hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4133件
2021/09/07

罪を償うためには

私は人を傷つけました。いわゆる、誹謗中傷をした最低な人間です。私はどのようにして罪を償えばよいのでしょうか? 私はある方の画像を切り抜いて、素材を作りました。それをどこかに送りました。他人の画像なので著作権侵害や肖像権侵害もしてます。あるサイトで弁護士に相談し「放っておいていい」と言われ、一時は安心しましたが、自分はただ「訴えられる恐怖」を感じていただけなのでは?と感じ始めました。 そして、その切り抜きを送った人、というかその画像を送ったグループを探そうとネットで人探しをしましたが、無駄でした。もう、取り返しのつかないことをしてしまいました。「もしその人がそれを苦にして死んでしまったら、どうしよう」と思っています。本当に自己中で自分に嫌気がさします。 今なら訴えられても、少年院に行っても、その人が生きてくれていれば、どうだっていいと思っています。 夢を持ち、明日を生きようとする自分に嫌気がさし本当に身勝手に自分を責めました。罪を償い、同じ苦しみを味わうには死ぬしかないのでは?なんて考えてしまう身勝手な人間です。自分に非があるから逃げようとする、そういう魂胆で思っているのでは?と自問の日々です。 あとまだあります。昔、小さな詐欺?というか(詐欺に大小はありませんが)、ポイントを不正にもらったことがありました。それも苦しみの一つです。あの時、なんて愚かなことをしてしまったのだろう。 私は地獄に落ちてしまうのでしょうか? 私は大勢の役に立つことをすれば、罪の償いの一つにはなるのでしょうか? 私はどうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

祖母の死について。

昨年、祖母が亡くなりました。 91歳で、老衰だとの事でした。… が、亡くなる数年前から 寝たきりになって 認知症もでていて、施設に入っておりました。 六年ほど前に私は実家を出たのですが それまでずっと 同居しており 小さい頃は よく面倒を見てもらいました。 しかし、母との仲が良くなくて、(いわゆる嫁姑問題)で いつも 間に挟まれておりそれが嫌で 成長とともに 自然とあまり 会話をする事もなくなっていました。でも 祖母の事は 好きでしたし大切な存在でした。 施設に入ってからは あまり 訪ねて行くこともせず(少し遠かったので)何年か経ち 亡くなる数日前に訪ねたときにはもう 話も出来ない状態でした。 小さい頃はよく遊んでくれて二人で出掛けたりしていた祖母が まるで別人のようになってしまっていて… そのまま逝ってしまいました。 もっと、会いにいって いろんな話をすればよかったと今になって後悔しています。 私の事も忘れてしまったままあの世に逝ってしまったのだろうか…と思うととても悲しく涙がとまりません。 認知症のまま亡くなってしまったら どうなるのでしょう? ちゃんと いろんな事を思い出して 家族を見守ってくれているのでしょうか? 祖母は 会いに行かなかった私を許してくれるでしょうか? 亡くなってから よく夢をみるので そんな事が気になっています。 お坊さん達は どう思われるでしょうか?

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

父親に消えてほしいのです。

うまく伝えられるかわかりませんが、私の話を聞いてください。 誰かを自分の思い通りに動かすなどできないのだから自分が変わるしかない、そう思っていてもどもしても受け入れられない人がいます。 実の父親です。 父親の言動全てにイライラして、まともに口はきかなくなりました。 今の父親は、気にくわないことにはなんでも文句をつけ怒鳴り、ひどいときは食器を壊したり壁に穴をあけたり、「ぶっ殺すぞ」と叫び散らします。 特に母親にひどくあたります。 些細なことで大声をあげ、ものを投げつけたり、髪の毛をひっぱったり。 いつも父親は自分のことばかり正当化して、それ以外のことは全て間違い、そうやって私たちのことを馬鹿にしてくるのです。 そういう場面ばかり見てきたので、私ももちろん母も体に拒否反応がでるようになって、私は父親の少し大きめの声を聞くだけで胃痛と震えが止まりません。 毎回酒を飲むときなので、酒があるのを発見しただけで、死刑宣告を受けたようなそんな心地がします。 そのため父親と関わるのが嫌で自然と無視してしまうのですが、それも気にくわないらしく、それでまた暴れ始めます。 でも、だからといって、自分に嘘をついて父親に媚を売るようなことはできません。 私のせいで母にまで嫌な思いをさせて申し訳ないですが、どうしてもできないのです。 いっそ何もかも棄てて出ていきたいと何度も思っては、結局母のことが心配でふんぎれません。 最近は父親を殺してしまうことでしか自由がないんじゃないかとさえ思います。 よく父親を罵倒しまくる夢をみるようになりました。 イライラして、イライラして、自分で自分をおさえるのがしんどいです。 毎日家に帰るのが嫌です。 どうしていいかわからないのです。 助けてください。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2024/04/09

噂からは一生逃げられないのでしょうか

お世話になっております。 前回までの回答、皆様お忙しい中時間を割いて頂き誠にありがとうございました。 今回ご相談したいのはタイトルのことです。 プロフィールに記載しておりますように 私は過去に何やら噂を流されまして 周囲から嫌われたことがございました。 今迄その噂の詳しい内容は知らなかったのですが つい先日ひょんなことからそれの詳細を知りました。 その噂のなかの私はまるで悪鬼のようで これなら嫌われても仕方ないと思えるものでした。 そしてこの噂はどうやら職場が発信元ではなかったようで 元職場外から流れてきたそうです。 周囲に否定をしたくても 私は件のいじめから対人恐怖症を患い 人との関わりが希薄となった為叶いません。 新しく就職を考えていたのですが もしも噂が新しい職場の誰かの耳に入ったら またあのようになるのかと思うと 怖くて堪りません、耐えられません。 地元からは離れたくありませんが、噂から逃げるには離れるしかないのでしょうか。 また、この噂は私が死ぬまで一生ついてまわるのでしょうか。 私の人生の役割は他者のサンドバッグになることなのでしょうか。 もしそうなら、自分を変えてもどうしようもないし 夢も希望もなく、もう疲れたので 死んで逃げてしまいたいです。 回答を頂いて徐々にフラッシュバックも落ち着き 少し前を向けるようになっていたので 余計にどうしたら良いのかわかりません。 とっ散らかった文章かつ頻繁に質問してしまい申し訳ありません。 お手隙の際にお答えを頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 3
2024/05/29

死にたい

最近心が落ちる事が多く、毎日死にたいと思っています。 高校受験の事、家庭の事、自分の身体の事、人間関係全て上手くいってません 学校に行けてなく、フリースクールに通っているのですがそろそろ高校の事を考えないといけません、自分は通信に行きたいのですが親には普通の高校行け、いつまでも逃げるなと言われました。自分なりに頑張っていたつもりでしたがこれは逃げになるんだと思い、最近は高校の事で頭がいっぱいです 学校には行きたいけどまた虐められるのが怖くて今のままではとても無理です 自分は体に傷が数えきれないほどあります、それに対して色々言われたことがありそれが本当にトラウマで少しも肌を出せません、夏でも絶対長袖だし好きな服なんか着れた事がありません。 可愛い服が好きで、好きな服を着るのが夢でした。でもそれには届かず他の子が着てるのを眺めて羨ましいと思うだけでした。こんな事でと思うかもしれませんがわたしにとっては1番のコンプレックスで、こんな傷があるだけで生きにくいなんて知りませんでした。 いじめのストレスで過食して太ってしまい家族に体型のことを色々言われます。色々言われるうち、自分なんか邪魔だよな、なにもできないし居るだけで迷惑なんだろうなと考えてしまうようになりました これからやりたいと思っていた事ももうどうでもいいと思えてきました、もう死んでもいいかなとか考えてしまいます 最低でごめんなさい、頭がぐちゃぐちゃでなにもできません

有り難し有り難し 25
回答数回答 2
2024/03/20

過去の加害者達への殺意をどうにかしたい

前回前々回への回答ありがとうございました。 あまり間を置かずの質問申し訳ありません。 お手隙の際にお答えを頂けたら幸いです。 悩みはタイトルの通りです。 不幸自慢のつもりはありませんが 私は幼い頃から今に至るまで 他者に傷つけられることが多々ありました。 その為、前回前々回に書きましたように フラッシュバックにずっと悩んでおります。 前回前々回に頂いた回答のお陰で フラッシュバックについて 少しずつ好転してきたのですが 今度はそのフラッシュバックが収まったあとに 思い出してしまった過去の加害者達へ 殺意が沸々と湧き上がってきます。 正直に言いますと 今の私の現状は良いものではありません また、未来に対しての希望もなくしています 夢も消えてしまいました。 けれど私がこうなった原因の人達は 普通に生きているんだろうなと思うと その人達、若しくはその人達の大切な存在を 現実的な方法でもオカルト的な方法でも どんな方法でも良いので殺したいと思い それらについて調べ そして我にかえることを繰り返しています。 今迄はそんなことをして 自分の人生を棒に振るなんて馬鹿らしい 人を殺したら地獄行きだ。 そう思って衝動を振り払っていたのですが こんな人生どうなってもいい 今も地獄みたいなものじゃないか 物理的に行うと犯罪になるけど 生霊とか呪い代行とかのオカルト的な方法なら犯罪にはならないな 若しくは自殺に追い込む方法はないだろうか なんてそんな考えが徐々に強くなってきています。 この殺意をどうにかしたいです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2024/06/12回答受付中

良縁と悪縁とは

以前も数回相談させて頂いたものです。 今行方不明になって数ヶ月の夫とそれに付随する大きな借金についてです。 夫は相変わらず生死不明の行方不明のまま、内容が複雑という事で借金の問題は未だ膠着状態です。 夫に対しては今は恨みではなく困惑と悲しみ、寂しさの思いと、行方不明になる前に彼の行動を注意した事がきっかけとなっただろうと思うと私の心の狭さや理想の押し付けがあったことへの罪悪感と反省。あの時の悲しそうな彼の顔が忘れられません。 自分がもっと大らかであれば誰もが苦しまずに済んだのではないかと自分を責める気持ちで日々いっぱいです。 他人からは酷い目にあわされて悪縁だったと言われますが、人付き合いや恋愛に不器用な私にとっては何でも話せて、楽しませようと尽くしてくれいつも味方をしてくれる数少ない人でした。 夢は叶わなかったけど、どこかで無事に生きてて欲しい。 私の事情を知らないひとが自分の旦那さんの話をするのを聞くたびに自分には味方がいないと孤独を感じて寂しくなります。 自分と他人に厳しい性格を少しでも改善できればよいのですが、孤独を感じるくせにこれからの人生は誰も傷つけずに生きていけるように、新しく出会う人とはなるべく深く関わらないようにしようと毎日考えています。 おおきな波乱にのまれる事が多い私の人生ってなんなんでしょう。 1人でも生きていけるようにと鍛えてくれているのでしょうか? 毎日苦しいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

神や仏なんていない!

私は借金がありダブルワークを始めて返済していこうと頑張っています。バイトの方も何とかなれて働いています。ダブルワークを始めた途端、母親が転んで骨折。手術はしなくて良かったですが腕を骨折したので全く家事など出来ず、お風呂も着替えも一人出来ず介助が必要です。私が仕事の後や前に母親の昼御飯の用意や父親達の夜ご飯などを準備して洗濯などの家事もして毎日、ダブルワークしながら介護で睡眠時間は3~4時間あれば良いほうです。借金返済の為に両親に迷惑がかからないように自分で何とかする為にダブルワーク始めたのですが母親の治療費などで私が出しています。両親は年金生活なので他に収入は無いし、私は何の為に生きてるのか。ダブルワークも日中の正社員の職場に見つからないようにヒヤヒヤしながら働いています。明日に希望も未来に夢も持てません。私は生きてる限り借金返済出来ずに苦しむのでしょうか?もう死んで生命保険で返済したら楽になるでしょうか?借金返済、出来ないのは贅沢してるからっていうなれば人もいますが、切り詰めて一生懸命に返済してる人間だって居るんです。でも少しなり返済が出来たと思うと今回の様な事が起こり結局、借りれるだけ出す事になり借金は減っていかないです。毎日、辛いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

専門学校を辞めたいです

わたしは4月から語学の専門学校に通っています。 同時に家から遠いので1人暮らしも始めました。 ですが、もう専門学校を辞めたいです。 わたしは他の人より学習能力が低いのか、学校で勉強しても家で自習をしても、他の人より理解するのに時間がかかります。 6月に検定を受けた時、わたしだけ落ちました。 その時に先生に「あなたの努力が足りない」と言われ今まで以上に努力しました、勉強方法や時間も変えましたがやはりうまくいきませんでした。 その時から学校に違和感や居心地の悪さを感じていました。 そして私は他の人より少し、周りを気にしすぎてしまう性格をしています。 面倒な頼み事を断らなかったり、何を言われているのかを気にしすぎてしまいます 先日親友に物を強く言ってしまった時がありました、すぐに謝ったのですが、親友が私を見る目は冷たく、話しかけても無視、周りの友人もその子に合わせて私に壁を作ってしまいました。 学習面とそのことがきっかけで、学校を辞めてしまいたいという気持ちが強くなってしまいました。 どこに行っても人間関係というものは付いてくると思います、逃げだとは思います。ですが、わたしは中学生の時同じようなことでいじめにあい3年間学校に通うことができなくなってしまい、それがトラウマになっています。きっとわたしは学校というものが向いていないんだと思います。 もし辞めたら、働くか今しているバイトでお金を貯め入学金だけでも親に返したいです。そしてわたしは言語を学びたいという気持ちをなかなか諦めきれていないので、お金を貯め自分の学びたい言語を勉強するために留学をしたいと考えています。親に甘えず、自分が貯めたお金で行きたいです。ですが、高い入学金や1人暮らしの資金を払って頂いていますし、学校にきちんと通えない娘だとがっかりさせてしまうと思うと、親に話せません。ですが今のこの状況が続くとわたしはきっとダメになってしまう気がします、なにかアドバイスをいただきたいです。 長くなってしまい申し訳ありませんでした。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

失恋しました

3年半前からずっと片思いをしていました。その方は10個年上です。最初は年上で色々な事を教えてくれて魅力的だし、大人の男の人への憧れもあったと思います。でもその人の色々な面を見ていくうちに、もちろんステキな面も、失敗して悩んでいる場面も、怒っている時も好きだと思うようになりました。事情があって半年以上会えない期間もあったけど、周りの男の人は目にも入らない状態でした。恥ずかしながら、勝手に想像が先走ってこの人なら結婚してもいいなと思っていました。相手の方とは付き合ってもいなかったし、告白したこともありません。ただ私が勝手に思っていただけです。我ながら気持ち悪いな、と思いますが…。 そして、このまま片思いをしていてもいつまでも私だって若いわけではないし、片思いをしてもう3年半も過ぎているし、次会った時には告白しようかな…と思い始めていました。そんな時に相手の方が結婚したということを知りました。前回会った時にはそんな雰囲気は全くありませんでした。私が気づかなかっただけかもしれませんが。だから尚更、状況が未だに自分の中で整理できなくて。多分受け止められないんだと思います。自分でも自分がどう思っているのかよくわかりません。もたもたしてるうちに、ずっとずっと好きで諦めないで告白できるタイミングを見計らっていた最中、相手の人が結婚しちゃうなんて。いっそ、この状況で告白してしまおうかとも思いました。でもそんなことしたところで、上手くいかないのは当たり前だし、上手くいっても不倫になってしまいます。でもだからと言って私は私の中でずっとずっと好きだった人への気持ちを消えて無くなるまで待つしか無いのでしょうか。動くに動けない状態です。どうすることもできないです。もしも何か良い考え方があれば教えて頂けると嬉しいです。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

宝くじが当てたい

ミ●ネ屋という情報番組で、オカネ屋というコーナーがあるのですが、 そのコーナーでただの派遣社員が宝くじで6億を当てたという話がやっていました。彼は驚くほど豪遊し数年で6億がパーになったらしいのですが。 恥ずかしながら、そのコーナーを見てから宝くじのことが頭から離れません。 よく宝くじを当てた人は、豪遊して5年で破たんするといいますが、 ブランドに興味はないし、車はペーパードライバーなので燃費の悪い外車はいらないし、私は子供がいるので。 6億当たった暁には、秘密裏に、別口座作って、そっちに6億貯金して、口座カードごと金庫に閉まっちゃいます。 使い道は、ペーパー講習代と、両親の第二の家(マンション?有料ホーム?)や医療費の資金と、妹や子の冠婚葬祭と、子の学資金と、私の目をちょっとプチ整形なんかして、その程度しか使わずあとは、老後の為にひたすら貯金するのに。 TVの派遣社員みたいに仕事やめるなんてことをしないのに。 仕事をして生活費はそこから使うから、とても質素に生活するし。 信じていた人にお金で裏切られたくないから、絶対誰にも言わないで、信じていた人が心底困った時だけ何も語らず援助しようってくらいなのに。 男なんて一番やっかいな他人には、絶っ対与えないのに! なぜ私には6億が当たらないんでしょう。 私の方がこの派遣社員より、もっと賢く使うのに、 くじ運がないだけで当たらないなんて。 そんな見ず知らずの派遣社員への嫉妬と、宝くじへの煩悩で苦しいです。 この気持ちはどうすれば良いでしょう。

有り難し有り難し 67
回答数回答 2

結婚への迷い

読んでいただいてありがとうございます。 来月結婚が決まりましたが、彼と結婚 するにあたり、不安と迷いが大きくなり、 相談させていただくこといしました。 彼は、バツ1の38歳・大手勤務・貯蓄・収入はかなりの額があります。 この結婚にあたり、彼は 共働きは絶対・プロポーズなし・結納なし・結婚式なし・私の両親への挨拶あり・彼のご両親への挨拶なし 両家顔合わせなし・住まいは社宅 婚約指輪は不要だと思うけれども、私がほしがるので渡す。 新婚旅行は行く・この結婚にかかる費用は基本的には自分がだす。 と言っております。 そして私の希望は プロポーズ希望(夢です)・父に花嫁姿を見せたく互いの両親のみの海外挙式希望・両家顔合わせ必要・彼両親への挨拶は必要・社宅は嫌・ 婚約指輪はいただきたい!と思っておりました。 ただ、現段階では プロポーズ・結婚式・両家顔合わせ・社宅の件は諦めましたが、 婚約指輪と彼両親へのご挨拶は絶対譲れません。 私の方はかなり譲歩しているのに、彼にとっては元々不要なものが なくなっただけなので、当たり前のこととして受け止めており、 指輪なんて不要な物をほしがる我儘な彼女に指輪を買う自分・・・ と、思っているようです。 そんな彼に、諦めるまでの私の苦しさ・葛藤・私の両親の思いなど伝えても暖簾に腕押し・・・合理的でないことをしたがる私のことが理解できないようです。 この年まで結婚せず、心配をかけてきた両親・ この結婚について心配しているけれど、黙っていてくれてる両親 彼のことが好きな自分、大事に育ててもらったのに、彼に大事にされていないようなこの結婚の進み方に思う両親への申し訳なさ・・・ 38歳・・・これが結婚へのラストチャンスかも!?という不安・ すでに会社に結婚を報告してしまっていること・・・ もう、どうしてよいのかわからなくなっております。 結婚の取りやめも含め、上記の件で何度も話し合いましたが 彼はブレません。 私とは結婚したいけど、私が彼の条件を飲めないのであれば 破談も仕方がないと思っているようです。 このままナイナイずくしで結婚するのか、しないのか、ブレない 彼に、ブレてる私なので、ブレてる側の私が我慢するのがいいのか? 結婚・破談・考え方・気の持ちよう・・・どのようにしたら良いかと 思われますでしょうか?

有り難し有り難し 51
回答数回答 7

元彼からの連絡に心が崩壊しそうです。抜け出したいです。。

私は33歳の会社員です。結婚前提に交際していました彼に去年11月に(2回目)振られました。同棲4ヶ月でした。それから引越しをし、別々に暮らしていますが、クリスマスや新年などイベントは一緒にいました。 「俺は自分の気持ちに正直に行動しているだけ。逢いたいから逢いに来るし、連絡もする!」と。 「まださくらこを愛してるから。」といい、別れてからも毎日軽い連絡は来ます。 私は別れてから毎日泣いています。寂しさのあまり心が崩壊した日もありました。彼からの連絡も期待して待っている依存している自分もいます。考えないように行動しても頭が彼でいっぱいです。 彼に会っても会わなくても辛いです。 彼には気持ちが整理してから会いたいから今は無理と伝えています。 前向きになるように頑張るって。 でも、彼は私の気持ちが離れてからは会う気はないって言います。一度別れてしまったけど、関係修復する為に会って、俺がさくらこを幸せにできる自信を回復させてくれと。 そんな事言われると心に見えない鎖で繋がれてしまって身動きがとれません。期待したい自分。信じたい自分。でも2度も振られた過去。 別れた理由は、私が昼間も働き、彼の大嫌いな飲み屋の仕事もしているからです。お互い貯金がないので、私も頑張らないとと思いがむしゃらに働いていました。飲み屋を続けていた理由は資格取得の為の学費を払っていたのもあります。あとは、彼が友達を優先して、一緒に過ごす時間を作ってくれずに寂しい思いを埋める為という理由もあります。 この呪縛から解かれる方法はありますでしょうか。 また傷つくかもしれないの分かってて彼と会うのは愚かでしょうか。 先がないかもと思っている自分もいます。 心が崩壊しそうです。週末の孤独な時間も依存している自分も 大嫌いです。なんとかしたいです。抗っています。 どうか、アドバイス頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

バイトと一人暮らし

田舎者の若気の至りといえばそこまでなのですが、上京したい、というか一人暮らしをしたいという気持ちが最近明確なものになりました。 上京後のことはここではあまり触れませんが就職だとか進学だとかの大した理由ではありません。 バイトを辞めれば、上京できます。 しかし3年間バイトしている店のオーナーが先日くもまっかで倒れました。 オーナーが採用やシフトなど全て決めていたので相談する相手がいません。 さすがにそのうちオーナーが復帰するか代わりの人が現れるとは思います。 しかし、どうしても辞めなければならない理由ではないので辞めるなんて言い出せる空気ではないのです。 私も3年もお世話になっています。 そして少し人手不足のバイト先では結構な時間シフトに入っているので、辞めたら迷惑がかかることもわかっています。 でも、いつ復帰できるかも、まず復帰ができるかもわからない状態のオーナーを待って私はいつまでもコンビニ店員でいなければならないのでしょうか。 もともとバイトも辞めたかったですし、バイトとは無関係なところで、現状を変えたいという気持ちが強く、家から離れたいのですが、雁字搦めのようで、行き詰まっています。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ