丹下 覚元(たんげ かくげん)
歴史はあなたと共に作られます。遠方の方はお電話でお悩み即、その場で解決。08020659278
自己紹介
お悩み相談08020659278
丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介
オンライン個別相談
回答した質問

母を救ってあげる気持ちを持つだけで大丈夫
👴👵おかわいそうにのゥ。ほんに、ほんに。
世のお母さんの中には我が子を愛せない人もおるんじゃぁ。別にアンタが悪いわけじゃねぇからな。よしよし。なでなで。ヨシヨシ👴👧💦👵カワイソウニネェ
アン...

LGBTだからって妻以外との性行為が許されていいわけはない。
修行道場にゲイがいて夜這いをされて被害に遭った僧がいました。
被害に遭った僧から悩み相談を受けました。可哀そうでした。
そっち系の人はむしろ助かってました。私も狙われてオシリピンチ。おケツに...

自分を先立てているとパートナーは冷める
浮気はつらいでしょうね。
裏切られた感もあるでしょうし、他の人に気持ちが向いた人を愛そうとしても抵抗があるでしょう。ですが、それは理不尽ながらも厳しく言えば、ある種条件付けの愛。
相手は自分...

刷り込みはない
過去において体験した嫌なことが現在に影響していることはたしかにあるでしょう。
ですが、実は刷り込みだと思っている思いは「その都度」「毎回」「新たに」やっている思いなのです。
リアクション後の...

自己の鏡に残る彼女は自分が描いていた幻・ストーリー・設定
オイオイ(T_T)かわいそうに。泣
かなしいですねぇ。そのパキスタン人も別に悪い人ではないですよ。(おい)彼女も意思がある。人生それぞれ独立国家です。色々な縁が重なってカレーみたいにミックスし...

一切の経に勝る経は如是経
あらゆる経巻は釈尊の悟りから生まれたもの。
文字を追うと今日の内容はだしがらを舐めるようなものになるという面もあると思います。
今日の中身になれば自己の宝蔵から無限の経が湧きます。
要は坐...

この体をディスプレイとしてみてください
怒ること、(# ゚Д゚)怒り、キレること、不満の爆発、許せないこと…
怒りというのは私的なことと公憤とがありますが、怒りの原因となっているのはあなたの脳内激おこプンプンスイッチの設定がONにな...

懺悔
お誕生日おめでとうございます。🎊🎉
(´Д`)(´▽`)(´Д`)わ、わーい♡
気持ち落ち込んでるけどとりあえず、わぁーい。
はい。気持ちを入れ替えましょう。
花束は贈れませんが、ご自身...

菩提心のために
あまり理由は考えたことはありませんが、学生時代落ち込んでファミコン世代で言うとディグダグぐらい地中深く掘って掘ってグダグダになっていた時期がありました。
この世に希望もなんも見いだせなかった頃...

怒りに怒りナイズされない
怒りというエネルギーはこの世の中でもっともイタいエネルギーです。
誰も幸せになれない。
ぶつけられた側は嫌な思いをする。
関係ない別の人にまで飛び火する。
大人の世界でも会社によってはパ...

宝蔵おのずから開いて受容如意ならん
公然の秘密という言葉があります。
これは私の尊敬する老師が悟りの内容や正法眼蔵を分かりやすい言葉に置き換えられたものです。
私は仏像が好きでしたがある時から外に求めなくなりました。
仏像・...

念の起こるところを見よう
考えってはじめっからやってるわけじゃないのです。
鐘の音だって鳴らさなきゃ鳴らない。
思いや考えの鐘、ベル、鈴、たーりんさんのたー鈴(リン)はいつなるんでしょうかね。
鳴り始めがある。
...

貯金残高60万
そんな儲かりません。
ウチは貧乏です。お金あるお寺はうらやましいです。
僧侶の世界は経済的に恵まれるお寺はものすごく恵まれて、ウチのお寺のように檀家さんも墓地もないお寺は全然お金はたまって行...

僧侶として生きるのがよいのでは?
僧侶っていうのは僧的な生き方を進める人たちのことであって、僧侶になると色々大変です。
菩提心をもって利他の精神や悟りを求める気持ちがあって、戒律を重んじたり、六波羅蜜、八大人覚などを普段の生活...

ギガギレGちゃんへのいたわり 前回データ毎回リセット
人間は事前に「立てる」ことがあると、それが邪魔になり相手の言葉を気持ちよく受け入れられないものです。スマホの画面にアプリが沢山あれば動きも遅くなるように脳内のスペースも「これやらなきゃ」「こうし...

体は症状に任せ 心はうつと思わんでいい
健康な人でさえうつと診断され薬漬けにされてしまう現代。もちろん薬を飲んだ方がいい場合もありましょうが、何の薬を飲むことが効果的であるかも考えませんと、効果もなくいたずらに時を過ごします。
また...

だからこそ、その生き方の方向性を変える。菩提心のススメ
ひどいことを書く人がいるのですね。
そんなこと、何の根拠もありません。
何かの拍子で体調を崩される方だっておられます。
気にしないことです。
菩提心をおこすという事は自分が満たされて...

殺しちゃえばいいのです。💀
あ、ダンナさんのことじゃなく、そういう能動的な意識をDEATH。💀
私はどっちの味方もしませんのであしからず。
まず、ダンナを殺す方法ですが裏山からトリカブトを…嘘ウソ。そんなことをしたらあ...

〇〇~♪(あなたの名前)
お母さんがあなたの名前をご機嫌で呼んでくれている姿を想像してみてください。
そんな難しい問題にしなくてもいいんじゃないでしょうか。
まず、そのままのお母さんを否定しちゃっているところがありま...
質問:考え方がダメだと分かりながら直そうとせず、周りを巻き込む母

自己(あなた)のたった今の真実相
これは「そこ」だけでは意味不明でしょう。
まず原文から行きましょか。
道元『正法眼蔵 有時』
古仏いわく、有時高高峯頂立、有時深深海底行、有時三頭八臂、有時丈六八尺、有時挂杖払子、有時露柱...