前回初めて相談させて頂きました。タイトル通りますます生きる事が分からなくなってきました。文字の関係上乱雑ですがお許しください。自分が子供の頃両親は離婚し、片方の祖父母に育てられました。食と住まいがあり、育てて貰えたのは感謝していますが、何もかもがお下がりで、おもちゃを買ってもらったことも、旅行も、何もかもが泣きわめくほどでない限り、何もありませんでした。祖父母も親も今思うと、世間一般より自分に興味がなかったのだと思います。そしてその事もあってかおどおどした性格で、ずっといじめられていました。また大学生になり自分は親から5年程、暴力による虐待も受けました。ただ、自分にまだ逃げることも自立も出来ず、ただやり過ごすことしかできませんでした。恋人が出来れば跡取りになれなや、なれないなら軟禁まがいなことされ、自分やパートナーの家、職場に罵声の電話をし、誰にも相談できず、どんどん頭がおかしくなりそうでした。そんな中、自分は結婚しました。自分は自分の人生について、自分がされて嫌だった事を子供にしたくないと、子供を産まないという選択をしています。もちろんパートナーに虐待のことは結局言えず、口が裂けても死ぬまで言うつもりはありません。そして過去の経緯を了承し、一緒になってくれました。しかし今になりわかりきっていたのですが、親からの子供を産めという攻撃にずっと夫婦で苦しんでいます。ここでは書けないような言葉をたくさん言われました。パートナーもそのストレスからか前よりも感情的になり、自分にも向けられ、自分でもどうすることも出来なく、情けなく、いっそ死んでしまいたいと思うようになりました。友人にもあまりにも重すぎて話せる内容ではなく、仕事でもそれなりではありましたが、後輩の急成長に焦り、もがいてしまい、コミュニケーションも皆無の職場で、きっと自分は戦力外になるだろうなと思ってしまいます。 なぜ人はあんなに伸び伸び生きれているのですか?自分は何故こんなにも…と思ってしまうのです。パートナーに話してもなんだか煙たがられ、親からはストレス解消のようにされ、自分は居なくなっても良い存在かもしれません。消えてしまいたいと毎日思ってしまい何度も心を殺してしまっています。 自分は生きていていいのでしょうか?
うちからは遠いお寺の長男と結婚しようと思っていますが、跡を継ぐ人がいません。 物心がついたときから、私が跡を継ぐものだと思って、お見合いや婚活をしてきましたがご縁がなくて30代になりました。 今付き合ってる人は、出会ったときからお互いに結婚を意識する人で、私はこのご縁を大切にしたいです。 ただ、跡取りもいないのに、親とお寺の今後を考えると、自分の思いだけで進んでいいものか悩んでいます。 ご意見よろしくお願いいたします。
誰かに真剣に相談しても、その年齢なら自分で考えな。 と言われて歳を重ねる度話せる人が居なくなります… 困っている人の力になりたいと手を差し出しても最終的にはただのお節介になり… 離婚し難病になり、まともに仕事が続かず子供達に迷惑をかけて母親失格で… 最近では友人に対して事情があり隠していた事を素直に話したら、激怒されて「お前は酷いやつだ」と明け方までずっとメールで言われていまして 話せる人がいない孤独感 誰の役にも立てない虚しさ 親としても人としても失格 という気持ちが込み上げてきまして… 私は生きる資格はないと感じています… 若い子が助けを求めたなら誰でも真剣に向き合うかと思いますが… やはり、私が死にたいと助けを伝えても その年齢なのだから勝手に死ねば?(実際に言われた事もあります) という答えになるのは当たり前なのでしょうか?
私の両親の事です。 私が幼い頃から不仲で、よく妹と震えながらケンカをみていました。更に妹は虐待をうけて育ち、40年経ったいまでも抜毛症で苦しんでいます。 そんな両親も今は70代になり、父はうつ病で入退院を繰り返し、母は透析、身体があちこち悪くなり私たちを頼ろうとします。 先日も父が大暴れの末、警察の手を借りて入院しました。母に代わり入院手続き等でいったりきたりしていると、お金がないと言われました。 2000万の退職金を使い果たしたと。たった10年で使い、介護サービスが使えないと。 お金がないから私たちにどうにかしろと言わんばかりに愚痴を吐きます。 私も妹もそれぞれ独立し、家庭があります。またこれから進学時期に入る子供達もいます。 手元にあるお金は使えないので、はっきりお金は渡せないといいました。 すると、あんたがこの家から出たからこんな事になった。どこで私は道を間違ったのか。ほかの家が羨ましくて仕方がない!妬ましい!と何度も言われました。 私も妹もおかずを作って持って行ったり、車で病院に連れて行ったりできる範囲でやっているつもりです。 しかし、父が入院して2ヶ月毒を吐かれ疲れてきました。 私のこれからを考えると、両親に苦しめられるくらいならいっそ死にたい気持ちです。何もかも私は背負えません。
生きているのが辛いです。 そう言っているうちは大丈夫とも言いますが、 毎日重い気持ちを抱えまま、 たぶんこのまま辛いままなのだと思います。 子供の頃から、 阿呆なことばかりやってきました。 小さな動物を痛めつけ、 誰かに意地悪をしては やり返されて痛い思いをし、 騙して、笑って、 自分の生き方すら自分で決められず、 自分を痛めつけても変われず、 自分の親すら好きになれず、 他人も受け入れられず、 未だに弱い者に八つ当たりをし、 それらが悪い事だと 分かっていながらやめられず、 自分の感情が爆発するたび、 後悔して、痛みがまた増える。 生まれてこの方、 仲良くできたのは痛みだけでした。 幸せに笑う裏で心を削り、 いつも異常な自分をひたすら隠して、 知らぬうちに疲れていく。 疲れが爆発すればボロが出て、 また痛みが増える。 痛みも慣れると言いますが、 慣れれば慣れるほど、 異常になる自分が怖い。 大切な存在がありながら、 異常者の自分と比べてしまい、 心が地の底に落ちるのです。 今度こそ大丈夫。 と、天まで舞い上がっては、 またダメだった。 と、地の底まで落とされる。 泣いて笑っての繰り返し。 それが人生というものでしょうか? 普通の人ならばそうでしょう。 ですが異常者は異常のまんま。 普通のそれとは違うのです。 痛みと仲良しこよしで、 めまぐるしく上がり下がりを繰り返す。 毎日生きれば生きるほど、 普通の型にはまれず、 型からはみ出た部分は千切れます。 千切れておさらばかと思いきや、 ふとした隙に異常に戻っている。 千切れるたびに痛いのに、 たぶんこの先ずっと普通にはなれないまんま。 痛みをかかえ生きてゆき、 自分の気持ちすら、 騙して、笑って、 いつも自分のことすらわからないまんま、 痛みが増えるたび、 抱える記憶も重くなる。 今日も舞い上がって、 落とされて、 千切れて、 なんと、まぁ、愉快な事でしょう。 けれど、私の異常さで迷惑をかければ、 実際の被害も洒落にならない。 これ以上重くならないうちに、 やはり死んでしまおうかと思いますが、 死後に起きるだろう家族のいざこざや、 しがらみ、 トラブル、 それらを考えると死ねないまんま。 生きるのが辛いまんま。 (読みにくい長文でごめんなさい。)
人のために生きることってダメなことですか? 親が離婚し母子になってから、母に自慢に思ってもらえる娘であることを目的として勉学進路職業を決めて生きていました。他にも彼氏や友達、自分の手の届く範囲の人のために何かをすること、相手に嫌われないことを第1に生きてきました。 誰かのために生きていると、当然ながらその誰かはいつか居なくなることもあります。彼氏と別れる、友達と疎遠になるなど。その度、異常なほど心を病み、代わりを見つけたくなってしまいます。大人になるにつれ、それはどんどん加速し、あまりの落ち込みに仕事に行けなくなる、常に不安で涙がでる。そんな症状がでるようになりました。 先日、人生の目的の大部分を占めていた母が、見ず知らずの男性との再婚を希望したこと、それにより自分はその知らない男性の家には帰れず、実家を失うに等しい状態になったことに、頭が真っ白になりました。 突然、目的を失ったような感覚です。 彼氏や友達との別れ、母との距離に落ち込んでいると、必ずと言っていいほど、 人のために生きてるからダメなんだよ。自分のために生きないと。そのようなニュアンスのことを多くの人に言われます。 恐らく私は他人に依存している、そのような意味合いで言われているのだと思います。 確かに、生きる意味になってる人を失った時、周りから見たら恐ろしいほどに傷つき、目的を失うことで無気力になるのもわかっていますし、これを何度も繰り返すことは自分の心に良くないことも分かっています。 それから人のために生きることはダメなんだと思い、代わりを探すのをやめてみました。すると、ふわふわしてなんとも言えぬ不安に襲われ暴れそうになってしまいます。 生きる目的になる人を探さないと、心が安定しません。いけないことでしょうか?いけないのだとしたら、自分のために生きるってどういう状態を言うのですか?教えてください。
3歳と生後8ヶ月になる男の子と暮らしています。 数ヶ月前に主人に突然離婚を切り出され、子供達の状況や私自身の持病や体調の事もあって、考える時間が欲しいと伝えたものの、待ってはくれませんでした。 義母からも「元々性格が合わないと思っていた。息子はとても寂しい思いをして苦しんでるから別れた方がいい。あなたにもまたいい人が見つかる」などと言われ、切り出されて2週間で知らぬ間に主人1人だけ住民票も異動してしまいました。 途方に暮れていても生きていかなくてはなりません。現在は弁護士さんを通じて協議中の状況です。 相談したいのは、こんな私でもご先祖様は見捨てないでくれますでしょうか? 離婚はいけないことだと思ってきました。私は 大罪を犯したのではないかと思えてならないのです。だから、私は幸せを感じてはならないと思い、食欲も意欲もまばらです。もうすでに最低な親になってしまったのだから、消えてしまいたいとすら毎晩思います。 「子供に対して父親と離れ離れにしてしまった罪悪感。子煩悩でもなく、離婚を切り出した時には子供の名前すら間違った主人だとしても、この子たちにはたった1人の父親。義母は、私が変わっても修復は無理と言われたけど、私がもっと我慢すべきだったのだろうか…。」 あれやこれや考えて、哀しくて辛くて悔しくてたまらないのです。 これでもう主人の顔色やお金の心配や酒癖に悩まなくていいと思うと、これからが明るく思える日もあります。 私はこれから先の自分の幸せを願ってもいいのでしょうか? 一生子供達に対する償いの気持ちだけで生きていくのが親というものでしょうか。
3年出産をし女の子を授かりました。その後3ヶ月後児相に虐待を疑われ娘は保護され去年3歳になり自宅に帰れると言われましたが、方針が変わったと言われ結局里親に行く事になってしまいました。 もちろん、絶対に虐待していません。家庭復帰に向けどんな提案をしても受け入れてもらえず、3年間娘の成長もろくに見れずやっとちゃんと母親出来ると思ってもギリギリで変わり、里親さんに育てられ娘が辛い思いや寂しい思いをすると思うと辛いです。娘が1番辛いとわかっているはずなのに辛いです。いつかその事でいじめられるのではないか。それならいっそ私はいなくなってしまった方がいいのではないか。 死んだら娘の近くに入れるのではないかと考えてしまいます。 でも、逃げだとも思うんです。たった一人の母親なのに私が諦めてもいいのかって。産んだだけの母親でも生きていていいのですか。辛い時に寄り添ってあげれなくて、嬉しい時に一緒に喜んであげられないのに何もしてあげられないのに。正直死ぬ勇気もありません。それでも、私がいない方が娘は幸せになれるのかなって思ってしまいます。
彼と私は婚活で出逢い半年の付き合いになります。 元々婚活の出会いなのでお互いの条件は確認しており、10個私が年上...彼の実家はお寺であり跡継ぎであること。子供が欲しいので結婚を見据え真剣に付き合いたい。時間を無駄には出来ないなど付き合う前に時間をかけ話し合いました。 若い彼に対し躊躇し、迷いましたが、付き合いたいと熱心に言ってくれ付き合うことになりました。 彼も私も仕事が忙しい中、時間を作り旅行に行ったり、色々なところへ出掛けました。彼も付き合いを楽しく思ってくれたようで両親に私とのことを話してくれたそうです。 しかし反対されてしまったそうです。でも彼は両親を説得すると私には反対されたことを黙っていました。 反対の理由は年齢=跡継ぎが産めるのか?彼が苦労するのでは?とのことのようです。 私も1度は申し訳なくなり身を引くことにし別れを決めました。 でも、お互い眠れぬ夜を過ごし改めて条件など...お寺に入るということ...長い間我慢をさせるかもしれない...それに耐えられるのか?彼にも確認をされたくさん話し合い2人で頑張ることを決めました。 確かに分からない世界ですし、不安も有りますが彼のこと、お寺のことを第一に考えて尽くしたいと思っています。 お互いこれ以上の人に出逢える気がしないと決意に至りましたが、私たちのこの決断は甘いのでしょうか。2人のわがままなのでしょうか。
以前質問させて頂いた内容です。 不倫についてです。 私は過去に不倫をしました。5年前くらいのことです。私は独身、相手は既婚者でした。誰にも相談できません。大変後悔しています。毎日その事を忘れたことはありません。 なぜそんなことをしたかというと、精神的に参っていたのだと思います。親の介護や職場いじめが重なり、逃げ場を求めていました。そのときもずっと死にたい気持ちでした。 だけどやはり不倫はだめだと思い、別れを告げたら今殺すと脅されてしまい、そのまま関係を続けてしまいました。 別れを告げなければ優しい人で、脅迫を受けることもなく、いつか良い思い出になる、お互いまだまだこれからの年齢、人生経験だと思おうと言われました。 それでも自分が悪いことをしているという罪悪感から、わたしの限界がきてどうにか会う回数を減らし、相手も新しい不倫相手を見つけて、今は一切関わりが無くなりました。 全て自分が蒔いた種で、全て自分が悪い。そう責める毎日です。 まえの質問で教えて頂き、毎日誰かのために何かをする、感謝することを忘れずに、自分の犯した罪を忘れずに生きています。 ただ、どうしても後悔が消えない。死にたいけど怖いし、私を大切に思ってくれる友達とかもいるので死ねない。 誰かに相談したいけど、聞いた相手は嫌なものを聞かされて辛くなるかもしれない。 いつか来るかもしれない慰謝料の請求に備えて日々節約をし、心からの謝罪を伝えるにはどうしたらよいか考える毎日です。 そうしていると生きる意味が無いように感じ、気持ちにゆとりが持てなくて、誰かを幸せにできるように考える余裕が無くなってきてしまいました。 一度ここで質問をして、前に進めたと思ったけどうまくいきません。折角ここで教えて貰ったことすら掴めず申し訳なくなります。 この辛さこそ、報いだと思うべきでしょうか。 本来私は辛いと言ってはいけない人間であるとは思っています。ただ、毎日辛いという気持ちが消えないです。 それでも毎日命が続いてしまっています。 どうか、これからどう過ごせばよいか教えてください。
私は小さい時から、原因不明の手の震えが止まらない病気に悩まされ、パッと見は解りませんが、工作などの授業では、友達に馬鹿にされ、親にも怒られていました。病院に行っても治らず、大人になっても悪くなるばかり、勤めてる会社でも馬鹿にされてます。そこに加えて外見も不細工で、女性には気持ち悪がれる始末。いつか良い事が有ると信じて生きて来て、もう50を過ぎました。他人からいじめを受け馬鹿にされた人生。ようやく自分に好きな女性が出来て告白したら、気持ち悪がれ、怒られ拒否されました。心が折れてしまいました。この何日かは食欲も無く、眠れない日々が続いています。顔を整形しようにも金が無いし、結婚相談所に行って、会っても一回だけばかり。二、三年前は体調が悪く入院しました。どうなんですかね?生きていても、何も良い事無いですよ。酒飲んで泣いてます。
初めて相談いたします。 私には他界した父と存命の母がいます。 小中学生の頃に受けた虐待が忘れられずとても苦しい思いをしています。 父は怒るとなると痣だらけになるほど殴る抓るの物理的な暴力に加え、私自身や私の友人の人格否定発言をするといった心理的な暴力もする人でした。さらに言いがかりのようなこと(仕事がうまく行かなかった、ゲームで負けた等)で怒られることも多々ありました。 母はそのように殴られる私を黙って見ているだけで、助けてくれることはありませんでした。さらに助けを求めても「あなたが悪い」の一点張りでかえって怒られることもありました。 最近、その時の記憶がフラッシュバックしてとてつもなく嫌な気持ちになってしまいます。どうにかこのフラッシュバックを止めたいです。 嫌な記憶を忘れる、若しくは、受け入れる方法や考え方はあるのでしょうか?
先日、祖母が他界致しました。両親は共働きであったので、私にとって祖母は母親そのものでした。 そんな祖母が闘病の末に他界しまして、すぐにでも祖母のもとに行きたいという考えが沸き起こるようになりました。朝早くから夜遅くまで私の世話に明け暮れていたようですが、当の私はそれが当たり前の日常で全く感謝してこなかった事を非常に悔いています。生前、一度でもありがとうと伝えれば良かったと。祖母も晩年は食事もとれず、病院で静かに息を引き取りました。そんな祖母を見ていましたので、おばあちゃんは食事したくてもできなかったのに私だけ食事しても良いのかと、私自身が食事をする事でさえ罪悪感を感じています。またこのまま食事しなければ、そのうち大好きなおばあちゃんの所に行けるのではないかとも思っています。 そこで質問ですが、祖母はどう考えていると解釈すべきでしょうか。祖母は私が行ったら歓迎してくれますか?それとも激怒するでしょうか?生前はとても優しい祖母でしたので、怒られた記憶は全くありません。また、同じく大好きだった祖父も向こうの世界にいますので、また祖父と祖母の間で両手を繋げたらいいなと思っています。 生前、できなかった親孝行を向こうで祖父母にしたいのです。 宜しくお願い致します。
とにもかくにも、何をするにも面倒なのです。 なぜ、生きなければならないのでしょうか? 生命活動を維持するためのありとあらゆる欲望が鬱陶しく感じます。 私は幸せ者で、浪人することなく大学に行かせてもらい、留年もせず、 就職し、役職ももらい、結婚し、子どもも一人生まれました。 しかしながら自分の意志でというわけではなく 他人に期待されるがままにこれまで生きてきました。 苦しんでいる方からすれば贅沢な悩みだと思います。 本能で「死にたくない」とは思っているのだとは思いますが、 「さっさと死んで面倒をすべて終わらせたい」という気持ちも本音ではあります。 親や妻、子どもが悲しむ、困るという考えもあるにはありますが、 本当はそんなことどうでもいいです。 どうにか楽に、シンプルに、手短に人生を消化する方法はございませんでしょうか? 死んでないだけ、という状況に嫌気がさしています。 よろしくお願い致します。
お忙しい中ご覧いただきありがとうございます。 私は今とても生きているのが恥ずかしいです。 環境には恵まれていますし、運が良く実力以上の希望の医大に通えています。 しかし、今空っぽで何も取り柄がなく、それどころか欠点だらけなのです。今までぬるま湯に浸かり、自分を甘やかしてきたツケが回ってきました。 大学は実力以上のところに運で受かってしまい、学習内容や周りのレベルについていけず、 親に大金をかけて勉強させてもらっているのに成績はどべで2回も留年しました。 勉強してるつもり、努力してるつもりなのです。つもりで出来ていない、足りないそれだけ、分かってはいます。 成績の良し悪しが全ての世界なので、ついに友達にも呆れられ見放されたのだと思います。 精神的にこたえて今は休学させてもらっています。 努力ができず、自分に甘いからこうなったのです。 性格の面でも、人の欠点を見つけてしまうのです。自分は欠点だらけで誇れるところもないのに、何様なのでしょう。 高校の時は毒舌で友達にきつい言い方をしてしまったり、思いやりが欠けた行動をしたこともあります。責められれば逃げようとして濁したり、素直に認めるとこができなかったりします。 他に特に人よりできることもなく、努力もできないのに怠惰で、プライドだけは高くどこか完璧主義で自分の立場や実力を弁えていません。 親からはメンタルが弱いと言われています。 こんな自分が恥ずかしく、情けない。嫌いで仕方ないのです。 これらに耐えられず休学前に自殺未遂をしました。 首を吊りましたが意識が戻ってしまい、失敗しました。親は知りません。 それから死ぬことへの抵抗が全くなくなってしまい、復学や自分の性格、過去の過ちなどを思い返すと全てが面倒臭くなり死んでしまおうか、自分を殺したいという気持ちになります。 色々書いてしまいましたが こんな人間が平然と生きていることが恥ずかしいです。
私は自分のことを失敗作だと思っています。もう少しマトモに生まれていたら、あるいは生まれなかったら、周りも自分も苦労せずに済んだのにと思います。 私は生まれつき奇形と発達障害があります。幼少期の家庭は裕福ではありませんでした、両親の仕事もですが私の医療費のせいだという認識が強いです。また、祖母から虐待と学校でいじめを受け、精神疾患にもなりました。高校を留年してしまい自主退学しました。 水商売や風俗を転々としつつ、現金で自分の価値を確かめていました。助け合えれば生きていけると思ったパートナーにも性的・身体的・経済的にDVを受けました。性的なことに恐怖症ができて恋愛もナイトワークもできなくなりました。 社会的に見たら私は被害者です。私に対して医師などから「あなたのせいじゃない」と言われることはありました。しかし、では何故私が悪くないのだとしたら、私はこんなに生きていけないのですか?祖母や同級生や元交際相手のせいにしたところで、責任は取ってくれるわけはないのです。奇形と発達障害は、じゃあ誰のせいなんですか?誰のせいでもない仕方ないことだとしたら、仕方なく苦しむしかないのでしょうか? 今は一切の仕事を辞め、実家で生活しています。また働こうにも水商売で雇ってくれるのにもいずれ年齢的な限界がきますし、田舎なのでバイトやパートができる店もありません。母には、精神を壊すくらいならもう働くな、生きててくれればいいから、と言われました。 将来は月7万の障害者年金で細々と暮らし、娯楽も少なく不便な田舎で、数十年ただ生きていくのでしょうか。 家事や必要になれば介護などで親孝行はしたいと思っています。弟の人生も見守りたいです。ですが私自身は、人間関係が怖いので恋愛も結婚もしたくないですし、奇形が遺伝するので子供が欲しいとも思いません。強いて言うなら史跡巡りの国内旅行をしてみたいのですが、きっと障害年金だけでは足りません。 このままだと、普通に友達がいて学校を出て就職して結婚していく人達を、一生羨んだり僻んだりして生きていくんだと思います。やり場のないモヤモヤを死ぬまで抱えていくというのは、怖いです。 生き方を変えられないのなら、考え方でも、楽になる方法はありませんか?
私は20代の時に1度離婚して以来、なかなか良いご縁に巡り合えず、子供も居なかったので未だに自分の親に孫を…と言う当たり前の幸せと言うか、親孝行が出来ずに居ます… 私が元々若い頃から授かりにくいと病院でも言われていた中、結婚してた時に2回授かったのですが流産してしまいそれ以来、年齢的な事も重なり、もう子供は難しいだろうと言われてしまいました… 外を歩いてて孫らしき子供さんと楽しそうにしている親と同世代位の方を見かけると羨ましくて何とも言えないキモチになってしまいます… 親は私のキモチを分かっているからか、その事には一切触れないので、それもまた気を使わせていると思うと申し訳無いキモチでいっぱいになります… でもどこかできっと孫を望んでたんだろうし… どうしたら良いでしょうか…?
発達障害児を、一人で育てていますが。 反抗期が凄くて手におえません。 子供の、SOSを見逃さないように そう言われました。私は毎日暴れられて死にたいのに。ギリギリで生きていて育てて 助けを求めに行ったのに。 療育も児童精神科も 児童デイサービスも、保健センターも 大人が束になって大切に育ててきたのに。 可愛いとも大切だとも思えなくなりました。 開放されるなら 私が消えてしまいたい。 私の叫びはどこにも届かなく、ただ孤独です。 死んじゃだめですか? 親とか、見つけてしまった人とか 迷惑をかけるってそれだけで 踏みとどまっている。 誰にも迷惑掛けず消えてしまえないかな。 もう限界です。
いつもお世話になりましてありがとうございます。 結婚願望もなく、子どもも欲しいとは思っておりません。 このまま生涯独身だろうなとも思っています。 最近、友人と会った時、「子ども(孫)と会った親が嬉しそうにしている」と言われました。 その時、「あ、自分は親にこういう思いをさせられないんだな」という申し訳なさが襲ってきてしまいました。 彼女自身にとっては何気ない会話ですし、私も上記のような考えを表明していたので、悪気はなかったはずです。 親は何も言いません。私が相談したところで「お前の人生だから好きにしろ」と言われるでしょう(今までもそうでした)。 誰も悪くありません。それは分かっています。 この気持ちを、不安を、申し訳なさを、どのように解消すれば良いのでしょうか。 年の瀬のお忙しい時期に申し訳ございません。皆さまが良い年を迎えられますようご祈念申し上げます。
生きることが怖いです。 仕事が辛くて月に何度も何度も休んでしまいます。得意な事もスキルも無く転職しても現状が変わるとは思えません。一人暮らしで親には頼れません。実家には帰る場所がありません。頼る事が出来る家ではありません。 今年で23歳でやりたい事が無いとか言っていられる歳でもありません。1年があっという間にすぎ歳だけとって体力や外見が歳をとっていくのに中身は子供のままです。 幼い頃はかっこいい大人になりたかった筈なのに、高校生で不登校になり20歳で就職が決まらなかったら死ぬと決めてたまたま就職が決まったという理由で21歳を生きました。 20歳時点で殆ど死ぬつもりだったのでそれより先の人生設計が何もありません。仕事は辛くて精神科では適応障害と診断され辞める事を勧められました。スキルも資格も無ければ給料の低い仕事かしんどくて少し給料の良い仕事しかありません。 雀の涙の様な給料でこの先どう生きていけばいいんだろう、なにも出来ず能力も無く.....。 毎日が怖いです。何も出来ず自分を駄目な人間だと嫌って生きる事が怖いです。 人生設計の組み立て方、今何をすればいいのか、必要なことはなにか、行い心構えを順序建てて具体的に知りたいです。 毎日が怖くて仕方ありません。誕生日も嬉しくありません。何をすればいいのか分かりません。 助けてください。