hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「学校・会社・働く」を含む問答(Q&A)一覧

考えがまとまりません。

こんにちは。初めまして。 私は今海外に住んでいる者なのですが、大学のことで悩んでいます。親の転勤の関係で引越しをしたので家族全員で暮らしています。私には今考えている進路が2つあります。一つはこちらの大学に進むこと、もう一つは日本に1人で帰って日本の大学に進むことです。今外国語は全然話せません。今のこの能力で帰ったらこっちに住んでいた期間が無駄になってしまうのではないかとも思いますが、日本語で話せる友達と過ごしたり日本語で学びたいとも思ってしまいます。家族皆で住むためについてきたのに、ここで1人帰ってしまっていいのかとも思います。こちらで大学に通えばもっと言葉も話せるようになるかもしれない、でも自分の将来の夢の為日本語で学びたい、でもその勉強はこっちの大学卒業後でもできる…と考えが巡り、まとまりません。 でも正直に言うと、日本に帰りたいです。友達と色々話がしたいです。新しい友達とも今の友達とも。これは甘えで逃げの選択だとわかっています。でも学校でクラスの人と話が出来ないのが本当に辛くて情けないです。でも一方で家族は自分とまだ一緒に住んでいたいと言ってくれます。こっちに何年か住むという人生の挑戦も必要かなとは少し思います。そして将来後悔しない道は、おそらく滅多に経験の出来ないこっちの大学に進むことかと思います。でも住み慣れた日本で楽しみたいという気持ちも大きいです。でも周りの目も気になってしまいます。もう帰ってきたのかと思われるのも嫌だし、私が通っていた高校は進学校だったので、わざわざ海外から帰ってきて、言い方は悪いのですがあまり有名ではない大学に行くというのも嫌です。なのでもし帰国したら猛勉強をして国立やレベルの高い大学と考えているのですが、その勉強を続ける自信が今はありません。こちらの短大に進むには受験は必要ありません。今どちらかの選択をしても後悔する気がします。でも決定までの時間が迫っているのです。たまに、どうしたらいいのかわからなくて、生きていることを苦に感じてしまいます。 後悔しない選択とはどうやってするものなのでしょうか。 まとまっていない長い文章で申し訳ありません。自分で決めることだとわかっています。でも日本の友達は受験中で話せないし、親以外に話を聞いてもらいたかったのです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

今後の生活、

私は、20年ほどの実家での動労をしたものの、他で雇用されて3日もつづきません。それは、精神病によるもだと思われる、怪異で苦しめられており、現在もそうです。宗教家と話したこともありますが、キリスト教者であり、罪によるもの、サタンによるものとの簡単な話で、それから解放されるように祈られました。もっとも、いやなことは、怪異のことなのですが、幼いころより、ますますメディアの、観察保護下であり、取り巻く状況を取りざたされるという事です。端的にいうと、特に犯罪をしたわけでもないのに、条約規範的には、大いに破れましたが、怒鳴り声など。地獄でした。最近、般若信教の本を読むようになり、ご縁があった、お寺へ、地蔵様に家族で祈り、早朝、香をたき、勤行をしています。  ただ、家族のかかわりと世間の間の私、というものが、もう嫌になり、つまりマスメディアで取りざたされているオーバーな自らを、そのように受け止めるという家族が嫌になり、ずいぶん責めましたが、結局、出ていくにも、行くところがなく、生活保護を検討中です。またはじめて、入院を考えています。  私、事態経歴的には非常にはかなく、大学まで進学したものの、すべて中退です。  くだくだと失礼しました。せめて、怪異が離れ何とか生きれればなあ、と切に祈っております。アドバイスをいただければ幸いです。よろしくおねがいいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

就職について悩んでいます

就職のことで悩んでいます。 現在転職先を探しているものです。 幸いなことにとても興味がある職場が見つかり、お話が進んでいます。 忙しい職種なのででお休みはとても少なくなりますが、とても素敵な職場だと私自身感じ、また、こんな私でも一緒にやろうと言って下さるなんてとてもありがたい事だと思います。 ただ、気になることがあります。それは祖父母の事です。 小さいころから祖父母と同じ家に住んでいて、正直うっとうしいと思ってしまうこともありましたが、沢山お世話になってきた大切な祖父母です。 現在は離れて暮らしていて、たまに顔を出しています。 今悩んでいる点は、その職場に入れば、お正月の集まりに参加できなくなりそうな事です。 甘いことを言っていると思いますが、お正月は私を含めた家族が勢ぞろいする一年でほぼ唯一の機会なのです。 祖父母はこの集まりを本当に楽しみにしています。特に祖母は私が家を出てから寂しがっているようで、また、認知症の進行から日々不安な気持ちがあるようです。一年に一回くらい家族全員で食卓を囲ませてあげたい。しかし、その職場は年末年始はとても忙しいので就職すれば難しいでしょう。 たぶんですけど祖父母はこのことを話しても笑ってい許してくれるでしょう。しかし、もしその機会を私がなくしてしまったら、なんだか自分が許せないような気がして…… あくまで私の気持ちですし、祖父母に対しておこがましい考えなのかもしれませんね。 ただ、内定を辞退すれば今後もうその職場に行くことはできません。一応他の道も検討してあるのですが、辞退したらそれも後々後悔してしまいそうな気がします。 自分で決めないといけないとわかっているのですが、どちらの後悔の可能性をとるか決断できません。 もしアドバイスなどいただけるならよろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

使わない資格のために頑張れない

私はある国家資格の勉強をする大学にいますが、元々その職につく気概もないのに入学してしまいました。 一般的に思われているよりもその資格は幅広い職種に活かせるので、何かしらやりたい仕事はないかと職場を探しながら留年しないように必死に勉強してきました。 しかし結局どの仕事にも興味を持てず、とてもやっていける気がせず、全く無関係の仕事に就きたいと思ってしまいます。 これは、私が仕事に夢を見過ぎなのでしょうか? どんな仕事であっても、大変なことは沢山あると思います。 仕事は生きていくためにするもので、やりたいことと思わなければいいのでしょうか? この先まだまだ卒業するためにこなしていかなければいけないことが沢山あるのですが、 どうせ免許を取っても使う気がないのになぁと思ってしまい、必死に頑張れません。 私みたいなのがいると周りの士気を落とすし、教授方にも申し訳ないし、税金も勿体無いです。ごめんなさい。 もう辞めてしまいたいです。 でも高卒になるし今までの時間もお金も無駄になるともったいないと思ってしまいます。 頭でっかちで甘えていて、 自分が選択しなければどこにも進めないのにダメダメです。 何もいい方向に考えられません。 腹を括って選択できる、まともな人になるにはどうすればいいのでしょうか。 もう一度生まれ直したいです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 3

自分の意思を尊重してもらえない

大学生です。 わたしの大学には、資格をとるための講座があり、学生はお金を払えば受講できます。 その一つの公務員講座を一年半受講してきました。(全部で四年間受けなければいけません) 初めは親も公務員だしなんとなく受けようかなと受けたのですが、今ではいやいやになっています。 正直もう続けたくないです。 なりたくもないのに勉強して、普通の、例えば簿記やパソコンなどの検定の勉強はする暇がありません。(公務員に受かった人たちもそんな暇はなかったとおっしゃっていました) 就職の幅を狭めている気にしかなりません、、 今年の3月にもやめたいと親に打ち明けたのですが、父親は無視、母親は反対。 最近母にもう一度言ってみたら、それじゃ大学いく意味ないねと言われました。 父はどう思っているか分かりませんが、とにかく母は公務員にならなければ大学に金出す意味がないと思っているようです。 また、私はやりたいことは今なく、ただ公務員になる気持ちもないのでそれだったら講座をやめて自分で簿記やパソコンの資格を取りながら、普通にどこに就職するか考えたいのですが、 両親は、やりたいことがないのに今公務員講座やめてどうするのという考えなんです。 しかも、そのやりたいことというのも、大学卒業してからやる価値のある立派なものしか許してもらえません。銀行就職したいとか、、 もうどうしたらいいでしょうか。 やめたいのに、あと一週間すれば夏休みが終わり、講座が始まります。抜き打ちテストなどされて、これからやる気のない人は相手にされなくなります。クラスの邪魔者扱いです。 両親の反対を押し切って進む勇気がほしいです。私の進路は私のものなのに、押し付けられて嫌な思いしながらウロウロいつまでもさまよっているのが苦痛です、、。

有り難し有り難し 26
回答数回答 3

ミスが怖い

短期間に何度も相談してしまい、申し訳ありません。 最近始めた仕事のことについてなのですが、ミスがとても怖いのです。 ここ何週間、仕事を終えて帰る帰り道や、家に帰ってから、フワッと不安な出来事を思い出します。 あれはこうしたけれど、あれで良かったのかと毎日のように思い浮かびます。 今日も、医療の仕事なので、患者さんの氏名、住所、生年月日を確認します。 私達が管理しているパソコンの住所の番地以降にマンションの部屋番号等が書いてあったのですが、患者さんが書かれた受付申込書にはマンションの部屋番号は書かれていませんでした。 帰り道にふっと思い立ち、職場に電話しました。 大丈夫、確認しておくね!!と言ってくださったのですが、不安で不安で仕方ありません。 帰り際に、携帯番号は確認し、合っていました。 しかし、インターネットで調べると同じ携帯番号の人が存在すると知り、更に不安になりました。 氏名と生年月日を調べたけど、ちゃんと確認したっけ....とまた不安が。 患者さんが違う方で、ミスになったらどうしよう。お薬が違って、何か不具合があったらどうしよう。 あの人で本当に合ってたのかな。 次々と出てくる不安にもう疲れてしまいました。 資料も何度も何度も確認しないと、気がすみません。 何度も何度も確認しても、不安です。 ここ何ヵ月、ずっとそうです。 寝る前なんかに不安が浮かべば、もう気になって眠れません。 強い恐怖感で押し潰されそうです。 ここ何週間は特にひどいです。 車のカギをかけたかどうかまで気になってきました。 先輩方がどんなミスをしたのか、私がミスをした場合どんな風に責任を取らなければいけないのか気になります.... 明日にも聞いてみようとは思っています... もう苦しいです... どうすれば、気にならなくなるでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

転職すべきか否か

初めまして。 転職すべきか否かについて悩んでおり、こちらに相談させていただきます。 1年ほど前、かつての先輩に声をかけられて現在の職場に転職しました。 仕事自体に面白みは感じていますが、転職以降、頻繁に終電帰宅となるほど激務で、体調を崩しがちになっています。 部署全体が激務ではなく、人によっては定時帰宅しているのですが、私が在籍するチームの数名のみが多くの業務を負担しています。 業務量を除けば、自由度が高く同僚とも仲が良く、居心地はよいです。 現在の上司は引き抜いてくださった先輩で、関係は良好です。 ただ、業務量については見て見ぬふりで、体調がよくないことを何度伝えても調整してもらえません。 気にかけてくれてはいるようなのですが、結局次々仕事を任されており、頼みやすい人に仕事をふっているのだろうと半ばあきらめています。 そんな折、元同僚の声かけで別の会社の採用試験を受けました。 転職の決心をして挑んだのですが、いざ内定をいただいてみて、本当に転職すべきか悩み始めてしまいました。 残されるチームメンバーの負担、在籍期間が短いことによる今後のキャリアへの影響、転職先で結果を出せるかという不安。。。引き抜いてくださった上司の顔に泥を塗ることにもなります。 今の会社でやり残したことがあるという気持ちもありますし、それなりのポジションを用意してもらって今の会社に来たのにさっさと出て行くのは人としてどうなのかという気持ちもあります。 上司やチームメンバーを裏切るような罪悪感に近いです。 とはいえ、今の会社に残れば、この先ずっと激務が続くと思います。上司のいいように使われてしまうのだろうと。 自分の時間も持てず、体調を崩しながら働くなんてばからしいとも思っています。負担をかけている家族にも申し訳なくて。 それに、新しい職場はステップアップの大きな機会でもあり、挑戦してみたい気持ちもあります。 内定をいただいた今お断りすると、声をかけてくれた元同僚にも面目が立たないですし。 転職することにも残ることにも不安があり、辞めたい・辞めたくないの間を交互に揺れています。 もはや自分でもどうしたらいいのかわかりません。何かアドバイスをいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

就活の恐怖が忘れられません

はじめまして、閲覧していただきありがとうございます。 私は去年専門学生で就職活動していました。 しかし、色々な葛藤から就職活動がうまく行かず、正社員ではありませんが、2月の後半にひとまず臨時職員として働くことになりました。 今は不安定な雇用形態を安定させるために、何かしら行動を起こしたいと思っています。 しかし、「就活」「内定」の文字や言葉を見たり聞いたりすると、去年の辛い就職活動が思い出されて気分が悪くなって辛くなります。 去年の9月後半からクラスからポツポツと内定が出始め、10月上旬からは内定ラッシュでした。 クラスの中で内定をもらえた人は部屋を移動して、残りは好きに過ごしていいというやり方でしたのでした。 どんどんクラスメイトが減っていく焦りと、先生からの叱り(参考※1)を受け、一人暮らしをしていた為に親にもなかなか相談できずにどんどん孤独になって、焦燥・不安で毎日泣いて、大好きな学校も行きたくなくなって、生きていて初めて死にたいと思いました。 それが一月末まで続きました。 就活・内定の文字だけでも苦しいのに、これから当時の辛く苦しい思いをした季節に入ると思うと不安を覚えます。 行動を起こさなきゃいけないとわかっているのに、去年の死にたい思いをまたするのかと思うと辛くて怖いです。 私はどうすれば就活の恐怖から逃れることができるでしょうか…。 ご回答よろしくお願い致します。 (参※1 http://hasunoha.jp/questions/4874)

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

大学をやめて帰省。地元で就職出来ずにいます。

高校卒業後短期大学に進学したものの、生活・人間関係・気持ちの面で入学前に辞めて帰省。高校生の頃のバイト先で再度バイトさせてもらっています。 就職して働きたいのですが、いままでこれといった夢ややりたいことは無く、目指す仕事がありません。ハローワークにも行っていますが、給料が安いものや自分に合いそうな仕事が見つかりません。地方なので職種も少なく、条件の良い仕事は私には出来ない(または苦手)ものがほとんどです。 これだ!と思った求人や仕事を見つけても、いままで、これだ!と思って取り組んだり試したり挑戦したことが全て失敗に終わっている(進学も周りの人の勧めを押し退けて自分で決めたが失敗した)ので、直感的に選ぶのも凄く怖いです。 「子供じゃないんだから自立して自分で決めないと」と言われるのですが、自分で決めたことは納得いかず失敗する。周りに勧められて決めたことは上手くいく。そんなことが続いていたら自分で決めるのが怖くなってしまっています。 周りの人は、「まだ若いしゆっくり探して決めればいいんじゃない?」「とりあえずバイトしながら考えたら?」と言います。 しかし、今のバイト先は従業員が多く、週3程(1日5時間程度)しか働けないので給料も高校生並みもしくは以下。 休みが多いので何かに繋がればと、在宅ワークなども試してはいますが、どこから初めていいのかわからず、右往左往してます。 どうすれば就職できるのでしょうか? どうすれば納得できる生活がおくれますか? 自分で決められない(納得出来ない)のはどうすれば改善できますか? 違った話になりますが、自分には趣味と言える程のことが無いと思っています。好きなこと・熱中できること・趣味はどれぐらいでそう言えるものなのでしょうか? 上手く伝えられているかわかりませんが、私を全く知らない方の意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

辞めるか迷っています

マッサージの仕事をしていて2年8ヶ月経ちました。2年過ぎてからは体力的にきつくなり時間も不規則なので体調も崩すようになってきました。それでもやりがいがありこの仕事が好きでした。 今まで順調だったのですが2年過ぎてからマッサージの相性が合わない、痛いだけなどの口コミを頂くようになりました。すごくショックで、でも絶対上手くなってやると思って練習しました。それでも今年は何度か悪い口コミを頂きました。 他のスタッフは私ほど悪い口コミはなく、私が勤めているお店はみんな上手いと評判です。 なのにこんな私がお店にいると足を引っ張ってると思うとすごく申し訳ないです。 なので次悪い口コミがあったら仕事を辞めようと決意しました。決意してから2人も悪い口コミがあり、将来の事も考え他の仕事しようと思い今、医療事務の勉強をしています。 医療事務の勉強が終わってから今の仕事を辞めようとと思っていましたが、仕事に行くのが苦でなかった私が毎日休もうか考えしまいます。 お客様に入るのも怖いし、体力も持ちません‼︎ そして今日また悪い口コミが… 勉強終わる前に仕事を辞めようと思いますが、自分がほんと甘ったれだなと思い決意できません。 ただ逃げてるだけだと… こう思うのは前の会社も2年過ぎてから色々あり、自分は仕事が出来ないと思いこみ鬱みたいになってしまいました。(もともとやりたい事もあった)逃げるように辞めました。私が辞める日に仕事できるのにもったいないと言われ嬉しかったことを覚えています。少し心がすくわれました。 悪い口コミがあり傷ついても、指名してくださるお客様が上手いとか貴方しかいないとか言って頂きなんとか続けていこうともちなおしますが… もう無理です。 こんな理由で仕事辞めてもいいのでしょうか? 文章を書くのが苦手で分かりにくい所もあったと思いますが、読んで頂きありがとうございます♪

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

職場選びの優先順位

質問よろしくお願いします。 離婚調停中で冬から働くため仕事を探しています。 子育てを第一に考えているため、通勤距離の短い施設で探していて、2つ希望に見合う職場がみつかりました。 1つ目は、先週見学に行き、給料は安いですが、 スタッフ人数もちょうど良く、直属の上司にあたる方も、子育て中でとても話しやすい方でした。 子育てに対し理解のある方も多く、休みの融通も利くらしく、何より職場の雰囲気もとても良い印象でした。 もう1つ目は、今週見学予定で、職場の情報はまだわかりませんが、 新設の施設で、スタッフも少なく、下手をしたら直属の上司がおらず、仕事の相談や休みの融通がきかないかもしれません。 しかし、給料が前者の2倍だしてくれます! そうして、今週末の後者の職場見学に備え過ごしていると、 今日、前者の職場から「うちに是非入社してほしい。」との電話が突然かかってきました! 私は見学だけで行ったのですが、その職場は面接も兼ねて見学を行っていたそうです。 私は素敵な職場だと思う職場に「入社してほしい。」と言われ、とてもうれしい反面、後者の職場見学もまだですし、 想定外の展開で、こんなにトントン拍子で順調にいくことに自分自身に不安を感じ、またいきなりの事でとても動揺してしまい、 「保育園のこともあるので、少し検討させてください。」と返事を先延ばしにしてしまいました。 それでもあちらの対応はとても好意的でした。 この前者の職場は印象ばっちりなのですが、ただ給料がひっかかります。 給料は後者が飛びぬけて高いのです。 金の話は汚いし、煩悩だろと思われても仕方がないでしょうが、 でも、私はシングルマザーになる身なので、やはりお金に対してはとても不安があります。 後者の見学はまだですが、もし前者の方が職場の雰囲気が良ければ…迷います。。。 職場雰囲気はとても良い印象だが、給料が安い職場か。 新設で形態も発展途上で、人数が少なく休みの融通がきくか、職場雰囲気も不明だが、給料の高い職場か。 私はメンタルも弱いし、うまくやっていけるか職場雰囲気の心配も強い。 でも未来やお金の不安もすごく強い。 不安の度合いははっきり言って五分五分です。 私にとって、何を優先して職場を探せば良いかわかりません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

仕事があることに感謝したい

仕事について相談させてください。私は、過去にいろいろな会社で働いて来て、勉強よりも実際に働いて人間的に成長してきたとおもいます。 今年1年、わりと悩みました。それは自分の本来の業務のほかにも責任を与えられた為です。 全く部署の違う業務で、メンバーは「私」一人です。社長からはあなたが「リーダー」なのだから...などと言われるのですが、 方向性がわからない上に、責任を押し付けられているようで苦しいです。わからない方向性について相談をしても、「自分で考えてください、それが部署の責任者なのです」と言われます。要は、誰にも方向性や進行方法がわからないということです。 (自分で考えて進めて良いということは、考え方を変えれば素敵なことじゃないか!)と思いたいので、様々な本を読み、進行しようと試みましたが、本来の業務も今まで通りに進行させ、新しい部署を一人きりで進行していくことは、今までに無い、「難しさ」の経験になっています。 自分の成長のためにも、少しずつでも進行して行こうと考えてはいますが、体調をくずしてしまったり常に胃の調子が悪かったりします。 自分の中でまだこのことについて消化できていないことが原因ではないかと思います。 新しい部署については「会社の未来を担う事業」と社長からは言われるのですが、そのような大きな事業に私のような経験の無い人間を一人しか配属できない部分を、会社に対して疑問に感じますし、今まで任せられて来た人たちがいるのですが、退職してしまったり、部署から逃げる様にして他の配属になってゆきました。 私も来年には退職をするつもりですが、それまで頑張りたい気持ちはあります。(退職の理由は今の仕事が原因ではありません。) 「仕事は自分のすべてでは無い」と頭ではわかっているのですが、 仕事のことで勝手にいっぱいいっぱいになってしまいます。 まとまりのない文章で申し訳ないです。 今の仕事と自分のあり方についてどう考えればよろしいでしょうか。 また、今の自分の置かれている状況に感謝をするにはどうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1