2回目の質問となります。 私は今、私立で医療系の大学に通っています。今はこのようなご時世なのでオンライン授業です。そのため大学の友達に会うことが出来ず、ましてや一人暮らしなので、孤独に悩まされています。 そのせいか、最近すごく様々なことに対して悩んでしまい、もはや何に対してこんな暗い気持ちになっているのか分からなくなってしまいました。ただ、心の中でずっと思っていることは、こんな私が医療人になれるのか、という不安です。大学での勉強は毎日受験勉強のようで、本当に本当に大変です。勉強しなければ安易に留年してしまいます。実際に友人が何人も留年してしまっています。私立の医療系ですから、金銭面が本当にきつく、両親には迷惑をかけてしまっています。だから絶対留年はしてはならないと思い、ただ、がむしゃらに勉強をしている日々です。でも、いくら勉強をしても自信はまるで持てず、この先の長期実習が不安でたまりません。将来、本当に医療人になれるのか。臨床で使える人材になれるのか。先のことを不安に思っても仕方がないとは分かっています。ただ、もう、何もかもがイヤになっています。 そして、悩み疲れすぎてしまい最近は勉強も手につかなくなってしまっています。それに罪悪感に感じ、罪悪感を感じていても勉強に手をつけられないことに、さらに罪悪感を抱いています。 この不安いっぱいの気持ちはどうすれば解消できるのでしょうか。教えて頂けたら幸いです。
今年に入ってすぐ、父が亡くなりました。肺炎だったのですが、急だったため大変ショックでした。もっと何かしてあげられる事があったのでは……という後悔でいっぱいでした。 ですが落ち込んでばかりいられないと、何とか立ち直ろうとしていた矢先、信じていた異性に裏切られ、捨てられました。 その後、ある事がキッカケで、十数年勤めた職場を去らざるを得ない事に…… とはいえ経済的な事もあるため、退職後数日で新たな職に就きました。ですが慣れない仕事だった事もあり、4日目で就業先から様々な批判を受け、その職場も去る事になってしまい………。 こんな短期間で職を二度も失いました。 根がネガティブなタイプなため、流石にもう立ち直れないのではと思っています。 前向きに頑張ろうとしても、何かに阻まれているように前に進む事ができません。 何をどうすれば人生が前進しますか? どうすれば、人生が上向くのでしょうか。
私は最近30歳になりました。 今まで彼氏といっていいのか、体の関係になった人は複数いますがちゃんと付き合うという事すらあまりした事がなく、体の関係のみという感じです。 そして私は3人姉妹の真ん中です。 上と下2人は結婚して子供も出来てしまいました。 私の人生はなんでこんなにうまくいかないんだろうという事が多いです。 なんで自分だけこんなに不幸なんだろうと死ぬほど思います。 私だけ自分のせいにされたり、自分だけ過度な嫌がらせを受けたりわざわざ悪口を言われたり、やってもいないのにおまえはこんな悪口を言っただのこんな悪さをしただの、自分だけやってもいない悪口を言われます。 いつもなぜ自分だけこんなに不幸なんだろうと思います。 自分だけがうまくいかない事が起こったり、酷い目にあったり、とてつもなく大変なめにあったりと色々経験してきました。 それでも努力したり一生懸命やれば何かうまくいくかなと思い、自分なりに一生懸命やったつもりでしたが全くといっていいほど人生うまくいきませんでした。 自分の兄弟と比べて、なんで私はこんなに劣るんだとか馬鹿にされなくちゃいけないんだとかいつも劣等感しか感じません。 もう自分は、前世で犯罪でも犯したか人に嫌な事ばかりしてきたから、ここまで嫌な事が起きるんだろうなと思うようにしています。 たぶん生きる力が弱いんだと思います。 それでもうまくいかないこの人生を一生懸命生きる事に酷く疲れてしまいました。 別にもううまくいかなくてもいいから頑張らなくてもいいかなと思うようになりました。 私はなぜこんなにもうまくいかない運命なのでしょうか?
死にたくて仕方なくて、親にもうしわけないです。 精神病(強迫症)が辛く、死にたい、と思ってしまいます。 死にたいと思わなくなるにはどうしたらいいですか? 登場人物 Bさん 副担 怖い
自分って何なのだろうとよく考えます。 私が思うに自分というものは親の遺伝的要素と生まれた後の家庭環境、時代背景、人間関係、たまたま目にした事、経験した事の蓄積から自分が構築されてきたのだと思います。 私一個人の事をとっても、私は格闘技をやり仏教神道を学びますが、何故でしょうか? 自己分析するならば、私は生まれながらに身体が細く弱かったのでそのコンプレックスを克服するために格闘技が必要でした。 生まれながらに身体がでかく強ければ格闘技はやらなかったでしょう。 私の親は子供に愛情を注いだり、智慧を貸したりはしませんでした。 だから自身で智慧を学ぶ必要がありました。日本にはお寺神社があり、本屋には関連書籍が並んでいたので、それを学ぶ事に意義を見出しました。 もし私の親が愛情深く、智慧のある親だったら仏教神道を学ぶ事はなかったでしょう。 最近、新幹線で無差別殺人をした男性がいましたね。彼は家族関係が悪く、家出をして思い詰めての犯行だったようです。 彼を擁護するつもりはありませんが、彼の親が愛情深い親だったら、もし信頼できる親友や先生がいたら、一人でも理解してくれる人がいたら、雇用が安定した社会だったら…彼はそんな犯行は犯さなかったかも知れません。 これを閲覧して下さっているお坊さまも実家がお寺だから継いだという方も多いかと思います。 もし実家がお寺じゃなかったらお坊さんしてると言えますか? このように確固たる私というものが何処にも見当たらないのです。自分では何も選んではいない、まるで環境に流される自分がいるだけのようです。 そういった中でも社会に出れば、私というものの価値がすべて私の自己責任のように言われ辛い目に合う事も多々あります。 仏教では「仏性」という善なる心があると諭しますよね。それは知っています。 そしてはっきり言って私は生きてるのが辛いのです。こういう自分でいたくなかった。 それなら死ぬのも成り行きであり…という事にならなそうなのが人生ですよね(苦笑;) 人生って、自分ってホント何なのでしょうね?結局は運ですか!?
はじめまして。あまり当てはまるカテゴリがなく、こちらにさせてもらいました。ご回答いただきたく存じます。よろしくお願いします。 私は長らく精神疾患と難病を患っています。精神疾患は色んな影響があり、ちょっとした心の問題だったのが服薬した薬や医師の影響で脳の問題とされる病に変異しています。 なので、生きることが本当に困難でした。ただ、最近になって私はなぜこんなにも苦しんでいるのかと全てわかりました。18年前、好きだった子にいやがらせをされたことで私は人一倍繊細だったこともあり、心が死んでしまったように悲しく辛かったのです。それが全ての始まり、その子が全て悪いのではないですが間違いなく、私がおかしくなっていった始まりでした。 私は私のために、SNSにいたその子にメッセージを送りました。18年間、忘れたくても忘れることができなくて夢にまで現れるような子でしたが何も恐れはありませんでした。私は私が納得したかったんです。 謝ってほしくもなく、償いもいらないが私が長らく苦しんだことを伝えたかったんです。君がとっくに記憶からないことで、私は辛かった。何度も死のうと思った、やりたいことも諦めてきた。それを知ってくれと。返事はないだろうと期待してなかったのですが、意外にも返事が返ってきました。謝られましたが何も思いませんでした。 私が私自身の苦しみに気がつけず、もがいている間その子は自分の夢を叶えていました。私は夢とか全部諦めて君とは真逆の道を歩いた、と言ったところ、自分は周りの奴らが寝てたり遊んでる時に練習ばかりで我慢してたとかやりたいことをしてるのは我慢したからだ、まだ叶えてる途中だと、少し腹立たしそうな、そういう反応が返ってきました。 でも、私は何とも思わなくて。だからなんだろう、と何も響くものがありませんでした。なので、君の言葉は読んでも何も響かないし怒りも感じない。謝られても嬉しくも喜びもないんだ、と伝えました。 私はこの自分の感情が不思議です。たしかに昔は憎かったはず、もっと相手に怒りをぶつけたりするのかと思ったら何にも感じなくなってました。その人に何を言われても、心を素通りしてしまいました。 仏教の世界ではこういう状態が何かわかりますか?私は無関心とは違う気はします。怒りもありません。ただ、文字のままにしか受け取ることができずなんの感情も湧きませんでした。
自分を好きになれません。 自分に自信もないし、自己肯定力もありません。 今まで人を好きになったことはあります。 でもちょっとでも脈アリだな、と思ったり、上手くいきかけると途端にその人のことが気持ち悪くなります。 先日SNSでそれは自己肯定力の低さが原因である、というのを読んでとても納得がいきました。 私にはなんの取り柄もないし、 むしろ関わるすべての人達に迷惑をかけているとしか思えません。 自分ではわからないのですが、よく人とズレてる 天然 と言われることがあります。何か発言をしても、それが人とズレてるという風に言われると小さなトラウマになって、元々無口な方なのに余計に人と話すのが怖くなります。 また、私の両親は私がデキたことが理由で結婚しました。母はずっと専業主婦でしたが最近働きに出ています。先日、下の姉弟が自立したら離婚するかも…という旨のことを遠回しに話されました。 私が生まれなければ母は自分の人生を歩めていたのかな、今こうやって悩むこともなかったのかも、と思うと生まれてきたことが申し訳ないです。普段は態度に出せませんが、母のことも父のことも大好きなので余計に辛いし申し訳ないです。 やっぱりどうしても自分を好きになれません。 このまま何十年も生きていくのだと思うと辛いです。でも死ぬのは嫌です。行きたいところも、やりたいことも沢山あります。 自分を好きになって自分に自信を持って、 いつか人を好きになりたいです。 どうやったら自分を好きになれますか? 長文でごめんなさい
親の呪縛に縛られている自分を解放するには、どうすればいいでしょうか 親に甘えたい気持ちがあるのか、 一人暮らしなのに、やることなすこと全て、親に怒られるかな、どう思うかな、ばかり考えていることに気づきました。そして、それが守れないと死にたいと思います。もしかしたら、自分のプライドが高すぎて親を言い訳にしているのかもしれませんが、大体の場所で親が出てきて、思い詰めることになります。 就活をしているのですが、受けていたところほとんど落ちてしまいました。 心を持ち直す危機感も、必死さも、落ち込みから立ち直る意思も浮かびません。 親は、私が元気ない姿を見せると、不安になって怒ります。一度、死にたいと伝えたら激怒されました。精神科にもう一度行きたいと言っても、あなたなら行かなくても乗り越えられるよとも言われました。 それから何も言えずにいるうちに、親以外の人に何度も相談しないと進めなくなり、毎日死にたくて、精神科にかかることもできません。 親と分かり合えなかったり、就活するのをやめてドロップアウトしたり、そういうことをするくらいなら、全部リセットしたい、死んでしまった方がマシだと考えてしまいます。 思い詰めて就活の時間を無駄にし、激しい自己嫌悪に陥ることをやめたいです。そのためには、親のことを解決して、呪縛にも言い訳にもならないようにする必要があると思っています。 とにかく死にたい、死にたい、と思うのもやめたいです。親に言われたからではなく、死ぬなら死ぬ、死なないなら死なないと自分で決めたいです。 何度も質問して申し訳ありません。
初めまして。とても些細な事なのですが、どうにも自分では抱えきれなくなってしまったので質問させて頂きます。 現在浪人をしている女子です。失敗というのは、英語の資格試験の2次面接を無断欠席してしまった事です。 失敗の原因は受験日を把握していなかった、という単純なものです。完璧に私の責任であることは重々承知しています。 最近は何をやっても上手くいかず、その上にこの失敗が来た事で何だかもう死にたくなってしまいました。 隠していてもいずれバレるのだから、バレる前に消えてしまいたいです。 自分でも、たかが英検の受験をすっぽかしただけで死にたいなんて馬鹿じゃないのか、と思っています。 それでも、両親にバレて叱責される事の方が死ぬ事より怖いです。 昔から両親に怒られるのは苦手でしたが、去年から大学受験関連で叱られる事が多く、もう疲れてしまいました。 どうすればこの恐怖心から逃げられるのか、どうすれば両親に叱られずに済むのか、20歳近くにもなって情けない質問ですが、何卒お教え頂けますと幸いです。 乱文失礼致しました。
はじめまして。お付き合いしてた方に執着、しつこくしてしまい、もうLINEの返事もなくなり、嫌われてしまいました。 最初は大丈夫なのですが、付き合ってると、嫌われるんじゃないかと不安になり、いつも同じ失敗を繰り返してしまいます。 相手の気持ちが考えられない、自分勝手な我慢の出来ない自分が嫌いで仕方ありません。 前を向こうとしても、今までの後悔がずっと頭の中に思い出されて、何もしたくなくなり、苦しくて死にたいとさえ考えてしまいます。 どうしたらこんな自分が変われるのか、自信を持って生きていけるのかが、わかりません。 なにかお言葉を頂けたらと…よろしくお願いします。
私は今年一般就労出来ずにB型作業所で1月末より働いてます。過去に何度も一般企業で障がい者枠で就労してましたが人間関係の不調など大きな不満などが生じて自己退職を続けました。私はおととし3月より障がい者の就労移行訓練所に通所していました当時に身体の様々な痛みなどが何度も起きて早朝に病院へ直行して受診や検査を何度もして訓練所に遅刻する日々が続きました。胃痛や高血圧に泌尿器などの痛みが何度も起きてしまい私は訓練に大きな穴を開けてしまいました。昨年6月にも私はがん検診でバリウムが身体に残ってしまった状態で水をがぶ飲みしてその夜に自宅で体調崩して自分で救急車呼んで病院へ運ばれました。病院に運ばれた私は低ナトリウム血症と診断されて病院の処置室の中でてんかんの発作が起きたり身体の激しい痛みが何度も起きてとにかく意識がもうろうで死ぬ寸前の状態でした。私は病院に緊急入院して個室で3日間点滴打っていました。その時に生命を落として死んでさえいれば母に絶対会えるだろうと思っていました。私は病院のおかげで1週間で退院しました。私は退院後訓練所の一部の職員からひどい扱い受けてきましたし職員に不信感覚えていら立つ日が何日も続きました。私は訓練所に京アニのように放火したかったです。私は放火は出来ませんでした。その後私のケース会議が度々開かれ私の一般就労は不可能と判断されました。おととしの過度の通院や昨年の入院でまともに訓練も受けられず支障をきたしたことや感情コントロールが不可能に職員にイラついていたことが原因です。身体の痛みや不調がなければもう1年延長されていたし一般就労だって出来ていたのです。私は1年延長が認められませんでした。私は一般就労希望でしたが運の悪いことに昨年末にB型作業所で実習して採用されて今年1月に訓練所を卒業しました。私は屈辱的なB型作業所に通い続けた当初は母のもとに行きたいとか死にたいとかネガティブな発想ばかりしました。作業所に入って8ヶ月経過しましたが一般就労出来なかった私は現在も海に入って死のうと考えていました。今年コロナで芸能人の自殺報道が何度も流れていましたし私は母の元にいつかは行こうと思いました。私は思うのですが私が死んだら母が喜ぶのでしょう。私は価値のない人間ですから別に死んだって構いません。私は本当は死んだ方が良い人間でしょうか?どうか私に良いお答えをお願いします。
明けましておめでとうございます。 自分は顔にコンプレックスがあるんですが、今日追い討ちをかける出来事がありました。 自分は某野球選手の顔が凄く苦手で受け付けないとずっと思ってたのですが、昨日親戚の集まりでその選手に顔が似てると瓜二つだと言われて盛り上がりました。その場では笑って誤魔化してましたが内心死ぬほどショックでした(笑) この気持ちどう和らげたらいいでしょう…。 しょうもない悩みですがものすごく辛い気持ちになってます…
私は不安障害を患っています。 そのため大学に進学せず、療養に入りました。 周りの友達は私を元気づけようと機会を見つけて会ってくれていましたが、だんだんみんなが大人の女性になっていくのを感じました。 ネイルサロン、美容院、お洋服、髪の毛のツヤ、化粧、ヒールの高さ、彼氏の有無、体型、など… 療養に必死だった私は流行をしっかり追えず、自分は何もかも劣っているように感じて、今でもその気持ちに囚われ続けています。 自分なりに美容やファッションを勉強しているつもりなので、休日に「今日は可愛くできた!」と思って外出しても、周りを歩く人たちは私より何百倍も美しく見えていつもトイレに駆け込んで泣いてしまいます。 買い物もまともに出来ず、友達と遊んでも1日中服や化粧や周りの目のことばかり考えて、家に帰ると精神的な疲れで何も手につかなくなってしまいます。 また病気で働けない期間があったので、親への罪悪感も常にあります。 ・自分を肯定できない娘 ・死にたいと毎日言う娘 こんなに大切に優しく私を育ててくれた両親に、こんな娘を持たせてしまって本当に本当にどう罪を償っていって良いか分かりません。 親は「そんな事一度も思ったことないよ」と言ってくれますが、何も信じられません。 私のことを全て忘れて幸せな生活を送って欲しいと毎日思います。 とにかく自分の全てが嫌いです。 生きている価値も分かりません。 劣っていて醜くて親孝行もできない、死にたいと言っても死ぬ勇気すらない私はどうして生きているんでしょうか。
自分は駄目な人間です。慢性的に「死にたいなあ」等と考えてしまいます。 その気持ちは日々大きくなり、このままでは本当に駄目だと思ったので話を聞いてもらいたく、このサイトに頼らせていただきます。 私は高卒で、何もしたいことがないという理由で無職となり7、8年近く経ってしまいました。人の役にたちそうな技術も知識も興味のあることもありません。 また、太っていることを理由に学生時代にいじめられており、人と関わるのが怖いです。それなのに本気でダイエットをすることはありませんでした。 つらつらと言い訳を書いてしまいましたが、結局のところ全部自分のせいです。自分が太っていて、怠け者で、行動力のない人間なのは気づいています。 本当に私は無力で、駄目で嫌な人間です。 せめてバイトをしようと思い立ち、面接を受けたことはありましたが駄目でした。行動できたのはこの一度のみです。 何度も行動しようと思っても自分はどうせ駄目だ、人に迷惑をかける、何もできないと立ち止まり涙が出てしまいました。 そんな怠け者が7年近く、このままでいます。高卒で取り柄も職歴もない自分がこのあと何かをできる気がしません。こうして言い訳をして行動しない、どうしてもできない自分が本当に嫌いで、好きになれるわけもなくいなくなってしまいたいです。 長文でごめんなさい、 もし、こんな私にかけてくださる声がありましたら頂きたいです…
私が高校生の時に父がある手術を受けました。そのとき私は何故か「父が死んだらどうなるだろう」とか「別に死んでもかまわない」「死んでもいいかな」などとても不謹慎な事を考えてしまいました。私は父が嫌いではなかったですし父の事を心配していたはずでした。しかしふとそんな考え、雑念のようなものが頭に浮かんでしまったのです。死ぬ事なんてまずないような簡単な手術だったのですが、そんな事を考えてしまいました。手術は無事成功してそれから5年ほど経って現在に至るのですが、最近ふとその事を思い出してあんな事を考えた自分が恐ろしくなって動悸がしてパニック状態になるぐらいです。今は親に対してそんな不謹慎な事を思うこともなく、あの時の事を申し訳なく思っていますし、反省も後悔もしています。親孝行したいという気持ちもあります。しかしあんな事を考えた自分が平然と生きていていいのか?と思うと怖くて怖くてたまらなくなります。趣味や好きな事で気を紛らわそうと思ってもその事が頭から離れず怖くてたまりません。許されない事だとわかっていますし。罪が消えない事もわかっています。しかしなんとか罪を償いたいです。私はどうすればいいのでしょうか?こんな私は生きていてもいいのでしょうか?アドバイスやご意見よろしくお願いします。
私はとてもお金がかかる子供で、現在もそうです。現在は専門学生で一人暮らしをしていますが、携帯代から家賃、光熱費、学校など全て親の仕送りです。 これだけでも申し訳ないのに、私は芸能活動を行なっていてライブ代やレッスン代、事務所への雑費等で年間100万ほどかかります。学校の学費もバカになりません。 私は実家が太めなのをいいことに、親の脛を齧りまくっていました。しかし人生初のアルバイトを通して親のありがたみがとてもわかり変わろうと思いました。 昔に比べて浪費癖は抜けましたが、今も変わらずお金がなくなり親にお金を振り込んでもらうことが多々あります。 今はもうやめましたが、一時期所謂パパ活でご飯を食べていました。それも親には言えません。 芸能活動もコロナで大打撃を受け、志半ばですが専門卒業と同時に事務所をやめて個人でやっていこうと考えています。 親と喧嘩の末決まりましたが、親に「お前にはガッカリだよ」と言われてしまったショックが大きいです。私が100悪いのは承知の上での決断でしたが、それと同時に自分への自己嫌悪が止まりません。 私は親にもらってばかりで、まだ何も返せていません。 来年度から新卒なので、そこでいっぱい稼いで初任給で親に少しずつ返していこうと思っています。これからの人生を親への返済期間だと思って生きていくつもりです。 しかし親にとってはお金も返して欲しいけど、娘がステージで頑張っている姿を見ていたかったのでしょう。親としても裏切られた気持ちだったと思います。 もう私は生きていていいのかわからなくなっています。 学校でも結局最後までうまく馴染めないまま卒業を迎えようとしていますが、親には学校で友達ができた!と入学当初から笑顔で喋っています。本当はいじめられています。 手厚いサポートをもらっているだけに、親の期待に沿えないのがとても辛いです。 私はとてもクズだと思います。本当に甘ったれていてどうしようもないと自分でも思います。もう学校にも不登校気味で、(単位が取れる程度には行っています)内定先のアルバイトだけ今は頑張っています。 これじゃ足りないでしょうか。やはり学校へは体を引きずってでも毎日通うべきでしょうか?
発達障害(ASD)からの複数の精神疾患を抱えている専業主婦です 季節の変わり目ですっかり自律神経をやられてしまい、まともに食事もとれない始末で ひとつきで10kg体重が落ちました そんな状態なので体力もなく、最低限の家事だけ済ませてあとはずっと寝ています 主人は日曜しか休みのない職場で朝早くから夜遅くまで働いてくれています 幼い頃から家庭に恵まれなかった人生を送ってきた彼は 帰ってきて電気がついていて、私が待っててくれるだけで幸せで、 側にいてくれるだけで、家族がいるだけで頑張れるんだと言ってくれますが、 私自身が彼の人生の負担になっているようで許せないのです 病気もちな私の医療費もバカになりませんし、 出かけるのが好きな主人ですが、 せっかくの休日も私がぐったりしているので買い出しに行くのがせいぜいです 何度かいたたまれなくなって、夜中、主人が寝ている間に失踪しようとしましたが、 いつも見つかってしまい、連れ戻されてしまいます 病気のこともわかってて、それでも私と結婚して幸せにしてやりたいと思ったから プロポーズしたと言う主人 私も主人をもっと幸せにしてあげたいです 存在だけでいいなんてダメだと思うのです 私が私を許せません 自殺だけはダメだと言われているので死ぬこともできませんが消えたいです でもそれは主人を不幸にしてしまうことだと周りに言われます もうどうすればいいかわかりません 私も彼を守ってあげたいのに、自分が立つことすらままならず、 フラストレーションがどんどんたまります 私が私を許すにはどうすればいいのでしょうか? 許さずに主人からはなれた方がよいのでしょうか?
こんにちは、お世話になっています。 この前、ネットで家庭の話をしているとき、大人の人に「堂々と親ガチャ失敗って言って良い」って言われました。 自分でも親が怖いし、できるだけ早く家からいなくなりたいと思っているんですが、学生のうちは一人暮らし禁止って言われてます。つらいです。 したいこと、欲しい物、好きな物が思いつかないくて、ここ1週間は登校の日以外寝て過ごしてしまいます。 愚痴を聞いて欲しいです。 ・小さい頃から虐待、暴言。中一のときわたしが警察に逃げて報告するまで体罰がずっと続いた。 ・手足をカッターで切るのがやめられない。 ・無気力で何もしなくなってしまった。自殺のことを考えてしまう。 ・13歳くらいからご飯を家族と食べてない。 もう一人でいいよね?って言われて用意されたご飯をずっと一人で食べてる。 ・家にいる時ほかの家族が喧嘩してて怖い。 ・たまに外で声が出ない時がある。場面緘黙っていうらしい。 ・父親がわざと風呂場に入ってくる。 ・よく目がぐらつく。焦点が合わない。 ・愛する、大事、っていうことがよくわからない。できない。 ・自分の意思がほぼない。 ・近くの商業高に行こうとしてたけど、中学の時親の意向で病院に入院させられてて(病気ではない、家から隔離するためらしい)2年くらい病院で過ごす。 学校に行かせてもらえなかった、塾を入院の時辞めさせられる、ネット等禁止なので自主勉もできない状態で仕方なく通信に入るって話になった。 ・高校生になった今、塾に通うの禁止。勉強は授業だけでいい、進学しなくていい、って言われててどうしたらいいかわからない。不安。 ・親に服とか私物を捨てられる。 ・勉強しているとどうしても小中の時のいじめを思い出して体がピリピリする。 ↑小学生の時は虐待から人が怖くなって誰とも喋れなくて仲間外れにされてた。 ・昔英検に興味があるから受けたい、習得したいっていう相談を親にしたら怒られた。そんなことしなくても生きていけるみたいな。 ・常に自分を自分で嫌うのをやめられない。 かわいい子じゃないから愛されない、頭が特別よくないと愛されない、とか悪く言われそうなことをずっと考えてる。 ・塾に行ったりしてる同年代の人をいいな、って恨んでしまう。 できることなら、早く家から出て静かに暮らしたいです。 助言、相槌が欲しいです。お願いします。
地元から離れて住んでいた際、自分が幼稚園の頃から飼っていた犬が天に行きました。 自分は親友のように接し、家族も自分を一番兄弟のように信頼して、近い仲として接してるんだろうなっと幼いころから言っていたので、本当に死に際に自宅に居れなかったのが残念です。 そして、犬と一緒に撮った2ショットの写真を、今も飾っているのですが、これは処分するべきでしょうか? というのも、たまーに、犬が夢に遊びに来て、一緒にいろいろ遊びをする夢を見て楽しいのですが、何故犬が俺の夢に良く出てくるんだ?(家族とお話しした結果、別に見ないとのこと)これはまさか、自分がその犬との写真を今だ飾っており、霊を縛り付け、天に成仏できていないから、という理由から、犬が困っているのではないかと思ってきています。 どうなのでしょうか?
希死念慮があります。 死にたくないのですが、ふと気づくと自分に対して「死ねばいいのに」と思っています。 行動しようともしなかったり、物事をやり始めても集中できなくて結局何時間もぼけっとしているだけだったり、自分が甘えたで怠け者なことはよく理解しているつもりなのですが、私は変わりません。けれども人との約束など、直接迷惑がかかることはやるのできっと心のどこかで「やらなくてもいい」と思っているのではないかと感じています。 ADHDと診断されたこともありますが、決して障害のせいではなくこの状況は自分が甘えているせいだとしか考えられません。 いくら「死にたい」と思っていても私はきっと自殺はしません。それならば、前向きに生きることだけを考えていたいのですが、やっぱり(ろくに行動も起こさないくせに)もう嫌だ。私はずっとこのままだ!と考えはじめたらやめられなくなってしまったり、本当にやりたいこと、やらなくてはいけないことにも手をつけず、結局だらだらだらだら生産性のない日々が続くばかりです。 親にも、環境にも、友達にも恵まれているのに素直に幸せを感じられない上に維持する努力すらしようともしません。どうか喝を入れてください。