自己紹介
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。
人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。
お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。
悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。
「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。
【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
オンライン個別相談
回答した質問

それは誰のために
ご相談拝読しました。
どうしてあんなことしてしまったのだろう?ということがありますね。私もそうですよ。
すずさんはよく考えていて素晴らしいですね。それはとても大事な事です。
>...

一人で抱え込むのは辛いですね、一緒に考えましょう
ご相談拝読しました。たくさん考えすぎてパンクしてしまい、「死」というものしか考えられなくなってしまうのですね。
う~ん…あなたの人生ですから私が無責任なことは言えないのですが、お母様がいよ...

できることと、できないこと
こんばんは、ご相談拝読しました。
れんさんが思いをごまかさず書いてくださったので私の方が大変に考えさせられました。
>人間として他者と一緒に生きるというのは、こんなにも辛いことなのでしょ...

【追記あり】手遅れはない!~問いに応えるあなたの人生を
こんばんは。ご相談拝読しました。
>自分が何のために生きているのかわかりません。
というのは人間が故の悩みです。誰もが心の底に抱える問いですね。
でもみんないつしか見て見ぬふり...

感受性はその人の世界
ご相談拝読しました。前回に引き続いてのご縁となります。
>「あなたはとても感受性が強いから、普通の人には見えないものが見えたり聞こえたりすることがあるでしょう。」
ということはけし...

気づきましたね
ご相談拝読しました。
大事な事に気づかれましたね。そうですね相手にも相手の気持ちがありますからね。その気づいたことを大切にしてこれからあなたの人生を歩んでいきましょう。
前回のご相談...

グリーフケア
ご相談拝読しました。
ご友人のご主人の突然のご命終に心を痛められ、またご友人の心配をなさっておられるのですね。
それはあなたの優しさ、ご友人の存在の大きさから来るものでありましょうが、も...
質問:いい人が若死にする理由と大切な人を亡くした友人にできること

なぜそうしてしまうのか?に向き合う
ご相談拝読しました。
癖が治らないのですね。血が出て痛みがあってもやめられないのは少し困るかもしれないですね。
一概には言えないのですが、たとえば不安やストレスを抱えている子どもさん...

その疑問は大事です
こんにちは。ご相談拝読しました。
おっしゃるとおり仏教を信仰していても仏様が病気、失業、お金のトラブルとなどから守ってくださるわけではありません。
仏様と言うのは真理に目覚めた人...

この世は「不思議」なことばかり
ご相談拝読しました。
従兄弟の方が不思議な現象を体験したことを聞き、あなたまで不安になっているのですね。また、従兄弟の方が心配なのですね。
まず大事な事は従兄弟の方の体験とあなた自身...

現生正定聚(げんしょうしょうじょうじゅ)
阿弥陀仏の救いは現世利益もあります。それは現生正定聚という利益です。
往生浄土が死後(臨終の一念)であったとしても、往生浄土が定まるのは現生の信心においてです。この往生浄土が定まった位を現...

これを機にhasunohaで何でもご相談ください
ご相談拝読しました。真宗大谷派の僧侶です。
こういう時一番いいのは所属のお寺さんにご相談いただくことなのですがお付き合いがないのですね。ウチのお寺ではお仏壇を引き取り他の必要な方に譲る仲介...

う~ん…悩みますね
ご相談拝読しました。
言葉というのは何か特定の対象を指し示すものであって、その言葉があらゆる事象に当てはまるというものではありません。
なので「やはり3年働かないと本当の仕事はわから...

普通とは?
こんにちは。ご相談拝読しました。
最近なにもできなくなってしまったとのことですが、何かそのようになるに至った心当たりはあるでしょうか?
闇雲に無理やり頑張ろうとしてもまた反動が出てしまう...

その不安に従って一旦立ち止まりましょう
まっちよさんこんにちは、ご相談拝読しました。
>わたしはどうしたら良いのか。
わたしはなんでこんな人を好きになるのか。
自分自身がわかりません。
ただただ涙ばかりです。
...

仏教の目当ては「あなた(私)」
ご相談拝読しました。大変よく学ばれていらっしゃいますね。頭の下がる思いがすると同時に、私ももっと学ばなければと刺激されるところでもあります。
さて、仏教の学びは「私」を外すとわけが分からな...

一人で抱えては辛いです
ご相談拝読しました。
幸せな家庭を築きたいという願望を抱きながらも、そのような行動を実際にとれない苦悩が伝わってきます。ご家族も色々と思う所があるのかもしれませんが、ユウ様ご自身もお辛い事...

あなたがどうしたいのか、どうなりたいのか
ご相談拝読しました。
思う様にいかずお辛い思いをされているのだなとお気持ちお聞かせいただきました。これまでのご相談も拝読させていただきましたが、あなたのおっしゃる通りご主人やお義母さまやご...

夢に見るまでに問い続けている
ご相談拝読しました。
大好きなお姉様が夢には出てきてくれたけれども、その内容や夢の中のお姉様の表情から色々と考えて思いつめてしますのですね。
夢というのはその時の心理状態のあらわれや...

その場限りで心が晴れたとしても
ご相談拝読しました。体調不良だったのですね。どうぞお大事に。
しかし仕事を休むほどではなかったのに三日間休み、それはサボったことになるという自覚をお持ちなのですね。
さて、何か心が晴...