いつもお世話になっております。ご相談させて下さい。 昨年父が亡くなり、母の希望でお墓は私が引き継いでいます。過去に相談させていただきましたが、母とは距離をとっています。 その母から先日父の納骨を行いたいと連絡がありました。忙しい時期であるため、「事前に日時は相談して欲しい」と伝えたのですが、翌日に「霊園が混んでいるので○日にした。霊園の使用許可証が必要。霊園の人には(使用権者である私)の参列が望ましいと言われたが」、「これで肩の荷がおりる」、「親族に連絡したら、伯母(高齢)が、(家の事情のことで私が色々行ったことで)私に礼をいいたい」と言っていたとのこと。 納骨を行うのに必要な霊園の使用許可証が当日あれば、私の参列はいらないということです。母は自分が主人公と思っています。 私からは「予定を確認してから連絡します」と答えたところ、意外そうな反応でしたが無視して電話を切りました。かなりもやもやしています。 どうするのがよいでしょうか? 予定次第ですが、私が参列しないのであれば、使用許可証の貸し出しは不可と考えています。 また、参列して納骨を行うにしても母への対応をどうしたらよいか。 子どもである私に尊大な態度をとるのは別として、葬儀からその後の各種対応まで自分が主人公で、故人に対して何の敬意もなくあきれます。 父や配偶者など別に供養をしていますが、母をたてることがよいことなのだろうか?と考えます。
父方の叔母が急逝しました。 母と父方の叔母は遺産相続を巡り非常に仲が悪く、父とも大喧嘩になることも沢山有り、子供の頃からうんざりしておりました。 反面教師として、遺産には頼らず自ら社会人として自分の稼ぎで生きる事を是として参りました。 本年7月に母方の祖母も他界しましたが、その祖母は私をすごく可愛がってくれた事から死後も都内から新潟の菩提寺さん(真言宗豊山派)まで墓参りにも自ら行きました。 一方、父方の叔母の葬式は行きたく有りません。従兄弟もニートと聞いており、葬式で会うのも正直勘弁して欲しいという思いです。 しきたりと社会人として礼儀を重視し、葬式に参列すべきでしょうか。 父の家は浄土真宗(菩提寺さんとの付き合いは終わっており、宗派は分かりません)、母の家は真言宗豊山派です。 浄土真宗のお坊さまのお話も聞かせて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
「〇〇さんって真面目だよね。言われるでしょ」、「〇〇さんって落ち着いているからこの仕事向いてない」 周りから何度もこの言葉をかけられ傷ついています。リアクションが薄いようです。また地味なのかなと心が痛いです。 こういう言葉をかけられた時はスルーしています。笑ってながします。しかし、相手に少し私にとっては言われたくないな、嫌だなということを遠回しにでも伝えられるような言葉かけはありますでしょうか。 よろしくお願い致します。
私は43歳の男です。 現在まで異性と付き合った事がありませんし、友人ももう10年近くいません。 まずは友人からとボランティア参加や趣味のコスプレイベントにも参加して挨拶をしたりと精力的に行動しましたが、繋がれませんでした。 またSNSでも自分の趣味や食べ物などを投稿しても誰からも反応はもらえず、こちらからリアクションしても誰にも反応を返してもらえずにいまして、孤独を打ち破れません。 こんな事をしてる内に自分は心筋梗塞や腫瘍などの大病をし、また精神障害も分かり見も心もぼろぼろになり、更には障害者雇用も打ち切られ今よりも貧乏になり、余計に異性と繋がりなど持てない人間になります。 しかし世の中を見れば色々な人間がいて良い面も悪い面もあるはずなのに、家族やカップルで暮らしています。 なぜ私はここまで誰にも相手にされないのか…?嫌われるのか…?孤独なのか…? と辛いです。 やはり障害持ちや社会で底辺の人間だから孤独に生きるべきなのでしょうか? もう1人で頑張ることに疲れました。よく書籍やインターネット記事で「孤独を楽しみなさい。慣れなさい。死ぬまで孤独」など目にしますが、そんな境地にはいけません。 諦めて孤独死するしか私にはない運命なのでしょうか?
取引先の担当者に無視される件で悩んでおります。正直にいうと結構キツイです。 挨拶をしても、私とは目も合わせず、無視してきます。私の同僚や上司には、元気に挨拶しており、ギャップが激しいです。 メールを送っても、私にだけ返信がありません。それが一度や二度ではなく、半年以上になります。 思い当たる節がないため原因もわかりませんが、挨拶の無視は数年前から続いております。 またその取引先の別の社員も、最近になって冷たい態度をとるようになってきました。いままでは普通に挨拶したり会話をしていたのですが、最近は挨拶の無視や会話中も目を合わせてくれないことが多いです。 こちらも思い当たる節がありません。 気にしなければいいのですが、仕事が終わって家に帰ってからも、そのことをずっと考えてしまいます。 部署異動や転職をすれば済む話かもしれませんが、どこへ行っても同じようなことは起こり得ることだと思いますので、今後のためにも、この状況に対する向き合い方についてアドバイスを頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
人を嫌いになってしまう癖が治りません。 一度人を嫌いになると顔を見るのも嫌になり目を見て話すのも顔が引き攣ってしまいます。 いじめをしたいわけではありません。 嫌いになってしまうのもいきなりそうなってしまうことが多く、その気持ちを隠して接することもかなり難しいです。 原因を自分なりに考えてみましたが、鬱っぽいことを言って気を引こうとしたり心配させてそこに付け込もうとするタイプや、自分まで鬱っぽい気分に引き込まれそうな相手が苦手です。もちろん友人や親友なら悩み事は出来るだけ聞いて力になりたいですが、たいして仲良くなかったり出会ったばかりでそのような思い話をわざわざしてくる人が苦手ですし、危険に感じてしまって自分の大事な友達からも出来るだけ遠ざけたいと考えてしまいます。 全て自分のエゴですが、この汚い気持ちや性格をどうしたらいいかわかりません。 また、仲良くないのに急に自慢げに鬱話をしてくる人の対処や同じくらい気分に落とされないようにするにはどうしたらいいでしょうか。 長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。
自分の父親はモラハラをよくしてきます。手を出してくることは滅多にないですが、暴言、怒鳴る、人格否定などはしょっちゅうです。小さい頃から中学生の頃までは、これが普通なのだと思っていましたが、それ以降は父親の性格が悪いことに気づき、つい最近、自分のされていることがモラハラにあたることに気づきました。 次いで母の件です。母は父親と違って性格は悪くなくて、自分が何かあった時や、それこそ父親に何かされた時は相談に乗ってくれたり、慰めてくれるような人です。ですが、母には浮気疑惑があります。以前一度スマホでのやり取りが見えた際、明らかに男性の名前の相手と恋愛関係を匂わせるようなやり取りをしていて、その後、覗いてしまった母の日記には、仕事にいくついででその男性と肉体的な関係を持っているようなことを匂わせるような内容が書かれていました。 自分は何を頼りに、何を信じて生きていけばいいのでしょうか。母親の父親でなくて他の男性と、となる気持ちもわかります。現にあんな性格の悪い奴に結婚前ほどの好意なんてあるはずがないです。何よりも自分が裏切られたとふとした瞬間に感じてしまって、抜け出せないんです。父親に関しては、自分は今までずっと「父親を怒らせる原因は自分なのかも」「父親にも親孝行がしたい」と思ってきました。でも無理なんだろうなと気づきました。いくらこっちが気を遣おうがそれは向こうに踏み躙られ、プレゼントをしようが、それは一時的なもので何も変わりませんでした。この前、SNSで仲睦まじい家族の様子をあげている友達を見て、「自分はこんなことしてあげられないんだな」と感じてしまいました。 別に父の性格が変わることを期待してるわけではありません。母の浮気を問い詰めて慰謝料がほしいわけでもありません。ただ、もう何を心から頼りにしていいのか、自分が何をしたのだろうか、もうわからないんです。でも少し冷静になると、自分が父を見捨ててしまったら、父が1人にしてしまうという謎の使命感もあります。 支離滅裂な内容でごめんなさい。 父は自分のことを否定されると、キレ始めるか、聞いたとしても全く改善しないような人間です。母にも以前、浮気のことは話しましたが、携帯のパスワードを変えて隠して終わりでした。 そのため、2人に何かをするではなく、自分がどう考えていたらいいかについてのお言葉をいただけると幸いです。
朝の出来事なのですが、電車で通勤をしていて座っていた際、知らない女性に声をかけられました。 内容としては、「かっこいいですね。彼女いるんですか?もし良かったら、連絡先交換してくれませんか?」と言われました。 もちろん、彼女がいるので連絡先を交換する気持ちはありませんでした。 その後も、趣味の話をしたりしておりまして、結局私自身は、連絡先を交換せずに、お礼を言って電車を降りました。 降りる際、その女性は「お仕事、頑張って下さい。応援してます。」と言っていました。 その出来事を友達に話したら、「逆ナンか、それか一目惚れだったんじゃないか?女性に声をかけられるなんて羨ましい。」と言われました。 なぜ、その女性が声をかけたのか疑問に思います。何かの罠だったんじゃないかと思ってしまいます。 でも、友達は、声をかけられるほど魅力的だったということだから自信を持っていいと言ってくれます。 自分に自信を持っていいか分かりません。このままだと女性不信になってしまいそうです。 自分は自信を持っても大丈夫なのでしょうか?本当にしょうもない悩みで申し訳ないのですが、お坊さんの方々、何かとアドバイスをいただけると助かります。
通勤時間短縮や自立した生活をするために、数年前から一人暮らしをしている30代女性です。 両親とは仲が良いこと、実家も県内にあることから、月一回は帰省しているのですが、ここ最近、一人暮らしの家に帰る度に、寂しさと悲しさが込み上げてきます。 たまに、両親が一人暮らしの家まで送ってくれることがあるのですが、良い歳した大人が別れた後に泣いてしまうのです。 ひどい時は、車中で泣いてしまうことがあります(泣くと親を心配させるので、こっそり泣いています)。 また、両親に持病があることや、ここ数年で他の親族の死を何度か経験したことから、いつか来る両親の死のことを考えてしまうことが増えてしまいました。 命あるもの、必ず死が来ることは分かっているつもりですが、両親が亡くなったら、私はメンタルが保てないのではないかと、すでに恐怖を感じています。 実家から帰省後、悲しくなって泣いてしまうのは、親離れができていないせいだと思っているのですが、親離れをするためにはどうしたら良いでしょうか?やはり、帰省回数を減らす事が得策になるのでしょうか? また、いつかくる両親の死に対する恐怖にはどうしたら打ち勝つことができるのでしょうか? どうか、ご助言をいただけないでしょうか。
こんにちは^^ 今月から新しく働いた職場(飲食店)で私よりも若干若いのか年寄りか分かりませんが! 言い方がキツイんです💧 新しく入った人を無視したり…言い方がキツかったり…指導もきちんと指導せず…挙句の果てには教わって居ない事を突然蕎麦が来てから他の天ぷら単品をお盆に載せろ‼️と言われる始末です! (勿論入社初日には同じ事をしても何も指摘されてません) 食材を触るのに素手では触っては行けないのに…その性格の悪い❓おばさんは素手で触り誰からも注意をされてません! 元々飲食店はブラック企業が多いと聞きますが…あまりにも理不尽で私は納得出来ず本日辞めて来ました‼️ (根性無しな事は重々理解をしてます) 私は今まで色々な飲食店で働いて来ましたが…この様な飲食店は初めてです‼️
この度は自分の恋愛観と将来についてお話を聞いてもらいたく投稿しました。 私は恋愛感情を抱くことが出来ません。 今まで多数の方とお付き合いし、一時は同棲まで行ったこともあるのですが 未だに恋愛感情を感じたことがありません。 誰と付き合ってもピンとこないままです。 友情や家族愛はあるので、彼氏にはそういった面からの愛情で接していましたが 最終的に「何を考えているのか分からない。本当に自分の事が好きなのか分からない」と言われる事が多々ありました。 恋愛を抑圧されてたわけでも嫌悪感があるわけでもありません。 異性同性に限らずタイプの顔はありますし、人の恋バナを聞くのは楽しいです。 ただ自分に置き換えるとどうしてもピンと来ません。 恋愛感情を持たないセクシュアリティが存在するので、それかもと思っています。 幸いにも結婚急かされる事もありませんし、今は1人で生きていく事も出来るでしょう。 ただ問題は私自身は子供や家庭を望んでいるのです。 昨今は恋愛結婚が主流なので避けて通れない所で悩んでいます。 婚活をしても結果は出るのですが、最後は相手に何も感じない罪悪感で気が引けてしまいます。 いっそ突然お見合い話でももってこられた方がよっぽどいいのにと思うのですがそうもいきません。 LGTBほどメジャーでないからかもしれませんが、恋愛感情を持てないと言うと「本当の恋を知らないだけ」等理解をされない事が多く またそんな中で家庭を持ちたい矛盾を持っていることでマイノリティ側からも理解されないため人に相談しづらいです。 家庭を持つことを諦められませんが、恋愛感情を持てないままの婚活にも疲れてきました。 どうしたら良いかアドバイスを頂けたら幸いです。
夫と共有のiPadと夫のiPhoneが連携?同期?しており、夫のiPhoneの位置情報がiPadから簡単に把握できます。 元々不安があり、稀に位置情報を確認してしまっていました。昨日も夫の位置情報を確認したところ、行くと言っていた場所(仕事の現場)と違うところにあり帰宅後本人に聞いたところ2度誤魔化し、問い詰めたところ浮気や不倫ではないとのことで、風俗(おそらくデリヘル)をしていたことが発覚しました。 3時間ほど話し、風俗を利用した理由は「仕事や家庭のプレッシャーやストレスで魔が差した。もう二度としない。」と言っていました。夫は二度としないと言ってましたが、正直期待はしていません。利用したら料金相当のお金をもらうことで示談としようと話もしましたが、私が位置情報を確認していたことは釈然としないようで不貞腐れている様子もありました。 私自身、位置情報を勝手に確認していたことはいけないことで、責められても仕方ないとも思います。が、これまでに小なり大なり嘘をつかれていたことがあり、はっきり言って私に非がなく、夫の方に非があると思われることでも結果的に私が攻め立てられ、謝罪なく過ぎてきてしまっているため不安等が付き纏っている状態です。なので、位置情報を確認されることについて、夫に全く非がないとも思っていません。 風俗利用は致し方のない場合もあると思っています。夫婦だからと性に関しても全てを受け入れられるわけではないと思っており、私が応えられないものに関してはサービスを利用するのも一つの手であると思っています。が、今回はそうではなく「ストレスと制欲の発散」であったとのことで、それであれば私を頼って欲しかった、甘えて欲しかった。私にも性欲やストレスがある中で、風俗などに逃げていないのに卑怯であると腹が立つ気持ちもあります。さらに、第二子を希望していて、ゆるくではありますが妊活をしていたのもあり、裏切られたショックが強いです。 夫のことは好きで離婚をするつもりもなく、これからも夫と二人三脚で人生を送っていきたいと思っていますが、夫を受け入れたい気持ちと、怒り、裏切られた気持ち、位置情報を確認したことに対する申し訳ない気持ちで堂々巡りをしていて、気持ちの落とし所が見つかりません。 寝る前のキスも拒みました。洗濯物も素手で掴めず辛いです。
2回目の相談です。 以前、夫との関係性に悩み子供とも同居出来ない事情があり死にたい気持ちに苛まれて居た時に相談させて頂きました。 あれから何度か夫と話をしました。 夫は疲れているとはいえ、言ってしまった事は申し訳なく思っていて今私が別居していて困ってるのも自業自得だと言っていましたが、 反省の態度があまり感じられず過去は過去でこれからが大事、辛いのは分かるけど私が前に進まないとどうしようもないと言われました。 確かに気持ちは分かるのですが、私は夫の態度や言葉で受けた心の傷が癒える事はなく、今も少しましになったとは言え、死にたい気持ちに苛まれることもありますし、消えたくなることもたくさんあります。 子供のことがあるので、このままではダメなのはわかっているのですが、どうしても悔しくて許せなくて仕方ないです。 モラハラは一度起こると直らないと本に書いてあり、我慢して戻ったら次は本当に壊れるのではないかと…怖いです。 相手は反省の素振りは見せたり、今後のルールや話し合いの機会を設けようとして(了承はしました)やはり所々気になる態度や言動があり、信用出来ません。 時間が立てば心が落ち着くのかとも思っていましたが逆になんで…と思って余計に怒りが増してる気もして。。 相手のことがどうしても許せなくて前に進みたいけど進めない。 どうすれば良いのでしょうか。 この心の傷は一生癒えないかもしれないと思うと辛くて、そして自分だけ過去で時間が止まったままになるのかと思うと悔しくて仕方ありません。 今は家族から離れてなるべく好きなことをして過ごしていますがそうしていると子供に会いたいと泣いて過ごす日もあって。。 どこに居ても辛い気がしてどうしたらいいのか分かりません。
50歳女性です 身よりもなく、事務職の パートをして暮らしています、 昼間のパートだけでは、支払いが 厳しく、 一年ほど前から、老人ホームで 夜勤の留守番のアルバイトを 週一くらいでさせてもらっています、 福祉の専門学校をでて資格 だけあり、未経験で アルバイトをはじめました 1人で7人ほどみています。 昨日、1人の女性利用者様が 転んだようで、起き上がらせてと 頼まれました、 利用者さまをかかえようとした のですが、自分1人では力がたりず 夜中の12時で、アルバイト先の 夜中の緊急番号にかけてみましたが 担当者より、自分でやりなさいと 言われ、手伝ってもらえません、 そこで、1人で何度も挑戦したの ですが、利用者さまをかかえきれず 朝、6時頃ベテランのスタッフさんが くるので手伝ってもらおうと、 利用者様は元気だった為 床に布団を敷き、やすんでもらいました。 自分は未経験で、小さな会社で た研修もなかったので対処しきれず、 緊急電話をしたら断られた状態でした、 結局、ベテランの方でもかかえきれず 救急車で救急隊の方に起こしてもらい 大ごとになりました。 その時、アルバイト先の 夜間緊急電話の担当者が 自分でかかえられなければ もう一度連絡してと伝えたのに と、言われてしまい もちろん言われていません、 不信感をいだいてしまいました。 ベテランのスタッフさんは きっと、担当者の方がすごい 早口なので、聞こえなかったのねと おっしゃっていました。 そうかもと、その場では言いましたが どうも腑に落ちません、 しかし、自分は両耳に難聴を患い 10年ほど耳鼻科に通院中です、 確かに、聞こえなかったかもとも 思います。そして、救急車の邪魔に なるからと、私のカバンを無断で こじ開けられカギをとり、私の車が 遠くに移動されていました。 謝りもせず、邪魔だったからどかしたと、 自分は、無断で他人のカバンのチャックを あけ、カバンをひっくり返し、車のカギを 無断で取る行為は、さすがに常識的に どうなのかと思うのですが… カバンもひっくり返したまま カギを投げてありました。その場は 利用者様の対処をしきれず謝って 帰りましたが、どうもこのアルバイト先に 不信感をいだいてしまいました。 他の方の意見をうかがいたいです。
私はリアルで人と話すのが苦手で、ずっとSNSで友人を作ってきました。 そんな中、仲良くなってから3年ほど経つ親友が居たのですが、段々気が合わなくなっていき、最終的に私の言動のせいで縁を切ることとなってしまいました。 別に彼女のことが嫌いなわけではありません。 ただ、一方的に怒られて離れていかれてしまったのが怖いだけなのです。 1度彼女がまた仲良くしようと持ちかけてくれたことがあったのですが、仲直りした当日にTwitterの鍵垢(親しい人しか通していない)にフォロー申請が届き、 流石にまだ少し怖かったので、1度保留しておくことにしたところ、それが大層嫌だったようで、また縁を切られてしまいました。 それ以降彼女と話したことは無いです。 ここからが相談するに至った経緯です。 彼女も私も配信をしており、先日、ギフト(課金要素)の贈られた量でランキングが決まるイベントがありました。 彼女は私より早い日にランキングを走っていたようでした。 これを知ったのは別に四六時中監視していたという訳ではなく、私とも仲良くしてくれている配信者さんが、彼女からギフトを大量に貰ったとのツイートをしており、それがどうしても気になってしまい、わざわざログアウトしてまで彼女の配信プロフィールを見にいってしまったからです。 さらに今日、その配信者さんが彼女の推しマークを付けて私の配信に来ました。 推しマークを付けるほど仲がいいのかと怖くなってしまい、また彼女のことを調べ、今度は配信アーカイブを見てしまいました。 そのアーカイブは、私の友人達が彼女に大量のギフトを投げているというものでした。 それを見てからというもの、そのアーカイブに居た友人達のことが怖くて仕方ありません。 やっぱり私より彼女の方が可愛いからな とか どうせ私の事なんかその程度だもんな とか気持ちの悪いことを考えてしまいます。 そもそも人が離れていくのは生きていれば当然なのに、まだ克服できていない自分が嫌になります。 もう一度仲直り出来ないかと考えてみたのですが、彼女と私の彼氏がとても仲が悪く、仲直りした所で2人に迷惑がかかってしまいます。 私はどうしたらいいのでしょうか。 友人らと彼女への心のあり方が分かりません。 嫌いにはなりきれません。 見なければいい物を見てしまった私が悪いのです。 長文駄文失礼しました。
初めて相談させて頂きます。 私には一度別れた経験がある年上の彼氏がいます。出会って3年、付き合い自体は2年くらいになります。 元々彼氏は、自分の意見を無理にでも押し通すところがあり仕事も少しでも嫌なことがあると、当日辞めるなど職場の方々と揉めるようなことばかりで、定職に就かず、今のアルバイトも続けられるのか危ういような状態です。 私自身も鬱病で仕事を辞めた手前、相手の仕事に関して口を出せるような立場ではありません。 また、私が新しく転職活動をしても、「向いていない」「その仕事を選んだ神経がわからない」などと否定ばかりなことや、一度別れたほうがいいと言った際は、「生きてるだけでいい」と言われてしまい、このまま何もできないのではないかと考えてしまいます。 嫌いになったわけでもないのですが、この先のことは考えられずダラダラと付き合ったままでいいのか正直分かりません。
モラハラで回避型の元彼と別れたのに寂しくて連絡を取りそうになります。 大学生女です。話し合いは無駄だというスタンスで何か意見が衝突すると私がおかしいんだと否定してきたり、凄く愛情を向けてきたと思ったら10分後には激しく拒絶して早く帰れなどという感情の上下が激しい方でした。 日常がままならないほど辛かったですし、最後は私がパニック障害を発症して救急車で運ばれたほどでした。 それなのに、お互い初めての恋人でお互い一生一緒にいると思っていたことや、辛いことがあっても彼が心の支えになってくれたり、時折愛に溢れた行動を取ってくれたことが忘れられず、恋しくて息が苦しくなります。 離れなくてはと思い、連絡を断ってはいますが、毎日、彼が元気にやっているかとラインで聞きたくなってしまいます。 他に目を向けようとしても彼ほど愛せると思えず、むなしさだけ残ります。 友達やサークル仲間と話すのもその時だけは楽しいですが、一人になると強烈に寂しくなります。 こういう時どうするれば、どう考えればいいでしょうか。
現在、お付き合いして10ヶ月ほどになる彼がいます。 彼とは半同棲で鍵をもらっており、自由に入って良い状態で信用されていると思います。 先日、彼が昔使用していたスマホが出てきました。 中身は見ていませんが、マッチングアプリが入っていることが見えてしまいました。 見た瞬間すごくショックで手が震えましたが彼はマッチングアプリをやるような人と思えず、見なかったことにしようと思いました。 しかし、やはりモヤモヤしてしまう為、アプリ欄を見てしまった謝罪と共に真相を聞きました。 すると「使ってないよ、すごく昔のスマホでアプリがそのままになっていただけだよ。ごめんね」とのこと。 しかし私からすると、彼女がいるのに登録したままいることに違和感があり、退会しないのか問うと「するよ」との返答。 私から聞かなければきっと退会すると自分から言ってくれなかったのだろうと思ったのと、彼女が不安に思っていることを無くそうと努力をしてくれないのか?と悲しくなりました。 アプリは私の希望で目の前で退会してもらいましたが、本当に使用していないのか、メッセージ欄を見せて貰えば安心できたかもしれない…と後悔しています。 古いスマホは、現在使用しているスマホの容量が足りなくなったから入れ替える為に使っていただけだよと言われ、それは本当にそうだと思うし、Wi-Fiに繋げなければ使えない状態でマッチングアプリを使用する意味がわからないので使っていないことは信じたつもりです。(彼女がいない時に使っている分には全然気にしないので、過去のことだと気にしないようにしました) 話は一応解決しましたが、そこから毎日ネガティブな妄想が止まらずにいます。 本当は浮気用のスマホで、とんでもない遊び人だったらどうしよう 最近家の中でもスマホを離さない気がする 浮気相手のLINEの通知は来ないようにしているのでは?など 今まで心から信用できる相手で不安になることがなかったのに、ここに来てこの一件で全てネガティブになり眠れない日が続いています。 終わった話なのでまた掘り返すのが嫌で我慢していますが、毎日苦しくて食欲もない日が続き、どうしたらいいか分かりません。 話して面倒と思われる相手ならそれまでの男というのもわかるのですが大好きなので別れることになるなら我慢しよう。と思ってしまいます。 安心できる言葉を頂きたいです。
お世話になります。今回は、恋愛における連絡についての考え方を通して、「人を愛する」ことの意味について、お知恵を拝借したく相談を寄せました。 私には好きな人がいます。彼は、連絡頻度がかなり少ないです。それが原因で、「私は本当に愛されているのだろうか」「もしかしたら、もう飽きられているのだろうか」などと考えてしまい、不安が募るばかりです。彼からの連絡一つで、一喜一憂する日々です。 しかし、「人を愛する」という、より大きな視点から見た時には、連絡なんてほんの一要素に過ぎないようにも思います。特に現代は、人と人との距離が過密であると思います。恋愛というのは、古くからある人間の普遍的な事象なので、本来は、連絡一つで恋愛が左右されることはないのではないでしょうか。 このように、連絡頻度や、巷の恋愛攻略法などに翻弄されていては、本質的に「人を愛する」ということができないのではないかと私は思います。 ここで、ご質問があります。皆様は、「人を愛する」とはどういう状態を指すと思われますか?何をもって、それが「愛」と定義できるのでしょうか。 ご教示頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。
付き合っていた男性に100万円ほどお金を貸していました。 しかし、お金を返すどころか浮気し、浮気相手へ高額なプレゼントを贈っていたことが発覚しました。 返済についてLINEで連絡しても未読無視されていたため、カッとなって30回ほど電話しました。 彼の母親のことも知っているため「連絡無視するならお母さんに言うよ」と送りました。 すると、後日「あなたのやったことは殺人と一緒。心が死んだ。」と言うのです。 どうやら、私が何度も電話したことで、浮気相手が二股に気づき、結果的にフラれたようです。 八つ当たりにしか思えず、別れたあとも最初は気にしていませんでしたが、日々「生きる気力を失った」「モラハラだ」「早く殺して」「殺せよ!」などという内容のLINEを送ってきます。 ブロックして関わらないのが一番楽なのですが、私のせいにして本当に自殺されても困ります。 それに、本当に死にたいなら自死するだろうところ「殺して」という他力本願な発言を繰り返すところをみると、「辛い気持ちから解放されたいから助けて」という彼からのSOSなんじゃないかと思ってしまいます。 助けてあげたいけど、本心は元彼と関わりたくない… お金のことは諦められますが、自業自得といえど死を望む元彼のことが心配になってしまい私自身のメンタルが不調です。 私も自業自得なのでしょうか?