hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 13875件

異性を心から好きになりたいです

私には付き合って1ヶ月の彼氏がいます。今の彼氏とお付き合いする1ヶ月前には、4ヶ月間お付き合いした初めての彼氏がいました。初めての彼氏はお付き合いした当初は好きという感情が少なからずありましたが、大好きというほどでもなく趣味や考え方が違う事からどんどん好きではなくなり別れることになりました。今の彼氏はデートの2回目で告白をされて、まだ好きという感情はありませんでしたが、趣味も合うことからこれから好きになれるかもと思いお付き合いすることになりました。彼氏にも、まだ好きではないがこれから好きになれそうだからそれでもいいなら(お付き合いしても)いいよと伝えました。そしてお付き合いしだして1ヶ月が立ちましたがだんだん彼氏のことが嫌いになっている自分がいます。デートした時に嫌な部分が少しでもあるとどんどん嫌いになっているのだと思います。あと付き合って1ヶ月なのに泊まりで出かけたがるのも、とても気持ち悪いです。 また最近、自分は女性が好きなのかも知れないと悩んでいます。大学生の時にとてもタイプなA子さんがいました。A子さんは本当にタイプで卒業式の時にツーショットを撮ってもらいましたが、本当にドキドキして赤面するのが自分でも分かりました。こんな感情は本当に久しぶりで、その後にできた初彼にも今彼にも感じたことがありません。そして最近そのA子さんの事を思い出して、デートの妄想をしたりカップルでするようなことを妄想したりしています。彼氏にはこんな妄想はしません。他に男性より女性が好きなのかもと思う理由に、昔3年間ほど男性にストーカーされたことや、他にも家までつけられて何かされそうになったり(叫んだら逃げて行きました)、痴漢をされたり、性的な被害をよく受け、男性で好きなタイプは中性的な男臭さがない人というのも男性が苦手だからかなと思ってきました。 正直レズやバイに嫌悪感はありませんが、私は家族、子供がほしい願望が強いので将来は男性と結婚がしたいです。でも男性で好きと思える人がおらず、A子さんのことばかり考えています。 この女性を好きという感情は勘違いでしょうか?また男性で好きな人がほしいです。いい人だなと思っても会うたびに嫌いになっていきます。素敵な恋愛をするにはどうすればいいでしょうか? 友達で早い子はもう結婚をしだしている年齢で正直焦りもあります。アドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

好きな人に嫌われました

ずっと好きな方がいました その方は習い事の先生ですごく礼儀正しくて誠実な方です 少しずつですが、連絡をとるようになり、私が連絡したら悩みを真剣に聞いてくれたり、両思いかと思うくらい仲良くなりました バレンタインの時にチョコを渡したくて時間あるかと連絡した時にそういうのを貰うのはあまり好きじゃないと言われました 次の日にどうしても気持ちを確かめたくてまた連絡して好きな人がいるかと聞いてみたら、どうしてそんなことを聞くの?と言われ、ただ気になると言ったら、好きな人はいないと言われました すごくショックでその日は眠れませんでした 次の日、習い事に行くのを躊躇っていたのですがやっぱり会いたくて行きました その時ほかの方が先生の恋愛話を聞きたいと言ったのでその話になると、先生はこの2年間ドキドキすることはなかったとか好きなタイプとかをいろいろ話していました その話を聞くのが辛くてその日もまたすごく落ち込んでしまいました 今まで自分に自信がなくて告白したことがなかったのですが、もうダメならダメで気持ちを伝えようと思って気持ちを伝えましたが振られてしまいました すごく丁寧に返事を下さいましたが、私は嫌われてしまったというふうに考えてしまって会った時に避けるような態度をとってしまいました その方も気まずかったのか申し訳ないというような表情をしていたのですが、その表情が私にとっては自分のことを嫌っているように感じてしまってそのような状況が1ヶ月ほど続いてしまいました そのせいかその方から本当に嫌われてしまいました 1度謝ったのですが、返事も素っ気なく、本当に嫌われたんだと実感しました 私はまだその方が好きなのですが、その方から嫌われてしまった以上、顔を合わせるのも連絡を取るのも億劫になってしまいました このまま嫌われたままでは嫌なのですが、どうしたら良いかも分からなくなり、こちらに相談させていただきました よろしくお願いします

有り難し有り難し 53
回答数回答 1

好きな人が結婚した

好きな人が結婚しました。  どうする事も出来ない事実に心が空っぽです。死にたいです。  初めて人を好きになりました。彼女は会社の同期で、出会った瞬間一目惚れでした。  彼女も私の事をカッコいいと友人に話してくれたそうで、それを聞いた時、凄く嬉しかったです。  しかし、彼女は別の同期と付き合い始め、結婚してしまいました。  物凄く悲しいです。人生もどうでもよくなりました。受験、就職とそれなりに人生の駒を進めて来たつもりですが、何の為に頑張ってきたのだろうと考えてしまうようになりました。そして、この先どんな努力をしても、彼女と一緒になれない事実を前に絶望を感じ、自殺を考えてます。  今までこんなに人を好きになった事はなかったです。彼女が幸せに暮らすのを見守るしかないですが、心が耐えられません。 自分じゃない人と楽しく過ごし、愛し合ってるのを、他の人から聞いてしまう事もあり、死にたいです。  経済的破綻、両親の離婚、DV等、今まで辛い事が人生でありましたが、これ程まで精神的に辛いのは初めてです。  ここに投稿したからと言って何も変わらないと思います。誰にも打ち明けられない自分の気持ちを書いただけです。 もう何も頑張れないし、頑張る必要もなくなった。どうでもよくなりました。自殺は怖いです。でも、死にたいです。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

好きな人に彼氏ができてました

私は高校三年生で受験が控えてるのに何考えてんだって話ですが、好きな人がいました コロナによる休校で初めて会ったのが6月ぐらいでそこからアプローチしてきました 最初はアプローチを受け入れてくれてて好印象だったのですがある日を境にLINEなども突然避けられるようになって悩んだまま、先日彼氏がいて大好きで大切にしたいと言われました 彼女いわくアプローチを最初に受けた時には彼氏がいなかったらしく、もしコロナによる休校がなかったら、もし去年同じクラスだったら付き合えてたかもしれないって思うと余計苦しいです 好きな物や考え方も似ていて好印象だったし、勉強の時間を割いてまで悩んでただけに辛いし苦しいです 私は彼女が幸せならそれでいいと思ってるはずなのですがなぜかどこかに諦めきれない自分がいます 私の家庭環境が俗に言う略奪?に似た感じで育ったのでそういうことはあまりしたくないです それに恋愛から外れてしまうのですが今の心の状況を色んな人に相談してもまたすぐにこんな思考になってしまって意味が無いのでいっそ受験も家庭環境も恋愛も何もかも捨てて死んだ方がマシなんてことも考えてます そこで好きな人に彼氏ができたのですが諦めるべきですか?それとも諦めずに待つべきですか? また、彼女や私は幸せになれる日が来るのでしょうか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2022/04/28

従兄弟を好きになった過去

過去の話なのですが、同い年の従兄弟を好きになってしまったことがあります。 遡ってみれば最初は小学校の頃に、そして大人になってからも同じ人を好きになりました。 大人になってからは既に相手には恋人がおりましたので短期間で諦めたのですが、諦めるまでに「私はこの人と結婚しなければ!」と一人で舞い上がり、二人でお酒を飲みに行って少しいい雰囲気になりましたが結局何もありませんでした。 従兄弟は当時の恋人と去年入籍しました。私はもう未練はなく素直におめでとうと思ったのですが、従兄弟はここ数年親戚の集まりにめっきり顔を出さなくなってしまい、話せなくなってしまいました。 従兄弟に好意を伝えたことはありませんが、私の好意はわかりやすいとよく周りに言われるので、従兄弟も少なからず気づいていたのではないかと思います。結果的に従兄弟は浮気もせず一途に一人の女性を愛し結婚したわけですが、やはり私がいるから親戚の集まりに来なくなったのではないかと思ってしまいます。 いかがわしいことをしたわけでも話したわけでもありません。未練はありません。従兄弟には幸せになってほしいと思っています。おそらく親戚で知っている人はいません(私は一切話していません)。 ですが、血の繋がりがある人を好きになってしまったという事実は私の中で消えることはなく、また一時でも従兄弟と奥さんを引き裂こうと考えてしまったことがたまらなく悔やまれます。 これは罪なのでしょうか。一生背負っていかねばならないのでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2
2023/02/01

好きな人を諦めたいけど、諦められないです

こんばんは。初めて質問させていただきます。 私には数年続いている年上のセフレがいます。彼の方からナンパされたのが始まりで、その当時付き合っていた彼氏と別れたばかりで寂しかった私は、本当に良くないと思っていたのですが関係を持ってしまいました。セフレの関係になったのは、彼が初めてです。 月に2回ほど会っていて(2ヶ月ほど期間が空くこともありましたが...)、初めは全然恋愛感情はなく私も割り切っていたのですが、半年くらい関係を続けたところでだんだん好きになってしまいました。 何度も気持ちを伝えようか迷いましたが、告白して会えなくなったらと考えると言えませんでした。 彼とは身体の相性もよく、行為以外の時も外で手を繋いでくれたり、面白くて優しくてとても気が合います。彼の前向きな性格も好きで、とても忙しい仕事でも毎日きちんとこなしているところは尊敬すらしています。彼の家に私の私物も置いていますし、ご飯を食べに行ったりたまに出かけたりもします。 でも、連絡が来るのは2週間に1度くらい彼が会いたい時だけで、普段は全然来ません。今は1ヶ月くらい連絡が来ていませんし、この間会いたくなって思い切って初めて私からLINEしたのですが14時間未読だったので悲しくなって送信取り消ししてしまいました。 お互いの誕生日もLINEでメッセージするのみで、一緒に祝った事もありません。クリスマスも当日には会ったことありません。セフレなので当たり前なのですが、そんな関係が最近とても辛いです。 私は元々精神的に弱い所がありますが、最近は彼のことや別の人間関係でのゴタゴタや学業のことなどで鬱が悪化してきています。 なので、もうセフレを辞めたいです。彼のことを諦めて、ちゃんと彼氏を作りたいのですが、私のことを好きになってくれる人なんていないような気がします。 また、ふとした時に彼のことを思いだしてしまい涙が出ます。本当に好きになってしまったんだと思います。 でもこんな関係では将来も考えられないし、私もこれから社会人になるので、ちゃんとした人間になりたいのです。 お坊様にご相談するような内容ではなくて、本当にすみません。 こんな私にどうかアドバイスをいただけないでしょうか。 気持ちが整理できず、長文になってしまい申し訳ありません。 どうかよろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

好きな気持ちが抑えられません

僕は今高校2年生です。 好きな人がいます。 その人を好きになったのは中学生の時。 しかし自分には高嶺の花過ぎて、ほとんど話すことができませんでした。 そんな相手を好きであることを、周りにバレたら笑われると思い、1人にしか自分がその人を好きであることを言ってませんでした。 高校に上がると、僕は好きな人と別の高校に進学しました。 僕の好きな人は、県外の高校に進学したので、いっそう話すことが出来なくなりました。 しかしこの前の春休みに、どうしても抑えられなくて、InstagramのDMで話しかけました。 1日に1〜2回、たまに4〜5回DMが来るくらい話しました。 しかし、好きな人の学校はスマホを使えないので、春休みが終わって今日までの約2ヶ月間、話すことが出来てません。 仮に告白しようにも、本人に連絡が取れないので仕方ありません。 でも好きという気持ちが溢れて仕方ないのです。 夏休みになったら、また話すことができると思います(春休みに話しかけたからハードルが下がった) 自分としては、このままゆっくりと関係を発展させたいとは思ったいます。 ですが、華のseventeenと言われる歳です。好きな人に彼氏ができないとも限りません。もしくはいま、自分の知らないところで付き合っているのかもしれません。 誰かの彼女になったらと思うと耐えられません。 だから夏休みに告白できたらいいかなとか思ったりします。 ただ告白をしたことがありません。 彼女が出来たこともないです。 告白されたことは何回もあるので、それほど自己嫌悪に陥ることもなく、容姿や性格に自信がない訳ではないのですが、好きな人を前にすると縮こまってしまいます 好きな人との関係は、中学の同級生(ほとんど喋らなかった人)で、最近SNSで少し喋った人。 まだ一度も遊びに行ったりもしていないのですが、そんな人に告白してもいいのでしょうか。 また、告白するとして、好きな人が僕をほとんど認識していなかった3年前から好きですと伝えても引かれたりしないでしょうか。 誰かに取られたくありません。 だから告白しないと... と思うのですが勇気も出ません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

妻子のある人を好きになってしまいました。

歳上の、妻子のある人を好きになってしまいました。 大変に仲のいいご家族です。その人のことは好きですが不幸にはしたくないので、当然恋は諦めようと思っています。相手ももちろん私のことなど眼中にないです。私よりも私の父親との方が歳が近いぐらいだし。 諦めよう諦めようと思っていてもなかなか難しいのですが。 今までは幸い、親しく関われる機会はなくて、遠くからこっそり憧れてるだけで済んだのですが、今度、いろいろ事情があって2人だけで会うことになってしまいました。 お昼から一緒に食事をして、夜まで2人だけで行動することになってます。 諦めなきゃと思ってるのに気が気でないです。 私もそんな度胸のある女ではないので、実際どうこうなるということは絶対にあり得ないのですが、とにかく私の心が穏やかでないです。 会うのを断ることもできますが、向こうは純粋な厚意で約束を取り付けてくれていることを思うとそれも申し訳ないし、どうせ実らない恋としても、やっぱり近くにいれるのはそれだけで嬉しいし。 苦しい思いをしながらも、なんとか半日を一緒に過ごそうと思ってます。 ということをとにかく誰かに話したくて、こちらに書いた次第です。 具体的なアドバイスを求めるわけではないですが、できれば私がもっと別の真っ当な恋を見つけられるようにと祈ってください……。

有り難し有り難し 29
回答数回答 3

私はバカなんでしょうか。

前回こちらで質問させて頂き、気持ちが落ち着くことができました。ありがとうございます。 今回は前回の続きで、浮気をしている旦那と話し合いました。 話し合った結果、結局「俺は浮気してない。遊びの延長だから浮気ではない」と言い張り、ちゃんと話し合うことができませんでした。 私の気持ち(旦那のことを想っている気持ちを踏みにじられたこと。傷ついたこと。)を話しましたが、気持ちを踏みにじったつもりはない。勝手に携帯見たから傷ついたんでしょ。と言われました。 確かに勝手に携帯を見たのは私がいけないと思いますが、そもそも浮気をしている方がいけないと思うんです。 今後についても話しましたが、携帯を勝手に見る人間と一緒にいたいと思わない。と言われました。一緒に居たいなら、私のこれからの行動次第で俺の気持ちが分かるかもしれないけどどうする?といわれました。 浮気をしている旦那からそういう風に言われたことがとても腹が立っています。 自分の行動は改めないのか?浮気は悪くないのか?旦那は自分のしていることは間違っていないかのように話を進めるんです。 でも、浮気をしていたとしても旦那のことを好きだという気持ちが変わりません。ずっと一緒に居たいと思ってしまうんです。こんなに気持ちを踏みにじられたにも関わらず、また自分のことを見てくれると思ってしまうんです。 そんな私はバカなんでしょうか。 こんな自分勝手な人なのに、どうしてまだ好きなのか自分でもわかりません。 本当それでいいのかもわかりません。 どうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

遠距離の恋人のことが好きか分からないです

付き合って1年と少し経つ恋人がおり、 遠距離ですが、1ヶ月に1度は会っています。 付き合って半年ほどのときに起こった大きな喧嘩をきっかけに、自分の気持ちがわからなくなったり不安定になるようになりました。 会っている間は好きだと思ったりするのですが、離れている間は好きかわからなくなります。本当にこの人でいいのだろうかと思ったり、もっといい人がいるかもしれないと考えてしまいます。 しかしその反面、もうこれ以上いい人には出会えないんじゃないか、この人といるのが幸せなのではないかと考えてしまい中途半端な態度で相手を不安にさせ、傷つけたりもしていて 私のせいで喧嘩ばかり、別れる別れないの話をずっと繰り返しています。 自分のことばかりしか考えられてない、大事にできていない自覚があるこんな状態で付き合うべきではないと思いますし、別れるべきなのだと思うのですが いざとなるとどうしても別れが怖くなり引き止めてしまいます。 恋人と話してもちょっとしたことですぐイライラしてしまったりするのですが それは好きではないからなのか、 単純に自分自身のことがうまくいっておらず、現状にストレスを感じているから恋人に対しても当たってしまっているのかもわかりません... 大変分かりづらい文面で申し訳ありません。 何かご意見を頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

他に好きな人ができてしまいました。

はじめて相談させていただきます、m&mです。 タイトルのとおり、他に好きな人ができてしまいました。 今私は大学受験生なのですが、受験が終わったら付き合う約束をしているAさんがいます。 まだ正式にお付き合いはしていません。 もちろん、その約束をした時にはAさんの事が好きでした。 その約束をした後にBさんと知り合い、仲良くなりました。 Aさんとの約束があるのに、Bさんと仲良くなるうちに私はBさんに惹かれてしまいました。 そんなある日、私はBさんから告白されました。 そこですべての事情をBさんに話したところ、Bさんは身を引く、と言ってくれました。 Bさんも私も、お互いを忘れる努力をしました。でもお互いに相手を忘れることができませんでした。 やはり、私はAさんよりもBさんの方が好きなのです。 Aさんに対しては罪悪感でいっぱいです。でも、こんなのではAさんに失礼なのでAさんとは付き合えないです。 Aさんにはまだ事情を全て話せていませんが、今距離をおいており、受験が終わったら2人の関係(私とAさん)についてちゃんと話し合うことになっています。 なので、そこでAさんに別れを切り出そうと思っているのですが、Aさんには洗いざらい全て話すべきでしょうか? ちなみに、AさんもBさんも私のことを好きなのはお互い知っています。 私が他の人を好きなってしまったことで振られる相手はものすごく傷きますよね? でも相手に全て話すことが誠意なのかな、とも思うのです。 このような私はこれからどのようにすれば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ