前回は相談に乗っていただきありがとうございました。 彼氏と最低な別れ方をして悩んでいた者です。 しばらくは、酷い相手だったな〜と思いながらなんとか強がって生きていたのですが、 好きだったときのことを思い出すとちょくちょく辛くなるので悩んでいます。 生活に支障が出そうなくらいです。 誰かを愛するというのは幸せでした。 急に、誰にも異性への愛情を向けられなくなるのはさみしいものです… (家族や友達への愛情とは違いますからね) 思い出してさみしくなったり辛くなったとき、どうしたらいいでしょうか?
彼氏が1か月以上、海外の実家に帰省しているため、辛くて毎日泣いていました。 このままでは毎日がもったいないと思い、資格勉強や、自炊に挑戦したり、自分磨きに集中するようになりました。 うまく過ごせていると思った矢先、不眠症になって眠れなくなってきました。 頭が働かなくても、やらなければならないことが進まないと、自責の感情が湧きます。 疲れるまで動いても寝れず、だんだんしんどくなってきました。 寂しさと孤独のあまり、男友達に浮気に走りそうになりましたが、相手がそれは良くないと止めてくれたため、踏みとどまれました。 彼氏に対して、会えなくて辛いと言っても、彼氏が精神的に大人なため、すぐに会えるよと言ってきたり、私の方が辛いように感じて、温度差や心理的に壁を感じます。 心が辛い時、やらなければならないことが進まなくても、自分を責めなくなるようにするには、どうすればいいですか? そして、相談に乗ってくれる男友達のことを好きになりそうになる最低な気持ちは、どうやったら消せますか?
嫌な男と付き合ってしまいました。 (もう別れましたけど) 私ばかり尽くしてあげたのに最悪でした。 もう、縁切れて、体のことで相談したいこともあるのにとてもできそうにありません。 付き合った時間はなんだったのでしょうか? 今でも思い出して腹が立ちます。 自分はなんて見る目がなかったんだろう、と思います。 すぐに新しい彼氏もとてもできそうにありません。 このモヤモヤはどうしたらいいでしょうか。
マッチングアプリで出逢い、半年程付き合った遠距離の彼女と半年前に別れました。 相手はバツイチで付き合って初めてのセックスで中出しを求めるほど子どもを授かりたいという願望が強く、早く一緒に住んだほうがお互いのことを知れる。また子づくりの機会が増えるようにと同棲を望んでいました。 その他にも望むことが多く、自分がその通りに出来ないと覚悟が無い人は嫌いだ、もう冷めたと別れ話をされていました。 その都度毎月お互い話し合って別れを考え直して貰って居ました。 彼女の過去の恋愛で相手の気持ち悪いなと思うところが見つかったら別れたくなるというとこや、元旦那さんと結婚生活すぐに嫌な部分が見えて別れたいと思いながら結婚生活を送っていたという話を聞いて、自分のところに同棲をするという話が出てほぼ決まっていたものの、いつ自分もそう思われるか不安になり覚悟が出来ず同棲の話は無しになってしまいました。 耐えられなくなり自分のほうから別れ話をして別れてしまい、もう連絡することは出来なくなってしまいました。 それから新たに他の女性と会ったりしてるのですが、元カノのことが頭から離れずに居ます。見てはダメですがsnsを見てしまう自分も居ます。 どうしたら新たな出逢いへ進むことが出来るでしょうか。また、別れを決断した自分の判断は正しかったのでしょうか? 厳しいご意見戴けたら嬉しいです。
お忙しいところ恐れ入ります。悩みを書かせていただきます。 彼とは友人の紹介で出会い,共通の趣味が多かったので,出会って1ヶ月ほどでお付き合いをし始めました。現在,付き合って4ヶ月ほどになります。 一緒に居る時間は楽しく,友人たちにも仲が良くて羨ましいといわれるほどなのですが,最近人間としての根本的な違いを感じるようになり,悩みや言い合いになる回数が増えました。 自分⇔彼氏だとすると 自責思考⇔他責思考 1人や仲良い人と2人で過ごすのが好き⇔たくさんの友達と遊びたい ルールやマナー,法律重んじる⇔自分の基準が最優先 待つのも待たされるのも嫌⇔待つのも待たされるのも平気 量より質⇔質より量 部屋や身なりは綺麗にしたい⇔部屋や身なりは自分が平気ならそれでいい 誰かが悲しんでる時は同情したい⇔誰かが悲しんでる時は笑ってあげたい 結婚式はあげたくない⇔結婚式をあげたい 子供はあまり欲しくない⇔子供は絶対に欲しい 家族ができたら家族でゆっくり過ごしたい⇔家族を連れて友人たちと家族ぐるみで仲良くしたい 見づらくて申し訳ありません。 まだまだたくさん違いを感じた点はあるのですが,決定的に違うところが将来の過ごし方です。 私は生まれ育ちも今も東京近郊に住んでおり,彼氏は関西から仕事をきっかけに上京しました。(転勤とかではなく,人生一度は東京で仕事したいという願望のため) 彼は絶対に子供を持ちたい上に,関西で子育てがしたいようです。 理由としては,関西で育った子供の方が強いからとのこと。 彼は私と将来を見据えて付き合ってくれていますが,ただ私が彼の要求通りに関西へ行って子供産み育てるということは,私は家族・友達・仕事・好きな場所(都会が好き)を全て手放さなければなりません(子供もそんなに欲しくない)。 彼は好きな友人たちが居る地元に帰れて,私だけが全て失う覚悟はできず,それを彼には伝えましたところ,彼は「悲しい」と言いました。 両方の願望が叶うことはありませんが,お互いに譲歩することはできると私は思っていますが,根本的に違い過ぎているのではないかと感じます。 将来を共にする上で,自分のことも大切にした生き方をするためには,今の彼と一緒にいることは難しいのでしょうか。 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。
私は、元恋人に対して気持ちの昂り一つで犯罪になるぐらいのことをことをしてしまい、その人にトラウマを植え付けて、体にもひどい傷を付けてしまいました。 その事に対して猛省してます。そして、その人に対しても償いをしたいです。 そして、この事によって今後起きるであろうトラブルと警察に捕まることに対しての覚悟が付かないです。
中三女子です。相手は年上の高校生かつネットの友人です。 本名はお互い知りませんが、何度か他の友人を含めオフ会をしている為顔は知っています。また、付き合いもそれなりに長いので人柄もそれなりに理解しているつもりです。 片想い歴はもう直ぐ2年になります。 その恋が叶いそうで叶わず、とても辛いです。 彼女はビアンであることを彼女のコミュニティ内で公開しており、過去恋人がいたこともあるそうです。 しかしその恋人とのことを今もかなり引きずっているそう。「今は恋人を作る気はない」と明言されてしまっています。 どうにか欲を抑えようとしていますが、声を聞いたり、遊んだり、偶に会うたびに「ああ、好きだな」と実感してしまい嫌になります。 また、返信がとても早かったり、リアルで会って遊ぶ際に私にだけ自らスキンシップ(抱きつく、腕を組むなど)をしてきたり、しょっちゅう二人で通話しようと誘われる為、「恋人作る気ないんじゃないの?」「本当はもしかして私のこと好きなの?」などと考えてしまいます。 親友と思っていての距離感なのであればそれはそれでとても嬉しいのですが、どうしてももやもやしてしまうのです。 彼女のことは本当に好きでたまらなくて、他の女性と親しげにしていると嫉妬で狂いそうになります。 けれど「恋人を作る気はない」と明言されている以上、告白をして余計なストレスを与えたくないし、無理にお付き合いをしたいとも思いません。 そもそも同性愛かつネット恋愛など、壁があまりにも高く分厚く、諦めるべきかと思う時もあります。 けれどやっぱり好きなものは仕方がなくて、胸が苦しいです。 私はいったいどうしたらいいのでしょうか? 私自身、疑似恋愛のつもりも、思春期故の錯覚だとも思っていません。 幼く未熟であるからこそ、今のうちに男性を好きになるように努力をした方がいいのでしょうか? であるならば、どうやって彼女を忘れたら良いのでしょうか? それとも彼女に思いを告げるべきでしょうか? 矢張り告げない方がいいのでしょうか? だとしたら、私の思いはどうやって処理するべきでしょうか? 彼女には幸せになってほしいのです。例え相手が自分じゃないくてもいい... と言えば嘘になりますが。 とにかく、彼女の幸せの妨げになりたくありません。
私は27歳、彼は30歳でマッチングアプリで出会い、結婚を前提にと告白を受け、お付き合いしております。付き合ってまだ3週間ほどです。 本日、デートの途中で突然終わりにしたいと言われ、なぜかと聞いたところ、完璧すぎて自分で良いの自信がないと言われました。 正直に好きではなくなったとか、生理的に無理になってしまったというわけでは?という問いに対しては、この先こんな素敵な人に出会えると思えないし、ただ自信がないということです。 私は彼をリスペクトしているし、正直私もお付き合いしたばかりでまだ素は出しきれておらず、いい子ぶっていることもある、等と告げたところ、一旦落ち着いた様子でした。 デートが終わり、解散後も彼がまだ不安を抱えたままなのではと私の方が気になってしまい、今度は私ももやもやしております、、(^^; 彼と上手くやっていきたいのですがどのように気持ちを切り替えた方がよいのか分からず、、漠然とした相談で申し訳ないのですがご助言いただけますと幸いです。
愛した人に、裏切り、傷つけられました。 なんとか、なんとか立ち直れたのですが… (自分でもびっくりしています) 好きだった時の思い出ってどう思ったらいいんでしょうか? 幸せだったなー、楽しかったなーと? それもなんか良くない気がして… 忘れますか?彼を嫌って否定すればいいのでしょうか? 私は複雑なんです。 本気で愛してたから、正直、モヤモヤして、信じられなくて、そこまで憎めません。 どういう風に思ったらいいのでしょうか?
いつも有難いお言葉を拝読し、人生のヒントを頂いています。 今回は交際中の彼氏の借金ついてご相談したく、投稿します。 交際二年の彼氏と結婚の話をするようになり、彼から二千万円の借金を抱えていることを打ち明けられました。彼は苦労して理系の大学に行ったのでかなりの額の奨学金があるのは聞いていましたが、他にも車等のローン、投資の失敗などで作った借金があるとのことでした。 高給の専門職である彼の年収からすると、その額は決して返せないものではありません。私も安定した職があるのでダブルインカムで頑張れば、完済の目途が立つだろうと思います。彼は優しく穏やかで生涯を共にしたいと思うので一緒に苦労しようとも思えます。 一方で、私の両親や友人は彼に借金があることを知ったら、きっと結婚に反対するだろうと思います。正直、大きな負債を抱えたままの結婚は不安だし、相談するにしても親や友人を頼れず、怖い気持ちがぬぐえません。彼は借金のことを伝えたら、私に別れを切り出されそうでこれまで言えなかったと言います。正直に伝えてくれて有難いと思う一方、今は気持ちがぐらぐらとしています。 私はどんな心持ちでいればいいのでしょうか?お知恵をお貸しください。
いつもご相談にのって頂いてありがとうございます。 上司との関係なのですが、未だにお友達関係で毎日ライン、月に二回程デートしてます。 相手の方が実家暮らしだし私の三倍以上給料はいいです。 この間「○○のコンサート行かない?」と誘われ8000円するのです。 行きたかったので行く旨お伝えしそれが今月なのですが、来月小田和正のライブ16500円も誘われその際「今回は少し高いから無理しないでいいよ」と言われ?? 先に誘われたライブは私も好きですが、こちらはパートで生活している独身生活。 相手には収入とかは言ってませんがかなり厳しいです。 もしかして8000円のライブも誘ってくれたけど割勘?だしてくれないかも?と思ってしまいました。 毎回会ったら遊ぶお金や食事代は出して貰ったり出したりでしたが、それ聞いてからこの間会った時も全て割勘にして一日5000円使いました。 相手がクレジットでお会計して、その後自分の分とお渡しするのですが断りもしないし普通に受け取られるので割勘がいいのだと思ってきて正直しんどいです。 大好きな方なので会いたいのですが、全て割勘が友達として割り切られてる気もするし、今遊びに行く時は貯金を崩してる状態です。 お金がないから暫く会うの辞めると言うのも今までお世話になった上司だし失礼だよなと何かいい方法はないか悩んでます。 男性は本当に大事な方だと、お金や時間を女性に使うと思うので本当にお友達としての関係なんだろなぁと思うと、もう会わなくてもいいかなと思ってしまう自分がいます。
別れたばかりの元彼が急に豹変しました。 私のことどう思ってるの!と聞いたら、信じられないくらい憎しみに満ちた暴言メールが送られてきました。 一ミリもいい事は書いてなくて、挙句の果てに好きじゃなかったとまで言われ、 本当に気分を害したし、泣いたし、しばらく頭から離れなくて鬱になりました。 彼は、心の荒んだかわいそうな人だと思います。普通とは違ってズレているのです。 付き合ってるときは楽しそうだったのに。 一回じゃなく、何回も何回もデートや性行為をしたのに。 泊まりもしました。それで好きじゃないなんて言って、全否定がよくできるもんですね? 私はびっくりですし、本当に別れて正解だと思い、どう思ってるの、と聞いてやっと離れられるなと思いました。 酷いと思いませんか? なぜ、そのようなことをしてしまうのでしょうか? 私はどうしたらいいですか?
結婚するためには好きな人とどういう会話や積み重ねをしたらしいのか? 何が大切なのか教えてください。 宜しくお願いします。 僕は病気持ちで治療しながら病院で働いています。病気歴は30年ぐらいです。 歳は30代です。色々大変ですが結婚はしたいです。 最近僕が働いている患者スペースに若い女性の方(20代)が毎日来るようになりました。その方は一人暮らしで病気になる前は働いていたんですが、今回初めての病気で入院しています。長い治療で副作用も酷いみたいです。来月末には退院するみたいです。 最初はあんまり喋らない人でしたが、 お互い歳も近いし病気持ちとか田舎育ちとか分かってからは将来のこととか痛みの話しとか、傷の話しとか退院後が不安だとか、家族の話しとか友達が離れないかなとか色々悩みを話してくれるようになりました。他には夜勤したくないからこの仕事を選んだんだけどとか面白い話しもしてくれます。 他にも病気が分かった時点でヤバかったらしく、もし死んでもそれはそれで仕方ないなと思っていたとか言われてました。でも親はめちゃくちゃ心配しているとか、金銭感覚も似ているのが良いなと思いました。 彼女は彼女で変な優しさとか半端な気持ちではなくありのままを受け入れてくれる人が欲しいとか人間関係が不安だとか言われてます。僕自身も職員から個人的に話しかけられたりすることは多いんですが、大体は可哀想だからとか変な優しさで絡まれる事が多くて友達とか個人的に仲良くなることは少ないため人間関係に悩んでいるので、彼女の気持ちは良く分かります。 こんな感じで毎日一緒に過ごしているわけですが、結婚するためにはどういう積み重ねをしたら良いのか?気になります。宜しくお願いします。
彼氏と大学生になったら遠距離恋愛になってしまいます。どのような心持ちでいればいいでしようか
僕は付き合って8年になる彼女がいるのですが何度も同じことで失望させ、その度努力すると言い再構築してもらっていました ただ今回また同じことで失望させてしまいました、それは仕事に対する私の甘えが原因です そして彼女は荷物をまとめて出ていき、一度だけチャンスをあげるから納得させてみせろと言ってくれました こんな不誠実な僕にまだチャンスをくれること、それに報いたい、幸せにしたい、と1週間ほど常に考え続けましたが彼女を納得させるような決意が言葉になりません。 なにを言っても返されて、それに言葉を無くしさらに失望させてしまうとすら思っています 私が見せることのできる覚悟とはなにかありますでしょうか 相談できる人は僕の身内しかおらず優しい言葉で相談に乗ってくれています 厳しい言葉で構いません、僕のことを知らない第三者からの意見が欲しいです
つい数日前、恋人から別れ話をされました。彼は私より4歳下です。彼とは専門学校で出会い、彼からの猛アプローチの末に付き合う事になったのですが、性格の相性も良く交際4年目になりました。 ですが、先週末に突然「恋人として好きか分からない」「結婚した後の将来も想像出来ない」と言われて、とても困惑しています。 去年の半ばに彼から結婚の話があったのですが、私は家庭環境や周りの人間が結婚で苦労している所を見ていた為、結婚への恐怖感がありました。そして半年かけて恐怖と折り合いを付けた上で、結婚するに当たって「彼に知って貰いたい事(主に発達障害による生活面での困難等)」をリストアップしていたタイミングでした。 発達障害・適応障害の事は彼も知っており、1番症状の酷い時期も間近で見ていたのですが「当時は私がかなりの無理をしている状態」だと言う事は最近になって気がついたようです。 そして専門学校を卒業して3年程遠距離恋愛をしていました。実際に会えるのは2.3ヶ月に1度でしたが、ほぼ毎日LINE通話をしたりと仲は良好だったと思います。 ただ、卒業直後は私の精神症状が重く、治療に専念→福祉就労と自己分析為のリハビリを現在まで続ける形になっています。 上記の状況から私自身でも「結婚には向かない」という考えはありましたが、彼の思いに応えようと頑張っていました。 ですが、彼の想定していたペースよりも遅かったらしく、かなりしびれを切らして居たようです。正直、私の方から見ても、彼の性格に不安を持つ部分はありましたが「完璧な人間はいない」という考えもあり、彼の事は好意的に思っていました。 ただ、彼は数ヶ月前から、この事を悩んでいたそうなのですが、12/30~1/1で私の地元へ来てデートもしました。その際は何も言わず、先週末に突然の別れ話。更に恋人でなくなっても、友人としては傍に居たいとの発言。そんな残酷な事は言わないでくれと叫びたくなりました。 その後も話す機会があったのですが、彼は結婚相手には「心身共に二人三脚して欲しい」という高い理想があった事も判明。更に私の障害の事もかなり甘く見ていたようで「何故動けないのか」という思いを募らせていたそうです。 恋人として過ごした4年間は何だったのかという気持ちと、彼への好意が混ざりあって整理がつきません。 何か気を紛らわせる事やアドバイスを頂けると幸いです。
彼氏と別れてしまいました。 復縁をしようとしましたが無理でした。 連絡先は、消してしまいました… 相手は迷惑がっていると思います。 私は、失恋してから毎日が辛いです。 何をしていても思い出します。 日常生活に支障が出ています。 嫌いになっても、好きでいても、どちらをとっても、辛いです 本当に好きだったんだと思います これから死ぬまで、一生会えないんでしょうか。きっとそうなると思います。 家を知ってるけど迷惑をかけるわけにはいきませんし。 私の毎日の苦しさはいつまで続くでしょうか。 相談してもきっと辛さは消えないと思いますが助けてください。
私は、ラインで既読無視、未読無視されるのが大キライです。(男性に) 特に恋人や好きな男性からは。 女子や普通の男友達にそんなに無視されたこともありませんが。 無視が原因で別れたり縁を切ったりしたことが何度もあります。 私はおかしいでしょうか? 後悔はしていないし、無視されてる間のなめられてるなー、大事にされてないなー、めんどくさがれてるなーっていう感じが本当に無理で。 もし私が無視を平気でも上手く行った関係ではなかったですが。 男性はなぜすぐめんどくさくなって無視に落ち着くんでしょうかねえ。 悔しい、イライラ、モヤモヤします。 でも、縁を切ってスッキリもしています。 どう思われますか?
31歳の女性です。四年半付き合った37歳の彼氏の浮気が発覚し、別れました。 2年ほど12歳年下の女の子と二股をかけていました。 「君は俺みたいなクズと別れて幸せになってほしい」と告げられ、別れました。 浮気相手の女の子とも別れたようです。 共通の知人を辿って女の子と連絡を取りましたが、どうやら彼女は一度私のことに勘づき、彼を問い詰めたそうなのですが、私とは別れたと言って続けていたようです。 私はその話も知らなかったどころか、普通にその後も毎週のように会っていましたし、旅行にも何回も行きましたし、彼の誕生日もクリスマスも一緒に過ごしていたため、疑いを持ちませんでした。 それから二週間、本当に眠れず食べられない日々が続き、友人知人等に支えられなんとかやっと回復はしてきました。 みんなが言っているのは、結婚等してなくて良かったし、このタイミングで発覚したのは本当にラッキーだったと思う(多分騙され続けていたから)ということで、私も同じ考えですし、もちろんよりを戻す気も全くありません。 将来性や経済面でも彼に不安があり、結婚を考えるとなると別れないとな、と思いつつズルズルしていたので、よかったとも思っています。 ただ、どうしても彼に対しての怒りが消えません。 最後に彼から「謝罪の気持ちと同じくらい感謝している。今まで楽しかった」といった連絡が来たことも、あれだけのことをしておいてなぜ自分だけ綺麗に終わらせようとしているのかと、腹が立って仕方がありません。 どうしたら彼への怒りを忘れて前を向けるでしょうか?どうか教えてください。
僕は本当に片想いの子がいて存在自体が心配になります。他の男に取られていないか心配になります。また、その人に執着しずぎてストーカーにならないか心配になります。もう、支配しないと他の男に取られるか心配になります。死んでないんか健康なんかも心配になります。抑えられないぐらい心配で好きになります。スタイルも良すぎて惚れてしまいます。連絡もとっていないので心配になります。好きすぎて好きすぎてたまりません。なかなか片想いの子に行けなくて辛いです。本当にファッションも可愛くてカッコよくて気になるぐらいです。 あの子からは執着してるのと怖いのとストーカーとか言われて辛いです。少しぐらいお話ししてみたいです。ストーカーしたいぐらい好きです。出会いもそんなになくてマッチングアプリ使ってみて恋愛したいぐらいです。うまく恋愛してみたいです。マッチングアプリ成功もしたいです。そういう出会いの場行きたいです。 好きになりすぎて好きになった子を支配して殺したいなと思うぐらいです。それが抑えられないぐらい殺したいです。完全に執着して殺したいぐらいになります。滅多刺し出来なくて後悔しています。 好きな子に対して恋愛したいし喋りたいから怒鳴ってしまうぐらいです。怒りが収まらないぐらいです。好きな子に対して心配しすぎて怒鳴ってしまうぐらいです。その人に行かな不安になるぐらいです。 その女の子にストーカーみたいに執着しすぎてしまいます。 僕は恋愛失敗ばかりの人生です。なかなか恋愛ができてなくてコンプレックスで好きな子ができたらしつこく行ってしまいます。恋愛成功したのは幼稚園の時ぐらいです。恋愛に成功したことが全くありません。いっつも気持ち悪い、来んなストーカー、ストーカーして先生に注意されるばかりです。職場でも好きな女の子いましたがその場から逃げられて恋愛失敗しています。恋愛はまともにしたことありません。縁がないとも思われたくありません。恋愛を諦めたくありません。 どうすれば恋愛失敗せずに恋愛成功することができきますか?