私は1年付き合った彼氏を裏切り浮気をしました。 どんな理由があってもしては行けないことですが、夜の生活に不満があり、解決してくれない彼にも冷めてしまい、しかし別れたら虐待されていた実家に帰らなければいけない状況で、他の方に流れてしまいました。 ですがこのままではいけないと思い。元彼氏に浮気したことを告白し、浮気相手とも縁を切り今は独り身です。 その後ですが浮気したことをずっと後悔しており、私は一生恋人を作ってはいけないのではないか。 恋愛なんてものをしてはいけないのではないかという思いと 家庭を持って幸せになりたかった夢を思い出し自分でしたことながら後悔が止まりません。 これは自分への罰だと分かっていますが、私はもう恋愛をしてはいけないのでしょうか。
出会ってから1年程ですが、付き合って半年でプロポーズされ結婚しました。彼は誠実で優しく一途な性格で、結婚相手としては申し分ない方です。私の事も心から愛してくれていると思います。 しかし当初から、彼の学生時代に6年間付き合っていた元彼女の存在が気になってしまい、学生時代に何もなく人間関係に悩んでいた私と比べてしまいます。 1番新鮮で楽しかった2人の青春時代が羨ましく、彼の当時の気持ちや幸せな日々を勝手に想像しては落ち込みます。恋愛ドラマを見るのが辛くなり 街を歩くカップルや恋愛ソングに重ねるのは 必ずその当時の彼女と彼の姿です。彼女とはお互いに好きだったけど、家族関係で上手くいかず結婚できなかったため別れたそうです。 私の恋愛経験は彼がほぼ初めてです。長く片思いをしていた事もありましたが 手が届かないと諦めて自ら行動した事がありませんでした。自分に自信をつけようと、大卒後 専門学校に入ったのですが 勉強に追われ 出会いを求めることはありませんでした。今では本当に後悔しています。私にも過去の恋人がいれば割り切れたかもしれないのに。 今現在の彼は仕事に忙しく、そのせいで体調を崩しがちで 家では寝ていることが多いです。私は出来る限りサポートしていますが、無理はさせられない為 自由に遊んだり 触れ合ったりする時間が減っていて 寂しいです。そしてまた 好きなだけ側にいた元彼女が羨ましくなります。 自分が如何に不毛な事で悩んでいて、時間を無駄にしているのか分かっています。今、自分は外から見れば幸せなんだと思います。 何度も、これからの自分の未来の為に気持ちを切り替えようと、前を向こうと自分なりに頑張ってきました。しかし、気持ちに波があり、時間が解決するどころか何度も繰り返し考えている内に心にこびりついてしまい 立ち直るエネルギーが無くなってしまいました。 立ち直りかけた時、偶然元彼女とのメール、写真を見てしまい(不可抗力でした)さらに追い討ちをかけられました。 最近、彼に正直に話し 抱きしめてくれましたが、申し訳ない気持ちで一杯です。 幸せにしようと必死に頑張ってくれている彼の前で泣き続けるのが辛いです。 自分の気持ちの問題で 今ある彼の愛情を素直に受け入れられなくなってしまっています。 過去の全てを受け入れて 前を向けるようにするには どうすればいいのでしょうか。
中三女子です。相手は年上の高校生かつネットの友人です。 本名はお互い知りませんが、何度か他の友人を含めオフ会をしている為顔は知っています。また、付き合いもそれなりに長いので人柄もそれなりに理解しているつもりです。 片想い歴はもう直ぐ2年になります。 その恋が叶いそうで叶わず、とても辛いです。 彼女はビアンであることを彼女のコミュニティ内で公開しており、過去恋人がいたこともあるそうです。 しかしその恋人とのことを今もかなり引きずっているそう。「今は恋人を作る気はない」と明言されてしまっています。 どうにか欲を抑えようとしていますが、声を聞いたり、遊んだり、偶に会うたびに「ああ、好きだな」と実感してしまい嫌になります。 また、返信がとても早かったり、リアルで会って遊ぶ際に私にだけ自らスキンシップ(抱きつく、腕を組むなど)をしてきたり、しょっちゅう二人で通話しようと誘われる為、「恋人作る気ないんじゃないの?」「本当はもしかして私のこと好きなの?」などと考えてしまいます。 親友と思っていての距離感なのであればそれはそれでとても嬉しいのですが、どうしてももやもやしてしまうのです。 彼女のことは本当に好きでたまらなくて、他の女性と親しげにしていると嫉妬で狂いそうになります。 けれど「恋人を作る気はない」と明言されている以上、告白をして余計なストレスを与えたくないし、無理にお付き合いをしたいとも思いません。 そもそも同性愛かつネット恋愛など、壁があまりにも高く分厚く、諦めるべきかと思う時もあります。 けれどやっぱり好きなものは仕方がなくて、胸が苦しいです。 私はいったいどうしたらいいのでしょうか? 私自身、疑似恋愛のつもりも、思春期故の錯覚だとも思っていません。 幼く未熟であるからこそ、今のうちに男性を好きになるように努力をした方がいいのでしょうか? であるならば、どうやって彼女を忘れたら良いのでしょうか? それとも彼女に思いを告げるべきでしょうか? 矢張り告げない方がいいのでしょうか? だとしたら、私の思いはどうやって処理するべきでしょうか? 彼女には幸せになってほしいのです。例え相手が自分じゃないくてもいい... と言えば嘘になりますが。 とにかく、彼女の幸せの妨げになりたくありません。
1年間付き合った彼から婚約破棄されました。 遠距離恋愛で、コロナのため半年以上会えずにいたところ、一方的に突然「別れたい」と言われ、連絡が途絶えました。 私を支える自信がないというようなことを両親には伝えてきました。その後、再度両親に対して、私との関わりの中で考えたことなどを伝えて来たため、両親は「まず二人で話を」と伝えましたが、その気はないようでした。 私との生活やこれからのことを具体的に考える段になり、だんだん面倒になっていることが分かる返事になってきてはいました。コロナや今後についての不安な事を伝えても何も言ってくれなくなりました。それ以外の事はとても楽しく話をしてくれていたのですが。 そういう中での別れでした。 彼は双方の両親から「二人でちゃんと話を」と言われたからなのか、頑なになっていてもう何も話してくれなくなりました。 コロナの事があり、彼と会って話すことはできません。これからも難しいでしょう。 会って話ができていたら、こんなことにならなかったんじゃないかとか、今でも会って話したい、なぜこういう一方的な別れ方を?という思いが強いのです。 みんな「もう関わるな」「考えるな」と言いますが、好きな人だったのです。優しかったのです。会うこともできず、もやもやとした気持ちで過ごしています。できれば会いたいです。 どう整理していくとよいのでしょうか…
よくある話なのかもしれませんが・・・。 友人から恋愛相談をされ、私はその友人を応援したかったので、上辺ではなく真剣に向き合おうという思いから「私の本音を話すけど良いか」と先に了解を得てから友人とあれこれ話しをしていました。 私は私の思いや考えがあって、それを伝えるけど、最後は自分で自分の道を選択してほしいということも伝えていました。 しかし最終的に「傷ついた」「私と彼の何がわかるの」「あなたは神様なのか」等と言われてしまったので、私はあなたを心から応援していて幸せになってほしいと思っていたが、私の意見はあなたには合わないようだし、私も傷つけたくはないから私以外の方に相談したらどうかと言うと「自分から首を突っ込んでおいて逃げるのか」と言われてしまい・・・。 私は普通の人間だし偉くもない。 でも、彼女の存在自体を批判したこともないし、純粋に応援したかったのです。 私から彼女へ発信される言葉が、嘘であっても上辺であってもいけないと。もしそうならすごく失礼なことだという思いで数か月付き合ってきました。 愚痴を言いたいだけであるならそれはそれで良いと思うんです。 でも、相談とそれは違うと思っていましたが結局は聞いてほしいだけだったのでしょうか。 どうしても私のことが許せないと、さようならとのことでしたが正直呆気にとられています。 悲しいし同時にあの時間はなんだったのかという思いもあります。 お坊さんの皆様、直接相談にのるということが頻繁にあるのだと思いますが、どういった気持ちで接しているのでしょう。 コツというか、心持ちというか…教えていただけますでしょうか。 だれかのことを本気で思い、一緒に考えるってものすごく体力も精神力も必要だと痛感しています。 なんだかすごく疲れてしまいました。
初めての投稿です。 私には大学で出会った、もうすぐお付き合いして2年になる彼氏がいます。彼の学年は一つ上なので、現在社会人1年目です。 付き合った当初から今までドキドキしない、ときめかないということが悩みです。 付き合った理由は、尊敬していたからです。 付き合えばそのうちときめくと思っていました。 私は30代の方や40代の方と遊んでた過去があります。(彼は私の過去を聞いてこないので伝えてません。) 二年前までの1年半ほどお付き合いした40代の方が本当は今でも忘れられません。その元彼にはドキドキして彼への嫉妬心もありました。 遊んでいた私ですが 今の彼と出会ってやっと真面目に更生できた気持ちでいます。 彼からは結婚したいみたいなことを言われたりしますが、どうも気持ちが乗りません。年齢が近いのか、、なんでも話せる友達のような存在に思えます。自分としてはドキドキを味わいたくて仕方ないです。そう思う反面、彼には申し訳ない気持ちと複雑な気持ちになります。私にとって、彼は相談に乗ってくれたり勉強教えてもらえる都合のいい男性なのかもしれないと…自己中な自分も嫌になっていきます。 最終的にドキドキしない恋愛は恋愛なのかと気づくと悩んでしまいます… 好きなのかもわからなくなって、元彼を忘れてない時点でダメなのかなとも悩みます。 自分がお付き合いする上で何が大事なのかわからなくなってしまいました。 どうしたらよいのでしょうか。なにか私の悪いところ、反省点、また改善点等教えていただきたいです。よろしくお願いします。
こんにちは。 突然ですが、私には好きな人がいます。彼とは1年半程とても仲の良い友達で、その後1ヶ月程付き合いました。 ですが付き合ったという安心感から彼に対して急に友達→恋人という態度をとってしまったせいか〝面倒になったから友達に戻りたい〟と振られてしまいました。振られてからも仲は良いです。 そして彼には今、好きな人がいます。 中学時代からずっと好きだったそうなのですが、自分には高嶺の花だと感じていたそうです。彼は彼女を想いつつも自分には手の届かない存在だと思っていた為、気持ちを伝えずに違う人と恋愛をしてきました。 ですが最近になり地元の友達を交えてたくさん遊ぶようになり距離を縮め、デートもできるようになったそう。良い感じになったら告白もするとのこと。 私は彼が幸せならそれで良いと思い、応援するつもりでした。 でも彼が幸せそうな顔で彼女の話をしたり、今頃デートしてるのかと考えると胸が苦しくて堪らないです。 彼は自分が真面目で誠実なのが嫌でそれを表に出そうとせず、敢えて遊んでいる楽しくて面白い男を演じています。 きっと彼が本気を出したらほとんどの女の子は落ちると思います。 でも私は彼の真面目で誠実なところに惚れています。私のことを友達としてしか見れなくなったと友達伝えで聞きました。お酒を飲んで酔っ払うと私にだけ抱きついてきます。アルコールのせいだとわかっているので振りほどきますが、どうしても気持ちが溢れてしまいます。 こんなどうしようもない状態なのに彼が好きでたまりません。こんなに人を好きになったのが初めてなんです。これからどうしたら良いでしょうか?
初めて相談させていただきます。 私は現在アラフォーの処女です。 恋人いない歴=年齢です。 アラサーの時から『友人や周りの人は結婚出産しているのに、私は処女なのはヤバイのではないか?』と思い悩み始めました。 恋愛に興味がないわけではなく、誰にも相手にしてもらえないまま(婚活等も失敗)、今日まで来ました。 おそらく容姿のせいだと思います(容姿を理由に学生時代に男子にからかわれたこともあるので)。 綺麗になろうと努力しても限界があり、疲れました。 処女を捨てようと、出会い系や女性用の風俗の利用も考えましたが、一夜を共にしたら相手を好きになってしまいそうで怖くてためらっています。 それに、容姿を理由に断られたらとか、仲間内で「こんなブスが抱いてくれって言ってきてさー」みたいに陰口を言われたらと思うと気がひけます。 最近『高齢の童貞や処女が馬鹿にされるのは、その年齢まで誰からも体に触れるのを許してもらえるほど愛されたことがないからである』という説を見かけ、とてもショック受けました。 『私は誰からも愛してもらえなかったのだな』と。 家族や友人からの愛とは違う、恋愛感情として愛してもらえない自分が、人間としても生物としても劣っているように思えてなりません。 処女を捨てたいというよりも、誰かに心身共に愛されたかったという感じです。 家族仲は悪くないですが、家族が亡くなれば孤独死が待っている確率が高そうで、それも悲しいです。 年齢的に、出産時のリスクもあり、結婚も難しい(子供を生める若い女性を望む男性が多い)ので、孤独死は覚悟していますが、心身共に愛されたかったです。 悲しいです。
私は、統合失調症を患っております。なので、健常者のように元気に生活することはできません。 そんな現状で、質問があるのですが、私でも結婚はできるでしょうか?今知り合って恋愛中の女性がいるのですが、その人は子供が欲しいみたいですが、私は子供を育てる自信がなく(体力的にも精神的にも)、欲しくありません。また、女性には外で働いてもらって、私は主夫になりたいとも考えています。 こんな願望を持った男性とうまくやっていける女性はいるのでしょうか?自分を大切にするなら、結婚などしなくて、療養していた方が、安全だと思うのですが。。 でも結婚はしてみたいです。これは単なる好奇心と、結婚したら今より幸せになれるのではないか、という希望です。 いろいろと条件の多い結婚になってしまいますが、こんな結婚生活うまくいくのでしょうか?ご教授お願い致します。
一回り以上歳上の付き合っている彼氏がいるのですが、彼は結婚していて小さい子供も二人います。夫婦関係は破綻していて会話も業務的なものでほとんどなく、恋愛は外でするように言われているようです。 ただ、子供を考えて成人するまでは離婚はしないそうです。 彼は恋愛関係が豊富で色んな女性と付き合ってきました。私は彼が初めての相手でとても好きなのでこの事を告白されたときも別れることになりませんでした。 しかし私は結婚願望があり、子供も欲しいです。できれば今の彼氏と結婚したいですが何も希望が見えません。会っているときは幸せで将来など気にせず現実から目を背けている状態は自覚しついます。 また、彼の言動にも不思議なところがあり単純ですがお金に関して私の負担をあまり考えてくれずどう思ってるのか不安です。 好きなので別れられないのですが、このまま付き合っていっていくのは正しくないのでしょうか。
私は同性に恋をしています。 彼女と知り合ったのは父を亡くしてすぐのことで、趣味を通じてsnsで出会いました。亡き父が彼女に出会わせてくれたのかもしれない、と思っていました。 彼女に友人以上の気持ちがあることはすでに伝えており、相手もそれをわかった上で恋愛感情はないけれど…と言いつつも特別な関係とは言ってくれて、友人だと言ってくれます。ときどき恋人同士のような雰囲気になることがあり、そのときはとても幸せなのです。 同性でも性格が魅力的だったり彼女が一緒にいて楽しい!とおもってくれるような人ならともかく自分はそうではありません。私は友人も少なく、話も下手だし幼くてわがままで人をイライラさせてしまって一緒にいるとよく喧嘩もしてしまいます。嫌いと言われたこともあります。喧嘩したくないとは思いますが今まで人と喧嘩したり本音で話したりできなかった私にとってとても新鮮です。 彼女に楽しいとか嬉しいとか、そういうプラスの感情を与えられればいいと思います。でも私が彼女から与えられてばかりで、私はなに一つ彼女にプラスの気持ちを与えることができていないのだと思います。 周りで同性異性関わらずうまくいっている人たちの話を聞くと、なぜ自分だけいつもうまくいかないのだろうと悲しいです。 若くて可能性のある彼女の人生にとって私がいない方がいいのだというのはわかっています。もっといい人に出会って幸せになってほしい、とも思います。同時に自分が彼女を幸せに出来るその人ならよかったのに、という悔しさもあり、想いが捨てられずどうすればいいのかわかりません。思いを整理しなければ、と思いつついつも彼女のことばかり考えてしまいます。自分なんかが恋愛で幸せになろうなんてきっとおこがましいのです。
つい先日1年間付き合った彼氏と別れました。 実は彼には私と付き合う前から付き合っている人がいました。 いわゆる二股です。 私と彼は22歳。Aさん(二股相手)28歳、遠距離。 実はAさんには旦那さんも子供もいます。 いわゆる遠距離不倫です。 今までなんとなくそんな気もしていました。 が、怖くて目をつぶっていました。 しかしAさんと別れたから、全部話す、嘘はつかない。といい全て話してくれました。 やっぱりとショックでしたが、私を選んでくれました。 なのに先日やっぱりまだ向こうにも気持ちがあるから私には申し訳ないと振られました。 そして今また向こうと付き合っています。 彼は2人ともちゃんと好き。どっちがいいとかじゃなくてどっちも本当に好き。と言っています。 クズなのは重々承知しています。それでも本当に好きなんです。大好きなんです。 そのことも伝えました。 「別れたことは正直後悔してる。でもこんなクズよりもっといい人いてる。クズはクズと付き合う。」と言われました。 他に良い人がいるなんてこと分かっています。 私は「蛙化現象」というものです。 そういう意味での好意を持たれると気持ち悪くなります。片思いしている相手でもです。 それでもやっと自分も心から好きだと思える人に出会えたのに。 私は本当に運命だと思ってました。だから依存している。というのも自分で分かっています。 価値観の違いも嫌なところも受け入れられる人ってそんなに居ないじゃないですか。 Aさんとの不倫関係は長くてもあと2年です。 向こうが30歳になるまでだそうです。 復縁したいと思っています。 馬鹿なことだと分かっています。 それでも好きなんです。 ここまで好きになれる人は絶対いないです。 でももうどうしたらいいか分かりません。 今は彼とは連絡をとっていません。 私が未練あるので。 どうしたらいいと思いますか?
いつも大変お世話になっています。 何度も何度も申し訳ないのですが、恋愛での悩みが尽きず、再度ご相談させてください。 以前、浮気未遂をした彼氏の件でご相談させて頂きました。彼とお別れ覚悟で話し合い、お互いの妥協点を見つけ、仲良く過ごしていたのですが、結婚に向けての話がなかなか進まずまた悩んでいます。 この3連休、2人で遠出をする約束をしていました。 その打ち合わせを電話でしている最中に、彼から今後のことについて、会った時に話そうと一言があり、私はここまでに結婚したいと伝えていた期限が近いことからも、結婚に向けての具体的な話があるんじゃないかと期待していました。 蓋を開けてみると、内容は私への不満で…。 そんな課題を一つずつ解決した先に彼にとっては結婚があるのかもしれませんが、私も30代半ばと結婚、出産を考えたときにかなり厳しい年齢です。 こんなことで落ち込んでしまうようじゃ、夫婦としてやっていくのは難しいんじゃないか 結局はいろいろ言い訳して、ただ私との結婚が嫌なだけなのでは などいろいろ考えてしまい、前回の浮気未遂の解決からあまり間をおかずにまた状況が悪くなってしまったので、もうなんだか疲れてしまいました。 やはり相性が合わないんでしょうか。 こんな状況でも彼と離れることが悲しいと感じて離れる決断ができない、まだ一緒に楽しく過ごしていたいと願ってしまう自分はどこかおかしいのでしょうか。 また向き合う気力が欲しいです。 喝を入れていただけますと、幸いです。
よろしくお願いいたします。 私には恋愛感情とは違う好きな人がいます。 13歳歳下の既婚者ですが家族を大切にしていることも含め大好きでそぼにいてもらわないと困るしずっとつながっていたいと思っています。 彼は以前働いていた会社の人で私が退職し1年経った今でもほぼ毎日連絡を取り合っています。 私の体調や就職のことなどいつも気にかけてもらっています。 人の好き嫌いに関しては似ているところがあるので、彼も私と同じような気持ちでいてくれると感じています。 ですが現在一緒に仕事をしている人たちに嫉妬をし彼にあたってしまい嫌な気分にさせてしまうこともあります。 何度も、もう嫌われてしまった…と思っても彼はメールの返事はしてくれるし彼の方から連絡をしてくれたり顔を見に来てくれたりします。 ずっと彼と一緒に仕事をしたかったです。 これからずっと彼と一緒に仕事をしていく人たちが羨ましいです。 いつまでもぐずぐずと嫉妬をしてしまう自分が情けないです。
最近彼氏にフラれて、考えないようにしようと思うのですが夢にほぼ毎日出てきます。 夜中に起きて自分はなにがいけなかったのか?今後素敵な人に会えるのか?など心がモヤモヤとして苦しいです。 前にも一方的にフラれた経験があり、恋愛に関して自信がありません。 向こうからのアプローチがあり付き合うが、フラれ、私の内面がよくないのかもと色々考えてしまいます。 お坊さん、こんな私に少しアドバイスを下さい。
先日 御相談させて頂いた件の経過報告です。あの時 好きになりかけていた人と 男女の関係になりました。俺の女になって付き合ってくれ と言われ了承しました…がしかし その後 彼の態度が変わった様な気がします。LINEのやり取りも急に素っ気なく感じます。目的を果たし達成感なんですかね…彼の事は好きですが妻帯者なので 今以上 これ以上を望む事は不可能ですし 結果 待つ身の女になるのは確定です。過去の恋愛も似た感じの繰り返しです。いい加減 追うより追われる 愛するより愛される恋愛がしたいです…けど毎回こんな感じで行き詰まり最後には もういいや て感じで終わります。今なら 若干ツラいけど まだ諦められそうなので距離を置こうかと思います。今度御相談する時こそ いい恋愛の報告が出来る様に頑張ります!
今年で40歳になりました。年齢的に結婚も出産も諦めています。お付き合いしてる人は33歳まではおりました。今までも気になる人は何人かいましたが、どれも成就せず。最後にもう少し頑張ろう!と思った今年、コロナで婚活を中止。インターネットって知り合うという手もありますが、昔経験があり、私には合わないとわかったので、今後もやる気はありません。 それでも自分はとても幸せだと思っています。誇れる仕事があり、健康で、両親も元気、ペットも元気。生活も整っていて、買いたいものも買える。好きなものも食べれる。 でもなぜか周りで結婚していく人を見るたびに、心が揺れ動いてしまいます。それがどうしても嫌でたまりません。結婚しなくたって幸せなはずなのに、揺れ動く気持ち。これをどうやったら止めることができますか?どうしたら揺れ動かない心のままでいられますか? テレビや周りの人の結婚や恋愛の話題から完全にシャットアウトされればいいのでしょうが、そうもいきませんしね・・。 どうかお言葉を頂けませんでしょうか?
私は彼氏がいない歴6年。 今年24になるのですが、私だってみんなみたいに恋愛したい!結婚したい!でも…いつも片想いばかりしてしまい、ずっと1人なのです。 大人になって改めて、寂しいってこんなに辛いものなんだと知りました。 今も好きな人はいるけど、片思い。 結局、私には寄り添ってくれる男性がいない。 甘えられない。 寂しいなんて思わなくなるくらい強くならなくてはいけないのでしょうか…? この先自分の寂しい気持ちに押しつぶされてしまいそうで怖いです。
自分の感情を押し殺してしまうクセがついてしまっています。 家庭環境が悪く、母からは暴力、虐待、ゴミ呼ばわり、学校に嘘を言いふらされる、若い男性にお金を渡していた、1人家に置いていかれ遊びにいかれ、食事を与えられないときもあり、酒癖がとにかく悪い、小学生の頃は内職の仕事をやらされ、中学からアルバイトしてそのお金で兄が遊ぶ。 父はほとんど家におらず。 兄はニートで女性をコロコロ変えては家に連れ込む、性的いたずらをされる、母親に甘やかされて育ったので今でも過度な自信から抜け出せずにいる。 学校ではいじめ、親戚からも性的いたずら。 女性としての初体験は小学生の時にレイプされた時。 更に高校時代に家出し、外で寝泊まりしていたところを襲われて妊娠。 子供に罪はない、生きていなければ辛い思いも幸せな思いもできない、私だけの家族をつくりたいとおもい、高校退学し出産。 子供に手を出され、このままでは私と同じ思いをさせると思い、家出。 20になる手前で、このままではいけない、別の視点からものを見なくてはと思い、なぜ母が私にひどいことをしたのか考えた時、外国籍で日本語もわからず突然結婚、身寄りは家族しかいない、頼れる人も父しかいない、彼女には家族しかいないことに気づき、父が家にいなくて寂しいストレスを私にぶつけていただけで、愛情が傾いた人なのだと認めて、なんとか関係を少し修復。 学校に通いたくて、父母兄とまた暮らし、無事卒業。 その後地主に裁判を起こされ、亡き祖父の家へ引っ越し、私だけのこり出稼ぎ。 これが私の今までの人生です。 触らぬ神に祟りなしで生きてきたので、仕事のストレスやモンスターペアレンツ、恋愛が上手くいかない時の感情を自分の中に押し殺してしまい、逃げ場が無くて辛くて吐いてしまいます。 そして決定的な証拠がある訳でもないのに彼を1年経った今も信じられず、いつも浮気を疑ってしまいます。 子供と離れているのがツライけど、生計をたてなくてはいけないのでどうしたらいいのかわからず、何もできない自分の無力さに自己嫌悪しています。 何をどうしたいのかも明確にならず、ただただつらいと、私は不幸な人間だと思い込み、逃げてしまいます。 心にゆとりがほしいのに、愛する人をちゃんと愛したいのに。 私に今足りないものはなんでしょうか。
はじめまして。 私は現在大学4年、来年から社会人になります。 まずは現在の背景や半年前に別れた経緯を 元カノとは同じバイト先で、今もたまにシフトが被りますが、二人きりになると、無視されたり、つれない態度や最低限の言葉しか言ってくれません。業務に関する注意や意見は伝えてくるため、全く興味がないとは思ってなかったのですが...。やっぱり検討違いなのでしょうか。 半年前の話です。別れた経緯としては、私が無意識のうちに相手に気を遣わせてしまい、疲れさせてしまったこと、価値観や金銭感覚にほんの少し違いがあったこと、デート中マンネリしたのかほぼ必ずグタってしまうことが要因でした。また、就職活動を控えていて、お互いに心に不安を抱えていた状況でもありました。私も上記の要因は少しだけ感じてはいましたが、それでも、お互いの違いを少しずつすり合わせていければ、どんなカップルよりも強い結びつきができると思い、別れたくないと伝えました。 しかし、話し合っているうちに今のままの自分では相手を幸せにできず、また同じように疲れさせてしまうと思い、別れを承諾しました。 話は現在に戻ります。 元カノが他に彼女のいる同じバイト先の男に、バイト仲間(男2対女2)との飲み会があった日に家まで押し掛けられ、少なくともキスまでされてしまったことを知り、目を覚まさせてあげたいと考えています。その男から一応告白のようなことは言われたようですが、それでも他に付き合って2ヵ月ほどの彼女がいる男が言っていることを信用するのは、後々に不幸になると思うため、自分自身、元カノを助けてあげたい、幸せになれる方向へ導いてあげたいと考えてしまいます。しかし、現在の元カノの私に対する態度を考えると、何をしても裏目に出そうで、このまま幸せとは遠い方向へ元カノが引き込まれてしまうことがとても辛いです。 元カノのことが未だに好きで、半年の冷却期間をおいて、ご飯に誘ったのですが、にやけ顔で行きませんと言われてしまいました...。 元カノは私と付き合う前に好意をもってた男を仲の良かった美人な友達に取られ、男性不振になった過去があります。恋愛経験も私と付き合うのが初めてで、大切にしてきたため、セックスもしませんでした。 元カノには幸せになってもらいたいと思って別れたのに、こんなのはあんまりです... どうか、助けてください...。