恋人はいないし友達も予定が合わなそうです。 好きではない女性と遊ぶことはできますが、 それは相手にも失礼なような。 どうするべきでしょうか。
いつも有難いお言葉を拝読し、人生のヒントを頂いています。 今回は交際中の彼氏の借金ついてご相談したく、投稿します。 交際二年の彼氏と結婚の話をするようになり、彼から二千万円の借金を抱えていることを打ち明けられました。彼は苦労して理系の大学に行ったのでかなりの額の奨学金があるのは聞いていましたが、他にも車等のローン、投資の失敗などで作った借金があるとのことでした。 高給の専門職である彼の年収からすると、その額は決して返せないものではありません。私も安定した職があるのでダブルインカムで頑張れば、完済の目途が立つだろうと思います。彼は優しく穏やかで生涯を共にしたいと思うので一緒に苦労しようとも思えます。 一方で、私の両親や友人は彼に借金があることを知ったら、きっと結婚に反対するだろうと思います。正直、大きな負債を抱えたままの結婚は不安だし、相談するにしても親や友人を頼れず、怖い気持ちがぬぐえません。彼は借金のことを伝えたら、私に別れを切り出されそうでこれまで言えなかったと言います。正直に伝えてくれて有難いと思う一方、今は気持ちがぐらぐらとしています。 私はどんな心持ちでいればいいのでしょうか?お知恵をお貸しください。
私は過去に嫌なことをされ、相手にやり返し過ぎてしまい、そしてその事に対して謝罪もなく生きてきました。 私はその事を反省していますが、相手から嫌な事をされたからと、自分の行為を正当化してしまう時もあり、自己嫌悪に陥っています。 その出来事とはかなり時間が経過して会う機会が全くなく、そしてインターネットにも過去の出来事に対しての謝罪は相手にも嫌なことを思い出させてしまうという意見が多かったため、謝らない方向で考えています。 そして、時折人を傷付けた私は生きている価値がないと思ってしまいます。しかし、それは私自身や私を大切にしてくれている人に申し訳ないため、その考えをやめたいです。 友人や家族にも相談をしたのですが、「気にしなくてもいい」などと言われ、私は気にしないのも自分自身と相手への冒涜になると考え、気にしないこともできません。AI僧侶様にも相談させて頂いたのですが、家族や友人が言ったことは私の心を楽にする為のものだと言われてしまいました。 私は過去とどう折り合いをつければよいでしょうか。 hasunohaの問答で私と同じように傷付けてしまった方や傷つけられてしまった方の意見や悩み、そして僧侶様方のお言葉で自分の罪を恥じ、同時に心が温かくなります。 この相談を投稿している時も、私のようなものでこの相談枠を減らしてもいいのかと不安に駆られます。気分が落ち込んでいる時に書いたため、拙い文章になってしまい、申し訳ないです。
突然失礼致します。 つい先日に結婚し来月以降から新婚生活を始める20代後半の男です。 最近、妻と生活スタイルの擦り合わせや結婚式の形式について話していると、「妻と比べて私は子どもだなー」と感じ自己嫌悪に陥ってしまいます。 具体的には ①結婚式について コロナのこともあり、家族親族でやろうと思ってたのですが、私があまりイメージが沸かなかったり、友人も呼びたいと欲が出てきました。少し友人に見せたいという承認欲求もあります。 でも妻は特になく、こんな欲求ある私、二人が満足したら良いという境地に立てない私は子どもだなーと感じました。 ②生活スタイルについて 恥ずかしいのであまり詳しくは書けないのですが、妻の生活スタイルの上で私の恥ずかしい部分(コンプレックス)がくすぶられる場面がありそうな事がわかりました。特に実家に知られたら死にたいくらい恥ずかしいコンプレックスです。 妻のほうが合理的であり受け入れようとしてます。実際は私の気持ちの問題だけなのですが、一人で「もし実家に知られたら〜」「なんでこんな事で悩んでるのか?」と一人の時に悩んでしまい自己嫌悪に陥ってしまいます。 実際に実家に知られる可能性は低いし、気にも留めないことかもしれないですが過剰に恐れてしまいます。 どうしたら自分を責めずにいることができるか、どうしたらコンプレックスを振り切る事ができるのか分からず相談させて頂きました。 抽象的でわかりにくいかも知れませんがよろしくお願い致します。
私は、ある時衝動的に性的な行動に走ってしまうことがあります。 警察のお世話になったことはありませんが、下着を漁ったり、睡眠中の女性中を触ったりといったことが、ここ10年ほどで数回ありました。 盗撮や痴漢はしたことはありませんが、欲望は時々出てきていたので、その都度欲を抑えながらうまく付き合ってきました。 周りの友人からは、私は所謂優等生タイプに見られているようで、いわば「二面性」を持ち合わせた人間なのかなとは認識しています。 つい最近、お付き合いしていた女性が寝ていた隙に、彼女の鞄を漁るというあまりに最低なことをしてしまい、これまでで初めて人にバレてしまいました。 当然彼女はトラウマを抱えショックを受けているようで、その日のうちにお別れすることになりました。 お相手からは「恐怖感が植え付けられてしまったので、もう会えません」と言われてしまい、直接お詫びすることも叶わなそうです。 今はこれまでしてきたことに対し後悔の念が止まず、自分自身の未熟さに対し涙が止まりません。 ただ、ほとぼりが覚めた後に、また同じようなことをしてしまうのではと思うと、自分自身が怖くなってしまいます。 これまで育ててくれた両親や友人、会社の上司に対しても、こんな人間で申し訳ないと思います。 周りはみな真っ当に生きて活躍しているのを見ると、余計に自己嫌悪に陥ってしまいます。 不快な思いをされたお相手に対する贖罪の意識を持ち続けながらも、二度とこのような過ちを繰り返さず、真っ当に生きていきたいです。 そういう生き方をしていくのには何が大切なのか、アドバイスを頂けますと幸いです。 分かりにくい文章で申し訳ありません。
お世話になります。 自分のこころのコントロールの仕方についてお聞きしたいです。 自分は2人の人間によって人生をめちゃくちゃにされました。失ったものもかなり大きいです。 以前の質問で,失ったものを見るより今あるものを見て前を向くというお言葉を頂いたのですが,2人に対しての憎しみというものが無くなるどころか大きくなっています。 久しぶりに学生時代の友人とあってその2人について聞いたのですが,とても有名な大学に通っているらしく,人生を謳歌しているようです。 自分は不登校になったあと,同年代が怖くて電車にも乗れず自宅からも出れなくなった時期や死のうと思い崖からの飛び降り未遂(その時は飛び降りる前に警察に保護されたので怪我は一切してないです)を経験したりしました。精神疾患の診断もつきました。 今はバイト先の同僚や最近連絡を取り始めた過去の友人たち,趣味の習い事の年上の先輩方とご飯に行ったりしていて楽しくなりましたが,過去に経験したことを思うと許せないです。 最近は人生の目標もでき楽しくなってきましたが,10代の貴重な5年間を失いました。 あの2人に出会わなければ,また違った5年間だったのかなと思うと,とても悔しく,悲しくなります。 自分の中で許したほうがいいのでしょうか? それともこの気持ちを忘れず,反骨精神で頑張った方がいいのでしょうか?
今年の春に新しい仕事に就きました。しかし焦りもあって、労働条件もよくなく、会社として問題が色々あるところに入ってしまいました。 前職を辞めてみて、あんなに不満のあった職場で自分がどれだけ恵まれていたか感じるようになり、前職の同僚は頑張っているのに、もしくは自分と同じように転職した人たちも今は生き生きしているのに、自分は何をやっているんだろう、本当に情けないと、毎日沈んでいます。 短期的に見て失敗でも、長期的には失敗じゃないかもしれない、ここからやり直さなくては、でもどうしたら、などと堂々巡りをしています。引目からか、前職の同僚や先輩、友人らから連絡をもらうのも苦痛に感じるようになりました。 仕切り直して転職活動をするにしても、まずは後悔すること、人と比べることをやめたいのですが、それができません。あの時会社に残っていたら今頃…、転職の時ああしていたら…、そう考えないようにと思うのに、毎日考えてしまい、消えてしまいたくなり、寝付けない、食欲がない、など体調にも影響が出てきてしまいました。どうしたら気持ちを切り替えられるでしょうか。
わたしには付き合って2年の彼氏がいます。 わたしより6つ年上の彼なんですが、 その彼の家族がこわいくらいの過保護なんです。 もう直ぐ三十路を迎える息子に対して すごく干渉してきます。 彼女であるわたしの家にいる時も 電話やメールが頻回にきます。 ふたりで一緒に出かけようとしている時も まるで自分が彼女かのように 付いてきます。 今年に入ってから 彼が上手くいかないことを 「〇〇ちゃんと付き合ってからまるで呪いがかかったように変わったよね」とわたしのせいにしてきました。 彼の母親は自分が不倫してるくせに 自分のことを棚に上げて わたしを悪者にします。 彼はわたしとの結婚を 真剣に考えてくれているのですが、 ふたりの付き合いにまで首を突っ込んでくる親と上手く付き合っていく自信がありません。 ましてや彼はお父さんとおじいちゃんが 亡くなっていて、しかも一人っ子で周りに女しかいません。 この先も何か言われるんじゃないかと思うと毎日不安で仕方ありません。 わたしももちろん彼のことは 大好きですがどうしたらいいかわかりません。 周りの友人には結婚は もう少し考えてと言われるし、 どうしたらいいでしょうか。
私は長年不妊治療をした後奇跡的に一人娘を授かりました。 出産後しばらくはこの子一人でいいと思っていたのですがこの子に弟妹をと思い再びチャレンジをしました。 そしてやっと二人目を妊娠。 しかし残念ながら途中で流産となりその苦しみが和らぐことはありません。 私の出産予定日と一週間違いで予定日だった友人は先日出産をしました。 SNSなどで写真をアップされるたびに胸が締め付けられます。 私も今頃は赤ちゃんを抱いていたはずなのに…。 友達の子と私の子で何が違って片方は生まれてこれてうちの子は生まれてくることができなかったんだろうと。 そして今後もその子の成長をみる度に「うちの子も今頃は。。。」と思ってしまう気がします。 再び治療を始めれば授かれるかもしれませんが、かなりのお金や時間が必要なため諦めざるを得ない状態です。 何か少しでも心が軽くなるようなお言葉をお願いします。
不倫をするか迷っています。 相手は妻子持ち。 向こうから誘われました。 そもそもなぜ不倫をしよか迷っているのかを書かせてください。 自分は恋愛経験が少なく、ましてや男性経験もありません。 自分で言うのも恐縮ですが、周囲の男女の友人からは「なぜ恋人がいないのかわからない。」「モテそう。」とよく言われます。 性格も悪くないですし、周囲からは末っ子の妹キャラとして扱われています。 なぜ恋人がいないのか自分でもわかりません。(気になる点といえば体型くらいです。しかし太ってはいません。) 20代、女盛りなのに女を楽しめない。周囲は結婚したり恋人がいるのになぜ自分だけがいないのか。 このまま何もなく年を取ってしまうのか。 一瞬だけでもいいから誰かに愛されたい。 焦燥感と恐怖心から不倫に心が揺れ動いています。 どうしたらいいのかわかりません。 誘われるたびに、いけないと考えていても強く拒めない自分がいます。(まだキスも何もないです。) ただ、相手の奥様やお子様を見るたびに罪悪感でいっぱいになります。 誰かに助けていただきたいです。 こんな自分を叱ってほしいです。
いつもお世話になっております。 私は現在23歳で仲良くなりたいと思ってる方は25歳の公務員です。 友人に紹介して欲しいと頼んでお相手の方と知り合いました。 それから1度食事に行き色々と話していたところどうやらお相手の方は人見知りで人に心を開くまでに時間がかかるそうです。 そして女性に好意を抱くのにも時間がかかるそうです。 1度目の食事が楽しかったので次も行きませんか?とお誘いしたのですが、12月は仕事が忙しいのとコロナが流行ってるので会うのは厳しいと言われてしまいました。 その辺からLINEの返信が遅くなったり既読無視をされるようになりました。 それでも一応LINEの返信はあります。 これはもう脈ナシなのでしょうか? これから仲良くなれる可能性はないのでしょうか? もしまだ仲良くなれる可能性があるなら仲良くなりたいと思ってるのですが、お相手の方が人見知りなのでどう距離を縮めたらいいのかわかりません。 人見知りの方と仲良くするにはどうしたらいいでしょうか? アドバイスをいただきたいです。
前回のご相談から約1年半。 子どもも今の生活に慣れ、相手方(未だに離婚出来ず)との面会交流も家族にお願いし、私の代わりに付き添ってもらう形になりました。 婚姻費用もなんとか振り込まれるようになり、私自身も子ども繋がりの友人も増えました。 地域の関わりも持て、人との交流を持ち強い母親にならなければと薬に頼ることなくここまできました。 しかし色々あってまた相手方がまた調停になることがわかり、大変気が落ち込み今まで落ち着いてきた気持ちが再発しそうです。 現在でも男性(家族、親戚は別です)が怖いです。 話せますが誰かそばにいる(女性が)、ふたりきりではないが条件です。 また常に監視されているような気がして別居開始から携帯の内カメラにもシールを張ったりして安心しています。 外にいてもやはり人目は気にします。 もういい加減こんな気持ちにもなりたくありません。 でもどうすることも出来ません。
好きな人の言動には、 普段なら気にならない言葉であっても敏感になります。 私には好きな人がおり、先日は職場の飲み会の席で一緒になりました! そこで恋愛話になり、私は自身の女友達から「どんな人がタイプなの?どういう人を好きになるの?」と質問されることがありました。 ちょうど答えようとしたところに、好きな人から「それ!今後の参考にしたいから是非聞きたい!!」と被せるように話しかけてくれました。 私は、その人のことが好きというフィルターがあるので、彼が言ってくれたその言葉で私にも好意を持ってくれてるのかな?と期待してしまいます。 冷静な目で見てくれる人の意見がほしいですが、私は今までも恋愛相談を友人にしたことがなく、話す勇気もありません。 代わりに、ここに相談させていただきました。 本当にどう思っているかなんて本人にしか分からないことも分かります。 ですが、それでも誰かにすがりたいキモチもあり投稿します。
私は、今まで友人や知り合いなど、人との付き合いに関して長続きしたことがありません。学校、仕事、習い事など、周りに合わせて無理をしすぎてしまったり、なかなか心を開けず反感をかってしまうなど… あと上辺だけの会話もとても苦手です。 私はワイワイするよりも静かに過ごすことが好きなので、いつもテンションがかなり低いです。人と話すときに、前までは無理をして明るくしていたため、それはやめようと思い、テンションの低い本来の自分で何人かと話してみました。 しかし、相手は楽しそうではなくて、話しにくそうにしていました。 1人で過ごすことはとても好きですが、人数は少なくとも人とのお付き合いもしたいと思っています。 人と関わるときに、無理しないでテンションの低いまま接するか、それとももう少し明るく振る舞った方がよいのか、どちらが大切でしょうか? また、お坊さんの皆様は、人と関わるときにどのようなことを意識していますか? 回答をいただけましたら、嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
一気にドッと人間不信に陥るような出来事が起き、人を信じられなくなりました。 職場で信用していた方が売上を横領。 私には彼氏(ちゃんとした)がいて、ラブラブで妊娠して嬉しいと話してくれていたのに、実は不倫の末妊娠している。 旦那さんには内緒だよ、と私にコソコソとメールをしてくる旦那の知り合い男性。 私の友人に誰か若い女の子紹介してくれと言っている旦那。 職場イジメ、陰口、、、。 上記の事が私の知らないところで行われているのを知りました。 みんな、笑顔で何食わぬ顔して、すっとぼけたふりして、やっている。 している事自体が問題ではなく、何食わぬ顔をされているのが、とても悲しいです。 人って、怖いですね。 今まで何も知らず、本音で付き合っていた私がアホくさいです。 人の笑顔が、信用ならず、もう誰ともどうやって接してよいかわからなくなりました。
32才女性。原因不明不妊で3年体外受精をしています。 治療のため仕事も諦め副作用に耐えながら注射を150回、手術9回を経験しこれまでに12個の命を移植して2つ赤ちゃんになりましたが2人ともお腹の中で死にました。 先週は出産予定日で本当なら今頃は赤ちゃんを抱いていたはずなのにと思ってしまいます。つけるはずだった名前を心の中で何度も呼んでしまいます。 近親者が立て続けに亡くなったので天国で私の赤ちゃんと遊んでくれているかなとか亡くなった2人が私の赤ちゃんを連れて行ってしまったのかなとも思います。 それから流産のしくみを知らず母親の自覚のなさが原因と勘違いした親しくもない男性が私のせいで赤ちゃんが死んだと罵ったことがあり、そんなことをふと思い出しては当時ショック過ぎて言い返せなかったことが悔やまれます。 よくも私の赤ちゃんを思う心を馬鹿にしたなと自宅まで言ってその人の家族の前で怒鳴り返してやりたいとふとわけのわからない怒りがこみ上げてくることもあります。 私は赤ちゃんのためだけに必死に副作用に耐えて頑張ってきたのにと思います。 これだけの数の命が私のお腹の中で死んでいくのだからもう諦めなくてはいけないと思うのですがもう少しだけ頑張ったら空に還った赤ちゃん達を取り戻せるかもしれないと治療をやめられません。 昔から子供が欲しくてできれば3〜4人と思っていたくらいなので子供のいない現実が受け入れられません。一度も抱いてあげられなかった天国の赤ちゃん達に悪い気がして今は友人の子供を抱くこともできなくなりました。 外で妊婦さんを見ると憎らしく思う気持ちは全くないのですが自分の赤ちゃん達を思い出して吐きそうになってしまいます。 年齢が上がるにつれ妊娠率が下がるため治療を休むことは諦めることになるのですが最近治療していくにも心がもちません。 一睡もできずに朝を迎えることも多いです。考え事をしていたら昼食を食べ忘れることもあります。 自分でもどうしたらよいのかわからず話がまとまっていないのですがとにかく苦しくて困っています。 あたたかな家庭だけを夢見てきたのに。どうやって気持ちを切り替えたらよいでしょうか。
子供の頃から、ずっとほしかった信頼できて味方をしてくれる友人知人、特別な人を、努力してようやく見つけた大切な宝物で、失いたくないと思える存在がいます。 職場に私の不幸を願う人がいます。 大切な人との別れを望んでいるように見えます。 彼女は、努力するのは嫌だけど、欲しいものは、手に入れたい。 本命とキープどっちもほしい。 仕事は、担当の仕事なのに、面倒なものやりたくないものは、私に丸投げ。 食べ物を扱っているので、つまみ食いばかり、仕事中寝たり、タバコ休憩長い、手際悪いので、仕事が片付かず、補助で、手伝いをしてる私の方が仕事ができると言われてます。 彼女がきちんと仕事をしないので、私の負担が増え、他の人にも迷惑をかけている状態です。 好きな相手のことばかりで、仕事が余計できないようです。 自分のほしいものを、年下の私が先に手に入れたのが気に入らないのかもしれません。 うまく対処する方法が見つけられません。 何か良い方法ありますか?
タイトル通り、ある有名な女優さんと友達です。 身長も高く、昔モデルもやっており、スタイルも良く、センスも良く、収入も、何をとっても、自分が劣っています。比べるなんておこがましいのはわかっていますが、会うとどうしても比べてしまいます。私も身長が高く、背丈が同じで、並ぶとみんなから比べられているように感じてしまいます。彼女のことは好きななのに、会うと自分に自信を失くしてしまいます。どうしたら、比べなくなりますか?変な質問ですみません。もっと自分に自信を持ちたいです。自信とはどうやってつけるものなのでしょうか?
この世に生を受け、家族からは何不自由なく育てられました。 しかし、学生生活、社会人になって、誰かを好きになっても、誰からも好かれません。 友人もそう、異性関係もです。 自分から良好な関係を築こうとしても、時間が経てばもう連絡などありません。 誰からも愛されないのであれば、自分には生きる価値などないと思っています。 同い年の人が恋愛し、結婚し、子どもを授かり育てていることに対し、自分は誰にも愛されないからずっと孤独なんだと思っています。 誰にも愛されず、誰にも必要とされず、なんのために生きているんだろうって思います。 一度は産んでくれた家族以外の他人の、誰かの大切な存在になりたかった人生でした。
お世話になっております。 最近彼氏ができました。 とても穏やかで大事にしてくれる大好きな彼氏なのですが、彼には人への執着心や嫉妬心が無いらしいです。 私は好きな人には嫉妬心も執着心もあるので、感覚が分からず寂しい気持ちになることがあります。 大事に思っていると言ってくれるので信じていますが、恋愛感情と嫉妬や執着は切り離せるものなのでしょうか? 寂しい気持ちがあっても、元々友人なので信頼しています。 私も彼氏のことを大事にしていきたいので、理解をしたいです。 どうぞご教授をお願いいたします。