて話をしていたのですが入院の話になると嘘をついたり、私達が何かを話そうとすると都合が悪いと感じたのが言葉を遮り怒鳴り手がつけられなくなりました。 その状態を見て、病院の先生は入院を決めたのですが、その時に兄が親と私を睨み「一生恨む。許さない」と叫び、病室に連れていかれました。 本当は私も入院なんてさせたくなかったのですが、親も限界を迎えていたし仕方ないことだとは思います。でも、本当にこれで良かったのかと今でも考えてしまいます。 兄を強制入院させたのは間違いだったのではないか、でも、あのまま入院させなかったら親も共倒れになっていた。そんな考えが巡ってしまいます。 私達の対応はこれで良かったのでしょうか。もしよろしければ回答していただけたら幸いです。 長々と失礼致しました。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2
2024/07/01

頑張る気力がなくなってしまった

数日後に定期テストがあります。ですが、色々あって本当に辛いです。勉強頑張れる気力も体力もなくなりました。 漢検勉強で時間取られた上にほぼ確実に落ちてるから精神的にキツイ、親にもきっと怒られるだろう。周りは受験生として勉強頑張ってる、でも私は頑張れない。「自分も頑張ろう」という心に体がついていかない。ただでさえ嫌々学校に行っているのに、集団行動とか嫌な人に話しかけられたりとか、最近は男子に好意を向けられていて、すごく怖い。精神的に疲れる。人と関わるのがきつい。頭痛が酷くなってきて寝たきりになってしまう。 今の辛い心境をざっと書くとこんな感じです。課題もやらなきゃいけないのに無気力で、ただぼーっとしていたくて、もうどうしたらいいか…。 趣味で絵を描いたりしたいけど、受験生だし勉強しないと甘えだよな…と思っているので、心のゆとりが本当にないです。全国の受験生はすごいな、と思っています。 自殺は逃げてる気がすると私は思っているので、自殺はしたくないと思います。が、本当に死にたくなるほど辛いです。あと半年受験生としてこんな私が耐えられるのか不安です。早く平穏な日がほしいです。 とりあえず、今回の定期テストは高校受験の為にも勉強頑張らないとなんですが、上記の通り色々ストレスが溜まって今本当に何も手につかない状態です。かなり焦ってますがもう動けないです。どうしたらいいでしょう…。 甘えなのは自分でも分かっています。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

縁がなくなりそうでこわい

昨年末、会社の経営が原因で上司が自殺未遂をしました。 倒産したので離れることになりました。一時入院されましたが、今はラインしたり、たまに会ったりしてなんとか繋がっています。 みんなから責められて、適応障害で倒れて、何度か入院もしました。癒えないのに社長が何もしないので退院して仕事を続けていました。 話す時間もたくさんあったのに、直前のサインにも気づかず、何も出来ませんでした。 いろいろ相談したり、困った時はフォローして頂いたり、たまにはケンカもしたけど楽しく仕事ができお世話になりました。恩返し出来ません。 私自身、まだボーッとしたりして傷が癒えないてです。難しいけど、また一緒に働きたいです。仕事という共通のことがないので縁がなくなりそうでこわいです。 上司に限らず、他にこの人と付き合いなと思っても転勤などで、いつも離ればなれになってしまいます。孤独が辛いです。 また上司のことですが、前の会社に入社前に離婚、過去に親の借金がもとで自己破産、お父様が事故で亡くなり、お母様の認知症で面倒を見ていらっしゃいましたが先日亡くなられました。 先月は息子さんが腫瘍でができ手術と倒産後も良くないことがおきます。 自分の給料も会社の支払いに立て替えいたのでお金もないです。 一生懸命になり、自分を犠牲にしてしまうところがあって心配です。 過去に自殺未遂とうつ病で入院されたそうでゆっくりして欲しいのですが、良くないことばかり起きます。 お祓いした方がいいのでしょうか。 上司に生活費としてお金を渡しましたが、気が利いた言葉をかけるなど他に何も出来ません。何か出来ることはないでしょうか。 長文すみません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

考え方の問題ですよね!

質問というか、お礼です 少し前にここで人生クソとか死にたいとかしょーもないこと書いて迷惑かけた者です、僕は低辺で根暗でネガティブなんですが、勝ち組と比較して惨めとかなんかそういうの考えてても意味ないなと思いました つか日本に産まれた時点で他の195の国の中ではトップクラスに勝ち組じゃねっていう、ちなみに僕は高卒でニート歴6年あります、他の国でそんな奴が正社員で国の首都に一人暮らしできるって多分ほぼ無理っすよね、それがなんとかなっちゃう日本って凄くねっていう やたら叩かれてますがワクチン接種も進んできましたしなんやかんやオリンピックも開催されるじゃないですか、ネットではネガティブな意見多いのでそれに流されてましたが、そもそもこうやってスマホいじれる時点で上位の人間なんすよね 別に差別とか見下してるわけじゃないです、要するに自殺とか究極にアホな行為じゃねって思いましたわ、もちろんヤバいくらい人生詰んでしまった人も居るかもですが、こんな恵まれた環境で自殺て(笑)(もちろん生まれつき親が金持ちとかスタイル良い美形とかもっと条件良い人は腐るほど居ると思いますが) なんというかまあ開き直って生きて行きます、アニメゲーム漫画のオタク趣味もネットじゃ馬鹿にされますが、ジョウシ達は普通にモンハンとか無双とか遊んでますしね 他の国じゃそもそも見れないできない贅沢な趣味っすよね、そのくせ安いし、いやまあそんな感じです、此処にも伝えとこうと思って、ありがとうございました!

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

生きていることが辛いです。

こんにちは。 初めて質問させていただきます。 もう何年も、自殺願望が消えません。生きていることが、辛くて仕方ないのです。原因は仕事です。 今の仕事は本当にやりたいことではなく、生活のためにやっています。不器用な私は仕事も、そこでの人間関係もうまくやれなくて、毎日自殺を考えてしまいます。 幼い頃から何か芸術的な分野で精進して、その道のプロになる、というのが私の理想の人生ですが、親の方針か、子供の頃、希望した習い事はさせてはもらえませんでした。本当に自分が極めたいと思えるものに出会えたのは約1年前のことで、もう30代も後半になっていました。 ゆくゆくはこの道(和楽器です)で、師範になってお弟子さんを教えたり、演奏活動をしたいと思うのですが、お金も時間もものすごくかかり、また、そこまでして努力を重ねても、それで生活できるのかも難しいところです。 夢を叶えるまで何年も、今の辛い仕事、辛い人間関係を我慢しなくてはいけないと思うと、耐えられそうにありません。結局、生きることは我慢と苦痛でしかなく、しかもその先に希望があるとは限らないなら...。 生まれ変わって、1からやり直さないと、幸せにはなれないと思ってしまいます。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

被害妄想をしてしまう癖。

 いつも質問に回答してくださりありがとうございます。 自分は過去にいじめをされていた経験があり、その経験のせいで陰でひそひそと話をしていたり、遠くから自分を見て話をしながら笑われたりすると、いじめをされているのではないか、悪口を言われているのではないかと頭の中で何回も考えてしまうことがあります。 そのせいで前にバイトで働いてた時に陰でひそひそ話や自分のことを少し見て笑って話をする人たちを見てから、自分はこの人たちは自分のことを悪く言ってるのではないかと考え始めてしまい最終的には相手のことを「いじめをする悪い人」と勝手に思ってしまって悪く見てしまうことがありました。最後にはいじめされてると激しく思ってしまい精神面で不安定になってバイトを辞めるときに「お前らのせいで自殺してやる」と言ってしまいました。 今はそういうことがないよう気を付けてはいるんですが、 相手が本当にいじめをしてたかもわからずにいじめをする人だと勝手に思って相手を悪い人間と見てしまったことをひどく後悔しております。自分のせいで会社の環境を壊してしまったんじゃないか、人を無意味に傷つけたんじゃないかと思ってしまい 責任を果たすため自殺を考えております。 自分が消えれば自分のせいで傷ついた人は喜ぶのではないか。 幸せになれるのではないかと今は思っています。 自分はどうすればいいのでしょうか? 生きていいのでしょうか? それか死んだほうがいいのでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

どう生きたらいいのかもうわからないんです

お坊さんの皆様はきっともう、こんな感じの質問を数多く見てきたかもしれません。すみません。もうどうしたらいいのか分からなくてこちらのサイトに登録、投稿させていただきます。 最近はもう毎日ずっと、自殺しようかと悩んでいます。 自分は学生です。でも同期と比べると恐ろしく頭が悪く、作業・実験も効率が悪く、はっきり言って使えない学生です。後輩の方が頭いいしセンスあるし意欲もあって、なんかもうなんで今自分がここにいるのかよくわかりません。 けど、原因は結局自分なんです。振り返ってみても、とても「勉強に励んでいた」なんて口が裂けても言えないし、勉強がおろそかだからこそ作業や実験で失敗したり周りに迷惑かけてるんだって。わかってるんです。こんなこと、勉強すれば解決するんだって、わかってるんです。でも、そんな自分を変えられないまま今までのこのこ生きてきてしまいました。全部自分のせいだってことわかってるのに変えられず、勝手に自殺なんて願望して。ほんと馬鹿ですよね。面倒くさいですよね。 周りに相談できる人、一応はいます。けどここまで切羽詰まった質問なんてできません。ましてや親になんて絶対言いたくありません。学校の先生に思い切って言おうか悩んだこともありました。けど、結局言えず、何かしら悟られないように作った笑顔で誤魔化していままで生きてきました。正直、作り笑いも疲れてきましたし、どうやって自然に笑っていたのかもわからなくなりつつあります。 読みにくくてすみません。 本当にどうしようもない内容ですみません。 こんなこと、言われて困ると思いますが、こんな自分はこの先どうやって生きていったらいいんでしょうか。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2