仕事で悪いことをしました。 登録をしている時にミスが分かったけれども、時間がなかったのと、他にもやることがあるから直さずにそのまま通してしまいました。 まだ、問題にはなっていませんが、別件で来店する際に聞きたいことがあると言われており、きっとミスした部分が判明すると思います。 いつもなら絶対にお客様に謝罪して登録のやり直しをするのに、その時だけもういいか、となってしまった自分を張り倒したいです。 今まで積み上げてきた信頼も崩れてしまうことがとても怖いし、迷惑をかけて申し訳なくて、罪悪感しかなく、本当にどうしたらいいか分からないです。 どのようにして気持ちの整頓をすればよいでしょうか。
私は大分前にある罪を犯してしまいました(罪の内容はプロフィール欄に記載させていただきました)。 その後「社会の役に立つことをしよう」と思い、ボランティア活動に勤しんだり、経済的に余裕があれば寄付・寄贈したりしながら少しずつではありますが罪滅ぼししております。また、若い頃とは異なり、ちょっとしたズルをしようとしても、完全に自制できるようになりましたし、他人に優しく戒めることもできるようになりました。 ただ、ここ数日、断続的に強い罪悪感と自己嫌悪を覚えるようになりました。後悔の念が止まりません。自分自身が情けないです。 どのように自分自身と向き合えばいいでしょうか。 宜しくお願いいたします。
先日、妻の妊娠が判明しました。 4人目であり、予期していなかったため、 出産するかどうか、夫婦で悩んでいます。 金銭面や体力面では心配事もありますが、 産まれてしまえば、何とかなるんだろうなとも思います。 ですが「またあの1から育児をする日々を予想した時の気後れ」 「この10年を育児に費やしてきて、もうこれ以上はという気持ち」 「せっかく授かった命と、こちらの都合を天秤にかける罪悪感」 「産まれたとしても大変なのは、ほんのあと2~3年という思い」 などがせめぎ合い、なかなか結論が出せません。 ご指導よろしくお願いします。
過去の過ちの罪悪感に苦しめられます。 学生時代のカンニング、万引き、無賃乗車(子供が小学生になってすぐ、料金を払わないで乗ってしまいました。)などです。 深く反省し、ここ何年間は悪いことはしないよう生きてきました。気にしすぎて、ゴミの分別が間違えてしまっていた事とか、小さな事でも気になるようになってしまいました。とにかく自分がやってしまった事が気になると言う感じです。 この事を夫が知ったら幻滅するだろうなとか考えると苦しいです。 また思い出した時にどのように考えれば気持ちの切り替えができますか? 出来れば分かりやすいお言葉で回答宜しくお願いします。
自分は某掲示板で関わりのあった女性の個人情報や顔を隠した写真などを書き込んでしまいました。 きっかけは痴情のもつれで一時的な感情で書き込んでしまいました。 近年誹謗中傷が問題化し、もし相手にバレて警察沙汰になった場合のことを考えると何も手に付きません。 自分のしてしまった行為の事の重大さに今さらながら罪悪感で胸が押しつぶされそうです。 一番辛いのは書き込まれた相手なのですが、やはり警察沙汰、訴訟沙汰は怖く自分の保身のことばかり考えてしまいます。死んで全て終わりにしたい気持ちです。
今日は仕事中急に涙が出て止まらなくなってしまいました。 ずっと心に罪悪感があるせいなんだと思います。 以前の職場であった事がフラッシュバックしてずっと頭の中をグルグルしてます。 言葉足らずではあったのですが謝罪し 許しを得ているのですが忘れられないでいます。 信頼できる友人に以前の職場であった事を話して気持ちをほんの少しでも楽にできればと思っているのですが、その事を話したとたんに、その友人が離れてしまうのではないかと不安です。 それとも何も話さない方がいいのでしょうか? 長くなりすみません。
今、人生の大きなチャンスをつかんでいるのですか、今いる職場で近々で仕事が入ってるので今辞めるとかなりの迷惑をかけてしまいそうです。ですが、正直何度かチャンスが回ってくる度に同じことが起きて罪悪感を感じ諦めてきました。ですが、今回は諦めたくないのですがどうすれば迷いを絶ちきってチャンスをつかめるのでしょうか?また諦めて同じことを繰り返すような宿命なのでしょうか?
初めてご相談させていただきます。 自分を出さずに生きる方法を知りたいです。 基本的に他人は私個人に興味などないと思っています。 なので自分の色を出しすぎないように気をつけています。 趣味も職業も好きなことはできています。 不満もありません。 それでも時々無性に「私はこういう人間だ」と主張したくなります。 主張を何度か試みたことはありますが、いつもより会話が弾まない気配を察知し、後で罪悪感に襲われるのを何度も経験しました。 どうすれば自分を出さなくても大丈夫だと納得しきれるでしょうか。 よろしくお願いいたします。
不妊治療をしてきましたが、無事子供を1人授かり保存していた1つの凍結胚を高齢な為、第2子は難しいと破棄することにしました。 体内に移植すればもしかしたら今のお子の妹や弟になった可能性があったかも知れない命。 その小さい命に産まれてくるかどうかの選択肢を作ってあげる事ができず、私が選択肢を奪い自ら終わらせてしまいました。 涙が止まりません。 産まれたかったかもしれないと考えると罪悪感で心が潰れそうです。 許されない行動をしてしまった気持ちが消えません。 どうやったら償えるのでしょうか。
はじめまして。ひろと申します。 私は『生きている』というより『生かされている』と感じる程、神仏やご先祖様に対して心から感謝しております。感謝の気持ちで日々手を合わせております。 しかし、たまに『神仏にお願いしても願いは叶わない』とか神仏をバカにするような事を考えてしまったりして、非常に大きな罪悪感に苛まれ自己嫌悪に陥ってしまいます。 本当に信じ感謝しているのにどうしてこのような気持ちを抱くのか悩んでしまいます。どのように対処をしたら良いのでしょうか。また神仏の皆さまは怒っているのでしょうか。 教えていただければと存じます。
1ヶ月程前に、中絶をすることについて相談させていただいたものです。 その節は、親身なご回答ありがとうございました。 あれから話も進み、中絶の日が明日になりました。 手術も麻酔も初めてのため、生きて帰って来ることができるのか不安で仕方ありません。 かといって、誰かに相談できるわけでもなく、このどうしようもない不安とどう向き合えばいいのかもわかりません。 自分のせいで、お腹の子供を堕ろすことに対する罪悪感が日に日に積もる一方でもうどうしたらいいのかわかりません。 眠るのも怖い、明日が来ることも怖いです。
30代の独身女性です。 最近、私は感情のコントロールが出来ません。その上、摂食障害で過食してばかりでいつも自己嫌悪です。 急に怒ったり落ち込んだり、精神的に不安定で毎日辛いです。 更に、急に仕事を休んだりと沢山家族や周りに迷惑をかけてばかりで生きる事に罪悪感を感じています。 実は、今日も仕事を休んでしまいました。 平穏無事に落ち着いて心を津よして生きるにはどうしたらいいでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。
大雨で被災している友人の家に行きました。泥とガレキにまみれた町を走っていると心が痛みました。友人の家に着いたけれど一緒に行っていた人の都合で少ししか手伝いが出来ずに申し訳ない気持ちになりました。そして明日も休みですが自分のこともしたいので明日は行かないつもりですが時間があるのに行かないことも罪悪感があります。自分が全然役に立ってない気がしてならないです。どうしたらもっと人の為に動ける人間になれるでしょうか?
昔から気になっていた顔にあるほくろが除去直前に顕著に大きくなってきたので、これ以上大きくなっては審美的に困ると思い、除去しました。 しかし今更になって迷いが出てきました。化粧をすれば跡は殆ど分かりませんが、もちろん自分は分かるし、光の加減によっては目立つ気もします。 しかもほくろ占いでは良い位置であることを知りました。見た目だけを気にして顔に傷を付けてしまったことに罪悪感もあります。 ほくろを取ってしまって良かったのか、どうなのか、日々自問自答しています。 自分の決断を信じる、迷いを断ち切るにはどうしたらいいのでしょうか。
どう心を保てば良いのか、ご助言いただきたいです。 自粛疲れなのでしょうか、ここのところすごく身体が疲れ寝てばかりいます。何をしても何の感情も持てません。 みんなが自粛している中、不要不急ではない外出でも、すごく罪悪感を感じてしまいます。 医療従事者の方々、その他の人たちもコロナ収束に向けて動いてくださってるのに、自分にはできることがないと毎日夜寝る前に考えてしまい涙が止まりません。本当に疲れてしまったようです。
私は、どうすれば自分の罪を償えるのか最近よく悩みます。 自分のために嘘をつくこともあれば、申し訳なく思いながら部屋に入ってきた虫を殺すこともあります。 今では、遠くに引っ越してしまい謝れず引きずってしまっていたりもします。 そして、そこから来る罪悪感や不安を時々思い出してうわーーってなってしまいます。 今生きているのだから罪をどうしても償いたいです。是非ともご教授していただけませんでしょうか?
貪欲は仏教では十悪の一つですが、自己のために欲深くなることは、一概に好ましくないことなのでしょうか? 例えば、おしゃれをしたり、旅行に行ったり、美味しい物を食べたりすることも、十悪の一つなのでしょうか? 仕事などで高い理想を持ち貪欲になることは、好ましいことだと私は感じるのですが、自己のために必要以上に欲深くなることは、贅沢し過ぎなのではないかと罪悪感を抱いてしまいます。 一方で、娯楽は生きる活力にもなりますし、生きている間にこの世の様々な素晴らしさに触れることも、非常に貴重なのではないかと感じます。 良い意味で貪欲になれと他者から言われたこともありますが、貪欲と贅沢とは何が違うのでしょうか? また仕事や娯楽の捉え方についても、教えて頂きたいです。
あるサイトの会員登録のことです。 初回利用は無料とゆう特典がほしくて悪いことと知りながら、複数の名義で登録して何回も無料特典をもらいました。 案の定、ばれて注意されました。 今回は返金など求められず、これからは正規の名義だけで利用してくださいと注意されました。 返金措置や利用禁止になっても良さそうなのに、正規の名義であれば利用を続けてもいいそうです。 しかし、私の心の中は罪悪感でいっぱいです。 とても心が苦しくて、今後どのように生活していけばいいでしょうか。 そのサイトは日常生活に必須なので、これからも利用したいと思っていますが心苦しいです。
共働きの為、五年生の息子に一人で留守番させる事が多く、常に罪悪感を感じています。 今まで大丈夫と言っていたのに、最近になって、ずっと凄く寂しかったと言い出しました。忙しいなりに一生懸命子育てしてきたつもりですが、後悔でいっぱいです。 仕事の量をへらし、もっと子供と一緒に居られる時間を増やそうと思います。 でも、もう、親離れをしないといけない時期。今さら遅いでしょうか。 因みに、ウチの子は、まだまだ甘えん坊で、可愛いです。勉強は出来ないけど、優しくて良い子です。
初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 私は幼い頃から地獄・死への恐怖がありました。しかし、カンニングや万引き、いじめ、他人を貶めるなど悪いことをしてしまいました。自分の行動を振り返って、後悔しています。私がやってしまったことは、もう取り消せません。 このような行いをしてしまった私は死後に地獄行きと考えると、怖くてたまらないです。自業自得なのですが、地獄には行きたくないと考えてしまいます。 また、ふとした時に過去の悪行を思い出し、罪悪感に苛まれます。とても苦しいです。 この苦しい気持ち・恐怖から助けてほしいです。