先日は御回答頂きありがとうございました。 ところで、色々な宗教では自分で命を絶つことを禁じていますが、最近どうにもならなくなってあの世へ旅立ってしまう人のニュースを見聞きするようになりました。いつの世もこんな事はあるのでしょうが、そうは言っても哀しい話だと思うのです。誰でも一歩間違えたらそうなるのだと思います。 もし生まれ変わりがあるのなら幸せになってほしい、もしあの世に行けたのならゆっくりお休みになってほしい、迷っていたら安らかな場所へ一刻も早く辿りつけますように、と全く関係のなかった私が祈るのは無意味なのでしょうか。 私が暮せているのは、本当に運が良かっただけの話ですかないので、どうしても他人事とは思えないのです。
なぜ、世の中、皆平等といいますか、 こんなことになってしまったんだろう?と思います。 今は昔と違って、便利になるのはいいですがなんか、頭が痛くなる世の中になったなと思います。 昔は、まだ自分自身が行動していて、何事にも一生懸命にやっていた気がします。だからと言って今の世の中が一生懸命じゃない訳じゃありません。 昔と違って、犯罪や詐欺、テロ、戦争など無駄な命が奪われすぎてるな!と思います。 世界は皆平等までとはいきませんが、人種は違っても皆同じ人間なのにって! 悲しくなります! お坊さんの方々は日々世の中の平和や地域の人々の幸せを祈って下さったりして下さるのに、なんでこんなにって! すみません、ただの一般人が生意気な質問をしてしまいまして。
これまでの人生、楽な方に逃げ、問題に直面した時に真剣に考えずなぁなぁで生きてきたツケが今になって全部自分の身に落ちてきました。選択がいつもまちがっていたように思います。 すごく苦しい。死にたい。楽になりたい。けれども、親が悲しむ姿は耐え難い。 自業自得だからこそ、これから死んだつもりでプライドも捨て、過去に執着せず前を向いて生きていかなければいけないとわかっていますが、頭と心と体のバランスがぐちゃぐちゃで息が出来なくなります。 これまで間違った選択をしてきて、自分も他人も不幸にしてきた私が幸せになれるのか。 支離滅裂で申し訳ありません。 厳しいお言葉でも結構です。何か助言を頂きたいです。
家庭不和、家庭内で分け隔てられ育ちました。 いじめに8年。気がついたら歪んだ日々を生きてました。 色々ありました。でも言い訳はしません。 私は2度も中絶をしました。生みたかったのです。光を見せてあげることができませんでした。 妻子ある人3人と付き合いをした過去があります。相手は体目当てだけとわかっていたのに。 汚くて、最低で、真っ黒な人として救いようのない過去を作ったのは、この自分。 自分が許せない。この過去で苦しいです。苦しんで当たり前。 死ぬまで苦しむべき。それが当たり前と思います。 ですが、今子供がいます。こんな最低な真っ黒な母親で申し訳なくて、私がこの子の母である事が申し訳なくて辛いです。よそのお母さんの所に生まれた方が絶対に幸せなはずなのに。どうして、こんな私の元へ生まれてきたのかかわいそうで申し訳なくてたまりません。 いつか子供の耳に中絶した私の過去を人づてに聞いてしまう事が起きるかもしれません。苦しくて相談した相手が、かなりの人に広めてしまったので。自分の母親がこんな最低な人だと言う事実で苦しめてしまうかもしれません。 そんな過去から病気になってしまい精神科に通い入院もしましたが、なおるわけもなく止めました。通っても過去はなくならない変えられないので。 過去と色んな悩みが混じりあいお巡りさんと救急車が自宅にきました。失敗しました。死ねると思ったのに。失敗しました。 苦しむ事は罪を犯したので当然の事ですが、今いる子供が、健常でないため、サポートが必要で、どうしても、今の私の状態だと、子供にも悪影響に違いないです。サポートしてくれる先生二人に精神科をずっと進められています。何の意味もないのに。死ぬまで苦しむべき、それが当たり前。でも、今いる子供にいいはずがなく。どうしたらよいか苦しいです。 向こうの世界に無理やり帰してしまった二人の子供は、苦しい世界にいるのでしょうか?私が死んだ時に、その二人をなんとか、地獄に行く前に、苦しみのない場所につれていき、幸せに暮らせるか、見届けてから、地獄に行くようにしてもらえるのでしょうか?幸せにしてあげられなかったので、なんとしても幸せを生きてほしいので、私からお願いできるものなのでしょうか? 本当に耐えられなくなったら死ねばいい。死ねる選択肢があることに救われています。
長年交際し結婚を考えていた彼が、二股交際の末別の女性と入籍していました。 慰謝料は僅かに貰ったものの、人間不信から未だに立ち直れず、又、彼への憎しみが消えることがありません。 お相手の女性はその後妊娠出産をし彼と順調に家庭を育んでいるようです。 周りの人達から、そんな男と結婚する羽目にならなくてラッキーだよ!と言われ、その通りだと自身に言い聞かせて生きていますが、度々やり場のない怒りや憎しみが蘇ってしまいます。 私は正しく生きてきたのに、なぜ不道徳に生きてきた彼の方が幸せを手に入れているのか。。。 恨みが和らぐにはどうしたら良いのでしょうか。
つい最近まで約2年弱不倫をしていました。私の方から別れを言いました。不倫していた時は理性よりも感情が勝ってしまいダラダラと関係を続けていました。関係を続けていた時もこんなことを言う資格もないですが、相手家族への罪悪感や人間として最低で非道なことをしてしまったと思い、最近はほとんど毎日このことを調べたりして後悔の念が絶えません。 また、不倫していたことを家族や友人にも相談してしまっており、今更になり家族の忠告を無視してしまったことや友人にもこんなくだらないことを話してしまっていたことに本当に申し訳なく思っています。 こんな私が今後幸せに暮らせるのか、暮らしていいものなのか、前を向いて歩いていいものなのか分かりかねます。友人に相談していたことも申し訳なく思っているため謝りたいと思っていますが、迷惑でしょうか。
私の人生、生き方にほとほと嫌気がさしました。 大切な人からは、あなたじゃ誰も幸せに出来ないと言われてしまいました。 どうにかマシな人間になり、これから先、私自身、周囲の大切な人を幸せに出来るようになりたいです。 人は変わらないという人もいます。 人の根底は変われるのでしょうか。 どうにか人生をやり直せるのでしょうか。
友達が恋人と幸せで 私が病んでる間に幸せで やはり生きてていいことないです 何も無い世の中(いいことがない)に生きる価値がないです 頑張ってるのに報われないです 性格がひんまがってるので人を妬んでます 私の人生はつまらないです
私自身は幸せでありたいと考えています。 しかしこの世には私の目から見て淫祠邪教、怪しげな商売など危険で満ちあふれています。大切な友人がそれらにとらわれてしまった場合「お節介だ」と忌み嫌われても手をさしのべるべきなのでしょうか。 忌み嫌われることは構いませんがそういうものに傾倒することがその人にとっての幸せである場合、善意からとは言え私がそれを邪魔することに仏法上の正当性はありましょうか。
だれもが、本当はひとの幸せを願えるし、現に願っている方だってたくさん居るのに、どうしてこんなにもうまくいかないことばかりなんですか。 べつにひとの不幸など願っていないし、ひとの幸せも含めて、なにもかもうまくいってほしいと願っています。最近不安になることばかりで、生きた心地がしません。
所詮は幸せになれないやつは何をやっても幸せにはなれません。 結局は利用されておしまいです。 仕事なんてそんなもの。人間なんてそんなもの。生物なんてそんなもの。 仏さまなんて抱きしめてほしいと思ってもできません。声を聞きたくても無理な話です。 何がどうなっても、ひとり。 死にたい 二度と生まれ変わりたくない
日本の自殺率が海外と比べて高いのはどうしてですか。隣国の韓国はもっとひどいんですが。 ネットの国別ランキングを全て信じているわけではありません。 でも幸せになりたいし、幸せな国にしたいです。 (僕の考えすぎかも知れませんが)『自殺者が多い社会』というイメージをどうすれば払拭できますか? このような社会を作っているのも、これからどうしていくのも国民の連帯責任ですよね?
わたしは早く結婚したいです。 もうだいぶ稼げるようになったし、家事にできないことはないし、人付き合いもうまくできるようになりました。 なのに、結婚相手にめぐりあえません。 早く結婚して、人並みに幸せになりたい。こんなに頑張ってるのに、結婚相手にめぐりあえない自分がかわいそうです。 自分も相手も幸せにする覚悟があるのに、いい縁にめぐまれないから毎日辛いです。 もう死んでしまいたい。
小学校のころ、私はいじめをしていました。クラスのノリという感覚でしており、一生忘れることはありません。 ですが、このまま生き続けていいものかと思います。 幸せに、そして将来のことを考えるにつれ、このまま幸せになっていいものかと思ってしまい、自死を考えることが何回もあります。 深く反省して、一生の後悔ですが、このまま生き続けていいのでしょうか。
今、お付き合いしている方が 両親より年上。31歳差です。 自分でも信じられない事ですが、 お互いにとても好きで、半同棲状態です。 一緒にいてとても幸せな一方、私は両親にこのことを話せていません。 彼氏がいて、とてもいい人で、幸せだとまでは話せるのですが年齢的な事はどうしても話す勇気がないのです。 反対されて会わせてもらえなくなってしまったら…と考えるとなかなか踏み出せません。 両親も何かを察しているのか、どんな人なのかを聞いてこようとしません。 彼は両親に挨拶に行くと言ってくれたのですが、私自身が親に止められることを恐れて断っています。 私が彼のことを好きなのは、彼自身も理解してくれているのですが、どうしても、自分よりも私の事を幸せにしてくれる若者がいるのではと言っています。でも、行って欲しくない、他の男性と会ったり連絡もとって欲しくないと言ってくれます。 好きだけでは成り立たない事も重々承知しています。 でも、一緒に居たい。彼の不安を取り除いてあげたい。 お互いに家族や友人など誰にも嘘をつかず、過ごしたい。 安心したい。 と言う思いでいっぱいです。 意を決して、両親に挨拶に行くべきなのでしょうか。 どうしていくのが、互いの幸せなのでしょうか。 今だけの事を考えて幸せに過ごすことは間違いなのでしょうか。
子供が不登校になり2年近くなります。 行ったり行かなかったりです。見守って口うるさく言わずを実践するべく、毎日我慢我慢の日々ですが、ゲーム三昧、昼夜逆転、良くなったり、悪くなったりする中3の息子の顔を見るのも、存在自体にウンザリする日々が続き苦しいです。 発達障害グレーゾーンですが、普通級で、周りの友達は知りません。 年々息子が嫌いになる自分が居て、自分ごと消えたい衝動にかられます。この先生きてても夢も希望もないって…小学校6年までは少しは子供の成長が幸せだと思う日もありましたが、今は毎日朝が来ると心臓がバクバクして、1日が始まるのが苦痛です。 どうしたらそんな子供を受け入れ、毎日生き生きと生きてた頃に戻れるのでしょうか。 今までの私の人生は幸せでした。 でもこの2年は生き地獄です。 人生がこんなに辛いとは。 今までが幸せ過ぎたから、もうこれからは落ちるだけですか? 子供以外の自分自身の事は幸せだと思います。 仕事があり、健康で、人にも恵まれています。 子供の悩みさえなければ、幸せに暮らせるのにと思ってしまいます。未婚の母ですから、あの時に産まなけれよかったと後悔する日もあります。 この気持ちを乗り越えるにはどうすれば良いのでしょうか
大切なたったひとりのお父さん 私が反抗期の時お父さんに殴られた。 最初で最後の痛みでした。 それから10年、避ける様に生きてきた。 本当はもっと話したかった 笑顔で話したかった。 素直になれる日はこなかったです。 どれだけ傷つけたか どれだけ寂しい思いをさせたか 10年勝手に生きて 10年反抗して 今6年も素直になれませんでした ある本に出会ってからは 周りの人がいついなくなっても 悔いの無い生き方をしてきたつもりです。 友達、職場、主人に我が娘。 今を大事に、後悔ない生き方をしてきたつもりでした。 なのに、1番大事な父のことを 両親の離婚、となってから気づくなんて 側にいて、当たり前だったし そばにいすぎて気づかなかった というか、一生側にいるものだと 信じてたし、疑わなかった。 孫の成長見て下さい 親孝行させて下さい 老後は私が見る約束 お母さんをひとりにしないで下さい ずっと構ってほしくて 照れくさいから返事は一言だったけど いっぱい話したかった ほんとにごめんなさい。 私がもっといい娘だったら お父さん、今頃何もなく笑ってたはず 不幸な人は普通が幸せ 普通な人は幸せが幸せ 幸せな人は不幸にならないと幸せに気付けない こんな苦しみ耐えられそうにないです。 まだ何日か家にはいそうですが 明日必ずいる訳ではありません。 私はどうしたらいいですか、 もう押しつぶされる不安でどうかしそうです。
とても長い間を一緒に過ごした人がいるのですが、考え無しの暴言を吐く事も多く、私も何時しか疲れて、その人の事を愛せなくなってしまい、別れを切り出した所、 職場で無視する、連絡を果たさない等、モラハラになってしまいました。人目の有る時は良いのですが、無い所では怒りを剥き出しにしてきます。 今までずっと居心地が良かったのに、急にそんな事を言われて裏切りだ、今までの事は全部ウソだったのか、こちらの気持ちも考えろ、と言って来ます。 終わりだと言っても、変わらない素振りで、それに疲れてしまいます。 やりたいように出来るから居心地が良かったのであって、お互いを大切にする関係かは、?です。 外面は良く、身近なものには我慢をさせ、外面のつけが来るのが困る、と言うとお前はわしを困らせる、性格が悪いからだ!といい、自分は性格が良いからお前に我慢してやっているんだぞ、と言われます。それなら別れて欲しいんです。お互いに善いことではありません。 何事もニコニコと嫌な顔をせず幸せそうに采配をふれ、という事でしょう。 自分で書いておきながらアレですが、周りに相談出来ないから、この場を離れられない立場だから辛いんです。 身近に相談すると憂いと災いを呼ぶのがわかっているから言えません。 どうやったら、相手の良い所に着目、或いは幸せを引き出し、最後を、ああ、良かったね😊と思って貰える状況に持っていけるでしょうか。 疲れてしまって弱気になっているのかも知れません。 しかし相手の幸せを願っても、そこには私の幸せはありません。 経済的には悪くはありませんが、手放した方が幸せなのではないかと悩んでしまいます。
先日まで、年に2度ほど会うだけという形ながら、遠距離で初恋の相手といわゆるW不倫の形でお互いを想いあってきた者です。 ですが、相手にとって一番大事なのは、やはり奥様の笑顔を守る事なのだろうと気付き、毎日のように決心が揺らぐものの、身(心)を引く事に致しました。 相手は子供の頃のお母様の虐待にも近い育て方の影響で、自分の希望や気持ちを口にする事がうまくできず、すべて飲み込んでしまう人でした。 奥様は、結婚して十数年一切家事をされず、手料理の味もほとんど知らない。 出先で気分が悪くてベンチで横になるような事態になっても、お買い物優先で放置されるような方な様子ですが、本人は、「結んだ縁は切れない」「自分は幸せだと思い込ませるのだ」と、言っていた事があります。 「本人がそれを受け入れると決めたなら、それが幸せである」と思いつつ、それを幸せだと”自分に思い込ませる”というのは何かが違うと思い。遠くからですが、「心から相手を想い、想われる」という事がどういう事か伝えてあげたいと思い、心を寄せていました。 煩悩から放たれるためには、厳しい状況さえも受け入れる事が一つであろうとは思いつつ。 この交流の形が不倫であった事も、虐待から逃げられない事を受け入れてしまうという解決方法も。 一体何が正しいのか、正しくないのか。 また、正しいのか正しくないのかと問う事の意味も、良くわからなくなってしまいました。 心が平安でさえあれば、それは幸せだと信じて良いのでしょうか。 彼はそれで幸せなのだと信じられない事で、うまく心を離せず、苦しんでいます…。
私は今婚約中なのですが、婚約者に過去の過ちを隠し続けることが辛いです。 知られてしまえば婚約破棄になるような、普通の生き方をしてきた人には受け入れてもらえないようなことをしてしまいました。若気のいたりでは済まされないことだと思います。 墓場まで持っていく覚悟で付き合い始めましたし、最初は罪悪感も少なかったのですが、時間が経つにつれ彼がとても大切な存在になり、重大な隠し事をしたまま結婚する事が苦しくなってきてしまいました。 しかし打ち明けて彼が離れていってしまうことが怖く、また、自分が楽になりたいだけのような気がして話す勇気がありません。 当時は事の重大さに気づいておらず軽い気持ちで何人かに話してしまったので、どこからか過去がバレてしまうのではないかと結婚式を挙げるのも怖いです。 本心を言ってしまえば、彼に知られず、何食わぬ顔で幸せになりたいです…けれども大切な彼をこのまま裏切り続けていいのでしょうか。こんな汚い過去を持つ私が、幸せになりたいなどと思っていいのでしょうか。 今が幸せ過ぎて、いつかバチが当たるような気がして毎日怖いのです。自分がしたことはいつか返ってくると言います。 本当に彼のことを思うのならば、このまま何も告げず彼の前から消えて、真っ当な人と幸せになることを願うべきだとは思うのですが、ずるい私は彼と幸せになりたいと思ってしまいます。 彼のために、私はこれからどうすればいいのでしょうか?拙い長文を読んでいただきありがとうございます。どうかアドバイスをお願い致します。