hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

離婚してその女性と一緒になっても不幸になる可能性、大。

今日中に修羅場になろうが清算しましょう。
その女性とは綺麗さっぱり何もなかったかのように縁を切ることが吉です。
お互い都合のいいところ同士でつながっているだけ。
いいように使われているだけ...

質問:離婚と不倫

回答数回答 2
有り難し有り難し 56

自分史上の一番の🍙であり続けましょう

周りを巻き込まないことです。
比較をするから苦しくなるのではないでしょうか。
それはアタマの世界。
おにぎり選手権で説明すれば自分が自分のおにぎりを握ればいいだけで、ほかの人がいくつ握った...

質問:自分が1番じゃないと嫌

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

自分は自分のフィールドで困った人を「ただ」救う!

私は人間の行動範囲は限られていると思います。
痛ましい事件を起こす犯人にも必ず事件の背景があります。
どんな負の最終形態でもその続きがある。
最後に印象付けられること。「それ」を変えること...

質問:犯罪って?

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

何もしないよりは善玉菌の種をまく

私は坊さんをしていないときは自分の事しかやっていませんでした。
若いころは自分の家が寺だからいつかお寺の活動をしなければ…というような時期もありました。ある時、自分が本当に生老病死やこの度のよ...

質問:無敵の人

回答数回答 4
有り難し有り難し 43

相手にしている世界が自分ラブだと家族愛は感じられない

(-ω-)
まずは、ホントの事を言われてもカチンと来たりしないこと。
深呼吸して、心にダメージを受けないように人に言われていると思って読みましょう。
こういうアドバイスも、自分ファーストな...

質問:家族愛について

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

禅はあらゆる宗教の中で唯一の思想や主義・思考ではない宗教。

道を究めると、理屈がいらなくなるものです。
理論武装やカッコイイ哲学も不要になる。
今あること、今来っていること、今体感されていることにいろいろおまけをつけなくてもよくなる。
人間ってあと...

質問:様々な思想の中でどの道に進めば良いのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

駅につかなくても電車には乗って揺られている

人間は切り取った光景ばかりを好むところがあるのでしょう。
お子さんが頑張っている。
それ自体が一番宝なのです。
結果や成績うんぬんは今ないところです。
仮に最高の成績をとっても、その語の...

質問:子育てについて

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

それいけ!善玉菌マン。

『お坊さんとは一体なんなのでしょうか?』
引用返信にて失礼いたします。
職業でもあり、生き方でもあります。
心のお医者さんとして、困った人の心を助け、癒し、救いへお導きしています。
※先...

質問:『お坊さんとは一体なんなのでしょうか?』

回答数回答 4
有り難し有り難し 27

悪しき人の言葉を受け取ればこちらも矛盾が生じて悪に染まる

そのわがままな性格とやらはお前だろうが!と第三者がいれば言っていたはずです。
騙されちゃいけません。
「盗人猛々しい」と昔から言いますように、悪人は口がうまい。弁が立つものです。
相手を悪...

質問:高校時代の嫌な記憶が消えません

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

負の連鎖を断ち切ろう、と志す。自分の家の負を救う。

学生時代、剣道部・バレー部だったのですが、あまり向かないと思って別の部に入りました。拘束されない自由を得ました。帰宅部!
環境を変えることって大事です。
あなたは立派です。人生大事なのは「こ...

質問:母親に暴力を振るってしまいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

百万の投資をしつつ…取り戻す。

(徹子の部屋風に)
新婚ホヤホヤでコリン星※へ直行ざますの。あらまぁ。うふふ。
早めにわかってそれでもまだ良かった方ですね。
私が女性目線になって思うことは相手が女性を利用して、男性優位に...

質問:夫に100万円を無断使用され愛想が尽きた

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

本心が答え

自分の本心だけはいくら会社の人がイイ人であろうとも変えられません。
自分の本心に忠実に生きることです。
甘いとか、何とかよりも今自分がそれをしたいのであれば、その意識を頼りにまっすぐ進むこと...

質問:将来の選択

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

それは厳密には過去の記憶ではなく、過去を扱う今の一念。

それは過去の記憶ではなく今の一念と知ることです。
確かに記憶がポンと生じたのでしょうが、それを扱っているのは今でしょう。
今あたらに気を苦に手を付けている姿なのです。
自分自身を正しく知る...

質問:過去の嫌な記憶をなんとかしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 36

第三の道を選択

思い通りにならんのは自分のルールが根底にあってそれが優先されているからです。
ですが、思い通りならないことばかりでもありません。
場所によっては努力次第でちゃんと認められてそこの場所以上の報...

質問:思い通りにいかない事を受け入れるために

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

自分が何をしたいかよりも 世の中で何が求められているのか

自分の都合、自分の欲望、自分の夢、自分の自己実現。
そういう人間的な生き方は誰でもできるものです。
人間は欲得がモチベーションになっている。
その様な中で、なぜ僧侶という存在があるのでしょ...

質問:【続】僧職を続けるかどうかについて

回答数回答 3
有り難し有り難し 30

人が亡くなっていることは大真実

今の日本は狂っていると感じます。
人を殺めても、加害者にも人権があるじゃないか云々。
何を言っているのでしょうね。
加害者の人権云々で死んだ人は死んだからもうどうでもいいのか。
優先され...

質問:池袋の暴走事故についてどうお考えになられましたか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 42

四十九日はお互いに成仏するべき日

鐘は鐘だけではならんでしょう。
鐘木があるから鐘の音が響く。
太陽も砂漠を照らすのと花畑を照らすのとでは同じ照らすことでもまるで別物になる。
人は勝手に成仏するというものではない。
あな...

質問:義母の死去

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

仏のミソギツアー「てらべ(love)」る。

ゴールデンウィークに彼女と旅行に行くことです。
過去の事は申し訳なかったと。
だけど、あなたは今彼女を日本一愛している、アジア一愛している、世界一愛しているという旨を伝え、あなたがそれだけ愛...

質問:過去のことで恋人を苦しめてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

ソンタック ノーモア

人間は自分が怒られたくないので嘘をつく生き物です。
大人もおんなじ。
テレビも偉い人にはぺっこぺこ!キモイですわね。
ですが、私はその反対の生き方をするとどんどん人が遠ざかっていきます。
...

質問:嘘をつかない人生とは

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

ソンタック ノーモア

人間は自分が怒られたくないので嘘をつく生き物です。
大人もおんなじ。
テレビも偉い人にはぺっこぺこ!キモイですわね。
ですが、私はその反対の生き方をするとどんどん人が遠ざかっていきます。
...

質問:嘘をつかない人生とは

回答数回答 2
有り難し有り難し 15