hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 罪 できない」
検索結果: 3227件

生きているのが辛いです

幼い頃に両親は離婚をしています。 父親に引き取られ、父親のお母さんに育てられました。切れやすく、怒ると線香で火傷させようとしたり、兄弟喧嘩をすると包丁を投げられ、「兄弟喧嘩ばかりしてるならそれで殺し合いな」と怒鳴り、自分の機嫌が悪い時は無視するような人でした。 両親が離婚する前も妹が生まれてからはずっと孤独なようなものを感じていて今思うと私のお母さんの意識が妹にいってしまったことに深く傷つき嫉妬していました。 祖母に育てられたのは小学1年生から専門学生までずっとです。ずっと、祖母の感情に振り回されたきました。ヒステリックな人でした。 私はずっとそれが嫌で、父親は私たちのことを放置しておりました。 祖母から、私は出来ちゃった結婚で生まれた子なんだよ、と言われました。 中学校では不登校になり、高校では人間関係のトラブルが多かったです。 長く付き合える人ご居ませんでした。 当時 お付き合いしていた人にSNSで浮気され、その日から自分が大きく変わってしまいました。 異性だけではなく、嘘をつかれたりすることに異常に反応してしまうようになりました。些細な嘘でもです。 今まで笑っていても、嘘をつかれると裏切られたこいつは敵だとどんな人にでも攻撃するようになってしまいました。 もしかしたら大好きなお母さんとのお別れも関係しているかもしれません。 最後の食事のとき、裏切られた、捨てられたと小学生ながらに怒りを覚えた時と同じです。 お母さんが出て行ったのは、両親共通の友達のお父さんと浮気をして、家のお金を盗み逃げようとしたのです。 20代前半 当時付き合っている人と同棲してようやく家を離れられました。 ですが、祖母の感情的に人を振り回す行為がわたしにも見えはじめてきました。 嘘つかれたり、異性関係で問題があると、いつもの私じゃない、豹変した何かが恋人に攻撃するのです。 仕事も正社員として勤めてきましたが、長くはどれも続きません。 そんな中、結婚をしました。出来ちゃった結婚です。長らく交際していた人と別れ遊んでいた結果です。ですが、流産となり、生まれてきませんでした。旦那は呑気に実家へ帰っていました。 旦那は遊び人だったらしく、嘘も平気で破ります。 また、職場からパワハラを受け、精神疾患となり、今に至ります。 最近よく自殺を考えるようになりました。助けてください。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

親が亡くなり10年経って 3

長くなり、申し訳ありません、続きです。 くもの巣だらけでねずみのふんも落ちていて、住職は目が見えず、檀家も 歳とともに離れていき、管理がおろそかであることが解りました。そして 事情を話して、更に驚いたのが母が健在でいた時から、母が妹に預けて いたお寺の維持費を全く払って居なかったのです。そればかりか、私達が 新築した時、姪から預かった新築祝いも使い込み、私の手には渡らず 母が「私が立て替えるから」と、言っていましたが、出来るはずもない 妹に援助しつづけていたのですから。そして母が亡くなり十年、 姪は一昨年おまいりに来たものの、お金の事は知らん顔して 帰って行ったというのです。 でも、私も冷静になり、よく考えたら息子二人を育てる為に、母の 協力があってこそでしたし、養女であっても母は長女でしたし、維持費も 収めていないのに、たとえねずみのふんだらけでも、くもの巣が張っていても 十年も置いてくれたお寺に、何もせずお骨を引き取るなんて失礼だと 思い、滞納維持費を納めて引き取って来ました。ねずみの匂いがするのか、 猫が気にするのでお位牌も全て新しくし、お墓には母方のご先祖の墓誌も もう出来上がります。不思議と、長男の一周忌には全て片付きました。 それでも、母からの虐待、長男の自殺、その理由は元夫にある事を 考えると、私の気持ちは何一つ整理されていません。 ちなみに、母の妹の息子は、大学出てるのに最近までフリーターで 娘は専門学校を卒業しているのに田舎のホステスです。私の母は フリーターとホステスにする為に援助していたのかと思うと、本当に 悲しいです。母が亡くなっても、その辛かった事を思わない日がありません。 母の妹の子供達は、自分達の直系の先祖であるのに何もせず、 汚い仕事と、お金の事、厄介な事は全部私に押し付けて、母もその妹も さっさと死んで、何で私ばっかり。。。って、思っています。 私は、息子が亡くなっても、まだ泣いていません。そして私は 悲しくて泣いた事が一度もありません。 母が生きてる時、憤りで「私なんか産まなきゃよかったじゃない!」 って、どれだけ口論したかわかりません。 私はいつも悔し泣きしかしていません。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

1度きりの不倫関係

20代の男です。 SNSで自称30代後半の女性と知り合いました。 結婚しており、お子さんもいることは知っていての関係です…。 そして、私も4年付き合っている彼女が居ます。いずれ結婚しようとも考えて居ます。 このことは彼女には伝えていません。というか絶対に言えません…。 相手とは隣県だったので会おうと思えば車で1時間です。 1週間限りの関係でした。 身体の関係もありました…。 今では、「いつか旦那さんにバレるのでは。」「もうバレていて慰謝料の手続きが進んでいるのでは…」と毎日毎日不安でご飯が食べれない、仕事が手につかない、と色々支障が出てきています。自分でやったことなので自業自得なのは分かりますが、家族にも言えず、ここに質問させて頂きました。 SNSで知り合い、その後LINEを交換し、毎晩電話しました。 とある日(休日)、相手から「あ〜午前中用事あるけど午後から暇だなぁ…」とLINEが来て、私が「じゃあ会いませんか?」と言ってしまいました。今となっては非常に後悔してます。 コロナ禍の出会いで罪悪感はあったものの、私も少し気になり始めて居たので会ってしまいました。 会って少し車内で話すと、コロナもあるので人混みには行きたくない、という結論になって、近くのホテルに行き、行為をしてしまいました…。行為中も相手が先導していたのは覚えて居ますが、それに乗ってしまった私が悪いです。いけないことは分かっています。とても後悔しています。 次の日、私の方から「やはり貴女の家族に迷惑はかけたくない。」「私も周りに迷惑をかけたくない」「もう終わりにしよう」と伝えました。 相手は関係を続けたい、割り切りで会えば大丈夫、旦那には言わない、と言っていましたが私は無理でした。もう関係を切りました。 切ったことで逆上して、今頃私を恨んでいるのではないかとか不安です。 毎日LINEの通知が来る度にビクビクしてます。 彼女を抱きしめながら何度も泣きました。 私はこれからどうして行けばいいか分かりません。 毎日恐怖に怯える毎日です。 また、プロフィールにもありますとおり、私の家ではとある宗教を信仰しており、教えに反してしまった…と毎日神様に謝罪を申し上げています。このことは墓場まで持っていくつもりです。 文章がおかしいかもしれませんが、よろしくお願い致します。 何かアドバイスを下さい…。

有り難し有り難し 26
回答数回答 3

「蜘蛛の糸」について

私は、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」という作品が、昔からいろいろに解釈できて、ずっと不思議に思っていました。 最初に読んだとき(子どものとき)は、 ①カンダタは莫迦だなあ、自分ならきっと、みんなと力を合わせて、みんなで極楽にたどり着くのに と思った ちょっと時間がたって(思春期) ②どうせ私もカンダタと同じだろう、きっと誰でもエゴが勝ってチャンスをだめにしてしまうに違いない と思った またしばらくして(反抗期) ③お釈迦様って何様なんだ!(お釈迦様だけど。)教養もなく悪人として生きてきたカンダタを、カンダタが成功しそうにない極限状況で試すなんて。助ける気なんかもともとないじゃないか、この話に正解も救いもないじゃないか と思った また少しして(青年期) ④カンダタが蜘蛛の糸を見ても登ろうと思わないくらい達観していたら、もしくは落語の江戸っ子のように、「一度地獄に落ちた身分の自分が、いまさら蜘蛛の糸などにすがってたまるか」と居直っていたら、お釈迦様は確実にカンダタを助けていたのかも と思った そして今(中年期) ⑤芥川が絵本として子供向けに書いた以上、一周回って、①の子どもらしい慢心(カンダタを通した戒め)が作者の意図した一番素直な読ませ方なのでは とも思う そこで質問です。 カンダタが確実に極楽に上がるためには、どうすればよかったのでしょう。 回答者陣のお坊様方は、自分の仏教に関するすべての見識や体験をふまえたならば、助かりたいカンダタに何とアドバイスしますか? それともこれは、カンダタはどうやっても助からないというお話なのでしょうか? その他、この作品に対してどう解釈しますか?

有り難し有り難し 122
回答数回答 5

サークル内恋愛について

こんにちは。大学生の女です。恋愛についての相談をさせていただきたいです。 私はもともとサークル内恋愛をしていました。ただその彼とは、恋愛への温度差が原因でなかなか上手くいかず、しばらく付き合った後私から別れを告げました。 悩みというのは、その後私に同じサークル内で別の好きな人が出来てしまったことが始まりです。元彼と別れる1、2ヶ月前くらいから徐々に距離を置いていたのですが、その間に元々友達としてとても仲の良かった人が気になり始めてしまいました。 同じサークル内で2人目というのは、元彼にも好きな人にもサークルの仲間にも、みんなに気を使わせてしまって申し訳ないという気持ちと、私も彼もこれからあまりサークルに顔を出せなくなるので、想いを伝えるなら今が最後のチャンスだ、という気持ちとでとても悩み、より後悔が少ない方はどちらかと考えた時、私は想いを伝える方を選択しました。 その結果、幸いにもお付き合いすることは出来たのですが、別れた時期と付き合い始めた時期が近いということもあるのか、申し訳ないという罪悪感がずっと消えずうじうじ悩んでおります。自分で悩み決断したことなのですから、すっぱり前を向かなければと思うのですが上手くいきません。こんな調子では、せっかく付き合ってくれた彼にも申し訳ないです。どのように気持ちの整理をすればよいのか、アドバイスを頂きたいです。 長文失礼いたしました。何かお言葉をいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2
2024/09/15

子供の頃の過ちを後悔しています。

最近になって急に思い出したんですが30年くらい前、まだ小学生だった頃に色々と盗みを働いてしまいました。 お店の物を万引きしてしまったり、友達の家から無断で物を持ってきてしまったり、家族の財布や貯金箱からお金をとったり、一度だけ神社のおみくじの料金を誤魔化していれてしまったり、これも一度ですがどうしても欲しいものがあり友達のお金をとってしまったことも。どれも小学生の頃の過ちです。 今考えるとどうしてあんな事してしまったんだろう?と後悔しかありません。 私の子供の頃は両親が家をよく空けていました。父親は当然仕事ですが母親は遊びです。平日はもちろん。休日も朝から晩までいない事はザラで、ご飯は買ったものを届けに来るなんて事も日常茶飯事で、長女の私は下の子の面倒を見ながら留守番という状態でした。今で言うネグレクトに近かったのかもしれません。 子供の心理について色々と書いてあるのを見ると、寂しかったり満たされなかったりストレスがあるとそういう行動を取ることがあるとの事。 話したい時や頼りたい時に親がいないという環境だったので、その当時は寂しさ等感じてるようには思っていませんでしたが、満たされない何かやストレスがあったのかな?とも思います。 だからと言って許される事ではない事も重々承知です。 これらの過ちで親が知っているのは家族の財布からお金を取ったことだけで、あとは何も知らずにいます。この時は酷く叱られましたが、他のことに関しては償いは出来ていません。 迷惑をかけてしまったお店はもうありません。 迷惑をかけてしまった友達も転校してしまい、どこにいるかもわかりません。 迷惑をかけてしまった神社は今もお詣りに行くことがあり、あの時の不足分ですという気持ちでお賽銭に不足分をたしました。 もう無いお店、どこにいるかもわからない友達。償いたくても償えず、どうするのがいいのかと悩んでいます。 神社に対しての償いもこれで済ませていいのかと…。 どうするのがいいかアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1
2023/05/10

事実を捻じ曲げられて悔しい

私は学生時代父に酷い扱いを受けていました(詳しくはプロフィールをご覧いただければ幸いです。) 今では父と距離を置いているので、たまに会えば普通に話すことができます。 しかし、父は私にした扱いを忘れているどころか、事実とは違う思い出話をするのです。 私が知らないと言うと、「忘れたのか、冷たいな」と、あくまで冗談っぽくですが、私を責めるのです。 あの頃を忘れているはずはありません。思い出したくなくても何度も何度も思い出しています。その度に何度も泣いて死にたくなります。 当時はとても辛く、私もたくさん反抗しました。しかし、父の思い出話ではずっと仲の良い親子のようなのです。 学生だった私に支離滅裂な内容の罵倒を浴びせたことを、そのおかげで私が更生したかのように話すのです。私は世間一般に言うような不良ではありませんでした。本が好きで、性格が暗いからという理由でよく怒られました。 その経験から私は「自分は何をやってもだめだ」と思い込んでいました。しかし、やっと過去の事だと割り切って目の前の事に集中して努力してまともな生活ができるようになりました。そんな今の生活を、父親は「自分の説教のおかげでやっと分かってくれたんだ」と言うのです。 とても悔しいです。 事実を捻じ曲げてまともな話が通じない相手とはどのように接すればいいのでしょうか。 悲しくてつらいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

ネット内の、あるカウンセラーへの依存を解きたいです

同じような質問を何度も挙げており、申し訳ありません。 また、お願いします。 お答えを頂く度に少し落ち着くものの、数日経つとモヤモヤが発生するんです。 「幸せ」を求めてネット検索していたのに、スピリチュアル系のブログやサイトに嵌り込み色んな言葉や意味を知ったことにより、逆に「不安感」に襲われるようになってしまいました。 本当にたくさんのサイトを見てきました。 それらによって思考が混乱し、自分はとても芯の強い人間だと思っていましたが、今は集中力もなくグズグズです。 たくさんのサイトから、今はある一人のカウンセラーの事が気になってメルマガを読み続けており、カウンセリングを受けたいと思いつつ、高額なので思い留まっています。 ただ、カウンセリングを受けた後の効果を読むと、引き込まれそうになります。 主人も友人も、入り込まないように!、と言ってくれており、自分でも入り込まない方が良いと思っているのですが、頭から離れません。 カウンセリングを受けたら新しい人生が待っている、などとアホみたいな事を考えてしまっています。 21日間、毎日「良質な質問」が届き、それに答えていく、という方式だそうですが、どのような質問がくるのか分かりません。 そうする事によって、真の自分を理解する、そして自分の強みや性格をキチンと把握し、それを活かしてライフワークを掴み、お金に困らない人生を送れるようになる、というのです。 そうなれるように、全力でサポートします、と… 費用は、49万8千円するところを19万8千円としていますが、それでも自分でも高いと思うので9万8千円で提供します、とのことです。 7日以内に申し込めばスカイプ等での対面相談3回(9万円相当)を付けます、となっています。 文面や動画(顔出し無し)の語り口は誠実そうな感じです。 主人に言わせると、「詐欺師はそんなもん」と言います。 言われれば、それもそうかな、と思うのですが、今の自分がどうにか変われるんじゃないかと期待してしまうのです。 どうか、僧侶様方のお言葉で、私の思考をそのカウンセラーから引き離して頂けませんか? ※ 「お寺へ遊びにいらっしゃい」とお声掛けしてくださったお坊様、メールを送らせて頂いてもよろしいでしょうか?

有り難し有り難し 106
回答数回答 4
2022/09/02

過去の悪事がスキャンダルに?

フリーランス、統合失調症の42歳です。 大学時代、悪い連中とつるんでいた時期がありました。 いじめられてたけどつるんでたという関係です。 女性を紹介してくれて、女性と2人きりで会うことになりました。 当時は血気盛んで、女性といえばSEXできるという馬鹿な考えをしてました。 カラオケで遊んでた際、あろうことか女性に襲いかかってしまいました。 その後は特に警察にということはなかったです。 20年たった今、何かと思い出してしまいます。 自伝のコンテストに過去の話の原稿を送ったのですが、その原稿にはその事実は書きませんでした。 ですが、ふと思い出すことが増えました。 最近は女性スキャンダルが大きいものがあったので、有名になりたいと願望がある僕は、もし世に出たらこんなことにならないか不安になります。 頓服薬を飲んで誤魔化してきましたが、何度も反芻して思い出しているので、医者の施しも限界かも知れません。 僕がしたことは許されないことで、一生背負い続けることのような気がします。 何かと許してくれるお坊さんにもピシャリと怒られるような気がします。 もう毎日頭に思い浮かんで、辛いです。 この記憶が消えることはないでしょう。 でも、少しでも気を紛らわしたいです。 繰り返しますが、お坊さんでも許されないと思います。 もう僕は苦しくて、その話を聞いて頂ければと思い、投稿しました。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

家族から仲間外れにされて生きてきました

物心ついた時から、姉と比較されて生きてきました。親は姉を贔屓するばかりで、自分が学校でいじめを受けている事を伝え、行きたくないと言っても困った困った、とだけ言って何も手を差し伸べてくれたり、解決したりしてくれませんでした。 自分は生まれてこなければよかったのではないか、と何度も思いました。 姉一人分の愛情しか持ってなかったのなら、何故私を産んだのかと。 いじめられても、病気しても知らんぷりされ続け、 今は家を出て一人暮らししていますが、数年前に鬱病になった時も、親は私の体よりも、会社を辞められて実家に戻ってこられたら困ると言わんばかりの言葉を吐き捨てられ、反面、姉が少しでも具合が悪いと言うようなら遠方からでも車を飛ばして駆けつけていく有様です。 この差は何なのか、自分はどうして姉と同じ待遇にしてはもらえないのか、辛くて仕方なかったです。 そんな中、父親が入院したとの報告を受けましたが、蔑ろにされてきても、親は親だと思い、見舞いに行くよと電話をくれた母に言いましたが、 母はコロナのせいで見舞いには行けないから電話してあげてと言われ、仕事が早く終わった時に電話して近況聞いたり励ましていました。 そんなある日、父親に電話した際、今日母と姉が見舞いに来てくれたんだと聞かされました。嬉しそうでした。 けど私はびっくりして、電話もそこそこに切ってしまいました。 母ひ私に嘘をつき、仲のいい姉と二人で見舞いに行ってたんです。 ああまた、私はこんな時も仲間外れにされるのか、と心底悲しくなってその日は泣いてばかりいました。 こんな関係で、介護問題や遺産だの、今後の老後問題で母や姉と会うのが気まずいし会うのが怖いです。 私はどうすべきなのでしょうか。 母は毒親だったのだと、今なら思えますが、それでも自分の親からされてきた事を考えても、親を助けたいと思っていますが、未だ仲間外れにされてる以上、放っておくのが賢明なのでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

納骨

去年30年の結婚期間を終えて離婚しました。 別居五年 やっと決着が着きました。 お寺の寺族として 私なりに努力を重ねてきましたが、 住職の長年の暴力や飲酒や性の強制など 裁判を経て終結いたしました。 母は結婚前に亡くなり、他の寺にお骨を預けていましたが、寺に嫁に来たことから改宗しこちらのお寺に移しました。墓地代は身内と言う事もあり特に請求されませんでした。墓石を立て年回忌の塔婆なども立て供養してきました。 私の母の墓地と供養ということで墓地の管理費や塔婆代など請求された事がありません。 結婚当初から夫婦関係はトラブルばかりで身内や友人など巻き込んで何度も調停や別居を繰り返して来ました。 3人の子供が独立した事から夫婦としてこれ以上はないやっていけないと思い家を出ました。 家を出ている中で浮気をしているなどと根拠のない事で騒ぎ立て裁判となりました。 事実無根の訴訟に住職は負け、和解で離婚が成立しました。 そんな中で父が病死し、住職が「父との約束だから」と葬儀を行ってくれましたが、納骨をさせてくれません。 今墓に母のお骨が入っているのに一緒にさせてあげられません。 理由は離婚後私が寺へウロウロされるのは困るからと 長年管理費も払っていないので 他へ移ってくれと勝手な事を言われてしまいました。一度も請求などされていないのです。 葬儀以外は息子が49日、1周忌を行ってくれました。 息子も、自分が住職になったら納骨はする。今は出来ない。と 子供を巻き込んで申しわけない気持ちと 親戚にも申しわけないです。 どうしたら良いか宗務所など相談しても 住職の判断だとの事 こんな個人的な感情で住職の権力をかざすことが許されるのでしょうか? 父を早く母の元で穏やかに眠ってもらいたいです。

有り難し有り難し 44
回答数回答 4

わからない、どうすればいい?

こんばんは、私は以前から、過去小学3〜4年の時、夜な夜な寝ている妹のパンツを脱がし、写真を撮ったり、お尻の割れ目に勃起した股間を当てるという最低最悪なことをした事ついて最初に質問した後、お尻の割れ目に勃起した股間を当てる時、寝ている妹のお尻を持ち上げて、いわゆる性行為でいうバックの体制でお尻の割れ目に当てた事を、レイプになるのかどうか考えていたら、次第に頭の中でレイプする映像が流れ、遂には頭の中でレイプする映像だけが流れ続け、頭の中でレイプしたという事になっていたという質問をし、沙門様、伊藤様、転落院様から回答を頂きました。 もうわからないんです、もう正直に言って自分でもしたかしてないかわからなくなってきた、この3ヶ月間、頭の中でバックの姿勢で当てた記憶を思い出す度に流れるようにレイプする映像に切り替わる、その度に違う違うと否定する、朝起きて胸が苦しく頭の中でレイプする映像が流れる、そして否定して考えて考えて、時折心がスッキリするような、頭の中から毒が抜けるような清々しい感覚を感じ、当てただけだと考えられるようになる、でも次第に今度はその当てただけだという考えに猛烈に不安や恐怖が頭を襲い、最近だと体が震えるようになり、そして上記に戻るの繰り返し、昼寝したりするとリセットされまた考える。 調べたらお尻の穴を使った性行は凄まじい激痛が伴い、性病や痔のリスクも高いらしく、知恵袋でも寝込み襲われて入れられた痛みで目を覚ました女性がいる、だったら妹も目を覚まさないとおかしい、そう考えても全く落ち着かない 私だって考えすぎだと思いたいです、沙門様が仰ったようにそういう時期だと信じたい、でももし本当にしてしまったら妹にも家族にもどう説明すればいいのかわからない、自分に話しかけてくる妹に対して過去に自分は本当にそんな事をしたのか、こんなに手塩にかけて、愛情深く育ててもらったのに、どうしてこんなに歪んで育ったのか、申し訳なくて仕方がないです。 この3ヶ月間、ずっとこれの繰り返し、朝苦しくて、散歩したり体を動かすと、落ち着いて、夜になる頃にはレイプする映像が流れなくなるも、朝になればリセットされる、いい加減この負の連鎖を断ち切りたい、自分が人として兄としてどれ程最低な事をしたのか自覚しています、でもそこまでは堕ちていない、堕ちていない筈なんです。 どうか御回答お願いします。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1