私は死ぬ事が怖くてたまりません。 人はいつか亡くなってしまいますし 死は必ず訪れます。 それでも、怖いです。 自分の行いが悪いのか?と不安に思って 何もかも手付かずの状態です。 どうしたら怖く無くなるのでしょうか。
宜しくお願いします。 実家で、隣人から嫌われいろいろやられ、二回精神科に入院し、去年引っ越しました。 精神疾患あるので他人に言っても信じてもらえないこと多いですが、理解してくれる人も多かったです(その人達も基本最初は症状扱いでしたが、ちゃんと説明したら理解してくれました) こちらにも非はあったのですが(挨拶しないとか、周りを気にしなさすぎるとか、逆に気にしすぎるとか)、二回も精神科に入院して、引っ越しまでした現在でも、許されてないのか、たまに実家帰るとまだ少しやられることあります。 相手は多く、多勢に無勢で何もできませんし、やはりこちらが悪いのかなとも思うのでなかなかやり返せません。 相手は、自分達は多数派ということで安心してるでしょうし、悪より怖いのは正義と何かで読んだこともあります。まあ、優しさを見せてくれたこともありましたが。 今後、金銭的な事情で本格的に実家に帰らなきゃいけなくなったら。。どうしたらいいのでしょう。 ちなみに、自分はいろんなとこで、人にぞんざいに扱われます。人とまともに関われないまま、外に出てるからと思います。根本的に心を閉じています。挨拶もできないというか、実家隣人には、したら逆効果な気がします。 親は何もしてくれません。
私は昔働いていたのですが、その時私は幸せでした。実は私は仕事が100%と考えるくらい大好きで働く事に喜びを感じていました。 ですがある日から私は精神的に調子を崩してしまい、他人を無視するなど不快な行動を他人にとりました。 すると腹が立った周りの人は私に仕事を辞めるように仕向けてきました。無言の警告で私をいじめにきたのです。 その後私は仕事を辞めてしまいました。3年間ぐらい無職です。 この期間はいくら代償を払っても取り戻す事のできない期間です。 腹が立ち、憎いです。私の仕事を奪った人たちが。 もう憎しみは消えないと思っています。 これからどうすればいいのでしょう。 憎しみをどうすれば浄化できるのか自分では分かりませんでした。どうか教えていただきたいです。
以前も相談させてもらいました。 過去、高校生の頃にかかった精神病院では、今の気持ちを言ってと診察で言われ、死にたい気持ちになることがありますと正直に答えたらいきなり筋肉注射を打たれて意識が朦朧としている状態にされ両脇を看護師に抑えられ任意入院の同意書にサインさせられました。その時、私は字もかすんで見えないほどフラフラで右手にペンを握らされ看護師か誰かが私の右手を掴み無理矢理書かされたことがあります。寝かせてほしいと懇願しましたが任意入院の同意書にサインするまで横にはさせないからと言われ、右手を動かされるままにサインさせられました。ようやくベッドに横になったあと目が覚めたら白い部屋で、窓が一つあるだけで時計も何もないただベッドだけがある部屋に両腕・両足・腰を五点拘束されていて身動きが取れず夜だったようでオレンジの灯りが一つついていてなにがなんだかわからず、誰かいませんかと大きな声で叫んだら看護師がきてうるさいと言われまた注射され意識がなくなり、次の日なのかわからないけれど外が明るい時間に目が覚めました。また何か言ったら注射されて意識がなくなるのかなと思って怖くてただ天井を見ていました、けれど誰も来ないので誰かいますか?と大きめの声で言い続けていたら看護師がきて、起きたの?何?と言ってきてここは何処ですか?今日は何日ですかと聞きました。「病院だよ2日目か3日目じゃない?」とだけ言われ、拘束器具を外してくれませんかと頼んだら、無理だよ死にたいんでしょと言われたのでトイレとかはと聞きかけたら「管入ってるから、オムツ履かせてるからうんちはそのままして」と、こんな感じが4〜5日か1週間か続き、大部屋に移ったあとは口の中に薬を入れられ、意識が朦朧とする注射を毎日打たれました。 このことがとても怖く、病院に行くことが今でも苦手で、病院の中に入れるのは3〜4ヶ月に一度くらいです。今の精神科は先生も看護師さんもいい人ばかりです。 今の精神科の先生は、それもトラウマになってるから、来れるときに来れたらそれでいいよいつでも待ってるからと言ってくれています。 精神科に通院することが自分にとって大変で、なかなかPTSDの治療が進みません。 私にとって死は救いにつながると思うんです。 この世とさよならしようと思います。 少し寂しいな。あと1時間くらい生きてみようかな。
意見は求めていない。話を聞くだけで良い。 ということに納得がいきません。 この前、家族に「交友関係にトラブルがあってそれをどうにか乗り切ったのだけどしこりが残る形になった」という話を受けました。 私はその家族の取った対応が、他者の排除に繋がるもので私にとって排除を伴う解決は、きつい言い方をすると「心底気に食わない」ものでした。 ただ、それをそのまま伝えるわけにはいかないので「この方法は流石に違うんじゃないか」と自分ではオブラートに包んだつもりで意見をしました。 しかしこれが逆鱗に触れたのか激昂させてしまった。 そこからは売り言葉に買い言葉で、どうにかその場は納めましたがあわや警察沙汰といったところにまで相手をヒートアップさせてしまった。 後でその場を仲裁してくれた別の家族に「あれは意見なんて求めてなかった」「話を聞いて頷くだけでよかった」と助言を受けました。 確かに自分が否定的な意見を言わなければこれほどのことは起こらなかったと思われます。 しかし納得がいかないのです。 だって、ただ話を聞くだけであれば自分じゃなくても良いじゃないですか。 それこそ、病院かホストかキャバクラみたいなそういった専門家の元にかかれば良いじゃないですか。 偏った考えであるということは承知の上です。 しかし私にはどうしても「ただ頷くだけ」ということができないし何故これほどまでに怒りを抱かせてしまったのか分からないのです。
気持ちが落ちたことばかり語ってすみません。 落ちのある楽しい話が出来るようになりたいです。 つまらんやつだと思います。 落語見にいってみたいです。
高校生です。真剣な質問です。 手の届かない人に恋をしてしまいました。 その人は女性ボーカルグループのメンバーの方です。 もう2年近く好きです。その人はとても可愛いし、歌も上手いし、僕の理想の女性ど真ん中なんです。 でも、僕がどれだけ好きでもその人は僕の気持ちには気づいてくれません。地方と東京だからアプローチもできません。 先日初めてライブに行ってその人に会えました。やっぱりすごく可愛かったし、歌も上手いしますます好きになってしまいました。 朝起きた時からその人が頭にいます。胸が苦しくて頭から離れられません。 こんなに人を好きになったのは初めてです。どうしようもないことは分かっています。でも大好きなんです。 この気持ちをどうしたらいいでしょうか。
受験生なのですが、ふとこのことが頭をよぎり胸が締め付けられ、目の前が真っ暗になることがあります。 入試も近いのでもう、過去のことに悩みたくないです。 やりたいことをやらせてもらえる環境にいたのですが、その有り難みに気づくことができず、たくさんの人に対して恩を仇で返すようなことをしてその道を自分で閉ざした経験があります。 自分のしたことを受け入れられず、生きることに関心が持てなくなっていた時期もありました。それから何度も何度も何がダメだったのか 自分を見つめ直して、反省しています。 しかし、やってしまったことをどうすれば償えるか、ずっと分からずにいます。 それに加えて、その一度諦めた道をまた0からやり直したいという気持ちが心の奥でずっとあります。 これは、自分勝手な願いなのでしょうか?こんな気持ちを持ってしまってはいけないのでしょうか。 やってしまったことを受け入れ、それから遠ざかることが償いに繋がるのでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ありません。 教えて下さりましたら幸いです。
これからどうしていけばいいかわからない… 先が見えません… いろいろもう疲れました… 何もかも疲れました… 楽になりたい…
回答をぜひお願い致します。 後悔で苦しんでます。 私には将来の夢があります。 あと一歩で叶いそうです。 しかし、この踏ん張り時に、過去に行ってしまったことを後悔してしまいます。 それは一日だけ、研修という形でお水のバイトをしたことです。(いわゆるママという方がいるお店です。) 生活費を稼ぐため、作法などを身につける為など考えて、安易な気持ちで研修を受けました。 実際にスタッフの方々も優しく働きやすい場所でした。 しかし、夜の仕事の不安がやはり大きかったこと、下ネタの会話もちらほらあったことなどから、一日目でやめさせていただきました。(お店側には大変ご迷惑をお掛けしてしまいました。) いくら働きやすい場所とはいえ、私が目指している夢はお堅い職業と呼ばれるものであるため、周りからはあまり好ましく思われないアルバイトであることを、世間知らずの私はちゃんと考えていませんでした。 当時の無知で馬鹿な自分をひっぱたきたいです。 ただ、お客様の話し相手をして、お酒を作ってという内容だけだったのに、私の感覚では体が穢れてしまったように思ってしまうのです。 罪悪感に似たような、穢れを背負ってる感覚にも似たようなもやもやがあり、このような穢れを背負った自分は夢を追いかけてはいけないのではと考えてしまうのです。 もやもやした気持ちがない、すっきりした気持ちで夢を叶えたいです。 でもそれは私の自己中な願望であり、周りの人たちはもし私が穢れていることを知ったら、そんなことを望まないのではないかと考えてしまいます。 いえ、実際に思われてしまうのが、私が目指している職業です。 私は自分の夢を目指してはいけない人間でしょうか。
こんにちは 社会人になってから、漠然と死にたいと思うようになりました。 精神科にもかかり、会社も休職しました。 精神科の先生に、自殺をしようとしたら強制入院と言われ、それほど良くないことなんだ、と思いました。 友達や恋人に「死にたいと思わないの?」と聞いても、普通の人は死にたいと思わないよ、と言われました。 死にたいと思うことは、良くないことで、普通じゃないことなのですか? 普通はみんな喜んで生きているのですか? 悲しむ人がいるうちは、その人を悲しませないために生きなきゃいけないのはわかります。 だけど、「死にたい」と思うこと自体がおかしいと言われると困ります。 私は死ぬまで死にたいと思いつづけるし、多分、今余命宣告されたら笑顔になるくらいだと思います。やっと正当に、死ねるからです。 自殺がダメなら、事故か病気で死にたいといつも考えています。 どうしたらいいでしょうか。 気分が晴れません。
両親のやった虐待かいまだに許せず、地獄にいるような気分になりますし、そう簡単に許すのも人ではないのかと凄まじくみじめな気持ちになります。 理屈の上ではやはり、幸せだとか健康とかを考えると捨てたほうがいいのかもしれません。 しかしそうなると「それですむなら警察も法律も罰もいらないんだよ!」って気分になります。 僕はかつてインターネットを使った窃盗犯であり、痴漢を行いました。そして実際両親や妹にも悪事を行った記憶があります。 しかし本当に許されざるのはそれらのことを全く反省せず開き直ってることです。 言い分はこうです 「俺はずっと我慢して耐え抜いてきた。助けもなければやったやつが不幸になってるわけでもない。けどおれがやれば刑務所にぶちこまれて罰を受ける。場合によっては死刑なることもある。それが許せない。世の中の不条理でも食らわしてやろうか。この世には本当に不条理で悪でしかない人間と所業があること思い知らせてやろうか」 それか本音です。確信犯です。 独り暮らしをしながら自分と向き合うととんでもない根の腐り具合であり、しかもそれを捨てずに譲らない自分に気がつきました。 そして自分が小さいときから、悪意を持とうしてたことも思い出しました。 悪意は捨てられない、捨てたら今までのことはなんだったんだろう。捨てるなら一体自分はなんなんだろう。 愚かさの極みですけど、確信犯です。自分は故意にそういう気持ちを持つことに決めて、今も持っています。 ここでの相談で悪意や悪事を捨てるように勧めてくれました。 けど本音はこうです。まるで僕の根っこがそういう風に深く焼けついてます。 この悪意をなんとかする方法はありますか。 被害者顔してますが、一番可愛そうなのはやられた側なのに本当に身勝手なですが、
こんにちは。 私は、家族に対する期待があり、それを得られないことで苦しんでおります。それを諦めることはできるでしょうか。 私が家族に期待することは、たとえば私が泣いていたら「大丈夫?」「そばにいるよ」などの心配や寄り添いをしてもらうことです。 私の家庭環境は、仕事命で子供には無関心だった父、幼少期に喧嘩して大人になるまで無視され続けた兄、過干渉で頭ごなしに怒る母でした。家庭の中で安心して甘えられる相手がおらず、友人も少なかったです。 大人になって現在、私は結婚して夫と二人暮らしです。夫は付き合っている時は愛情表現が割とあったのですが結婚してからはすっかりなくなりました。さらに、どうやら夫は発達障害の特性があるようだと分かり、他人に共感することがとても苦手な人なんだということが分かりました。 こういうわけで私の家族は、私が求める形で寄り添える人はいません。愛情はそれだけでは無いと頭では理解しています。 父は、お金は何不自由なく出して育ててくれましたし、兄との喧嘩はお互い様です。母の過干渉も心配や愛情からくるものだと理解しています。夫が共感が苦手なのは別に悪いことではありません。 それでも、私は自分が誰かの目の前で泣いている時に誰も声をかけてくれないことが心から辛いです。自分には心配される、愛される価値がないんだとまで思ってしまいます。 「まずは自分から愛すること」や「自分で自分を愛すること」を心掛けてはいるのですが、なかなかうまくできていません。心のどこかで愛されてない自分を諦められない、もしくは納得いってないのかもしれません。 仏教では、諦める=明らめる、ということだと知りました。現実を直視しそれを受け入れて楽になることは私1人でもできるでしょうか?
SNSで知り合った女性に片思いをしています。 一年ほど前に共通の趣味(ゲーム)で知り合って以降何度もオンラインで遊んでいます。 友人関係ですが、彼女への気持ちを諦めたいです。 彼女は面白くて話が上手で優しくて一緒にいるととても楽しいです。ですが半年ほど前から自分の恋心を自覚するようになり毎日がつらいです。 最初は話せるだけで楽しくて嬉しかったのですが、自覚してからはどんどん気持ちがエスカレートしてしまいます。 とても素敵な人なのでたくさんの友達に囲まれていて、しかも付き合いは私よりずっと長いのでずっと心を許しているように見えます。 もちろんその友達はみんな素敵な人です。 ですがやはり「私と一緒の時より楽しそう」「この人と最近よく遊んでるなあ」から始まり「この人を贔屓してるんじゃないか」「私も誘ってほしい」という見当違いにも程がある恥ずかしい嫉妬心が芽生え、酷い時には嫉妬相手の欠点探しをしてしまいます。 SNSをチェックし私に関することを話していたら喜んでスクショを撮り、別の友達と親密に話をしていたら嫉妬で気持ちが昂り…ということを繰り返しています。自分でもおかしいと思います。 もちろんそんなドロドロした気持ちは誰にも見せず、彼女やみんなの前ではサッパリと執着しない自分を演じています。 趣味のゲームでも彼女の前で自分がヘマしないか、いいところを見せられるか、ちゃんと楽しんでもらえてるかを考えてハラハラします。遊んだ後に彼女の感想ツイートが少ないと「何かしてしまっただろうか。私は楽しかったけど彼女は楽しくなかっただろうか」と過度に不安になります。 界隈からフェードアウトすることを考えたのですが彼女と遊んだ後に「楽しかったな、やっぱり大好き。次回は何で遊びたい?」などと誘われ、純粋に嬉しくてまた約束してしまいます。 女性同士のSNSですから「大好き」が恋愛ではなく親愛の意味であることは理解しています。みんなに「大好き」と言っているのも知っています(界隈ではそれが普通ですから) 同性を好きになったことに戸惑いはありません(彼女はヘテロだと思いますが)。告白する気も全くありません。彼女との関係を壊したくないからです。 ただただ醜い自分を切り離したいです。恋を捨てて、昔みたいに楽しく遊んでいた頃に戻りたいです。 上手く整理できず長くなってすみません。
20代男です。 いきなりですが僕には困った性癖があります。 それは、少年愛です。 それ以前に性嫌悪も持っています。 一番の原因は、僕がカルト宗教にはまってしまったからだと思います。 最初は母がはまったものでしたが、僕はこのカルト宗教の二世信者という立場で半ば強制的に入信させられ、 中学生くらいの頃から僕自身も熱心に信じるようになりました。(今はお互いに脱会しています) この宗教は恋愛禁止で、「この教会の結婚式以外で異性と関係を持つことは堕落であり、地獄に落ちてしまう」と教えられました。 エッチなビデオをみることもタブーでした。 また、教会の結婚式で生まれた子どもたちには原罪が無く、心清らかな存在であると言われておりました。 それに比べて僕は一般の結婚(教会以外の結婚)で生まれた、原罪が有る汚れた存在でありました。 当時の僕はこのことを鵜呑みに信じ、 「この人たちは心が清くて邪な性欲なんてないんだろうな」 だから、 「悶々と性欲を持っている自分は汚れている」 と強く自分を罰しておりました。 かくして僕は、一人で勝手に悶々と悩み、性嫌悪に陥りました。 さて、ここからが僕が一番困っていることです。 性的な少年愛についてです。 女性の裸を見ることを教会から禁止され、僕が性欲の捌け口として行き着いたのは、 「男の裸なら見てもいいんじゃないか」 というものでした。 かくして僕は同性愛向けの動画を見るようになりました。(途中で性嫌悪を感じ、止めたりするのですが) また、元々僕は少年が好きでした。決して性的な意味合いはなく、純粋に仲良くしたいという気持ちです。 しかし僕は次第に思春期の男の子がプールで泳いでいる画像など、裸に近いものを検索しては興奮するようになってしまいました。 僕はこのくらい年齢の男の子にとても惹かれてしまいます。 思春期に入り、体つきがエロスを帯びつつ、尚且つ、少年のあどけなさ・清らかさ・純朴さが残っているからです。 しかし、少年を性的に見てしまうことに罪悪感を感じます。 なにより、性犯罪に巻き込まれることなく、健全にのびのびと育ってほしいと思っています。 少年のことを性的に見ようとする雑念、煩悩を消したいです。 長文、乱文大変失礼しました。
保育士をしています。 子どもたちは鬼ごっこが大好きで、私も、色んな鬼ごっこを子どもに伝え、一緒に遊んできました。 しかし、最近、鬼から逃げるという遊びは仏教の観点から考えると良くないのではと思い、不安になり、子どもから誘われた時にとても困ってしまいます。 ご意見をよろしくお願いします。
私は今、大学生です。高校の時にとても仲のいい友達(Y子)ができました。その人に、私は恋をしました。(相手も女性なのでビアンですね) 小学校の時に好きな人がいましたが、その人よりすごく依存心を持っていて独占欲も強かったんです。他に好きな友達がいるのに、そのY子にだけすごく独占欲を持ち、他の人がY子と話してるだけでもイライラしてました。 高校卒業して、Y子と同じ大学に入ることになったのですが、ずっと恋したままとても辛かったので告白しました。当然ですが振られました。「友達としか見ていない」と。Y子はそれでも私と仲良くしてくれると言いました。親友になりました。すごくうれしかったんです。 大学に入ってから、普通の生活が送れると思っ立てたのですが、Y子が他の子といるとすごくイライラしてるし、「私といるよりほかの人といるほうが楽しそうにしてる」と思ってむかつきます。Y子が他の子と遊びに行ったり、お揃いのものを買ったりしてるだけでもむかつきます。 いまは距離とりました。このまま行くとほんとに精神がだめになりそうだったからです。殴りそうになるからです。Y子を。他の人がいなければ、時々ですが、Y子がいなくなれば幸せなのにとよく思います。 Y子にもいろいろ傷つけてきました。ほんとはY子と一緒にいたいのに、私もオソロイトカくさん欲しいのに、でもYはほかの人といる。私はどうしたらいいですか。 Y子にこんなこと言ってもどうしようもないと思うのでずっと悩んでいます
実家の菩提寺は浄土真宗なのですが、私は下記のようなことを体験してから、毎年比叡山延暦寺さまにお詣りをしています。 親世代は付き合いがあり、改宗は難しいと思いますが、私は天台宗に改宗したいと考えております。後継者がいないので、お墓もどのみち両親でおしまいになるかと思います。 しかしながら、近辺で天台宗のお寺にご縁がなく、どのように改宗手続きをすればよいかわからないでおります。 どうかよいお知恵をお貸しくださりますよう、お願い申し上げます。 死んだ祖母が初7日の頃、私と弟の名を呼びながら、実家を彷徨う夢を見ました。 当時所用があり、滋賀県に滞在していたことから、翌朝比叡山延暦寺さまにお詣りし、お薬師さまに祖母をお願いしたところ、翌週、少し若返った祖母が綺麗な服を着て、真新しい桧風呂の前でニコニコしている夢をみました。ちなみに、私は入れないといわれました。 30日位には、紙の戸籍に祖母が死亡したことが載った夢を見たため、行くところに行ったのだ、と認識いたしました。その後は大きなお寺さまで修行をしているような夢を何度か見ました。 死ぬ直前は本人の意に沿わないまま施設に入れられたり、と不遇に過ごしていたため、死んでからとはいえ、お薬師さまに導いていただき、まっとうなところにいけたのでは、と今でも感謝しております。ですので、是非ともお薬師さまとご縁のある天台宗へと改宗したいと考えております。 何卒よろしくお願いいたします。
私は顔の目立つ場所にホクロがあります。 チャームポイントとして、34年生きてきました。ですが、たまに鏡をみると自分ってここにホクロあったっけ?何でここにホクロあるんだろう?と思ったりします。小さい頃はたまに、馬鹿にされたりして傷ついた記憶もありますが、今ではネタとして振る舞ってる自分もいます。 周りに相談した事もありますが、とらなくて良いでしょ!そこにあるのが君らしい!と言われます。 たまたま、美容サイトを見ているとホクロ除去という記事を見つけ、今簡単にホクロってとれるんだ〜と思い興味が沸きました。チャームポイントでもあり少しコンプレックスでもあるこのホクロ取って良いのか恥ずかしながら悩んでます。 今の気持ちとしては、心機一転とってもありなんじゃないかな〜?というノリ気な自分もいます。 可笑しな内容の相談にはなりますが、お願いします。
プロフィールにも書いたように現在、中3で中学に入ってから今まであまり勉強していないです・・・ 最近、だいぶ良くなってきたので受験勉強を始めたのですが、 2年分を今から取り戻すのは無理かも・・・とか、 他の子は2年かけてたくさん勉強しているのに・・・とか とにかく焦ってしまい、勉強が手につかない(集中できない)ず、不安です。 特に、2年分の勉強を取り戻せたとしても他の子よりも勉強の進度が遅れているではないか・・・と思うことが多いです。 自分でも、周りを気にしても仕方がないということは分かるのですが、 どうしてもすごく焦るし不安です。 勉強以外でも、自分の事を他の人と比べて不安になってしまう事が多いので、 周りを気にしないため、焦らないためのアドバイスをいただけると嬉しいです。