hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。

人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。

お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。

悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。

「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。

【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。

オンライン個別相談

相談できます

基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

辛い思いをしましたね

ご相談拝読しました。とてもお辛い中におられるのですね。

不倫は相手がいる事ですからあなただけが悪いのではありません。しかし現にこうしてあなたが苦しんでいることから学ぶならば、不倫はやはり避...

質問:加害者の私はどうすればよいのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

仏像を「モノ」とするか「ご本尊」とするか

ご相談拝読しました。

仏像が壊れてしまったのはショックでしたね。お気持ちお察しします。

しかし仏教は偶像崇拝の教えではありません。開眼法要をしようがしまいが仏像は仏像、ただの「モノ」...

質問:仏像の一部が壊れました

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

罰が当たることが罪の償いにはならない。罪と向き合う事。

ご相談拝読しました。
罰が当たるというのはそういうことではないでしょう。

あなたが援助交際をしていようがしていまいが、その人は引っ越しをしたのでしょう。たまたま起こった二つの別の出来事を...

質問:罰当たりな自分に怒りを感じます

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

わからないものはわからない

ご相談拝読しました。色々とご縁があった方を亡くされたとのことでお悔やみ申し上げます。

深い関係があった方だからこそ、

・事前に知りたかった
・何かしてあげたかった
・その死に何ら...

質問:24歳上の悪遊を亡くしデジャブを経験

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

最後はあなた次第

ご相談拝読しました。

お辛いですね。苦しいですね。わかっていても離れられない…もらった言葉にすがりついてしまうのは本当に切ないこととお察しします。

さて、気持ちは後から付いてくるもの...

質問:未練の断ち切り方

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

理想と現実、どちらに立つか

はじめまして。ご相談拝読しました。

ん?とまず思ったのは、

>仏教の教えにならい、執着や欲望、怒りや哀愁などの迷い苦しみを根絶やしにし、真の愛と安らぎに至る道

を選択するのはモ...

質問:モラハラ、乱暴な主人との生活再建(再)

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

息子さんもあなたも頑張りました

ご相談拝読しました。

息子さんの死はけして不名誉なものではありません。降りかかってきた縁に対し、それこそ命をかけて深く激しくその意味を問い、自らの歩む道を模索して戦った結果なのでしょう。
...

質問:息子が自殺してもう直ぐ3年ですが…

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

どちらを選ぶかよりも、どのような態度で選ぶか

ご相談拝読しました。

あなたが迷っている選択肢、つまり「打ち明ける」か「打ち明けない」というものですが、そのどちらかが正解でどちらかが不正解ということはないでしょう。

どちらを選ぼう...

質問:迷っています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

お疲れ様です

ご相談拝読しました。お仕事お疲れ様です。夜勤もあって本当に大変ですね。

声が聞こえるとのことですが、他の職員はどうなのでしょうか?聞いてみるといいかもしれません。

それからもし他の職...

質問:除霊した方が良いでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

同じです。違いがあるとしたら上手い下手でしょうか。

ご相談拝読しました。申し訳ない質問などではないですよ。ご質問ありがとうございます。

一般人のお経もお坊さんのお経も同じお経です。お経はお釈迦様の説法です。呪文ではありません。

しかし...

質問:お坊さんの修行について

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

慎重に進めないと…

ご相談拝読しました。非常に繊細な問題なので最新の注意を払って行動していきましょう。

絶対にしてはいけないことはお相手の親御さんの信仰を否定することです。信教の自由は万人に保障されていますか...

質問:同棲、結婚について

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

なにがどう怖いのかな?

はじめまして。大事なことを相談してくれてありがとうございます。

一人で決められないことかもしれないので難しさもあるでしょうが、あなたがどう生きていくかというとても大事な問題なので妥協せずに...

質問:発言するのが怖いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

仏の目当ては社会ではなく私やあなた

もしも完全無敵な理想的社会が実現しても、私もあなたも老い、病み、死ぬことは変わらない。こうした普遍の道理以外変わらないものは何もない。

根本的な苦の因はそこにある。

仏教のメインター...

質問:お坊さんにとって、理想の社会とは

回答数回答 7
有り難し有り難し 38

聞きましょう

ご相談拝読しました。

「お寺の次男」だからというよりも、そのお方がお寺でどのようなポジション・役割を担っているかが問題かと。お寺の規模にもよりますし。

長男・次男さんの他に法務を行う...

質問:旅行に行きたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

あなたはダメじゃない

ご相談拝読しました。

世の中に「ダメな人」なんて一人もいません。あなたも「ダメな人」ではありません。

いるとするならば事実としてはダメではないのに「(自分で)ダメだと思っている人」、...

質問:私はダメな人間です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

良い悪いではないのです

ご相談拝読しました。不妊治療は精神的にも体力的にも時間的にも金銭的にも本当にハードなものですよね。

それを乗り越えるのには正直なところ期待というか希望、そうですね…強い意志がなければ難しい...

質問:期待することは悪いことですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

【追記あり】場を求めて

死にたいほどの苦しみを抱えているあなたのような人で同じように悩んでいる方は多いのでしょうね。
その悩みが共有できないことがさらに辛いのですよね。

しかし現実は、近しい関係であればこそ、そ...

質問:生きることと死ぬことを真剣に話したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

お母様の願い

ご相談拝読しました。

あなたのご結婚を期にご本尊と仏壇をおわたしくださるなんて有り難いお母様ですね。そこにはお母様の願いが込められていたはずです。

お仏壇がただの先祖供養壇であるなら...

質問:ご本尊と仏壇をどうするか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

自分を責めないで

ご相談拝読しました。そんなに自分を責めないでください。あなたに問題があったと文面からは感じません。

たしかにその男性は傷ついたのかもしれません。しかしそれはあなたに傷つけられたというよりも...

質問:傷つけてしまったかもしれません

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

このまま迷いを深めるよりも

ご相談拝読しました。だいぶんこんがらがってますねえ…。
でも若いうちにそういう痴情のもつれを経験しておくのもよろしいかと。

さて、ここは一旦しばらく、数年単位ぐらいの意識でそのお二人から...

質問:浮気、キープされ、傷つけてしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15