九月頭に 大好きな元彼のオンラインゲーム内での女性関係で彼と喧嘩をしました。。。 関係を切られそうになるくらいの大喧嘩で 翌日何とか仲直りをしたのですが 私は彼がその女性と関わってるのは また喧嘩になるんじゃないかと不安で不安で仕方がありませんでした・・・ それをずっと彼には伝えていましたが 彼からは関わりを切ろうとはせず何も変わらない状況に悩んでいました 数日後彼は私に その女性とはもう関わっていないといっていたのですが 9月末それが嘘だったことが私にばれ またも喧嘩になりました・・・・。 今回の件から 彼は私から離れるそうです・・・ それをきいて 私は 彼から離れました・・・・ ですが何日たっても LINEなどはブロックされず 彼に連絡を取らなくて5日たった頃 彼から連絡が入りました 内容は彼が今やっているオンラインゲーム内で彼が晒され 犯人はお前だろ というような攻めるような内容でした・・・ 連絡が来てからしばらくは既読をつけないで放置していたのですが 数日後 誤解を解くために連絡をしました 誤解はとけ 彼は自分が被害者ではなく自分も加害者だってことに納得してくれたみたいです 翌日は何事もなかったかのよう仁雑談をしたのですが 私が きちんとわだかまりといても友達に戻れない?ときくと うん と言われました・・・・ それ以来彼には連絡を取ってません・・・。 別れてから4ヶ月 その女性が現れるまではすっごく楽しかったのに その女性が現れたせいで彼との関係が壊れた この人がいなければ楽しかったのに という気持ちが消えません 私がこんなに傷ついているのに 彼はその女性と仲良く会話したり 一緒にゲームをしているんだと思うと ほんとに憎くて仕方ありません・・・ 私は好きで別れたわけではなく 別れるしか選択肢がなかったのに 「もう彼女じゃないんだから」とよく言われていました・・・・ どうすれば彼を嫌いになれるのですか・・・? こいつさえいなければ という考えはどうすれば消えますか・・・?
2度目の質問失礼いたします。 私は彼女がいる幼馴染のことが好きです。このことは前回こちらで質問し回答をいただきあきらめよう、今まで通り幼馴染という関係でいようと思っていましたが母が私とその幼馴染との結婚を望んでいて私にいつも「〇〇(幼馴染の名前)と結婚したら幸せやと思うよ!結婚したら?」と言ってきます。私はあきらめようと思っているのに母にこう言われるためなかなか忘れることができません。母には私は幼馴染が好きだ。ということを言っていないので母は何も考えずに言っているのだと思うのですがとても辛いです。母に幼馴染が好きということを言ってしまえばよいのでしょうか?親同士は仲良しで親同士でもお互いの子ども(私と幼馴染のこと)が結婚したらいいよね〜なんて言ってます。冗談なのか本気なのかわからないですが。。。笑 質問なのかよくわからないですがここくらいしか話すところがないので相談させていただきました。アドバイスお待ちしております。
まとまりがなく長く読みにくい文かと思いますが最後まで読んで頂けると嬉しいです。 私には幼稚園の頃から家族ぐるみで仲良しの幼馴染(男性)がいます。 小学校、中学校と同じ学校だったのですが中学生になり一度も同じクラスになることはなくそのまま喋らなくなってしまいました。そして幼馴染は同級生の女の子と付き合っているということを噂で知りました。そしてお互いに全然喋らないまま高校生になり違う高校に進学し、まったく連絡も取らずだったので私は幼馴染のことを全く忘れてしまっていたのですが(大学に進学したことなどは母から聞いていました)20歳になり成人式で中学生ぶりに幼馴染と再会しました。そこで幼馴染から隣にきてくれて久しぶりの再会ということもあり昔の話などでとても盛り上がり楽しく会話していました。喋っている間に私は幼馴染のことが好きなんだと気付きました。(おそらく昔から気になっていたのは気になっていたのですがただ長く一緒にいすぎて自分でも自分の気持ちに気づいていませんでした。)でも幼馴染は中学生の時から付き合っている彼女とまだ付き合っているそうでいずれは結婚も考えているという話をされました。そこから半年ほどまた連絡を取らなくなっていたのですがこの前半年ぶりに偶然会いました。そして彼から連絡が来てたわいもないやりとりをしていました。その時にやっぱりまだ好きなんだと思いました。幼馴染に再会してから好きという気持ちが大きくなり毎日辛いです。でも彼女がいる人を好きになってはいけないと自分に言い聞かせ自分からは連絡を取らないようにし忘れようと思いましたが忘れることができません。私はどうしたらよいのでしょうか?家族も仲良しなので何も言わずに幼馴染という関係で終わるほうがよろしいのでしょうか?想いは相手に打ち明けないほうがよろしいのでしょうか?こんな私にアドバイス、喝を宜しくお願い致します。
現在27歳なのですが、一度も異性から好意を持たれたことがありません。 告白された経験が、一度もないのです。 学生時代はずっと共学でした。 女性としての魅力が欠けていることは、自分でも理解しています。 ただ、この年齢で誰からも好意を持たれたことがないというのは、少数といいますか…私の周りには一人もいません。 気にしないようにはしていたのですが、先日同級生たちと集まった際この話になり、ずっと考え込んでいます。 合コンに参加しても、上手く行くのは一緒に参加した子です。 婚活イベントに参加しても、興味を持たれず終わってしまいます。 出来るだけ笑顔で、話をよく聞いて、相手の興味がありそうな話を振って…でも、私がやっても、あまり意味がない…? 会社でも、私がすれば怒られることも、美人な先輩がすれば何も言われません。 見た目などで、始めから全て決まっているのですよね…。 私はどうすればいいんでしょうか…? これから婚活に力を入れないといけないのに、誰にも会いたいと思えないのです。 かといってこのままいれば、ずっとひとりです。 やっぱり、寂しいです。
初めまして。 ちょっとしたことですが、 質問させてください。 会社の飲み会で上司と2人きりで話をし、 途中周りに聞こえないくらいで話をしました。私が20代後半で1番下だからなのでしょうか? 最初はお互い離れて座り、 途中2人で話てました。内容は上司は野球好きらしく、野球すき?とか でも集団で話てた時より、また違う一面がみれたような気がして緊張しました。 ちなみに上司は42歳、フランクな感じで勿論仕事中は真面目ですが、社内メールが私はもろビジネスメールなのに、上司は友達としてるような感じの返事がきます。電話取次は他の人の時ははい!と反応するのに、私の時はん?です。ちなみに役職者です。 好意はないですよね?
いつもお世話になっています。 好きな人か、自分が辞めてから告白しようと思っていたのですが急に早く相手が辞めてしまい、今週のうちには告白しないといけないことになっています。 まだ、来年の半ばとかバレンタインすぎてからだと思っていたので緊張が半端ないです。 告白したいのですが、どうすれば勇気がでるでしょうか……? 何か後押ししていただければとおもいます……(>_<)
昨日、好きな人を含めた数人のグループで遊んできました。 好きな人には彼氏がいます。 楽しそうに話したりするたびに、この人にとってのNo.1は自分じゃないし、今自分が見ている笑顔はその人の一番の笑顔ではないんだなと思うと、なんで自分じゃないんだろう、自分は何をしているんだろう。 自分はこれから誰かのNo.1になれるのか、誰かの最高の何かを享受出来るのか。 なんで自分を受け入れてくれる人がいないんだろう 自分が他の人に出来ることって何だろう 自分の良さって何だろう 自分磨きって何だろう 自分が磨いてきたと思っていた物はしょうもないものなのか 今まで頑張ってきたと思って来たけどそれじゃ足りないのかな もう取り返しがつかないなぁ 何を目標に生きていこうか もう自分にはチャンスは無いんだろうな と、芋づる式に後ろ向きな考えが噴出して止まらなくなりました 望む通りになる訳じゃないということは、頭ではわかっているつもりですが、やっぱり諦めきれない。でも、諦めらなきゃならない。諦めたい。忘れたい。 こんな自分が惨めで疲れました。悔しいし、情けないです。苦しいです。辛いです。もう嫌です 何についても前向きな考えができなくなりました。 自分は弱いな。こんなのでこれから先大丈夫かな。 質問なのかさえわかりませんが、吐き出せるところはここしかなくて、、、
先日も質問させていただきました。 今お付き合いをしている彼は、1歳年上で離婚歴あり、元嫁さんの方に子どももいます。 以前は彼に離婚の理由を聞くべきかどうか質問させていただきました。 今はお互い仲も深まり、いい関係を続けています。 ただ、今は私自身の寂しさが募る一方です。 理由は前の家族と彼の関わり方です。 まだこどもが幼いので、元嫁さんと連絡も頻繁に取ってるみたいです。 私の知らないところで彼が、子どもとだけならいいのですが、元嫁さんとも会ってると思うと寂しくてたまらなくなります。 でも、私が口出すことではないと思い、なかなか言い出せません。 彼のことはとても大事に思ってますし、彼の子どもとも会ったことあって憎む気持ちは少しもありませんでした。 しかし、元嫁さんとの関わりが私にはまだ受け入れられない部分があります。 今後、彼にどのように伝えればよいでしょうか。
初めてこのサイトを使わさせて頂きます。 ちっぽけな悩みかもしれませんが御回答お待ちしております。 私は高一の女子高生です。実は中学二年生の時、好きになったAくんが未だに忘れられません。 この人とは長いストーリーがあります。要約致しますので読んで頂けたら幸いです。 私は中1、中2とAくんと同じクラスでした。中2の時に絡んでいくうちに知らぬ間に好きになっていました。中2の時はクラス内で1番仲よかった男子と言えます。彼とはジャージを貸しあっていたり熱を測ってくれたり勉強を教えあったり色々な経験を重ねました。そして中学3年生になりました。3年間同じクラスになれる事をお願いしていましたが流石に叶いませんでした。 中3になり違うクラスで一切話さなくなり私は寂しくて仕方ありませんでした。本当に女子と話すのを見るのが切なかったのです。 そして私は5月のある日SNSで「最近元気?」と送りました。そこから少しずつ話していました。すると彼から急に「好きな人できた?笑」と聞かれました。ドキッとしました。私はこの時完全に期待していました。ずっとそこから私の好きな人を聞かれていたので私はついに言ってしまいました。数日待っててと言われたものの「受験でお互い大変だし高校も違うと思うし」という理由で振られてしまいました。私はその後もずっと好きでした。虚しいですかね笑笑 そして華の高校生になりました。もう忘れようと決めていたのです。 そうすると1人の友達と登校していると電車にAくんがいたのです。なんと学校の行く方向が全く同じなのです。私と友達とAくんの通学方法は電車です。ですので昨日も今日もAくんと登校しています。運がいい時には一緒に帰る事もあります。50分間くらいです。当初は話す事に戸惑いましたが今は仲良く話しています。ですがやはり心の距離はあり得ないほど遠いです。 中2の頃に戻りたいと思う事もあり付き合いたいという思いもあります。この間は来年の文化祭絶対来てと言われました。それ以外にも私と凄く目が合ったり、私が話すと顔をほんの少し赤くしたり、たまに目を逸らしたり。期待するような事ばかりです。ですが期待する事が怖くて出来ません。私はこの先どうしたら良いのでしょうか?卒業まで好きな気がするのです。どうしたらいいのか分からなく友達にも相談出来ていません。回答が来る事を心のどこかから微かに期待しています
好きな人と話す時、緊張してしまい、長時間目を合わせる事も出来ません。 どうすれば落ち着いて話せますか?
私は20歳代の独身女性で、出会って3年くらい経つ、割り切った関係の50歳代の既婚男性がいます。その方は既婚で、奥さんとはセックスレスだと聞いていましたが、嘘だと思いますし、彼から家族の話を聞く度に苦しく悲しくなります。彼は会う度に、僅かですが、金銭的な援助をして下さるので、彼との関係は不倫ではなく、割り切った関係だと思います。 ですが、彼は私が出会った男性の中で一番相性が良く、気が合います。一緒にいて楽しく、肌も合います。私が悩んだ時も、彼は私を見放さずに励ましてくれました。だからこの3年間、乗り越えられた事もありました。 友達にも誰にも言えない彼ですが、私にとっては、誰から何を言われても大切なかけがえない人です。彼との思い出は私の宝物と言えます。 ですが、やはりそんな関係は駄目だと思い、私の仕事を理由に彼と会うのをやめて半年が経ちます。その間、彼とは何度も電話をしたりメールをしたり。相変わらず、彼と話すと幸せで、楽しくて、相性が良いとはこの事だと感じます。彼が既婚者じゃなければいいのに。彼以外の男性と恋愛をしましたが、上手くいかず…やはり彼しかいないと思います。 私はもうどうすればいいのか分かりません。彼の家庭を壊す気は微塵もありません。彼との将来も望んでいません。けれど彼が好きなんです。相性が良すぎるんです。 今の私は事情があって、心が弱っているので、もしかしたら、彼と半年ぶりに会ってしまうかもしれません。 けれど、彼には家族がいて、結ばれないことは分かる。性行為をしても、一時の気晴らしなのも分かる。彼は家族の元に帰るのも分かる。私はまたひとつ、年を重ねて、子供も夫もいなくて、虚しくなるだけなのも分かる。 どうして彼とこんなに相性がいいのか?!どうして普通の独身の男性とは結ばれないのか?(私は独身男性にも都合良く扱われてしまうんです) 悲しくて辛いです。神様が私に幸せになるなと言っているとしか、思えません。 友達は独身男性に普通に愛されているのに、なんで私は愛されないの!?といつも羨ましく思います。頑張って外見も内面も磨いているのに、なぜなんでしょうか。
私は、今大学進学のために勉強を頑張っています。 彼氏がいるのですが、その彼氏も私と同じ大学の同じ学部、同じ学科志望です。 私は彼に負けたくない、と思ってしまい、 彼が模試で良かった結果の時に自慢されると、すごく腹が立って、焦ったり悲しい気持ちになったりします。 素直に喜んであげることもできません。 今後、彼とはどう付き合うべきですか? 距離を置く方がよいのでしょうか。
1ヶ月前に彼氏に振られました。別れる時、人としては好き、でも彼女としてはもうみれないと突然言われました。ですが、彼はまだインスタに私と旅行に行った時の写真など色んなところに遊びに行ったカップルっぽい写真の投稿を残しています。しかし、何枚かの私とどこかに行った写真の投稿は消しています。彼は別れる時に、俺たちは友達以上恋人未満の関係になれると思う、これからもご飯とかいこうと言っていました。また、今までのケータイのフォルダに入っている写真は1枚も消すつもりは無いとも言っていました。今もLINEして連絡を取り合っています。 正直言って、私はまだ彼のことが好きです。彼が一体何を考えているのかわかりません。
はじめまして。 幼なじみに対する自分の気持ちが恋愛感情なのかが分からず、ご意見をいただきたいです。 私とA君とは、小学1年生の頃からの付き合いで、小学校・中学校・高校とも同じ学校に通っていました。高校卒業後は、それぞれ別の大学へ進学し、A君は地元を離れて一人暮らしをしています。 小学生や中学生の頃、A君が私のことを好きだという噂がありました。けれど、当時の私の彼に対する気持ちはあくまでも幼なじみとしての好意であり、異性としての恋愛感情ではありませんでした。A君からの告白があった訳でもなく、幼なじみだから周囲の人がそういう目で見てしまうんだろう、と考えていました。 私の気持ちが少し変化したのは、今年の初春頃です。 A君が帰省した折、彼の実家で一緒にお酒を飲みながら、色々と昔の話などをしていました。その時、私がA君の初恋の人であったと本人から聞きました。ただ、中学生の頃に、私が同じ部活の先輩に憧れていたことを知り、想いを諦めてしまったそうです。また、A君は今は私のことを大切な友達だと思っているそうです。 A君から、昔好きだったと言われた時、率直に嬉しかったです。きちんと言ってくれたことに対して、好ましく思いました。 それ以来、A君も一人の男性だと意識した上で、彼と向き合ってみたい、と私は思うようになりました。 このような気持ちは、彼に恋愛感情を抱いているために起こるものなのでしょうか。 家族のように思う気持ちもあるため、A君への好意が恋愛感情を含んでいるのかどうかが、自分でもよく分かりません。何かしらのご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 長文、失礼しました。
連続でしつもんすみません。 好きな人か、自分がバイトを辞める時に好きな人に告白しようかと思います。 そのときに、「付き合ってください」じゃなくて、「まずお友だちからお願いします」という事をいいたいのですが、変じゃないでしょうか? 中々、話したことがないのでいきなり付き合ってはハードル高いかなぁと思ったのでそう考えたのですが…… 友達からでも断られることありますよね…怖いですが 初恋のうえに人生はじめての告白なので何かどうすればいいかよくわかりません。 友達からお願いしますで変ではないか、また、なにか告白の際のアドバイスをいただけたらと思います!! どうぞよろしくおねがいします
はじめまして。長文で失礼します。 5年程遠距離恋愛をし、互いに結婚まで視野に入れていた矢先、突然の大喧嘩で破局しました。相手は30歳近く上でバツイチです。 原因は彼の体調不良時に、不安定だった私が感情をコントロール出来なくなり大喧嘩になった事です。 違いに不妊体質だったのですが9ヶ月前に予想外の妊娠をしました。2人で相談したものの私は当時病気になっており、彼も持病の治療中で高齢である事から、障害を持って生まれた場合を最も不安視し、最後まで諦めきれないまま中絶する事になりました。私は今でも毎日泣いて後悔し無気力です。中絶後は彼が支えてくれつつも、互いの立ち直りの差に喧嘩が増えていました。 突然別れを切り出され転居されたショックが余りにも大きく、私は彼に暴言をメールで何度か送ってしまい、現在は着信拒否されています。その後私から深く謝罪をし、「お互い良い思い出だけ残そう」と返信が来ました。 次は私があなたを大切にしていきたい。とメールをしましたが 避けられておりほぼ絶縁状態です。私は彼が今も変わらず好きでやり直したい、彼と結婚して次は自分が相手を幸せにしたいという気持ちが強いです。 私を拒絶している彼と、どうすると心を開いてやり直すことが出来るのか途方に暮れています。彼が病気の時に私が心無い言動をした事をとても根に持っていると思います。非常に頑固な彼です。赤ちゃんを諦めた悲しみと今生きていられる事に感謝をして2人で過ごしていける事を望んでいます。 別れて3ヶ月近く経っていますが、彼も赤ちゃんも失い生きているのが辛いです。 この様な悩みですが、ご助言いただけますと幸いです。 最後までお読み下さりどうもありがとうございます。
職場の9歳年上の女性に恋をしました。その女性は大人しくあんまり自分から話さないタイプのひとです。 連絡先は知っており、やりとりを始めて10ヶ月ほどですが、一向に進展がありません。というかやりとりを始める前より距離を置かれてる気がします。多分連絡先を聞けたときに嬉しくてそこまで親しくないのにいきなり食事に誘ったせいだと思いますが…。 他の男性スタッフと話すときは笑顔で話をしますが、自分と話すときは会話がすぐ終わってしまったり、目すら合わせてくれません。 今後どのように彼女に関わって行けばいいでしょうか?
信頼していた職場の男性に裏切られました。最低な人だと思う気持ちとともに、もはや執着に近い彼への情が捨てられず、他の女性とくっついてほしくないと強く嫉妬してしまいます。。どうすれば彼への執着と嫉妬を切ることができるでしょうか。 何年も前から知っていた人と異動をきっかけに同じ部署になり親密度がまし明らかに言い寄られるようになりました。お互い総合職同士で、一生辞めずに働く人が多い職場でお互い仕事が命で、生活面も含めとても狭いコミュニティで少しでも悪さをしようものならすぐに噂がまわるという条件の中で、まずひどいことをされることはないという安心感をもって彼と接していました。 その後酔わされて一夜の事故がありました。相手はそれまでの過程で真剣を装っていましたし、私の抱える複雑な人生の事情とストレスも知っている人で寄り添ってくれていたので、そういうことになってもきちんと責任をとってくれる、ハッピーエンドになると思っていました。しかし結果としてそのままやり捨てされました。仕事にも生活にも大きく影響が出ていて、自分は少なくとも何も自ら悪いことはしていないのになぜ、一方的に言い寄られ騙されこんなに苦しい目にあわなければならないのかと思ってしまいます。 彼自身の不安定さや破壊的衝動や色々は最初からわかっていました。それでも私とのことは彼にとって特別に大事なランクだと信じていたのですが、どうやらそうではなかったようです。 私は少なくとも彼にこんなことになっても情があり、彼自身を生き辛い可愛そうな人だと感じそこを含めて受け入れたいという気持ちが湧くときもあります。しかし実際には彼の側が私を受け止める気がないこと、最低な人であることもわかっているのですが、特に体の関係を持ってしまったこともあって、他の女性にちょっかいだしたという話を聞いて無性に腹が立ってどうしようもなくなったり、執着と嫉妬が止められません。職場で皆の前で発狂してやりたくなります。少なくとも私は今のところ彼に冷静にしか接してないので、責め立ててなんであんな気を持たせるようなことをしたのか、お前は最低だとなじってやりたくなります。 普通の純粋な失恋の癒し方くらいは大人なので時間や他の恋が解決してくれるとわかっていますが、愛が憎悪にも変わっている今、何をどうしたら良いのかさっぱりわかりません。
付き合って2年目になる恋人がいます。 お互い趣味も合い、話しやすくてけんかもせずいい関係を続けています。結婚の話も互いにしており、相手の家にも挨拶に行こうかと話していますが、最近ふと「このままでいいのか」心配になってきました。 初めてできた恋人のため、私自身女性経験がありません。これから先今の彼女よりいい人が現れるかも、と考えてしまうのです。 電車や街中で淑やかそう、優しそうな人を見かけると、そうした思いが強まり、声をかけたくなります。後輩にもそうした人がいると、遊びに誘ったりしてしまいます。 今の彼女は少し気の強いものの素敵な人で、別れたいとは思いませんが、それ以上の受け皿ができたとき、早く結婚したことを後悔しないかが不安なのです。 彼女とは別に、友だちレベルで遊びにいける女の子をもつのも手ですが、二股になるようで自分が怖いです。 心が不安定なままだと、彼女にも申し訳ないです。贅沢な悩みだとは思いますが、迷いの中にある心を解き放つご助言、いただけますと幸いです。
私は 自分の体に自信がなく 浮気はしても 相手を 許そうと 思っていました。しかし 婚約者の浮気の疑いに嫉妬が止まらなく 相手を責め続け 無理やり お別れしました。 しかし 彼のことを愛していますし 初めて この人と 一緒になりたいと 思った人なので 嫉妬を止める 良い方法があれば よりを戻して 結婚したいのですが 良い方法はないでしょうか?? 結婚後 浮気しても 一緒にいられれば 良いと 思う方法は ないでしょうか?? お願いいたします。