はじめまして。 他の方からの過去の相談にあった#自殺・自死のカテゴリが見つからなかったため、こちらのカテゴリで相談させていただきます。 私は現在大学院の博士課程に通う25歳です。 まともな生活を送ることができない自分に嫌気がさし、自殺を考えています。 自身の状況を自覚したのは去年の10月でした。突然大学に行くのが嫌になり、ほとんどの人と連絡を絶って大学に行かなくなりました。 この頃は復学したいという意思はあり、精神科にかかりつつも精神状態の安定を目指し、今年度から復学することができました。 しかし、しばらくして、今の私には以下のような問題があることがわかりました。 ・時間や締切を守れない ・起きられない。寝坊で済む問題ではなく、5日間ほど寝続けてしまう ・研究に関することをしようとすると頭が真っ白になりなにも手につかない これらのことについて、当然教授からも叱責を受けました。その際、教授と話していくうちに、これらの兆候が今に始まったことではなく、高校やその前からあったことであることを自覚しました。 そして、これまでも真っ当に生きることが出来ていなかったのにもかかわらず、真人間のように振る舞っていた自分にひどい嫌悪感がわいてきました。 教授と面談を重ね、私は教授に自殺を考えていたことを打ち明けました。その際、教授からは、「たくさんの人が君のためにいろいろしてくれている。だから変なことは考えるな」と言われました。他の友人や精神科の先生にも同じようなことを話しましたが、帰ってくる反応は同じでした。 ここまでを客観的に見ると、私は自分に甘いが故にただ目の前の困難から逃げているだけなのだと思います。そして、その認識が私自身への嫌悪感を増幅させます。 思考が堂々巡りを繰り返すなかで、つい最近、結論を出しました。教授が言うようにたくさんの人が自分に対し労力を払っているのであれば、私が死ぬことでその労力は払われずに済むと思うのです。どうせまともな人間ではないのですから、排除した方が幸せだと思っています。 前置きが長くなりましたが、本題に入ります。これらのことを理解してもらうにはどうしたらいいでしょうか。私が死んでも何も変わらないと説明しても、わかってもらえません。 どうせ死ぬなら経緯くらいは納得してもらいたいのです。 とりとめのない文章で恐縮ですが、よろしくお願い致します。
性自認は男性で身体は女性です。 彼の家族や自身も祖先崇拝の考え持っていて既に死んだ祖先が、生きている者の生活に影響を与えている、あるいは与えることができると考えています。 彼の家族や周りの友人もそのような考え方で、彼やその周りの人達に起こる事故や病気などを彼が性に反して生きているから祖先が怒っているんだと言います。祖先を供養するためには女性として生きて行かないとダメといいます。 それ故に自分の性に悩んでいるみたいです。 本人は男性として生きて行きたいと思っているのですが、彼の家族は女性として産まれてきたからには、男性と結婚して子どもを産んで育てていくのが幸せと言います。 彼は今年で30歳になるんですが、今も私と付き合っているせいか父親が度々来ては説得しているみたいです。 本人が反論すると殴られることもあります。本人はそれを良しとしていて殴られるのは自分が性に反して生きてるからだ自分が悪いんだって父は僕のことを思って殴るんだって言います。 彼自身が女性として生きて行きたいと思っているのであれば私は何も言わないんですが本人は男性として生きて行きたい、だから悩んでいるというのでその考え方じゃない生き方もあると言うと度々喧嘩になります。 彼自身が父親から暴力を振るわれてたせいか攻撃的な一面もあり暴力を、振るわれることもあります。 彼の宗教的な考え方がなければ上手く行くと思ってしまい、その考え方を私自身が批判することも増えてしまい喧嘩が絶えません。 やはりお互いの、考えが違うので上手くやっていくのは難しいでしょうか? 彼は大好きです。すごく優しい面をたくさんあります。疲れた時や嫌なことがあった時彼に会うと凄くホッともします。ですが彼の宗教的な考え方を私は受け入れることができません、攻撃的な面もこの先一緒にいることを考えたら気になってしまいます。 彼の宗教的な考えを受け入れることができる人だったら上手く行ったのでしょうか。 その考えを受け入れることは結果的に別れに繋がるように思えてしまって。 どうしたら上手く付き合っていけますかね。 それとも彼の考えが受け入れられないのに好きだからというだけで付き合いたいと思うのは私のわがままでしょうか? 頭がごちゃごちゃで 長文ですみません
以前も質問をさせていただきましたが、再度、どうしたら名前を前向きに考えられるかアドバイスを頂けないでしょうか。 息子に中性的な名前をつけ、今後嫌な思いをすることしか想像できません。 LGBTの友人もいますし将来本人が性を変えたいといえば尊重します。 でも本人の意思関係なく、まるで最初から性別が変わると決めつけて そのように育てているような感覚になり、辛く不安な気持ちになります。 決め方に納得してないとはいえ自分達で決めたのに、 無責任だし産後だから?とカウンセリングにも行きましたが、変わりません。 呼んでいれば慣れると思い、名前を呼ぶよう努力しています。 でもそのたびに名前に不安を持っていて、好きではなく自信がないと思いしります。 嫌悪感さえ抱くようになり、謝ってばかりです。 短い名前なので愛称をつけることも難しいです。 子育てはこれからも悩むことだらけ、 息子が自分で選んでこの名前になった、 愛情を注いでいれば本人は名前を好きになるかも、 呼びやすく周りに親しまれるかも、 大人になれば気にしないかも、、 なんとか納得しようと色々考えても 罪悪感と不安な気持ちが大きくなります。 日々成長していく息子を心から愛しく思い、 このことを反省して愛情いっぱいの子育てをと思って幸せを願うほどに、 名前が足かせになると感じ苦しくなります。 名前を変えることしか解決法がなく感じてしまいます。 どうしたらここまでマイナスなイメージを持ってしまった名前を前向きに考えられるでしょうか。 自業自得で片付けられる自分のことではなく、全て息子の人生なことがとても申し訳なく辛いです。 周りに子供が生まれ名前が男の子らしいと、深く落ち込んでしまいます。 こんな風に母親が後悔していることが可哀想だとも思います。 改名したら、後悔したから名前変えたんだよ、と戸籍に一生残る!と夫に言われました。 気持ちを持ち直すアドバイスを頂けませんか。。 どうか、どうか、宜しくお願い致します。
初めまして。 私は25歳になりましたが今まで誰ともお付き合いしたことがありません。 10代の頃からデートなどをする機会はそれなりにありましたが一度もお付き合いまで発展したことがありません。 20歳頃までいわゆる蛙化現象がありましたが、22,3歳ごろからはマシになり本気で誰かと深く関わり合いたいと思うようになりましたが上手くいきません。 日常生活や職場では出会いはなく、合コンなどもこのご時世では難しいです。知り合いの紹介なども中々良い話が無く、全方面から見捨てられたような気持ちです。 出会いも無い上に、男性との縁が無く救いようがありません。 同じ状況だった親友にも半年ほど前に遂に素敵な彼氏ができ、とても嬉しい反面自分と比べて妬む気持ちもあり、苦しくなります。 そんな感情を抱えてしまう自分も許せなくて悲しく、涙が止まらなくなることがあります。唯一分かり合えていた人に置いていかれてしまい、幸せ真っ只中の友人に相談するのも気が引けてここにきました。 普通の家庭で育ち、恋愛以外は何一つ不満のない人生ですがなぜ皆んなが普通に彼氏を作って結婚しているのに自分だけできないのかと、死にたくなります。 外見には人並み以上に気を遣っていますし、烏滸がましいですが客観的に見てそこは原因ではないという自負もあります。 また、アプローチしてくる男性に対して、第六感のようなものが働き、異性として信用出来ない人と出来る人が直感的に分かってしまうため(実際にやっぱり!となることばかりです)騙される前提で飛び込んでいく勇気もないです。 結婚して子供が欲しいと思いますが最近はそう願うことすら苦しくて、ただただ定期的に嵐のように訪れる劣等感と死にたい気持ちをやり過ごすことに必死です。 可愛い娘が男性に縁がない、選んでもらえないというのは親に申し訳ないので、恋愛には興味がないような素振りを見せています。 一度でいいから愛し愛されたいです。 一生男性と縁がないということもあり得るんでしょうか。だとしたら早く死にたいと思ってしまうのです。 世の中にはもっと大変な思いをされている方が沢山いるのは分かっていますが、もう限界です。 いつか現れるよ、という言葉も信じられないほどに絶望しか見えません。
こんばんは。 私は昔から周囲の人の意見や何の根も葉もない占いなどの言葉を信じてしまい、流されるように生きてきました。 特に今悩んでいてご助言を頂きたいことは、占いを信じ過ぎてしまう自分についてです。 2年ほど前に友人に、当たるとおすすめされて無料の占いサイトで「あなたの人生占い」のようなものを占いました。 私の結果はグラフで「2021年にかけてが貴方の人生にとって最も幸せな年で、そこから歳をとるにつれて徐々に運気は下がって行く。」とありました。 私は現在22歳ですが、どの占いでも「23歳頃(2021年)が貴方の人生にとって最も恵まれる年です」とあります。(運気が下がっていく。とあったのは最初の占いだけです。) そしてその、来年を過ぎたら私の人生はどんどん悪くなっていくのか…という思い込みがどんどん大きくなり、悪い未来を想像してしまい、これからの未来がとても恐ろしいです。 占いで外れることもありました。当たることもたくさんありました。 ただ、こうやってすぐ占いを信じてしまったり、これからの人生を悪いほうにイメージしてしまったり ネガティブな自分をどう変えていけばいいかと思い悩んでいます。 これから悪くなっていくんだ と思うと「これからの未来なんてどうせ悪いんだし、自分が何か学んだり真剣に取り組んだりすることは無意味なんだ」と思い込んでしまいます。 自分の人生できることならば、色々な経験をし色々学んだり、自分の一生懸命になれることに真剣になって楽しく生きたいです。 他の質問でもかかせていただきましたが、今まで生きてきて今年になり初めて本当の自分を見つけました。ですが 土台となるべきこれから生きていく意志すらも、そのモヤモヤで埋め尽くされます。 このモヤモヤした考えを手放したいです。 こうなってしまうのも自分の弱さや無知故だと思います。ですがどうしても自分1人の考えでは乗り越える為の解決策が見つかりませんでした。 どうかご助言、よろしくお願いします。
申し訳ございませんが長文になります。 まず最初に私の話をします。 私には2年半お付き合いしていた初めての彼氏がいました。 ですが6月に、彼氏がマッチングアプリを使用して他の女性と会っていたことが発覚し彼氏とはお別れしました。 本題に入ります。 私が彼氏と別れてから彼氏がいない友人Aと話す機会が多くなりました。 ですが最近Aの惚気話と愚痴を聞くのが辛くなってきたんです。 以前からAには職場に好きな男性がいるらしく、どうすれば進展するのかと恋愛相談を受けていました。 最近2人で食事に行けるようになったらしく、食事中の男性の対応やしてくれて嬉しかった事などの感想を私のLINEに送って来ました。 1通や2通ならいいのですがこれを20通ぐらい一気に送ってくるのです。 感想の返事をちゃんと返さないといけないと思うと気が重くなります。 次に興味のない男性に対するAの愚痴です。 職場の人に紹介して貰った男性と連絡先交換をしてLINEをしているそうなのですが、その事に対して不満があるらしくそれを私に報告してくるのです。 「名前を教えた途端、いきなりちゃん付ってなんなの?馴れ馴れしい」「私より身長の低い男性は無理」などです。 しかもLINEでの男性とのやり取りのスクショや、相手の男性の写真まで私に送りつけて来ます…。 正直私にはなんの関わりもないので話をされても困るし、紹介してくれるだけ有り難いと思うべきでは…って思ってしまうのです。 それなのに実際会ってみたら、LINEしてた時よりいい人だった〜!とまた私に感想を伝えてくるのです。 このような連絡が週に何回もあるので、正直滅入ってしまいます。 Aは「好きな人と中々進展しない」「興味のない男性はいい人だけど付き合いたいとは思わない」と言ってて、精神が病んでくると言っています。 ですが私からしたら、3年近く付き合っていた彼氏が、隠れてマッチングアプリを使って他の女性と会って浮気していたので、そんなことをされた私の方が精神病むわ…と思ってしまうんです。 今は自分自身が辛い状況ですので、Aの幸せ話や愚痴を受け入れて聞く余裕もなく、返事を返さないとって思うと余計に辛くなってきます。 今は何もせずに休もうと思っても、この若い貴重な時期に何もせずにボーッと休んでいいの?と何故か焦ってしまいます。 私は何から行動したらいいのでしょうか…?
初めまして。 目を通して頂き、ありがとうございます。 早速ですが、相談したいことがあり投稿させて頂きました。 悩みは、「暴力や盗みを繰り返す弟と自分の結婚などの将来についての不安」をどうしたらいいかというものです。 私の弟は18歳の時に高校を中退してから、以前にも増して気性が荒くなり、自分の気に入らないことがあると家で暴れて物を壊したり家族に暴力を振るうようになりました。 酷いときは「殺したくなってきた」等と言って包丁を向けてきたこともあります。 また、今は自分で家を出ていき、本人は無職のまま彼女と暮らしているようなのですが、たまに実家に誰もいないときを見計らって私の物や家族の物を持ち出しリサイクルセンターや買い取りの業者に頼んで買い取ってもらい自分の小遣いにしていてそれも困り事です。 暴力の件も、家族の物やお金を盗む件も何度も警察に相談しているのですが、警察は「家庭のことなので、警察はこれ以上介入出来ないです」と言われ、結局家族でどうにかしてくださいと言われるばかりです……。 そしてつい先日、弟は友人と喧嘩になり暴力をお互いに振るったということで警察のお世話になりました。 しかし、こんな私でも、現在結婚を考えている彼氏がいます。 そして、今まで他人には弟の存在を隠してきたのですが、彼氏にはいつかは話さなければならないと思い、つい先日弟の存在や暴力を振るうこと、警察の世話になってしまったことなどを打ち明けました。 すると、「俺は気にしない。弟は弟だし、◯(私)は◯(私)だから。ただ、暴力を振るわれるのは心配だから何かあったらすぐ連絡して」と言ってくれました。 その言葉がすごくありがたくて、嬉しかったのですが、色々結婚などの将来のことを考えると、こんな厄介な家族(弟)がいる女と結婚なんかしたらこの人に迷惑をかけてしまう日が来るんじゃないかと考えてしまって、自分は身を引くべきなのではないかと思ってしまっています…。 家族の問題を抱える私なんかより、もっと普通の家族関係の女性と一緒になった方が彼氏の幸せになるのではないでしょうか…。 自分がどうしたらいいのかわからず、日々悩む毎日です。 面倒かと思いますが、何か一言頂けると幸いでございます。 よろしくお願い致します。
15歳の時、実母がガンで亡くなりました。 その後ご縁があり、19歳の時に父が再婚し 優しく素敵な女性が継母になりました。 24歳で私は結婚。 姑もまたとってもいい人で… なのに 長男を妊娠した時に 姑に乳ガンが見つかりました。 しかし初期だった事と、初孫誕生を励みにして姑は乗り越えました。 長男が産まれたら姑も継母も孫を溺愛! 血のつながりなんて関係ないなぁ… その後二男も妊娠し、本当に幸せでした。 なのに 二男を出産してすぐ 次は継母に卵巣ガンが見つかりました。 継母もまた孫の存在を糧に頑張りました。 しかしながら、2年の闘病の末 一昨年、天国に行ってしまいました。 また、母を失いました。 15年の間に2度も妻をガンで失い 落胆する父の後ろ姿。 こんなむごい事が何故…と 毎日考えて生きていました。 でも…まだまだ終わりません。 2015年、継母の1周忌を迎える前に 次はまた姑にガンが見つかりました。 1年経った現在 ステージは悪い数字です。 私は今年32歳。本厄の年です。 15歳の時に亡くなった実母は 父の前厄でガンが見つかり、後厄で亡くなりました。 去年姑にガンが見つかったと聞いたのは 前厄に突入してすぐの1月でした。 私の人生ってなんだろうと思いました。 友人の親は皆元気じゃないですか。 周り見渡せば、元気なおばあちゃんが沢山いらっしゃるじゃないですか。 何で、私の母ばかりこんな目にあうのでしょうか。 姑まで連れて行かないで。 もっともっと一緒に過ごさせてください。 私に何か取り憑いているんですか? ここまできたら、もう私の存在が悪な気がしてなりません。 これは、何の試練なんでしょうか。 私のこの人生、どう納得、消化すればいいのですか。
どうも、大変御無沙汰しております。 早速ですが、母親が近い内にいなくなりそうだけど、弟はともかく自分はそれを心底悲しむ必要はない、と思おうとしてる事に戸惑っています。 何があったのかと言うと、実は父の死がきっかけで(正確な時期は書けませんがかれこれ1年近く経ちます)重度のうつ病になり入院している母が2ヶ月程前から体調不良を訴え、先月入院先以外の病院で精密検査を受けました。しかし、残念ながら根本的な要因は分からずじまいで再検査を受ける事が決まりましたし、当日は自分達が付き添いますので職場にもそう伝えました。 それに伴い入院する前からずっと母を診て下さっていた主治医も変わり、何より母本人がこれで父だけでなく若くして亡くなった親族やかつての友人達(内数名は自死だったそうです)に会えるかもしれない‥‥と、真逆の理由で希望を持ちつつあります。 これには弟も驚くのと同時に落ち込み、それでなくても母が最初に検査を受けた頃職場で同僚とのトラブルに巻き込まれてた(最近まで知りませんでした)り、先日少し早めのインフルエンザにかかって自宅療養を余儀なくされたりと踏んだり蹴ったりで、これで万が一母が重病だったりしたら彼は生きる気力を無くしてしまいかねません…。 ですが、自分はそれが本当に心底悲しいとは思えないんです。 そりゃ、弟とはお世辞にも仲が良いとは言えませんけど、自分がこちらを利用させて頂く様になってからというもの、今の自分達と似た境遇や家族がいる方の書き込みも何度か目にしました。すると、極論ですが『早く死んでしまったけれど最期まで幸せ(そうに見え、周囲が亡くなった事を受け入れられずに苦しんでる)な人や、逆に生き長らえる事で不幸になる人もいるんだ…。』と思う様になりました。うちの場合父は前者で、母は後者に当てはまる気がします。自分達は独身ですが、長年仮面夫婦を続けてきた親を持ちながら弟は結婚して子供を持つ夢を捨てきれていないのが正直不思議でなりません。 母の再検査の結果も出てないうちから決め付けるのはどうかと思いますが、どっちみち先が見えないなら弟だけには長生きしてもらって丁度職場の人間関係に悩んでましたから自分も死んでしまいたいです。どう思われました?
中学、高校時代に好きだった男性(K)が何度も何度も夢に出てきて気になっています。Kとは友達以上恋人未満の関係でした。私が何度も告白しても彼女にはしてくれませんでした。体の関係はあったのに…そんな関係に期待が持てず私の方から音信不通になりました。 その後、主人と出会い今の生活があります。子どもにも恵まれました。それなりに主人にたいして不満もありますが、幸せでこの人と結婚して良かったと心底思っています。しかし、いつからかKが頻繁に夢に出てくるようになりました。夢の中でも友達以上恋人未満の関係です。それぞれ違った内容でも関係は変わらず。とても気になり学生時代の友人に彼はどうしてるのか訪ねると、数年前に自殺して亡くなっているはずとのことでした。それが本当かどうか分からないらしく、自殺したらしいと地元で噂になりそのまま時間が流れて死因が自殺ということもあり誰も口にしないので確認できないとのことでした。しかし、地元は小さな町ですし中学校は一つしかなかったのでその中での噂なら本当だと思いました。 よく考えてみると夢に出てくるようになった時期と亡くなったらしい彼の当時の年齢が重なります。彼と会わなくなって、10年以上経ちますが私に未練があるから出てくるのでしょうか。それとも彼は私に何か言いたいことがあるのでしょうか。夢から覚めたあとは何とも言えない気持ちになります。涙が流れていたこともあります。どんよりとしたような、モヤモヤしたような…言葉では言い表せない感情です。 私は信仰心が強い方なので、何度も彼の実家へ行き仏様に手を合わせたらもう出て来ないのではないかと思いました。しかし、本当に亡くなっているかも分からないし、本当だとしても実際行く勇気もありません。御仏壇の前で取り乱しかねないと思います。 とにかく今はなぜKが頻繁に出てくるのかが知りたいです。
私は約2年ほど働いていた会社を二月に辞めて、現在転職活動中です。 友人と呼べる人が2人ほどしかいず、2人とも遠方にいるため会えません。 会社を辞めたのは、働いていて辞めたいと毎日思っていたこと。六年ほど付き合っていた遠距離の彼にふられたこともあり、その時精神的にボロボロで死にたいと思うことが多々あり辞めました。 辞める際に会社とは金銭面で揉めに揉めて、しばらくは働くことに恐怖心を抱いていました。 色々と落ち着いた頃……と言っても結構な時間を要してしまったのですが、やりたいことが見えてきました。また、前職が嫌いすぎて同じ件にいることすら嫌悪感を抱き、遠方にて働きたいと思い転職活動を始めました。(働きながらの転職は、距離の問題と休みが少ない上に有給が取れ無かったため不可能でした) 結論から言うと上手くいかず、面接は一度も受かったことがありません。(だからといって、辞めたことに後悔はありません)それで気分が鬱々とすることがあるのですが、気分を紛らわせるように色々な所へ出かけるようにしています。しかし、楽しいは楽しいのですが、なんだかとても疲れてしまいます。体が……とかではなく精神的にです。 仕事をするのはお金が欲しいから、そのお金で欲しいものを買いたいから。あとは時間を潰すため……と私は考えています。あわよくば新しい人間関係を築き、恋愛面でも新しい恋が出来ればいいのにと思います。 思っているのは事実ですが、ここ最近はそもそも人生に疲れた。生きているから疲れる、生き続けて幸せなことってあるのか?かと言って死にたいと思っているわけでも、度胸もありません。 家族に相談しても、なにかアドバイスをくれる訳でもなく、お前が悪いとしか言われないため家にいるのも億劫です。 転職が上手く行けば、少しは変わるかもしれませんが、内定が貰える未来すら私には思い描けません。世の中のご縁というご縁に見放された気分です。 疲れきった時、どうリフレッシュすれば良いのでしょうか? どこにも吐き出すことが出来ず悶々としているため、こちらに書き込ませていただきます。
何度かこちらでお世話になっている者です。 私は現在25歳で実家暮らしです。 私は注意欠如障害ということもあり、ここ数年 社会に出て働いても、自分がすべき仕事の覚えが極端に悪く、自暴自棄になり家族にも相談なしに 辞めて、また新たに仕事をして、また辞めての 繰り返しをしています。 今までのそのツケが回って来たのでしょう。 貯金なども0なクセに数ヶ月で 入っては辞めての繰り返しで、母と約束している 月に7万円の家へ入れるお金が無くなり、でも 祖母の福祉施設利用料、自分達の携帯料金、 家賃の支払いはしないといけなくて、母も妹も 働いていますが、追いつかず とうとう最悪な手段で、個人融資という 他人からの借金を作ってしまっています。 金額は総額16万円。お二人からお借りして そのうち1万円を借りた方からは 借りる見返りとして 自分の姿を定期的に送り、完済すれば その画像は、どこにも転載などせず 全消去という約束までしてしまいました。 もうひと方は、借用書と定期的な メッセージのやり取りだけですが…。 もちろん完済のため、自分たちの支払いのため 安定した職を探していて 数日後には面接を控えています。 家族には、私の借金のことは話してないし、 これまで散々私のしてきたことで 泣かせてきたので、もうこれ以上、母 を泣かせたくなくて言えません。 家族からの私に対する信用も限りなくゼロ、 なかなか仕事も長続きできない、 しっかり者の妹を見て、嘘つきで 自己中心的な自分が情けなくて堪らず 死にたいと毎日考えてしまいます。 そんな死に逃げようとする自分さえ憎く もう自分が生きたいのか死にたいのか、 何をしたいのか分からなくなりました。 こんなことになったのは、 他の誰の責任でもなく自分自身の 自業自得なのに、 友人や、街で見かける楽しそうな人を見ると なんで…って、私は幸せになれないの?って 人の不幸を願おうとする、大嫌いな自分が 出てきて、重ねて自己嫌悪に陥ります。 どうしたらいいか、もう本当に分かりません。
彼とは結婚を前提に交際を始め、交際期間は一年足らずでしたがとんとん拍子に将来の話を進めていきました。 お互いの両親に挨拶を済ませた後、彼から数年前から難病にかかっている事、今は何一つ不自由はないが今後働けなくなったり体を動かせなくなる可能性が高いことを話してくれました。 将来の話が具体的に進んできたことと、定期検査で異常がみつかり経過観測をしつつ数か月後に精密検査をすることとなったため病気のことを伝える決心したとのことでした。 涙を流しながら「苦労をかけてしまうことになるが、必ず幸せにするから一緒にいてほしい」と話してくれた彼に、「一緒に頑張ろう」と伝えました。 しかし彼から病気について改めて詳しく教えてもらったり自分でも調べていくうちに、私に本当に彼を支えていけるのかという不安が大きくなり、初めて結婚したいと思った人を見捨てることなんてできない気持ちとの葛藤で心が不安定になっていました。 両親は「苦労はしてほしくないが最終的には貴方の気持ちを尊重する。ただ、結婚を前提に交際を始めるなら大事なこと程先に相手に伝えるのが誠意だと思うし、彼と別れる事になっても貴方が責任を感じる必要はない」と言ってくれました。 両親の言葉で冷静になり改めて自分自身と向き合った結果、彼にお別れを切り出しました。彼からは何度も考え直してほしい、せめて精密検査の結果がでるまで待ってほしいと言われましたが、一緒にいる時間が長くなれば別れが辛くなるだけと伝え検査の日を待たずにお別れしました。 彼と最後に会った日から数か月が経ちますが、毎日彼のことを考えてしまい、ふとした瞬間に涙が出てきます。 お別れした後彼と数回やりとりがありましたが、お互いの気持ちの整理をつけるためにも今は連絡を控えています。気持ちに応えられないのに寄り添ったり優しく接するのは残酷だと自分に言い聞かせていますが、精密検査まであと数週間、彼のことが心配でたまりません。 また、私を心配してくれた友人が知り合いの男性を紹介してくださり、相手の方と何回かお会いした後に交際を申し込まれました。 相手の方とは話も合い惹かれている部分はあるものの、上記のように常に別れた彼のことを考えている状態であり関係性を進展させてもいいものか悩んでおります。 別れた彼との接し方や気持ちの整理のつけ方などアドバイスを頂けるとありがたいです。
こんばんは。以前こちらでご相談させて頂きました、錦鯉と申します。その節は大変お世話になりました。今回も何卒宜しくお願い申し上げます。 好きだった人に執着を無くしたいものの、どうすればいいのか分からず、気持ちの整理もついておりません。 相手は学校の同級生で、数年間は友人として仲良くしておりました。 とても優しく聞き上手な性格や、とても気が合い一緒にいて楽しかったことから、彼女に好意を抱くようになりました。 ですが、より深く接してゆくにつれ、彼女が隠していた本性や、無自覚に人を傷つける行動(一緒に帰る約束をしていたにも関わらず、別の子と先に帰ってしまった、遊びに行った後SNS等で頻繁に疲れるといったネガティブな内容を投稿する)、気分屋で人の気持ちに鈍感な部分、こちらの言葉を曲解する態度に振り回され、疲弊してしまいました。 恋愛として好きでしたので、相手の言動や感情を理解し、自分の欠点を直してゆこうと努力しました。なるべく冷静な態度で話し合うこと、相手の状況を理解して尊重することをずっと意識してました。 ですが、ある日急に気持ちが冷めてしまいました。これ以上振り回されたくない、つらい目に合いたくないと思い、3週間ほど前に相手に絶縁したいとの旨を伝え、現在はもう縁が切れている状態です。 もう相手のことを忘れて、早く新しい未来に向かってゆかなければならないのに、罪悪感と後悔、相手への憎しみが消えません。 お互い様なのは重々承知していますが、自分勝手な振る舞いや、無自覚に人の嫌なことをする点に傷つけられ、疲弊しきってしまい、その恨みが一向に晴れません。 幸せだった時もあったこと、話し合い等に応じてくれたりと、彼女なりに行動を改善しようとしていたことは分かります。ですがやはりどうしても相手の行動を許すことができません。 もういい加減気持ちの整理をつけないといけないのは分かっているのですが、どのようにしたら執着をなくすことができるのか全く分かりません。 もし宜しければ、この気持ちに終止符を打つためのアドバイスを下さりますと幸いです。何卒宜しくお願い致します。
はじめまして。31歳で、現在 生後3ヶ月になる子供がいますが、 子供のことを全く愛せず、育児を放棄したいです。 夫とは結婚の際にノリや価値観、日々の過ごし方がなんとなく合わない気もしたのですが、容姿と優しさと収入に惹かれ、またその当時は実家とも折り合いが悪かった為(過干渉)縁を切りたく、縁を切ることに賛成して、結婚してくれる夫を選び結婚しました。 周りも結婚していたので、焦ったというのもあります。 そして、周りが出産していたことや家庭を持つことへの憧れから妊娠・出産にいたりました。 ところが、出産して結婚への妥協や両親と勢いで縁を切ってしまったこと(頼れなくなった) それにより、両家の仲を悪くしてしまったこと、旦那と合わないことにようやく気づきました。 また、義実家も良い方達なのですが、静かであまり合わず、貧乏なところも気になります。 自分で選んだ道でしたが、誰にも頼れず、すごく孤独です。 そんな気持ちがおそらく子供に向いてしまい、現状を受け入れられず、産後のメンタルも相まって産後鬱→鬱になってしまいました。 世話をするどころか顔を見るのも泣き声を聞くのも苦痛になってしまい、現在は乳児院に預けており、月末からは義実家に同居しお世話を義母と主人にお願いする予定です。 心療内科にもかかっていますが、原因は上記のことであると、なんとなくわかっているので一向に良くなりません。ほぼ寝たきりの状態が続いています。 これから先永遠にこの子供を育てることに人生を費やさなければならないと思うと辛いです。 両家の仲もよく育ちも良く、幸せそうな友人等が羨ましくてたまりません。 私はどうしたらよいのでしょうか。 離婚して親権を渡すか(主人は娘が大好きで、既にこの話をしており、最悪そうするよと言ってくれています)、我慢して育てていくか、親に謝罪し両家の仲をなんとかするか....... 自分が悪いことは承知ですが、アドバイスいただけますと幸いです。
先日質問させていただきましたが、新たに相談させていただきます。 4年間共にした彼には、遠距離の相手がおり、先日相手がこちらへ引っ越してきました。 前のように会えなくなった今は私のことは大事な人と言ってくれて、私が寂しくならないようにと連絡をくれます。 昨日「(相手と)結婚をするのか」と聞いてみました。 彼は親からすぐに籍をいれろと言われているそうです。 ただ、彼の収入は安定していなく、本業だけではまだ生活出来ないのでアルバイトをしながらの生活で、とても結婚とはほど遠いのです。 結婚したい気持ちはあるけれど、今じゃないと思っているのに、彼の両親が強引に押し進めているような状況です。 その裏で相手が彼の両親に相談をし、悪い言い方をすれば外堀から埋められたような状況と言えます。 彼の夢を応援してずっと優しく支えてくれていたはずの彼の両親も、相手の両親の手前なのか体裁ばかり気にして彼の気持ちを完全に無視し、聞く耳をもたず、1年後ではダメなのか?とか、いろいろ話しているらしいのですが、ダメの一点張り。 そして肝心の相手とはろくに話し合いもせず、本当に当人同士というよりは周囲が騒ぎ立てているような状況です。 これを受け、私は籍を入れたらもう会わないと告げました。 そうすると彼は、友人として会えると思っていたから寂しいと言い始めました。 しかし先日こちらで彼と相手の幸せを祈ることが本当の愛だと教えていただき、そうしてみようという気持ちはあります。それだけ彼の事はまだ愛しています。 私は関係ありませんが、今の彼はひとりです。彼の気持ちを汲んでくれる人はいません。彼の発言から味方は私だけ、と思っているようです。 彼は夢へ向かい惨めで悔しい思いをしながら頑張ってきました。理解していない人が、勝手に土足で踏み入っている気がしてなりません。 性格上そうしなければずっとなにも前へ進まないというのはわかりますが、やり方が強引すぎます。 相手は年齢的に焦っているようですが今の状況で子供が出来たとしても、経済的に生み育てるのは無理です。 彼の両親も相手の方も、この問題の根本的なところをちゃんと見ずに押し進めるのが見ていられません。 彼に相談されました。私とのことは抜きにして、何とアドバイスしてあげたら良いのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
パートナーが突然家を出て行ってました。 LINEと置き手紙はありましたが、家には私物が片手で数えれるほどしかありません。 誕生日にプレゼントしたはずの絵もそのままに。 理由は私の言動が酷くなった事が主と言われ、 もう一緒に暮らすことは考えられないと。 した事、言った事はどうしても変えられない事実なので、これから直して行きたいと伝えました。 しかし、会う機会は作れず、会話をしても無視をされ、治ってきたか見て貰える相手には更生の機会はありません。 謝っても返事はなく、車や家、荷物に関する事務的な事にだけ反応がある程度。 結局引越しを決意しその資金に絵を売ろうと思うと言うと、気分悪いけど良いよと言われ、 色々あり売らない事としていつか飾ってあげてと連絡したら既読無視でした。 お互いがお互いを悪者にしようとしてる 私の友人に言われました。 論ったらキリがありません。 勝手に出ていき、連絡もほぼ返さない。 別れてもいないのにまた男の影がある(3年前に1度間男と何回かヤってました) でも言うても仕方の無いんです。 気持ちの離れた人間から何を言われても聞く気がないんです。 正直に言うと、ただただ寂しいんです。 でも、悪いことをしたのは確かで、1番好きだった人に嫌われて無関心な他人に成り下がった。 そりゃ気持ちの無い人間の事なんてどうでもいいんです。 早く残りの荷物引き取って楽になって欲しいです。 支離滅裂な思考で申し訳ありません。 解決とはなんでしょうか。 私の考えすぎ、相手はそこまで思ってない。 そう言われればそうなんでしょう。 毎日朝に泣くのを我慢し、仕事場でも忙しくとも思い出してしまうくらいには日々が楽しかった事で辛く苦しくなり、2人が住んでた暗い部屋に戻るしかない。 笑って仲直りがしたかったです。 一人の人を幸せにし続けることも出来ない、良い方向を選べない何も出来ない自分の無力で役に立たない人生が虚しいです。 やっぱり辛いものは辛いんです。 私は誰にどうすれば良かったのでしょう。
今、毎日を過ごすのが怖いです。 つまらないし、楽しくする気力がありません。 いつも未来が怖いと感じています。 以下、内容がまとまっておらず伝わるか分からないのですが、 心が結構限界な気がしているので何か助けがあればと思い投稿します。 幼少期から大学卒業まで自分的には相当頑張ってきた人生だったと思うので、 社会人になった今、頑張りすぎないように仕事時間を短くして睡眠や食事に気をつけて過ごしています。 ですが、休む時間がたくさんあることが退屈で逆にストレスを感じています。 だからといって仕事時間を増やしてみても、集中できないか、できたとしてもそのあと虚しい気持ちになります。 フリーランスで在宅勤務なのですが、 加えて自粛社会なので、日常的に人と関わることがほぼ無いことが諸々の原因な気がします。 1人で行動することは苦ではないので、 日々の刺激としていろんなことに挑戦して過ごしています。 でもそんな中、いつもふと気づくと過去の楽しかったことや、未来への不安に心が持っていかれてしまいます。 私は大学時代があまりにも楽しくて、 気の合う友人と日々過ごして、好きな勉強ができて、忙しいけど満足な毎日でした。 幸せすぎたからこそ、そんな環境はもうないのではと思ってしまい、 未来に向かって今を頑張る気持ちになれません。 1番仲が良かった人とは、今は会えない関係になってしまい、なんだかそれもすごく苦しいです。 今は自分の心身と向き合う期間だと思って毎日を過ごしているのですが、 その期間が私は3年ほど続いているので、 いつまで続くのだろうと無気力になってしまい、毎日嫌な夢を見ます。 布団で休んでも心が休まらないし、 刺激を入れてみても疲れるし、 仕事に熱中してみても虚しくなるし、 なんだかどう過ごせばいいのか分からなくなってしまいました。 こういうときは一旦休もうというのがよくある解決法だと思ったのでそうしてみたのですが、改善しなくて困っています。 どうすれば良いのでしょうか?
タイトルの通りです。 言われたことすらできない無能です。 英語は勉強したから一般的な日本人よりはできますが私より英語もできて法律や会計などの専門知識もある人なんて吐いて捨てるほどいます。それに英語だって得意ではなかったので成績が伸び悩みおかしな詐欺に引っかかってしまったこともあります。頭が悪すぎで嫌になります。 それに資格なんかとっても意味ない無能です。 会社では踏み台として使われるのが私の役割です。そんな役割を与えてもらって感謝すべきですがその役割すら辛いと思います。 性格が良ければ良いですが卑怯でウソをついたり逃げたりします。できなすぎてイライラして失礼な態度になってしまうこともあります。 友人もいないです。私大文系で全く仕事に役に立たない勉強をしたので、学校名は就職に役立ちましたがそれ以外何の役にも立っていなにのに学歴を自慢してしまいます。自分では自慢じゃなく、あんなに勉強したのに理系科目一切できない自分はおかしいと思っているのですがそれも自慢に聞こえるみたいで、自分に考える力がない人はムダな勉強しちゃうんだろうね。興味ないわー頑張ったって自慢したいんでしょ?とイヤミを言われる始末です。 勤務先は大して大きくないですが誰でも知っている会社なのでそれも自慢に聞こえるようです。 自慢しちゃうところあるから気をつけなきゃと思っているのですがつい自慢がイタイ人みたいなポジションになってしまいます。意地悪な誘導尋問みたいなのにも頭が悪いから乗ってしまいます。 本当にできる人間だったら良かったのになと思います。できるといっても大抵の人は私と比べて少し知恵が働くだけで天才と呼ばれるような人にしたら大した差ではないのでしょうけど、私にとっては何やっても何頑張っても無駄。生まれた時から人生勝負ついていたような感じがして辛いです。だったら何も頑張らずに最低限の暮らしで幸せと思える人間に生まれたかったなあと思います。 無能でもいいし、無能だから踏み台でも仕事あってありがたい。クビになっても生活保護でもいいやと無能さをもっとはっきり自覚して諦められる人になりたいです。
久々に相談させて下さい。 派遣社員で働き始めて、数年が経ち、約1年前に恋人もできて、毎日が幸せでした。 しかし年末に病気が見つかり絶望感がある日々を暮らしてました。でも彼女はそんな私を支えてくれたり、わざわざ仕事休んで病院に同行してくれたりしてくれました。 でも自分が悪態(病院内とかでイライラしたり、彼女自身に色々と言ってしまったり)をついてしまって彼女に呆れらしてしまいました。 彼女は大丈夫、大丈夫!って優しく言ってくれたりしたのですが、当時の自分は心に余裕がなくて、今になって反省と後悔をしています。 手術等は無事終わり、これから治療してこうと思った矢先に彼女から少し距離とって別れようと連絡がきました。 彼女の言うには今まで一緒にいて急に、窮屈になった、彼女の家に行っても私が何もしない。連絡とか頻繁にしてくるのが嫌になった、お金もルーズ、結婚も何かきっかけないとしないんでしょ?と言われまして。とりあえず忙しいから連絡よこさないでと。(彼女も今、就活中で忙しいみたいで) 彼女とは数年の内に結婚はしようとお互い言っていた仲でした。 自分はそのために今年の春から派遣社員を辞めて就活をする予定でした。派遣会社にも今月で辞めますと伝えてしまって‥。 でも別れると言われ頭が真っ白になって具合悪くなってしまいました。仕事も今、色々と探してますが中々見つかりません。 誰にも相談できず、また寂しさから、ダメなことだと思ってたのに風俗を利用してしまい、後悔しているところです。今はコロナ禍なのにコロナになってしまったりしたら…。それに一時的な快楽的なもののために彼女を裏切ったことも…。 毎日色んなことを考えてしまって、吐き気します。 お金、病気、仕事、今後…もう頭の中ぐちゃぐちゃです。 彼女は自分の親、相手の親御さん、友人等にも数年のうちに一緒になることを前から言っていたので、もう辛いです。 仕事も辞める、なんて言わなければ良かった、と思っております。(今の職場は自分の病気のことやらにとても寛大で分かってくれて理解してくれるところです。) 彼女と対しての態度、仕事やめると言ったこと、これまでの人生のこと、全てに後悔と猛省しています。 文章ぐちゃぐちゃでごめんなさい。 お話を聞いていただきたくて書き込みしました。 本当に毎日後悔しています。