先日、高校時代からの友人が好きだ、という相談をさせていただきました。 告白するべきか否か、という相談で、早めの決断が自身のためというお言葉をかけていただき色々と考えました。 まず、彼に私は何を告白するべきなのか。 恋愛感情として好き、というのはまぁ、当然と言えば当然なんですけれども… 元々、性別で人を区別するのが苦手な方で、恋愛と友情の違いがもうよくわかりません。 と、いうのも私にとっていつも、特別な女の子というのがいまして… 大体、小さくて可愛らしくて後ろから飛び付いてくるような子なんですけど、そういう女の子と二人で手を繋いで遊んだりハグしたり、なんというか悦びを感じます。 この子をずっと見つめていたい…この手のなかに抱き抱えておきたい…そう思うんです。 要はレズっけがあるようなんです… でも私のなかで彼は特別であることは間違いないです。 夜中に電話したくなるのも二人で遊びたいのも男友達のなかでは彼だけです。 ただ、性的なことはしたくないのです。 性別という区別が苦手なので恋愛を避けてきて経験がないから、というのももちろんありますが… ある意味、男の人の処女信仰みたいな、彼から性的な雰囲気を感じたくないです。 でも恋愛って、やっぱり性的な魅力あってこそ恋愛と呼べる部分があると思うのです。 彼の背の高いところや話の合うところ、子どもっぽくイタズラするところなど本当に好きだ、と思うのですが、 やはり可愛らしい女の子のあの甘い雰囲気というか、柔らかい感じ…に、抗いがたい魅力を感じてしまいます。 友情と恋愛ってなにが違うんだろう… 男と女でなにが違うんだろう… 彼もまた性別で人を区別しない人なので余計そう考えてしまいます。 周りの友達とか、彼氏欲しい彼女ほしい言いますけど、それくらいの軽いノリの恋愛も、友情と違うものなんでしょうか、それとも性欲先行?寂しいときに電話の相手をしてくれる相手は異性だろうと同性だろうと友人ではダメ? 経験してみろ、って話なんでしょうが、いかんせん彼に関して簡単に軽い恋愛体験に付き合わせて失うよりは、やはり誰にも変えられない大切な友人なので…
小学六年生のころ、同居していた祖父の死をきっかけに不安障害を発症しました。 それ以降、ろくに学校へ通うことができず、友達も離れてゆき、毎日辛くて生きているだけで精一杯でした。 引きこもりのような生活をしていた時期もありますが、成人して徐々に外出できるようになり、今は月に一度通院しているものの、薬は調子の悪い時だけ飲めば済む程になりました。 ストレスや不安で体調が悪くなるので、仕事はせずに実家で家事手伝いをしています。 数年前から趣味の集まりに出かけるようになり、多くの人と知り合うことができました。 ずっと恋愛に縁のない人生でしたが、素敵だと思う男性もいました。 ですが、私は良くなってきたとはいえ病気があり、学歴・職歴がないので、自分が人よりも劣っている気がして、好意を持つことは迷惑になるのではと思ってしまいます。 それに沢山の女性の中で、わざわざ私のことを選ぶ人がいるとも思えません。 恋愛の経験もないのでどうしていいのかわからず、何もできないでいたところ、去年婦人科で子宮内膜症が見つかりました。 ただでさえ人よりも劣っていたのに、女性としても私は劣っているのかと思うと、ますます恋愛をしてはいけない気がして、つらいです。
今、好きな人がいるんですが、その人はお寺の住職をしています。 その人とは、何回か食事もしましたが、仕事が忙しいとの事で、月に1回〜2回ぐらいしか会えません。 でも、私の事を大事だとか、大切だとか言ってくれるのですが、私はお坊さんと知り合ったのが初めてで、よくわからず、本当に大事なら、週1ぐらい会ってくれてもいいように思ってしまいます。 住職という仕事は、そんなに激務なんですか?? それか、ただの都合のいい女なのでしょうか??(お坊さんに失礼かもですが)
以前ここで同じ職場で嵐ファンきっかけで仲良くなり好きになった女性がいるという話をしました。 あれから2ヶ月半経ちましてお互いの家族も嵐ファンだと分かりお互い人見知りだと分かり楽しく話してます。話を聞いていると相手の方の家族も楽しそうで益々好きになりました。 本日ご相談したいのは好きな人の母親は嵐の相葉ちゃんが好きで自分も相葉ちゃんが好きで5年前に相葉ちゃんの車の広告の写真で撮ってたんです。 それを印刷してその子に見せたら近々家族に会うのでお母さんにも見せて渡す!と言ってくれました。 多分その子にとっては家族以外で初めての嵐ファンの男友達なので、親にも妹にも紹介はされると思います。 嵐ネタで自分をアピールとか欲深い人間かな?と思ったり、でも将来を考えて家族にも認めてもらえる男になりたいと 思ったりしました。 以上が僕の悩みです。宜しくお願いします。
初めて相談させていただきます。 私は高校3年生です、恥ずかしながら一度も恋人ができたことがありません 異性を人として好き!とは思えますがそれが男女の仲になりたい好きなのかもわかりません 友人に相談したところ「相手に恋人がいたらどう思うの?」と言われ、すごく悲しいけどその男性と恋人が幸せならされでいいかな と思ってしまいます。 考えれば考えるほど、自分は誰かに好きと思ってもらえる人間なのかなと思って自己嫌悪に陥ってしまいます。 男女間の好きとはどうゆうことなんでしょうか? また、どうしたら自分に自信を持てますか?
一番最初に付き合った方とは5年ほど付き合えたのですが 、その後に付き合った借金不倫モラハラ男にボロボロにされ、それ以降4人ほど付き合ってきました。ですが恋愛が全然うまくいかないです。 好きになったらもう大好き!大好き!と好き好き状態になるのですが、それに乗じて ・連絡がないと不安になる ・好きだと言われないと不安になる(行動で示してはくれている) ・嫉妬深くなる など、どんどん嫌〜な感情や不満が出てきてしまいます。 現在半年ほどお付き合いしている方がいるのですが、相手が転職や資格勉強などでいっぱいいっぱいの時に「どうして付き合ってるのに好きって言ってくれないのか」とめちゃくちゃ責め立ててしまい、付き合うのは無理ですと言わせてしまいました。ここ3ヶ月くらい、月1でそのような喧嘩をずっとしており、相手も我慢の限界だったようです。 結局私が別れたくないと縋り、今は私が連絡をしない条件で距離を置いています。今は全く連絡を取らず2週間くらいです。(自分から連絡できないよう連絡先は消しました) 毎日電話をしてくれていたため最初はとても寂しくて泣いていたのですが、仕事が忙しいのと自分が良くなかったな、相手にことを考えてなかったなといろいろ考える日々です。正直待つのも辛いですが、自業自得な部分もあるので...。SNSは繋がっているため、たまに彼を見かけます。めちゃくちゃ元気ではなさそうです。 恋愛以外は仕事も友人関係もうまくいってるように思いますが、本当に恋愛となると全然ダメになってしまいます。過去も相手を責めたり、メンヘラのようなことばっかりで別れてきているため、これはまずいと自覚はしています。ずっと泣いていたり辛い恋愛はしたくないです。 恋愛じゃなくて他に目を向けろとよくアドバイスがありますが、私は趣味でほぼ土日を空けていたりと没頭できるものを持っています。変なところで器用なのか、趣味や仕事をしながら片隅で恋愛のことを考えることができます。 自己肯定感も低めなので、それも改善していきたいとは思っています。 今の彼とも昔のような楽しい関係に戻りたいです。 どのように自分を変えていければいいのでしょうか。恋愛はどうすればうまくいきますか...?
私は高2男子です。高1の時から好きになった人がいます。他の男に嫉妬するくらい好きです。 その子とは高2でクラスが分かれてしまいました。高1とき席が隣同士だったこともあり、仲のいい男友達くらいの関係でした。 しかし、クラスが別々になって、ほとんど話さなくなってしましました。 私はどうすればいいでしょうか?このまま諦めるべきなのでしょうか?
私は23歳で31歳の方と遠距離で1年と3か月ほどになる彼氏がいます。ネットの友達からの紹介で知り合ったのがきっかけで、初めから遠距離恋愛としてスタートしました。 私は本当に好きな人とお付き合いするのは今の彼が初めての経験ですが、彼は女性の経験が豊富なようです。 遠距離なので頻繁に会えないのですが、電話は毎日主に彼からかかってきます。喋るのが好きな人なので、主に私が聞き役になる感じですが、別にそれは苦痛に感じることはありません。 ただ、彼はとても子供っぽいというか、人より気分屋なところがあり、嫌なことがあったり、私がドジをしてしまって機嫌を損ねてしまうと、別れるという言葉を言ってきます。 一番最初に別れる言われたときは冗談で言ったと彼は言っていました。別れると言って私をいじめてるとも言っていました。でもそれは愛しているからだと。だからするのだと言っていました。 彼は多少自分本位なところはありますが、普段はそんな言動はないのでそういった言葉が出るたび、私は謝って、できたら別れたくないですと言ってきました。それで彼が許してまた普段の関係になるというのを2、3度繰り返している状態でした。 彼自信も自分のそのようなところを悪いと自覚しているのか、この3日ほど前に、彼から自分では君を幸せにできないから。僕といるよりもっと一緒にいて幸せになれる人を見つけなさいと言われました。 ただ、すぐに僕がいなくなったら寂しいと次の思うからいい人が見つかるまでは彼氏でいるつもりだけど、すぐ別れるのとどっちがいいかと聞かれました。 私は頭が混乱していたのでわからないと答え、その結論を保留にしている状態です。 また、彼は君は家庭的で優しくて人間的にもいい人で安心するし大好きだけどドキドキしないから自分にはメリットがない。君もこんな彼氏を持ってもメリットがないだろとも言われました。 私は、彼は人間的にも幼いと思いますしダメなとこもありますが、それでも愛しているという自信はあります。 なので正直な気持ちとしてまだ一緒にいたいと思っています。 ですが、彼から私といてもメリットがないと言われた以上、無理に一緒にいるのは迷惑にほかならず、本当に愛しているのなら別れるべきなではという思いも同時にあり、しまいにはどうしていいかわからなくなってしまいました。 今の彼と別れるべきでしょうか?
彼と付き合って1ヶ月です。 彼は飽きっぽい性格なのですが、ずっと好きでいてもらえるにはどのような意識をしたら良いでしょうか? 教えて下さい!
何度かお世話になっています、いつもありがとうございます。 私は今、自分の中で大きな壁にぶち当たってしまいました。私は身体障害者です。歩いて生活していますが、足が不自由です。 今まで周りに恵まれていたおかげで、明るい性格を持つことができ、家族や友達と共に元気に過ごしてきました。 ですが最近、誰にも相談できない悩みがあります。 人の優しさを感じることができたり、強さを持つことができたり、障害を持つことで良いこともたくさんありましたが、やはり悔しくて辛いこともたくさんありました。 特に今、悩んでいるのは恋愛です。 自分がもし、健常者だったら叶っていた恋もあったのかなぁ…と。 好きな人がいたのですが、片思いして1年半が経った頃、私は想いを告げれないまま 彼に彼女ができました。 その彼が幸せならそれでいいか、と思っていたのですがやはり、その彼女が羨ましいなぁとゆう気持ちと、もし私に障害がなかったらうまくいっていたのかな…と思ってしまいます。その彼は、優しいので私からの好意を感じながらも、"友達"としてだから私を受け入れてくれて仲良くしてくれているのかな、とも思います。ちなみに今も彼女がいるのに仲良くしてくれています。(少し複雑です(;_;)) 私が彼に想いを告げていれば何か変わったのかもしれないのですが、今まで何度か失恋をしているのでなかなか自信をもてませんでした。障害を持っていることが気になってしまいます。それを理由に消極的にはなりたくないのですが…泣 一人で考えていると苦しくて…何か一言頂けると幸いです。長々と失礼いたしました。
下記の悩みについて、心持ちや考え方などご教授頂けたら幸いです。よろしくお願いします。 私は、自分を好きにならない人ばかりを好きになり、いつも振られてしまいます。そして、今まで自分を好きと言ってくれた人に限って好きにはなれませんでした。 このままではダメだと思い、好意を寄せてくれた方とお付き合いをしてみたりもしました。 でも、友達として遊んでいた時はいい人だなと思っていたのに、いざ相手から告白されて彼氏になった途端、気持ち悪く感じてすぐ別れてしまい、まともにお付き合いできませんでした。 愛し愛されたいのに、できませんでした。 歪んでいると思うし、相手を傷つけた自業自得なのに、自分も傷ついています。 周りは彼氏や旦那さんから溺愛されて沢山惚気てくるのに、何で私は好きな人から愛されないんだろう…何で私は好意に応えられないんだろう…と、周りを妬む自分も醜くて病んでいます。 この歳になってもこんなことで悩んでいてお恥ずかしいですが、どうしたら幸せな恋愛ができるようになるのでしょうか。
私は今年で36歳になりました。 今まで男性とお付き合いした事が一度もありません。 10代、20代の頃は「良いな」と思う人はいたのですが、相手の方にすでに彼女がいたりしてお付き合いには至りませんでした。 また、私の事を好きになって下さる人も今までいませんでした。 そのうち人を好きになることも無くなり、この歳まで来てしまいました。 周りからは結婚の事も言われますし、出産するには年齢的に時間が無いこともわかっています。 ですが、どうしても恋愛に気持ちが向きません。 人を好きになれない私はやはり欠陥があるのではないかと悲しくなります。どうしたら良いのか分からず辛いです。 こんな私でも人を好きになれるのでしょうか。 また、私を好きになってくれる人はいるのでしょうか。
昨日に続きの質問ですみません。 いつでもメールとかくれても良いよって言ってくれたのですが… 私が連絡する事で、また彼を悩ませたりしないかな… どんな内容で連絡したらいいのかな。 『おはよう』って毎日連絡してたのに、やっぱり簡単にはメールできなくて。 まわりからは暫くそっとしておいた方が良いよ。 そのうち彼の方から連絡くるよ。って… 彼の気持ちは、お坊さんからの回答を読んで更にちゃんと受け止めよう!と思いました。 ただ、今、何をどうしたらいいのか… 4か月後には、多分また彼は仕事でこちらに来て会う事になると思います その日まで何もしないで待つのか… 正直、今は自分でもどうしたら良いのか分からなくなってしまってます…。
こんにちは、いつもお世話になってます 東京大神宮で恋みくじの大吉を引けば3ヶ月以内に彼氏ができると噂があり、恋みくじを引きました。 ただ、結果は小吉でした。 内容に、恋愛運はまずまずと書かれていましたが、小吉でも恋愛は成就することありますか? 一生独身でいようねと友達と約束したハズなのにその友達に彼氏ができて焦りでいっぱいです、 私は彼氏もできないまま25歳になって…… このままだとずっと独り身だと思うと焦燥感がひどいです。 かといって、好きな人も実況者なので成就できるハズがありません。 現実に、身近の人に好きな人ができたことがありません。 いや、正確に言うと好きな人は去年できましたが、好きな実況者に似ていたから気になっていただけでした(趣味とか聞いても興味がないままでへー合わないなと思っていました) なので、大吉ではなかったですが小吉でも恋愛成就したり彼氏ができたりすることはあるんでしょうか? 分かるお坊さんがいましたら是非意見聞きたいです。 神社にはいくつか行っていて絵馬も書いてます。 生きていることの感謝を伝え、お願い事を伝えています。 神社に頼りすぎでしょうか…… ちなみに、恋みくじでは小吉でしたが、縁むすびくじでは大吉でした
私は今恋愛を禁止しています。恋愛をすると全てを壊してしまうからです。 執着にかられ、嫉妬に溺れ、少しの不安にも耐えられません。 「好きな人が誰か見ていたら」と思うと外に出かける事もできないです。 本当に自分が望む恋は随分していません。 許容範囲の人ならいつでも好きになれるスイッチがあります。惚れっぽいのかもしれません。 100%成功しても結末は同じ。 無意識にすぐ落ちそうな人を選んでる気がします。 決定的にこうなったのは、男性から屈辱的な行為をされ、気付いたらいつの間にかこうなっていました。 恋愛をすると仕事も手につかず、何もかも壊れてしまいます。別れた後は大体スッキリしています。普通逆だと思いますが、私は何かから解放された気分になります。始めは辛いですが、良かったと心底思えるのです。 以前よりこのような症状は良くなりました。ですが、辛いです。本当は恋愛をしたい。 何件も診断してもらいましたが「正常」と言われました。 特に症状が現れるのは、同い年か年下の男性の時です。 年上は少しだけ症状が軽くなります。 安心の度合いかもしれません。 男性と極力関わりを持たない。誘いがあっても全て断る。良いなと思った人にも近づかない。とにかく自分からアクションを起こさない。 街行くカップルを見ると、「自分はこういうことはできない」と泣きたくなり、同時に「よかった」とも思うのです。 相手が他の人を見て何か思うかもしれない。一緒にいてもずっと不安。それは嫌です。 「愛はそういうものじゃない」「別に気にしない」という声を聞いても、自分には到底耐えられないのです。 以前無理やり耐えたら、ばかばかしいですが、本当に貧血で倒れて救急車に運ばれました。 自分でも重症すぎてもう無理なんだとその時思いました。不安が私を押し殺すのです。 いつになったら私は安心をつかめる恋愛をできるのでしょうか。 もう耐えに耐えて我慢の限界がいつか来ることを恐れています。 今気になってる人がいて話しかけても無いですが、その方に抱きつきたい、これが本心です。でも今この状態だとまたボロボロになること間違いなしです。 この症状で七年経っています。 恋愛すると地獄に落ちるような気がします。 アドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
はじめまして。恋愛に関して悩んでます。 まず私自身が思ってる真っ当な恋愛というのはお互い相手の性格が好きで付き合う、というものと考えていてこのような恋愛ができたら幸せだなと思っています。 私は男の人の外見とか全然気にしないです。さすがに清潔感がない人はいやですが…。面白くてたくさん笑わせてくれる人が好きです。 ここからが本題なのですが私は自分の性格が本当に最悪なものだと思っています。かなり歪んでしまっていると思います。 タイトルに中身に自信がない、と書きましたがつまり、正直外見には自信があります。 そしてその歪んだ性格を隠して振る舞うので好きな人と両思いになれることは多いのです。 でもその人が好きなのは偽りの性格の私で、(または顔だけ)そのまま付き合っても疲れてしまうだけで、ここ数年では両思いでもお断りしてしまいます。 馬鹿なことしてると思われるかもしれませんが…。素の感じで振る舞ったら女の子ですら寄り付かないし(中高生のときの経験です。)私が男だった自分みたいな女と付き合いたいと思えません。 このままでは結婚はできないかもしれないと焦り始めました。顔はどうでもいいから性格が愛されるような女性に成長したかったです。 ゴミのような性格になってしまった原因は割愛しますが、簡潔に言うと親の虐待です。 根本的に歪んでいるし人間の思考というのはなかなか変えられないというので、もう性格に関してはどうしようもないと身内に言われます。 こんな人間に恋愛は無理でしょうか。
昔から悩んでいる事なのですが、自分に好意を抱いてくれる男性を好きになれません。 自分が好意を抱いている人から好きになってもらえる事はすごく嬉しいです。 ですが、何とも思ってない人から距離を縮められると、怖いと思ってしまいます。 会う事はおろか、連絡を取るのも嫌になってしまいます。 自分が好きになった人には好きになって貰えず、なかなか恋人ができません。 おそらく人の好き嫌いが激しいのだと思います。付き合っていかなければ相手の本質が見えないとは思いますが、恋愛どうこうは抜きとしても自分が好きになれない男性と接するのが苦痛です。もう誰ともお付き合いできないのでは無いかと不安になります。 私はどういう風に考え方を変えていけばいいのか、人との付き合い方を教えていただきたいです。 拙い文章ではありますが、よろしくお願いします。
私は付き合って8ヶ月の彼がいます。その彼との写真をよく最近流行りのInstagramというSNSに載せます。 そのInstagramのメッセージに知らない女の子から私宛に「彼から会いたいと言われました」と画像付きの写真まで送られてきました。 それを彼に問いただすと「違う人が垢を乗っ取ってる」「俺はやってない」と言われます。 私の過去の恋愛でもそう言う事があったので信用はしないといいましたが、「信用しないと別れるから」と脅されます。 信用は必ずしもできないとやっていけないのでしょうか。信用というものがわかりません。
わたしは今までに恋愛経験がなく、 好きという感情がわかりません。 男の人が嫌いとかそういうわけではなくて 男友達はたくさんいるし、 わたしの性格上、よくいじられます。 ただ、男の人を好きになる、とは どういう感情なのかがはっきりせず、 とてももやもやしています。 最近、スポーツをしてる姿を見て、かっこいい! と思った人がいました。 確かにかっこいいがきっかけかもしれないけど もっと知りたい。と思ったら、 それは恋愛感情ですか? 性格もなにも知らない相手を 好きになるのは恋愛といいますか? 自分の抱くこの感情が恋愛なら、 なにかしなければと思っています。。 お忙しいとは思いますが、ご返答お待ちしております。 よろしくお願いします。
実は僕はゲイです、子供の頃から知ってました、この恋愛がしにくい世の中で、ゲイの方が恋愛するなんて更に難しいです、最近は本当に恋愛したいです、けどゲイはマイノリティーでカミングアウトしてくれなければ相手がどこにいるかもわかりません、出会いのサイトなどネット上では世の中に存在することはわかります、ただそこにいるのはセックスを求める狼がいて、危ない匂いしかしません、僕はどうしたらいいのでしょうか、このまま恋愛をせず死んでいくにでしょうか