自己紹介
hasunohaに出会えた私は幸せ者です。カニとおろし蕎麦と水ようかんが美味しい地方の町のお寺にいます。人混みは苦手、都会のイルミネーションやサイネージはまぶしすぎる。だけど、ここhasunohaでの対話があるから孤独じゃない。ありがとう。
泰庵 一法さん紹介
社会活動
社会福祉士。公認心理師。調理師。教誨師。保護司。調停委員。家庭教育相談員。こども食堂芋煮担当。死後事務受任。成年後見納骨引受。安らかに眠れる遺骨に毎日お経を聞いてもらっています。なんまんだぶつ。
Web
オンライン個別相談
回答した質問

アルコール依存者の会はいかがでしょうか。
こんにちは。
お酒での失敗談は、昔から言われています。
勝ち負けに執着しすぎるのも仏教じゃないので
打ち克つのではなく、折り合いをつけるという視点はいかがでしょうか。
自分だけでなん...

本尊。
仏教なので、仏さまの絵 あるいは言葉
(代表的なところで南無阿弥陀仏 南無妙法蓮華経 南無大師遍照金剛 のいづれか)などもあるとよろしいかと思います。
ご自身で書いたものでもいいですし、ど...

自分を信じてください。
こんばんは。
文面拝見するに宗教心はちゃんと持っていらっしゃると思います。
何かを信じるならば何かを否定しなきゃいけないと考えすぎると、カルトに陥る危険性もあります。
とりあえずは...

ネグレクト
児童虐待の世界の言葉にネグレクトというものがあります。
この言葉の指す状態というのを、義両親、弟さん夫婦がどのくらい理解されているでしょうか。
こういった関係の場合、誰かを責めても根本的...

浜田省吾さんの「片思い」という曲を思い出しました。
こんばんは。
いろいろ大変ですね。
でも、健康は大事にしてください。
次行ってみましょう。
環境変わると出会いがあります。
次出会う人が傷ついた心をケアしてくれるはずです。
とド...

性格じゃなくて力の入れ具合の問題。
こんばんは。
質問文拝見しました。
親友のことを思う優しい心の持ち方は、変えなくてもそのままでいいですよ。
変えるべきは力の入れ具合でしょうか。
恋愛相談って、本当にアドバイスが...

北風と太陽の話。
弱さを見せることは勇気がいることだし、自分から見せなくても相手から攻撃された悲しさを体が覚えてるから、無意識にそんな態度を取ってしまうんでしょうか。
「自分は⚪️⚪️してる時が幸せ」と思う...

ヘビの気持ちはヘビにしか分かりません。猫もそのうち死にます。
おはようございます。
猫の生き死にを決めたのではなく、猫の命を救ったのことに賞賛されているのではないでしょうか。
たまたま救われても猫はそのうち死にます。
ヘビの気持ちはどうなるの...

一方通行ではなく、お互い様が理想です。
こんばんは。
今でこそ、あらあらと思えますが、
20代の私も似たようなことをしていたのかもしれません。
自分の気持ちを伝えているつもりが、相手にしんどさを伝えることになっているのが分か...

田舎はいいですよ。
こんにちは。
田舎暮らしの僧侶です。
僕のイメージだと、
都会は何かになりたくている人が多い。
人よりも何かをするには、
自分を出さなきゃいけない。
だけど、うちの近所のおば...

すべてを手に入れると大変ですよ!
おはようございます。
生老病死は人生にもれなくついてきます。
ご質問の全てを手に入れる。という件ですが、
できないというより、求めないほうがいいと思います。
物事には見える面と見...

逃げてください。だけど、逃げてからが重要!!
こんばんは。
恥ずかしいその場をどうしのぐか!
逃げるか、逃げずに機転の聞いた一言でも言えるようになるか。
質問の内容がそうであれば、逃げてくださいという答えになります。
だ...

ここは生きてていい場所。
おはようございます。
まだ僕の言葉がとどきますか。
見渡す世間は味方してくれないかもしれんけど、
ここhasunohaは生きてていい場所です。
ここの坊さん方は少なくてもさく...

おはようございます。
エースという言葉で思い浮かべるのは野球のピッチャーです。
野球のエース。
以前は最初から最後までやり抜く印象がありましたが最近は違います。
先発ー中継ぎー抑...

小欲知足
こんばんは。
いろいろ悶々とした思いがあるように見受けました。
質問形式で書かれていますが、( )の中のような感じでお答えすればよろしいでしょうか。
人間とは何か。
(欲にま...

苦を抜く。
おはようございます。
嫌悪感やイライラはなぜ起こるんでしょうか。
人によって限度は違います。
そのことを気にするなと言っても、気になってしまう自分がいるから、イライラしてしまう。
...

合わなきゃ嫌じゃなくて、、別にかまへん。の選択肢を。。
こんばんは。
hasunohaにようこそ。
学校での自分が演じている気がして、本当の自分じゃない。
そんな感覚でしょうか。
毎日顔をあわせる仲間と共通の話題で楽しめたらいいのに。...

四方僧伽
こんにちは。
自分自身は居住地域や国内までしか視野を広げられていません。
目の前の園児やかつての職場で担当していた人たちの対応で手一杯の現状のため
情報提供という形ですいません。
...