私は、子供の頃から飽きっぽいのですが多趣味で、絵を描いたり何かを作ることが好きでした。 その頃は自分が好きなものに時間もお金も際限なく使い、満足できていたのですが、社会人と呼ばれる年齢になり何故か急にそれができなくなってしまいました。お金も時間もあるのに、です。 「こんなことをしてもお金にならない。死ぬまでの時間は有限なのだから無駄な時間を過ごしている。」 と考えるようになり、素直に好きなことを楽しめなくなってしまったのです。 それともう一つ、好きだった事について昔知人と激しくもめたことがあり、それをやろうとするとその時の記憶が蘇ってきてそれもまた出来ません。 私はどうしてもあの頃のように純粋に目の前のことを楽しみたいのです。 損得なしで熱中できた過去は2度と戻りませんか? このままではストレスを発散できずに息苦しくて倒れてしまいそうです。どうかアドバイス等頂けると幸いです。
12年前に父が病気で他界しました。いま、私自身が病気を患い、諸事情により家を無くしたため帰りたくても退院させてもらえない状況です。1人でベッドの横で座っていると両親のことを思い出し、お父さんに会いたい、お母さんに会いたいと泣いてしまって余計にメンタルが悪くなるという状況です。 父は酒飲み家系で肝臓を悪くしていたのですが、塗装業という仕事柄有機溶剤によりますます肝臓を傷め、何度も入退院を繰り返したにもかかわらずお酒によって肝臓を患い死にました。 父は亡くなる少し前に動脈瘤が破裂して血圧が上がると出血が増えるからと絶食になっており、死の前日に病院から電話が来た時にICUで父に会った時はお腹すいたお腹すいたと言っていて、それでも血圧の関係で食べさせてあげることが出来なくて、たまたま母が持っていた飴をあげることしか出来ず、それが心残りで。 私は勉強が好きではなく父方の従姉妹のように早稲田大学に行くような頭も(無く、父が好きなように生きたらいいと言ってくれたからと好きに生きてきました。父は私に何も期待してくれていなかったのでしょうね。 しかし、ありがたいことに父を看取ることができ、帰りたい帰りたいと言っていた故郷にお骨になってからですが帰してあげることが出来ただけでも良かったのだろうかと思いはします。 ただ、気持ちが整理できず分骨して仏壇に居てもらってますが。 これで良かったんでしょうか。 ただ、やはり父は幸せだっただろうかと思ってしまいますし、もっとしてあげられることがあったんじゃないかと思ってしまいます。 母は父の亡くなる2年ほど前に怪我による脳内出血で左半身麻痺を患いました。 父が亡くなったため母の介護は私一人でやりました。 私が仕事や出かける時に家にいてと言っても出てしまったり、食事を摂ってくれないということがあり、母を手にかけてしまう前にと介護サービス付きのマンションに入れました。 母には小さい頃から殴られたり蹴られたりされ、まともに褒めてもらった事もなく、恨んで来ました。そして私自身病気になり半分動かなくなり、父を助けることが出来ず母を手放したバチが当たったのだろうかと自己嫌悪する毎日です。どうすれば楽になるでしょうか。
40目前にして 大好きな人ができてしまいました。 信じて浮かれまくって去年、出会ってすぐに親にも紹介し、結婚します、といった矢先に彼はバツイチ子持ちで、前の奥さんとも私に隠れあっていたこと、借金が多額にあること、などがわかり、うちの親は うそをついていたことに激怒し、私も彼と別れないなら離縁だといわれ、それでも、好きだったので彼と同棲をはじめました。 それでも裏切られたことが許せずでも、好きで、、の繰り返しで 彼をなじり大喧嘩を何度もして お互い苦しく、彼も私にてを挙げるようになり警察沙汰になることも多々あります。それてもそのあとが優しいので喉元すぎれば、、で許してしまいます。 彼はうそもおおく信用てきないのですが、潔癖性だったわたしが人生でここまでくっつける人はいままでいなくて、外見もタイプすぎで、別れることができません。 しかし、暴力をされるのをみていた10年来の小と男友達が、もう俺と結婚しようといってくれています、彼のことは生理的には苦手です、見た目もにおいも、、でも精神的には、とても楽で育ってきた環境も似ていて話などはとてもあいます。 わたしは、どうしたらいいのでしょうか、、御指南いただきたいです。
自分のひがみぽい性格、自信がなく、人と比べてしまう、妬んでしまう そんな自分がきらいです。 自分の友達が褒められていると、妬んでしまうし、あぁどうせ、私は、、って思ってしまいます。 仕事も子育ても家庭も一生懸命頑張っているつもりですが、突然なにもかも投げ出したくなります。 心をどんな風に持って行ったらいいのかアドバイスお願いします
今就活をしている者です。 面接などでは自信を持って後悔しないことを目標に取り組んできました。 ですが、会社とご縁がなかったのか落ちてしまいました。 こんなこと考えちゃいけないのもわかるし、自分らしく周りなんて気にしないで生きていけばいいと思うけど、どうしても生きることが辛くなってきてしまいます。 「就活ごときで死んでしまうなんて」という気持ちもあります。 こんな事考えたくないのに気持ちが沈んでしまいます。 どのように浮上すればいいのか、どのようにコントロールすればいいのかどうしてもわからなくて、今回投稿させて頂きました。心が弱く甘いのもわかっています、どうかアドバイスなど頂けたら幸いです。
なぜ自分がこんな目に会わないといけないのかと、ひどく悩んだ時期があり、自因自果の話を本で読んだ時にものすごく府に落ちました。 今まで自分の我欲を一番に生きてきた因に、それそうなりの縁が来て結果が出たのだと、自分の生き方を深く反省しました。 それでも私は、その時は「自分が正しい」とがむしゃらに頑張って生きてきたのだと、その当時の浅はか自分も許しました。 しかし、すべての過去の行い(自分が浅はかだったと思う行為)がこれからの私の人生に結果として何かを出すのであるならば、怖くてしかたありません。 たとえば、好きな人に嫌われたくない一心で、言われるがままに猥褻な画像や動画を撮らせてしまったこと。 恋人との別れが辛すぎて、好きでもない人に色目を使い何人かと情事をしながら、何をしているのだろうと我にかえり、良くしてくれたのに連絡を一切絶ってしまったこと。 など、主に自分の性へのふしだらだった時期に行ったことへの因果です。 今、私は非常に愛にたいして真面目に考え、将来はちゃんと結婚して家庭を持ちたいと考えています。 しかし、もしか私の画像などが誰かがインターネット上に上げていて、それを大切な旦那さんに見られてしまったら、とか、家族で幸せに歩いているときに過去に情事を交わし連絡を絶った相手にいいよられたら、など考えると、怖くて、なぜあんなことをしてしまったのかと後悔の日々です。 因果とは、どのような結果として現れるのでしょうか。 教えお叱りいただけたらありがたいです。
私は親とずっと一緒に仲良く生きてきた。 田舎から関東へ来て同居している。 大学生の頃は、わたしと親は 一生一緒に生きていこう もちろんいい人がいればそれはそれで良いけどお互いほど愛せる人はそういないかもね という話をしていた。 しかしわたしは、好きな人ができてしまった。 職場が遠いこともあり親とは別居の提案をして数ヶ月後、わたしは恋人ができた。 いずれは今の恋人と結婚を想像することもあった。 しかしそのわたしの恋人は 一生一緒にいたいなと思ってくれている親にとって、脅威でしかないのである。 わたしが結婚すれば一緒にはいられない。 ①わたしはもちろん親と一緒にいる人生も素敵だと思っている ②だけど恋人と結婚する人生もいいと思っている ①にすれば毎日悲しそうな顔をする親を幸せにできるし安心させてあげられる。 なによりも宝物だ。失いたくない。 ②にすれば、わたしは女としての幸せを得られる。大好きな恋人だ。 関係をなくせば、恋人とはもう会えないし、恋人が他の誰かと結婚する姿を想像するだけでも辛い しかし親はずっと苦しみの中生きるにだろう わたしも罪悪感で苦しくなっていくのだろう。 結婚願望は、もしかしたら人の目を気にしているだけかもしれない。 この世の誰とも関わらなければ わたしは間違いなく①で 親に今までしてきた苦しみを 幸せに変えてあげたい そうでなくても、わたしは今まで親にしてきた裏切りを罰として降り掛かりたい 死んでしまいたい 自分を消したい 自分の感情があるから、恋人なんて作ってしまったのだと思う 恋人のことも好きだ だいすきだ 優しい声がだいすきだ 親のこともだいすきだ 何よりも運命共同体だ 選ぶなんてできない この世の何よりも愛している 親は①と②で天秤にかけられることもつらいと言っていた わたしがわたしである以上、選ばなくてはならないのだとわかっているのに 恋人との縁を切れずにいる 自分が大切にされていることに幸福を感じてしまったのだ この世の大多数の人がパートナーと一緒にいるのと同じになれたのが 嬉しかった わたしが消えたら 親は1人ぼっちになってしまう それも心配だ もうどう生きたらいいかわからずにいるのです。 どうかどうかお声を聞かせて下さい
人生の出会いと別れ・一期一会を考えさせられます。 昔の同級生、恩師、道を尋ねた女性、ロシア人の先生、お寺で見ず知らずの私に挨拶して下さったお坊さん、手助けしたおばあちゃん、ネットでお取引した男性、死んだおばあちゃん・おじいちゃん。知った仲の人から、名前も素性も顔も知らない人まで、人生で出会ったたくさんの人の事を ふとした時に思い出します。 なんていうんでしょう。どの方も 思い出すと心がぽかぽかするんです。でも同時に、もう会えなくて なんとも言えない、心にぽっかり穴が空いた気分になります。 寂しい悲しい、でも穏やかな気持ちもあって、恋愛感情じゃない、愛?というか好きだ!って気持ちがあって、もっとその人の事を知りたかったし、一緒に居たかったんだと思います。 この気持ちに気付いたのは1年程前です。この時、初めて「一期一会」という言葉の意味を理解しました。 でも、別れの心の整理が出来ません。 どのような心持ちで 人と出会い、別れれば良いのでしょうか? なぜ、一期一会はあるのでしょうか? 出来ることなら別れたくない、もっと勇気を出して話ていれば良かった。と後悔するのは間違いなのでしょうか?
先日、彼から別れを切り出されました。 付き合い始めて2ヶ月ほど経った頃、彼の父親の病気が発覚し、しばらくは体調も安定していたので得に何事もなく彼との関係を続けていました。しかし最近になって父親の容態が悪化してしまい、人の手を借りなければ生活できない状況になってしまいました。母親も働いているので、この状況で仕事を辞めるわけにもいきませんし、母親は精神的にも追い詰められているとのことでした。 そんな中話し合いをした結果、彼が父親の面倒をみるという結論に至ったようです。 彼には兄弟がいるのですが、彼以外の兄弟はみんな家族を持っているということもあり、自由のきく彼が、ということになったようです。 彼は今一人暮らしですが、家を引き払って仕事量も減らしてもらい、実家に住むかもしれない。と言っていました。 両親ともに不安定な状態で、自分が精神面でも金銭面でも支えていかなければならなくなり、これから色々と大変になるし、私に迷惑をかけられない。けじめをつけたいから別れて欲しい。と言われました。 思いもよらぬ出来事で、すぐには状況を受け止められませんでした。 一日経って少し冷静になり、嫌いになったわけではないし、本人達の問題ではないのに別れるなんて悔しいと思いました。 ですが今後も付き合っていくとして、私に何が出来るのか?と考えた時、精神面で彼を支えることくらいしか思い浮かびませんでした。彼の父親には会ったことがないので、直接助けてあげられることは何もないんだと思いました。ですがやっぱり好きなのに別れるのは辛いです。 私も彼も30歳手前で、将来の事を考えた上で、私の時間を無駄にしない為にもきっと彼はこの決断をしたのだと思っています。 彼の思いを受け入れるべきでしょうか? 今の状況でなかなか人にも相談できず、気持ちが不安定です。 何か助言があれば頂けると有難いです。
私は今年31になる女です。 昨年から婚活をしているのですが、なかなかうまく行きません。 周りの子は結婚して出産して家を建てて、順調にライフステージを進めているのに私はずっと同じところで足踏みをしています。 人と比べても仕方ないとはわかっているんですが、つい人と比べてしまい「みんなが当たり前にできること(結婚、出産etc…)が私にはできない」と落ち込んでしまいます。 一緒にマッチングアプリをしていた友達2人ともに彼氏ができ、昨年の今頃相手がいないと嘆いていた友達はいつの間にか結婚、妊娠し、いまだに彼氏ができていないのは私ともう1人くらいで、みんな順調に人生のコマを進めています。 結婚が全てではないのはわかっていますし、みんな「結婚なんてタイミング!」 と言ってきますが私にはそのタイミングが永遠に来ず、そんなことを言われて励まされても虚しくなるだけです。 自分で言うのもなんですが仕事はエリートコースを歩んでいます。 それでも私は仕事なんかよりも結婚、出産がしたいんです。「バリキャリですごいね!」と褒められても全く嬉しくありません。 特にうちの会社は女性が少ない上に福利厚生がしっかりしている分、ママさんや家持ちの人が優遇され、女性がやらなければならない仕事は全て独身女性に皺寄せが来ます。だからと言って給料が増えるわけではなく、ただ時間外が増えるだけです。(うちの会社は時間外勤務が増えても時間外給料はほぼ変わりません) 独身女だからと言う理由で引っ越しも数え切れないくらいして、ママさんや既婚者はほぼ異動がなくずるいと思ってしまいます。(もちろん引越し費用はわずかしか出ず、20万以上が実費になります) 努力が必ず報われるとは思っていません。それでもなんの努力もしてない人がパッと結婚して妊娠している人を見ると、「私はこんなに頑張ってるのに…」と悔しくなり、そんなことで他人を羨み嫉妬してしまう自分も大嫌いです。 このまま1人で死んでいくのは嫌なのに、誰かのことを好きになれる気もしないし結婚できる気もしません。 誰に対しても嫉妬しかなく、ずっとネガティブでこんな自分が嫌になり、いっそのこと死にたくなります。 どうしたら結婚できるのか、ポジティブに明るくなれるのか。 人を羨むことなく、自分に自信が持てるのでしょうか。 乱雑な分ですみません。
20代ですがもうこの世をさりたいと常日頃思っております 就職もうまくいかず後悔したくないから選択した道を現在後悔し 毎日涙が勝手に溢れてきます 街中で歩いてる知らない人の人生を勝手に想像して 私より幸せなんだろうなとか思って 街中でぽろぽろ泣いたり・・精神的にきてるんだなと思います この先、生きていて良かったと思う瞬間があるのか もしかしたらずっと泣いている日々が続いていくのではないか 先のことを考えても時間の無駄だと思いますが 無意識に考えてしまいます 自分のことも好きになれず自信もない かまってちゃんだと思われたくなく ネットの世界でしか相談、本音を吐けません 今日生きた日がきのう生きれなかった人の今日とかいいますが でしたらわたしの命を差し上げますとも思っています なにか救いの言葉や背中をさすってくれるような 言葉がもらえたらと思います
小学生の頃からいじめを受けていてそれから高校まで抜け出せませんでした。大人になってからも仕事でいじめをうけてしまいます。 人付き合いがうまくないのですが、仲良いふりをして裏でバカにされていたり・・・ 私なりに気を使ったりしてはいるのですが、うまくいきません。 そうしているうちに精神病になってしまい生きづらくて苦しいです。 いつもだれかに除外されたり、仲間ハズレをうけている自分に嫌気がして 自分は必要の無い人間なんだからこんなめにあって生きてるんだろうな とにかく苦しいです。
初めまして。 私は両親と姉とで暮らしており、うちの家族には借金があります。 両親は障害で働けなく、何十年と私と姉の給料で生活費と返済を出しあって暮らしています。 姉は、残る私への負担を考え結婚を延期してくれており、好きな人が出来た時の私は楽しませたく仕事を過度にこなして稼ぎ、交際費にあててきましたが借金と家庭環境の報告で何人もの人から拒絶と罵倒され続けてきました。 そして私自身も病気になり、薬代もかかり会社の休みも多い状況です。 両親からは自分の幸せを優先に、そんなに頑張らなくてもいいし良い息子じゃなくてもいいよって言われた事があります。 凄く、その言葉が毎日何年も頭から離れません。 姉が家を出た場合、両親と私では行政の保護は無理ですが、私も家を出れば受けれるとの話を聞いており両親の事は安心ですし、姉も結婚できます。 借金は私が最後の場所を巡るのに残してある車を売れば大丈夫だと思います。 私には何も残らず心配事もありません、家族にも感謝してます。 結婚して幸せな家庭に凄く憧れましたが姉に託します。 もう努力しての幸せ探しも疲れました、自分で決めてきた人生です。 人生って思い通りにならないですね。 ただ、どうしても最後は自分では決められず辛いです。 頑張って1人で幸せも生きがいもなく過ごすより、そろそろ悪い息子になっても許されますか? 長くなりましたが よろしくお願いします。
以前に3回ほど風俗に行きました。 現在は交際相手がおり、この事実を知ると私の事を嫌いになる相手だと思います。交際相手は私が風俗に行く人間だとは絶対に思っていないです。 風俗に行く事を我慢はできたと思うのですが、たった一度きりの人生、日常では肉体関係を持てないであろう方と交わってみたく、死ぬ時に後悔したくない気持ちが強かったです。なので告白する前のタイミングで行きました。 悪い事はしたと思っていませんが、好きな人に対する背徳感があります。彼女に嫌われないよう事実を伏せる事に自分の人生に素直に生きている気がせず、他人の人生を歩んでいる気分になります。 いつか、風俗に行った事があるか?と問われた場合、正直に答えるべきでしょうか?それともお互いの為に伏せておくべきでしょうか?正直に答えなかった場合、一生嘘をついて生きていく事に対する背徳感が辛いです。正直に答えて、嫌われるのも傷つけるのも辛いです。助言をいただけませんか?
人はなんのために恋愛をするのでしょうか。 彼氏(結婚の約束してます)と遠距離恋愛をしています。彼のことはとても大切です。しかし、彼とお付き合いするなかで、色々なものを失いそうです。恋愛話についていけない友達、おかね(交通費など)、自信(彼はとても素敵なので見た目でも中身でもコンプレックスを感じてしまいます)、仕事(遠距離なので結婚したらやめなければならない)など.... 空回りすることも多くなりました。(はやく会いたくて運転でミスをし、車体に大きなへこみができ結局会えない、プチ整形?のようなことをして不自然になるなど) 特に見た目に対するコンプレックスが強くなりました。きっかけは彼氏に私の好きなところを聞いたことです。彼いわく、『性格と見た目がかわいいところ』だそうです。かわいくなくなったらどうするのでしょうか... 彼と会っているときは人生のなかで最も楽しい時だと思います。ただ、あっていないときは悩むことが多くなりました。 平凡でつまらない人生から、波があり楽しくも悩みも多い人生になってしまいました。 いまは楽しいですが、以前の自分に戻りたくもあります。
ある女性が、中絶出来なくなるくらいに月数がたってから妊娠に気づきました。 ナンパされて、付き合ってたつもりのお腹の子の父親からはシラを切られ、未婚の母になる一択です。 その女性とは、元ダンナが愛して止まない女性の娘。 未婚の母にならざるを得ないこと、彼女たち親子二代母子家庭になってしまうこと、最悪、産まれた瞬間に養子に出さなければいけなくなるかもしれないこと。 どれを取っても、まともな神経の持ち主なら相当な苦しみのはずです。 それを見守るしか出来ない、会う時間が更になくなるなど、元ダンナにも少なからず影響があり、ザマミロと思ってます。 ただ、まともな神経の持ち主ならという前提なので、本当に悩み苦しんでいるかは、甚だ疑問ですし、元ダンナもそこを汲み取れる人間かも疑問ですが。 何の罪もない赤子が背負うであろう因果、気の毒に思います。 その女性の娘のお腹の子の父親は、元ダンナである可能性が高いと私は思っています。そういう鬼畜な人なので。
好きだった人が一年前に結婚し、今年に子どもが生まれたとグループLINEで連絡が来ました。 今は彼に対して未練はなく、生活しているつもりです。好きなことが自由にできる生活にとても幸せを感じています。 でも、恋愛は人との向き合うことが出来なくなり、ずーっと、ひとりです。どんどん幸せになっていく彼に対して、憎いなとか悔しいという気持ちが沸いてきます。ぶつけても、いいことなんてないし、立ち直れてない自分が嫌いです。どうしたら、器の大きな人間になれるでしょうか?
私は啓発本を読むのが好きなのですが、全然その本のように成功ができません。 昔初めてそういう本を読んだ時は感動して人生が変わりましたが、今は特に何も。 毎日悪い言葉を使ったりネガティブになっているからでしょうか… 本の作者はみんなセミナーをやっていたり本を出してたり社長だったり大金持ち。 毎日ポジティブに明るく生きてると思います。 その人達はよく啓発本を勧めていますが、その人達と同じ本を読んでも同じになれないのでしょうか。 読み方が違うのか、上手く実行できていないのか…。 本読むのも苦手だし。 最近はいいと思ったところを保存してノートに記録したりしているんですけど それもゴチャゴチャしてきてなかなかうまく行きません。 本を何百冊も読んだら変わったり成功できるでしょうか? アドバイスお願いします。
初めまして。 私は25歳になりましたが今まで誰ともお付き合いしたことがありません。 10代の頃からデートなどをする機会はそれなりにありましたが一度もお付き合いまで発展したことがありません。 20歳頃までいわゆる蛙化現象がありましたが、22,3歳ごろからはマシになり本気で誰かと深く関わり合いたいと思うようになりましたが上手くいきません。 日常生活や職場では出会いはなく、合コンなどもこのご時世では難しいです。知り合いの紹介なども中々良い話が無く、全方面から見捨てられたような気持ちです。 出会いも無い上に、男性との縁が無く救いようがありません。 同じ状況だった親友にも半年ほど前に遂に素敵な彼氏ができ、とても嬉しい反面自分と比べて妬む気持ちもあり、苦しくなります。 そんな感情を抱えてしまう自分も許せなくて悲しく、涙が止まらなくなることがあります。唯一分かり合えていた人に置いていかれてしまい、幸せ真っ只中の友人に相談するのも気が引けてここにきました。 普通の家庭で育ち、恋愛以外は何一つ不満のない人生ですがなぜ皆んなが普通に彼氏を作って結婚しているのに自分だけできないのかと、死にたくなります。 外見には人並み以上に気を遣っていますし、烏滸がましいですが客観的に見てそこは原因ではないという自負もあります。 また、アプローチしてくる男性に対して、第六感のようなものが働き、異性として信用出来ない人と出来る人が直感的に分かってしまうため(実際にやっぱり!となることばかりです)騙される前提で飛び込んでいく勇気もないです。 結婚して子供が欲しいと思いますが最近はそう願うことすら苦しくて、ただただ定期的に嵐のように訪れる劣等感と死にたい気持ちをやり過ごすことに必死です。 可愛い娘が男性に縁がない、選んでもらえないというのは親に申し訳ないので、恋愛には興味がないような素振りを見せています。 一度でいいから愛し愛されたいです。 一生男性と縁がないということもあり得るんでしょうか。だとしたら早く死にたいと思ってしまうのです。 世の中にはもっと大変な思いをされている方が沢山いるのは分かっていますが、もう限界です。 いつか現れるよ、という言葉も信じられないほどに絶望しか見えません。
とても悩んでいる事があります。 私は一重瞼にずっと悩んでおり、整形で二重にしました。 そこから私の人生は変わりました。 二重にして急にもてるようになりました。それまでは告白されたこともなかったのに、二重にしてから初めて彼氏ができました。 一重のころの自分は本当にブサイクで、卒業アルバムを見るのもとても辛く捨ててしまいました。私が捨てても他の人が持っていると思うと本当に辛いです。 二重にしてから強烈な罪悪感を感じるようになりました。また本当の自分は誰も好きになってくれなかったのではと悩んでいます。 整形前の自分は本当に嫌いです。写真もほとんど捨ててしまいました。二重になってから父親も物をくれるようになったり、写真をとりたがるようになりました(父親には整形したことは話してません) 姉の結婚が決まり小さい頃の写真を選んでいたとき妹が残念だからと写真を送らなかったと母から聞き大変ショックを受けました。 今29歳で彼氏はいません。そろそろ結婚したいのですが、相手には顔がいい人を求めてしまいます。きっとコンプレックスからです。 そして二重の可愛い子供が欲しいため、二重のイケメンを求めてしまいます。 自分は中身を見て欲しいのに勝手です。そしてこれから付き合う人には整形のことを話した方がいいのか。昔の自分も好きになりたいのになれなくて本当に辛く、また今は化粧で何とでもなったのに整形してしまったことを本当に後悔しています。どうしたらいいのでしょうか…