仏教の歴史の中では、かつて障害者の方を「前世の行いが悪かった結果だ」と差別されていた事がありましたが、これは何故なのでしょうか? また、“福子思想”というものと存在していますが、これはいつ頃生まれたものなのでしょうか? そして、身体的障害、知的障害・精神的障害を持つ方が信仰対象として崇める方もいますが、何故そういった特徴を持つ方を信仰する心理に至るのでしょうか?
(編集部より。投稿の一部を変更しています) 彼とは長い間付き合っていました。とても仕事熱心で真面目な人でした。付き合っている時に、彼の父親はとある大学の教授をしていて、今は引退していると聞かされていました。彼自身もある大学を卒業していて私の両親にもそう説明していました。彼の言う事を信じていました、大好きでした。 結婚後、私は彼の実家がある宗教の教会を営んでおり、彼の父親が教会の会長であることを知りました。誰も何も説明してくれませんでしたし、何も教えてくれませんでした。ただ彼の実家に帰った時に色々な儀式に参加したり、会話の情報が耳に入ったりして徐々に知識が頭の中に入っていきました。引越しの時彼の履歴書を見て、別の大学を卒業していたことを知りました。ずっと付き合っていて、真実をこんな形で後で知る事になって私はショックでしたが、様子を見ることにしました。彼は次男なので教会を継ぐことは無いだろうと思ったし、彼から直接、教会を手伝え信者になってくれ、とも言われていなかったので。何より彼を愛していたからです。 彼の実家から遠い場所へ引越すことになりました。なかなか頻繁に会いに行けないことを彼の両親も事情を察知して理解してくれるだろうと思っていました。しかしご家族は私にお布施を要求するようになりました。実家に帰って教会を手伝って欲しいと言うようになりました。 私はとてつもない不安を感じていました。彼に相談しても、仕事に疲れているのかその話題になるとキレるばかりで、説明もなく話し合うこともありませんでした。彼も色々な事情があり本当の事を言えずこういう結果になったのだと思いますが、悲しい言い方をすれば、私は「騙されたのだ」と感じざるを得ませんでした。素晴らしい宗教に恵まれてありがたいと素直に思えたら結果は違っていたかも知れません、しかし私はそう思えませんでした。何を信じ何を求めて幸せを感じるか人それぞれですが、私は沢山の葛藤の末離婚を選びました。こんな結末になるとは夢にも思っていませんでした。今でも過去の幸せな記憶が蘇り、涙が止まらないこともあります。もう過ぎた事なので何も変えられないし、過去を振り返っても仕方がありませんが、この悲しみとこの苦しさに、どう心の整理をつけたら良いのかわかりません。ご教授お願いいたします。
今妊娠6ヶ月の妊婦です。 旦那が浮気しているようです。 先日旦那が一人で出かけ、渋滞にはまったと言い帰りが遅くなりました。 旦那は一人の時間が必要な人なので、出かけることは許可しました。 ただ帰宅後の行動におかしな部分があり、女の第六感が働き、スマホを見てしまいました。 そこには女との卑猥な内容を含むLINEが残っていました。 今まで旦那とは色々ありましたが、行動が改善されたこと、妊娠をしてから家事にも協力的になり子どもを待ち望んでいる姿から何も疑わずにいました。 今はただ絶望感しかありません。 旦那に対して嫌悪感が酷く、この先子どもが産まれてもどう夫婦で育てたらいいかわかりません。 かといってシングルマザーになる余裕も、覚悟もありません。 酷いのは、お腹の子にすら嫌悪感があることです。 胎動を感じるとイライラします。 食事も気持ち悪くて食べられないのに、子どもの為に無理矢理食べなきゃならない。 この子がいなければ他の未来も考えられたのに…と思ってしまう。 こんな酷い母親…死んだ方がマシです。 証拠はLINEしかありませんが、探偵などを雇って証拠集めする気力もありません。 旦那を問い詰めて、女に慰謝料を払わせてやりたいですが、どうしたらいいかもわかりません。 こんな状態で母親になる恐怖が強いです。 何もかもなかったことにしたい。
お世話になります。 私は動物が好きで、テレビや新聞や人からの話などでも、動物虐待や事故、死に関して見聞きするとひどく悲しみ、落ち込み、やるせない気持ちになります。 虫などは触りたいほど好きではないですが、出来るだけ生かしてあげたいので、家の中にいても箱などで捕まえて外に逃がしています。 ですが、家の中にいる蟻の行列を家族は掃除機で吸い取ったりします。マイマイガなども駆除しています。 綺麗事を言っていられないのは分かるのですが、熊や猿や鹿、猪が命懸けで里や町へ降りてこなければならないほどの、今の環境が悪いし、それを作ったのは人間だと思うので、それをどうにかしたいです。 教えてください。どうしたら平安が保たれるのでしょうか?
はじめて質問投稿します。 4年前に祖母が亡くなり、おばあちゃんっこだった私は当時大変悲しみました。しかし同時に、そのころから自分が生きていることに後ろめたさを感じるようになったのです。 祖母の亡くなる数年は、介護で本人だけでなく家族もしんどい思いがありました。かくいう私も、あれだけ育ててよくしてもらった祖母に対して苛立ったぞんざいにしたりしてしまった節があります。その後祖母が亡くなり、自分の今までの行いをひどく後悔しました。祖母は自分の楽しみも犠牲にして私を育ててくれたのに、挙句病気で苦しみ死んでしまった、そんな彼女に私はなんてひどい対応をしたのか、もっと優しくはできなかったのかと以来思ってやみません。数年たち、社会人になりましたがあまり仕事は芳しくなく、ここまで育ててくれた先人に顔向けができないとさえ思います。恩を受けるだけ受けてこのざまと思うと生きていることに申し訳なく思います。 こんな私はこれからどんな心でいることが正解なのでしょうか。さらにさもしくも、自分の行ったことが将来自分に降りかかるのに日々おびえています。どうかお智慧をお貸し願えませんでしょうか。
過去にも度々似たような質問をしていますが時間が経つとやはり気になってしまいます。 今後の人生のことを考えたり、未来に希望を持とうとすると自分にはそんな資格はないと思うようになりました。 具体的な質問内容は勝手ながらプロフィールの方に書かせていただきました 仕事を始めて1〜2年目のはじめくらいを思い返すととんでもないことをしてきたと恐ろしくなります。 すでに取り返しのつかないことをしてきてしまいました。 昔から地獄を心のどこかで信じていたので死後地獄におちることになるだろうと思っています。 したことを思えば当然なので受け入れようと思うのですが、やはりしんどい気持ちになります。今までたくさんの回答をいただき、仏教の教えを学べば救われる道もあるのかもと思えるようになりましたが、絶対的に信じ切ることができない状態です。 また、地獄について仏教ではどのような存在なのでしょうか? お忙しい中申し訳ございませんがこれからを生きていくためにアドバイスをいただきたいです。
最近ハスノハで人の物を盗んでしまった事、悪口、友人を突き放した、人に冷たく当たった、自分も虐められていた身であるのに人に触らないでと言ってしまったこと人の物を勝手に処分してしまったことを懺悔させて頂きました。 現在は良いことを心がけようと月に一度の募金(数百円程度ですが)だったり、人を傷つけないこと、家族を大切にすること、心の中でですがなど改善の努力をしていますが、やはりついうっかり約束を破ってしまったり、邪な感情が湧いてしまったり、カッと怒ってしまうことがあります。 全く反省できて無いじゃないかと辛いです。 つい最近、ネットで地獄の様子を表現したお寺を拝見しました。 地獄に行ったことがあるという人の話も目にしました。 人の物を盗み、心を傷つけ、手を上げてしまった私はあの様な恐ろしい所に堕ちてしまうのかと不安で堪りません。 あの世は本当にそういう所なのでしょうか?私はこのままそこに堕ちてしまうのでしょうか?恐ろしくて吐きそうです。 こんな愚か者ですがどうかご教授をお願いいたします。
私は中学生の頃親友に嘘をつきました。 親友は交友関係が広く私は自分が1人になってしまうのが怖くなって、「貴方と仲良い人が貴方の悪口を言っていた」などと言ってしまいました。高校生になった今でも毎日バレるのが怖く怯えて生きています。いつか謝らなければならないのは分かっています。でも、本当のことを言えば当然私の周りから誰もいなくなります。小学校の頃も、見てない映画を見たとか言って友達と話しを合わせようとしたら見てないことがバレたりと嘘つき私の周りにはろくに友達になってくれる子なんか居ませんでした。エスカレーター式で中学に入って新しい子も半分入ってきてやり直そうと思ったのに。 自分の心の弱さに勝てづ小さい頃から嘘をついてきたバチがあたりました。正直なことを言って楽になるのは自分だけな気がします。このままバレずに高校卒業して、死ぬまで自分の中だけにしまっておいて、後悔し続けて生きていった方がいいのですか。それとも、本当のことを言って友達とお別れした方がいいですかね。この話に関係する人は部活が中学から一緒で今年最上級生として文化祭を盛り上げる準備を始めています。小さい頃から知っていた友達を高校生活で失くすのがとても怖いし、辛いです。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
生きるのが辛く、毎日死にたいと考えてしまいます。 小さい時から、父に精神的虐待を受けていました。 父は思い通りにならないと、急に怒鳴り物にあたり、ガラスを割ったりして、小さい時からかなり怖い思いをしてきました。 母も暴れる父を何もできず、父の怒りがおさまるのを待ち、割れたガラスなどを片付けるだけでした。 酒を飲むのもひどく、病気になって半身麻痺になっても、酒をやめず、暴れます。 結婚して子供が生まれて幸せでしたが、子供が障害と言われ、しかも事故で亡くなってしまいました。 子供が障害と言われてから、夫婦で悩みぶつかり合いも多く、主人も言葉の暴力がひどく辛いです。 主人と父が重なって見えて、とても怖いです。 もっと大変な人がいるのも分かっていても、周りと自分を比べてしまい落ち込んで辛いです。 なぜ子供の頃から辛い思いばかりなのでしょうか、小さい時から怒鳴られるなら産まないで欲しかった、産まれてきたことが間違いだったと考えてしまいます。 生きていても仕方ない、早く死にたいという考えが頭から離れず、辛いです。 助けてください。
初めまして、初めて投稿致します。 今現在、とある学校の図書館で働いています。先日生徒さんに対して注意する機会がありました。 内容としては静かにして欲しいという趣旨のものです。 周りからも集中できないと言う苦情があったのもあり、注意しました。 ただ、その集中できないと言う苦情がある旨を伝えたところ、受け入れてもらえませんでした。 自分はそんなに迷惑をかけていないのに、誰が言い出したんだと言われてしまい、話しを聞いてもらえるような感じではなく、 今日は最悪な日だと言うような言葉も投げつけられました。 その後も、その方は図書館に来ていて、一応は静かにしてもらえる時もあるのですが、カウンターに来た際にこれでいいのか言う風にこちらに問いかけてきます。 静かにしてもらえる時があるのはいいのですが、どうも真意が伝わっているのかが疑問でなりません。 こちらに話しかけてはきますが、こちらの話は聞きたくないような感じなので余計に邪推してしまう部分もあり、自分の心の汚さにもうんざりしています。 自分より年上の方なので、どうしたら伝わるか悩んでいます。 助言をいただけると助かります。 よろしくお願い致します。
旦那といると心が休まる時がありません。 何でも私のせい、言い方も命令口調でなおそうともしない。 本気で殺しそうです。どうしたらいいですか? 仕事も一緒なので逃げたくてもできません。 離婚したいと言っても裁判して子供は譲らないと言われるのがわかります。 毎日毎日、離婚したい、死ねと思ってます。 家事も育児も私一人です。 協力してと言っても怒られます。私は以前のトラウマから本当に言いたい事は言えなくなってます。 このままこんな人生、本当嫌です。 子供と笑って生きて行きたい。 自分の思い通りにならないとすぐ怒り、人のせいにし、人を見下します。 結婚なんかしなければよかった。 死にたくなります。 生活費もほぼ私なので貯金もなく、弁護士に相談行くのも難しいです。 自分が旦那を殺す想像をしてしまいます。 本当に腹がたった時、どうやって殺そうか考えてる自分がいます。
もうすぐ出産予定の義姉がいますが、素直に喜べずに苦しいです。 理由は、私が初めての妊娠で流産を経験し、2度目の妊娠で大事な時期に、義理親族から、何度もストレスを与えられたからです。 感情の起伏が激しい義姉から、怒り狂って一方的に傷つけられたこともあり、何度も、私は大泣きしてしまい、お腹は張り、お腹の中にいた赤ちゃんもきっとキツい想いをしたと思います。 散々な妊婦生活でした。 それなのに、義姉には義理親族がいないのもあり、今、私のようなストレスもなく、順調に赤ちゃんも育ち、もうすぐ出産予定で里帰りしてというところまできており、正直、酷い話ですが、何か私の辛さが分かるくらいの事が起きてくれないだろうかと願っている自分がいて、そんな自分が嫌で仕方ありません。 もちろん、流産を経験し、子供に先立たれる辛さや、命の尊さを改めて学んだので、無事に産まれることを願っている自分もいて、本当に、複雑な気持ちです。 どうやって、この心情を処理したら良いのでしょうか?
さっき、自分の日記を読み返していたら 1年前くらいから 「家族が病気などせず幸せでいられますように」と よく書いていました。 家族が私に優しく接してくれて 感謝ばかりだと書いていました。 父母のお仏壇に手を合わせる時も 毎日、 ありがとうございますと お守りくださいと手を合わせていました。 私自身、正直 ちゃんとした生き方を してこなかったと自分でとても思います。 バチを受けても仕方ないと思える生き方でした。 だから父母、そして大切な子供と 私の周りの大切な家族が亡くなっていくのは 私のバチなのではと 心のどこかで考えたりしてしまうんです。 でも私のバチならば、夫にまでこんな苦しい思いを させてしまうのはおかしいと思ったり… 私のバチなのに、一生懸命生きてきた 子供が受けることなんて なぜ?とも… それとも、これから 私が一人ぼっちになる為に バチが当たり続けているのでしょうか? 大切な家族に幸せでいてほしいと 私が願うことで かえって皆を 不幸にしてしまうのかとか 一人でいると怖くて悶々と考えてしまうんです こういう相談をして バチじゃないよと 許してもらおうと している自分がいます。 それも 私の汚いところなんです
前回の質問に関連した質問をさせて頂きます。よろしくお願いいたします。 自分が人にやったことはしっかり返ってきました。最近、因果応報の存在を身に染みて思います。 そして、もしかしたらまだ返ってきていない因果応報があるのかと不安になります。 反省もして自分の行動を意識したら人から性格、顔つきが変わったと言われるようになりました。 それでも、変わったのはその時点からで悪行をなしたのはそれよりも過去のことなので関係無く因果応報は返ってくるのでしょうか? 情けない話、いつ返ってくるのか来ないのかわからない因果応報に震えております。
私は過去の過ちを悔やんでいます。 法律で罰せられるような事ではありません。 ただ、何故あの時あんな事をしてしまったのか今の自分では理解出来ず本当に悔しくて悔しくてたまりません。 本当に後悔し、本当に反省ばかりです。 あの様な事は今後二度としないと誓います。 そんな私でも、愛する人を幸せにしたい、守ってあげたい、人に優しくしたい、仕事も一生懸命頑張りたい、真面目な人間になりたいと心から思っています。 また、その中で自分も幸せになりたいと思ってしまいます。 過去に過ちを犯してしまった人間でも変われますか? 人を幸せに出来ますか?
長文失礼致します。 「早く死にたい。なんのために生きているんだろう」という、答えの出ない疑問に悩んでいます。 前々から思っていた事ではありますが、最近は特に強く、そして気付けばずっとそのことばかりに頭を悩ませています。 数年前、母がうつ病を煩ってからというもの、発達傷害を持った姉の事もあり、両親の喧嘩は毎晩絶えず、その度私は一人で声も出さず泣く日々を繰り返しました。 当時小学生だった私に頼れる存在はなく、他の兄弟もすでに自立しており、我が家ながら自分の居場所がどこにもない感覚に押し潰されていました。 幼少期の経験からか、今は対人恐怖症なのかなと思う程人と関わるのが苦手で、集団の中にいると酷く虫酸が走るような感覚に襲われ「どうしてこんな所にいるんだろう」と、自分の存在意義を見失います。 昔から勘の鋭い自覚はあり、相手の顔を見るだけで相手の考えている事が分かってしまう為、カウンセラー相手でも本音を言う事は滅多にありません。 己を含む人という生物が嫌いで、その為他人から向けられる好意が気持ち悪く感じてしまいます。 そのくせ人を傷付けることが怖くて出来ず、自分が傷付けたという事実に自分が傷付き、自己嫌悪に陥ります。 「他人を傷付けるくらいなら自分だけが苦しい思いをしていればいい」と、笑顔を作り、他人を優先する…我ながら馬鹿馬鹿しい程の矛盾と無意味な自己犠牲のせいで、結果他人から好かれ、異性からは好意を向けられたりと、終わらない悪循環で苦しみます。 そして例えば、化粧っ気のなかった同級生が久々に会ったら化粧をして綺麗に着飾っていたりなど、自分の知らない所で周りが変わっていってしまうことに恐怖を感じます。 つい最近、年の離れた姉の妊娠事実を知りました。喜ばしいことのはずなのに、最初に抱いた感情は戸惑いや恐怖でした。姉と彼氏との仲がそこまでよくなかったこともありますが、それよりも自分の姉が姉でなくなる事に漠然とした喪失感を覚えました。 姉を独り占めしたいだとか、そういう事ではなく、ただ変わることへの恐怖が非常に強いです。自分は変わりたくない。 このように、人とろくに関わる事もできず、どうしようもない性格なのでこの先不安しかありません。死ぬことを考えてる時は他のことを忘れられるので、今はどうやって死のうか、又、大人になったら死のうと心の逃げ場を作っておく事で生きています。
8年も前の姉妹喧嘩の事を度々思い出してしまいます。 2歳差の妹と同じ大学へ通い、在学中、2年間同居していました。 歳も近く子どもの頃は些細な喧嘩はありましたが、一家仲良く過ごしていました。 大学生で同居を始めた数ヶ月は喧嘩もなく過ごしていましたが、家事の分担など些細な事を巡って、度々喧嘩していました。 ある日私が就活中に試験に通らなかった際、私に問題があるかのような見下すような口振りをされた時に頭にきてしまい、妹に何度も手をあげてしまいました。 その時の事をふと思い出して、頭から離れない事があります。 翌日、謝ったような記憶はあります。 私がその記憶を思い返すのは上司に叱責された時、当時のアパートの近くを通った時、日常のふとした時です。 大学を卒業し就職してからは、喧嘩はなく、お互い実家に帰省した際には穏やかに楽しく話す事ができていますが、当時のその話を持ち出す事ができません。妹の記憶がどの程度かわかりませんが、もし、今も辛く残っていたら苦しいからです。 昨今のコロナ情勢もあり、大学時、もっと仲良くして外食や旅行ができれば良かったのにと思っています。 先日、妹が出産し、母となり、また県外に暮らしていることもあり、簡単に一緒に外出できなくなった今、余計にその思いを強くしています。 世の中にはもっとお辛い気持ちで過ごされている方が多い中で、妹が健在であるにも関わらず、このような悩みを持ってしまう自分が情けないですが、モヤモヤとする時間が増え、こちらに書かせていただきました。
随分前から好きな教師がいます。 もちろん付き合ってるなどとんでもなく、たまにお悩み相談をしてくれるような関係です。この前その人が仏教徒であることを知りました。元々少し仏教の考え方には興味があったので、色々とその話をしてもらったり、自分から本を読んでみたりしました。そうやっていくうちに段々仏教の考え方が好きになってきました。私がその先生が好きだったのは先生が仏教の人だったからなのか、とも思っていました。しかし冷静に考えていくと、私と仏教との縁がその先生ではなく違う人からもたらされたものだったらここまで仏教に熱中しなかったはずで、全ての始まりが恋愛という煩悩から始まっていると思うのです。 このような状況をお寺の方々はどう思われますか? 私は自分が間違っているような気がします。
私は周りから見たら、外見才能知能、そんなに恵まれてたら何もかもがイージーだろと言われるように産まれました。 しかしそんな人間は周りから見るといるだけで「ずるい」許せない存在であり、あらゆる人(家族友人教師)から酷い迫害に遭い幼少期からストレスで病気だらけ、頼る人もいず、彼氏も友達(養育環境による鬱で)も自殺し義務教育すら終えられず11年も引きこもりまともな就労経験もなく15年もうつで餓死寸前で入院、差別され続け何で生きているのか分りません。 大人になっても外見のせいで異性にとんでもない目に遭わされ同性には嫉妬、やっと結婚し昨年息子を産み激しいトラウマの末、家族と夫にまで虐待されていた事を40年経って気付き絶縁し自分は悪くなかったと知り一瞬で鬱が治りました。 姉二人は普通の人生です。親戚に誰も似ていない才能があり美しい私「だけ」家族中から虐待され、三歳で殴られ死ねと言われ去年生きている間にと改名しました。 唯一優しかったのは祖母であり、その長女が「この子は産まれてきて良かったという顔をしている」と言い、彼女には何か不思議な力があったらしく私に純白のドレスを小学校入学式に贈ってくれたりもしました。 その通り私は不思議なものを見たり聞いたり奇跡的に助けられたりを何度もしました。物理的にあり得ないことが起き周りの人の方がそれを見、知っていました。 妄想などと診断された事もなく、大抵のスピリチュアルには懐疑的で幽霊や恐ろしいものを見たことは一度も無いのです。一番強烈な体験を信頼できるお坊さんに話したら「私はそんな体験はないけれど真実だと思います」と逆に驚かれました。 親は身近で知りうる限り最も愚かで尊敬できる所のない人間でした。私はたった一人ボコボコにされながら家族を助けてきました。もう十分だろうと思います。彼らが罪を悔い改める時間が残されているといいですが。 神仏がおられるのなら(私は確信しましたが何の神かは分かりません)真に救われるべきは自らの弱さに対峙せず、それを抗えぬ幼い我が子にぶつけた彼らの方だと思います。 夫は酷いモラハラを大変反省してくれ何もかもこれからだと思いましたが、夫はおそらく軽い自閉症であり息子は遺伝したのかもっと重く知的障害も併せ持っているようです。 私の人生よりも、生きる力をくれた息子を不幸にした事が許せません。 運命とは一体何なのでしょう?
過去の過ちを後悔する日々です。 生きる意味が見つけられずに苦しんでいます。 私の罪は報われますか? 過去3回中絶をしています。 1度目は看護学生の時。彼も学生で産む選択肢はなく、受診時に処置をして中絶をしました。中絶後、悪夢を見る日々でした。 2度目は4年前。医師をしている独身の彼でした。付き合って2ヵ月で妊娠が発覚し、私は結婚して産みたいと彼に伝えましたが、たった2ヵ月付き合っただけで結婚は出来ない、堕してくれの一言のみ。彼のその気持ちが変わることはなく、両親にも猛反対されました。妊娠と同時に子宮筋腫も見つかり、筋腫は直径6センチのサイズまで大きくなっていました。私は最後まで産むことを諦めたくなかったですが、最終決断は中絶でした。その後、大学病院で子宮筋腫の切除術も行いました。 3度目は1年前。相手は既婚者。既婚者と知った時にはもう関係が始まっていて、いけないと分かっていても、離れることが出来なくなっていました。彼の子供なら妊娠しても良いと思っていたことが本当になり、私はシングルマザーで生きていこうと思いました。でも、当然彼は反対。堕ろせるギリギリまで悩んだ結果…中絶しました。愛する人の子がお腹にいるって幸せで生き甲斐でした。最後まですくすく育ってくれて、しっかり人間の形でした。産んで愛情注いで育ててあげたかった。でも、1番の被害者は彼の妻と子供であり、自分の家族や友人にも話せない、生まれた子が成長した時に父親のことで辛い思いをするかもしれない、その思いから中絶を選びました。お腹に宿った子は親の過ちを止めさせるために教えに来てくれたのかもしれないと、彼とはこれを期に絶縁し、私は新しい人生を歩もうと決めました。 その半年後に出逢った人にプロポーズされ、婚約しました。しかし、婚約者がモラハラ気質で関係が悪化し、それと同時に既婚の彼と堕してしまった子の事がずっと頭から離れず、婚約者を愛することが出来なくなり、結婚式もキャンセルし、入籍直前に婚約解消しました。婚約した彼との未来は見えなかったので、辛かったですが未練はありません。 婚約解消後2ヵ月が経ちますが、今の私は堕してしまった子のことを常に考えています。あの子は授かった宝物でした。私の生きる希望でした。産んで育てる道はあったのに。堕した後悔が苦しくて仕方ないです。 この気持ちをどうしたらよいかわかりません。