はじめまして。 私は昨年まで、自分のことで一杯一杯でした。 ようやく解決出来たと思って振り返ると、残されていたのは数々の悪行でした。 (詳細が書けずに、申し訳ありません。) 落とし前が付けられたものも有りますが、 現在残されたのは私から何か償いが出来るものでは無い上に、もし発覚すれば相応の仕打ちを覚悟しなければいけないものです。 (流石に刑務所に行くような事ではございませんが、厳しい批判を受けることは想像に難くありません。) 自らの罪を自覚してから、毎日後悔しております。 しかし、それはあくまで発覚して責められることを恐れているだけで反省をしていないのではないかという疑念がわき上がっているのです。 そうであれば、自分は再び人を傷つける事をしてしまうのではないかと怖いです。 他の方へのお坊さんの回答を見て毎朝お寺か神棚で懺悔をしているのですが、 それすら自らの罪責から逃れる為の自己満足では無いかと考えるようになってしまいました。 沢山傷付けられて、自分は真っ当に生きると決めた中学生時代の誓いが粉々に打ち砕かれた今、私が罪悪感から解放されて生きることなど許されないのではと思っています。 お手隙の際にご教示お願い致します。 追記 最近は地震も多いですし、天気も不安定ですね。ご自愛くださいませ。
2015年辺りを境に不幸ばかりが続いています。 知人に騙され数百万の借金を背負う、職場の高齢化で責任は私たちに来るのに賃金は上がらない。 むしろ仕事にやる気も持たずやる事もやらない人達の方が賃金が高い。 母が病気に倒れ高額な入院費や薬代の負担。 私自身もストレスからか数年間高血圧です。 もう生きるのに疲れてきました。 そろそろ人生を終わってもいいでしょうか?
人に好かれなくても生きていけますか? 幸せになれますか?
この世界はもう終わりです。私達は殺されます。核戦争でこの地球は死の星になります。人間の肥大化した欲望から来る不足感が被害者意識を生み、その結果が今の軍事大国による侵略時代です。道徳は非人道的世界に飲み込まれます。私達に未来などありません。 到底受け入れられない、受け入れてはいけないものですが、解決方法もないので私達には死しか残っていません。それも惨たらしい死です。全国の仏教ネットワークを駆使して全国規模で人類への生前葬を行いましょう。 まだ間に合うかもしれない、ちゃんと天寿を全うできるかもしれないと感情では思いたいのですが、もうそんな可能性は日に日に小さくなっていくばかりです。世界は毎日毎日「最悪」を更新するばかりです。 例え運良く戦争にならなかったとしても、どちらにせよ人間社会の未来が暗いことは確定しています。 まだ気づいていないなら一緒に絶望してください。もうこの世界に未来など無いという真実にお目覚めください。私よりも賢くて徳のある貴方がたなら簡単なことだと思います。戦争は止められないこと、私達に未来は無いということ、死んでも結局はまたこの世界に生まれて苦しむだけの生が永遠に繰り返されるだけだということ、どこにも安息の地など無く、神仏の救いなどこの世界には存在しないということ。私でもわかることなのですから、貴方がたももうお分かりかと思います。私達には絶望するしか無いのです。人を救ったって仕方ないのです。どうせもうじき戦争で殺されるのだから。 絶望と怒りで心が埋め尽くされています。私が生きられないのは、私が苦しむのは完全にこの世界のせいです。生きても死んでも地獄から逃れられない。「存在」の強制力からは誰も逃れられないのです。もしも死んだ後の行き先が選べるのなら、日本は少子高齢化になっていないし家畜も戦地で死ぬ赤子も生まれていません。でもそうではないということは、死んだ後の安息など無く、死んでもまたこの世界の何かに生まれてしまうというのがこの世界の真実です。次は家畜かもしれません。どうして世界のほとんどの人間はこの真実に気づいていないのでしょう。 無惨に殺されるのはごめん被りたいのに、世界のあらゆる情報が「私たちは無惨に殺されるしかなく、しかも死んだ後もそれらが無限に繰り返される」という事実を指し示します。心が壊れて狂っています。
発達障害(ASD)からの複数の精神疾患を抱えている専業主婦です 季節の変わり目ですっかり自律神経をやられてしまい、まともに食事もとれない始末で ひとつきで10kg体重が落ちました そんな状態なので体力もなく、最低限の家事だけ済ませてあとはずっと寝ています 主人は日曜しか休みのない職場で朝早くから夜遅くまで働いてくれています 幼い頃から家庭に恵まれなかった人生を送ってきた彼は 帰ってきて電気がついていて、私が待っててくれるだけで幸せで、 側にいてくれるだけで、家族がいるだけで頑張れるんだと言ってくれますが、 私自身が彼の人生の負担になっているようで許せないのです 病気もちな私の医療費もバカになりませんし、 出かけるのが好きな主人ですが、 せっかくの休日も私がぐったりしているので買い出しに行くのがせいぜいです 何度かいたたまれなくなって、夜中、主人が寝ている間に失踪しようとしましたが、 いつも見つかってしまい、連れ戻されてしまいます 病気のこともわかってて、それでも私と結婚して幸せにしてやりたいと思ったから プロポーズしたと言う主人 私も主人をもっと幸せにしてあげたいです 存在だけでいいなんてダメだと思うのです 私が私を許せません 自殺だけはダメだと言われているので死ぬこともできませんが消えたいです でもそれは主人を不幸にしてしまうことだと周りに言われます もうどうすればいいかわかりません 私も彼を守ってあげたいのに、自分が立つことすらままならず、 フラストレーションがどんどんたまります 私が私を許すにはどうすればいいのでしょうか? 許さずに主人からはなれた方がよいのでしょうか?
半年ほど前から母の様子がおかしくなり、今年の7月に母が認知症の診断を受けました。 母が動けなくなったため私が母の行っていた家事を一手に担うことになりました。 そのせいで、大学での課題に全く手がつけられず先生がたにも迷惑をかけてしまい、申し訳なく憂鬱な気持ちで大学に通っています。 学校には家庭の事情を話しているのですが、母の介護をしながら学校の課題を行うのが難しいということを理解してもらえず、課題ができないと伝えると高圧的な態度を取られることもあり、疲れてしまいました。 大学院を辞めたいということを父にも言い出せず、学校と家事との板ばさみがとても辛いです。 父も私が今どんな状態になっているのか考えることなく、家事について文句を言ってきます。 父は私が一人で出来る範囲を超えたものを要求してくるため、対応できすに怒られるということを何度も繰り返しています。 この状況から抜け出すためにはもう死んでしまった方がいいのではないかと思いました。 正直、今とても疲れてしまっていて何もする気が起きず、生きている意味が分かりません。
わたしは去年大学4年で就活の時期に、周りと同じように頑張ることができず、コロナ禍を言い訳に現在、実家の方で暮らしています。 就職活動をしていますが、働きたいという思いが足りないのかうまくいきません。また周りが働いているのに働いてない自分への嫌悪感、実家にいることで親への負担などを考えると消えたいと思うのです。今この状況は去年の就職活動をしなかったわたしの責任であり、つらいのもわたしの責任だというのは十分承知しております。 なぜこんなにも生きるってつらいのでしょう。 でもこの消えたい、生きるのがつらいって結局は責任逃れ、現実逃避なんだなと思うと余計に私の情けなさ、弱さにどうしようも無い憤りを感じる日々です。 本当は消えたいとかそんなこと思いたくもないのが本音です。生きるって素晴らしい、楽しい、理想かもしれないけど、わたしもそう思って生きたいです。 この裏腹なわたしの思いにぐちゃぐちゃになっているのだと思います。 わたしのなんとも情け無い弱さとどう向き合ったらいいのでしょうか。 生きるってつらいけどやっぱり素晴らしいものなのでしょうか。
いつもありがとうございます。 私は23年間一度も彼氏が出来たことがありません。なので、人に愛されるということもよく分かりません。 私が誰かを好きになっても、私はその人の周囲の人間か、どうでもいい人の部類に入っています。 正直、これからも誰かに愛されたり、好かれたりすることはきっとないと思います。 特に魅力なんかないから、本当に好かれる要素がないのです。 この世から消えることも考えてます。このまま生きていても仕方が無いから。大切なものは何も持ってないから怖くないです。 でも、一度は誰かに好かれることも経験してみたかったです。もう遅いと思いますが。 誰にでも好かれるような器用な人間になりたかったし、愛嬌のある人になりたかったです。この年齢なら、この人だけという相手がいるのが当たり前で、そんな相手がいない私はダメな人間です。毎晩、こんな事を考えては一人で泣いています。 まだ出会ってないだけ、と言われますが、本当にそうでしょうか?
以前相談をさせていただいた内容に被る部分もありますが、話を聞いていただけるとありがたく思います。 私は今フリーターとして働いていますが、収入の不安定さ、また将来への不安から、毎日苦しさをかかえて生きています。 朝少し遅めに起きると、「ああ、他の人たちはみんな今頃一生懸命に働いているんだ。自分はなんて情けないんだろう。」と思います。 今しているアルバイトは、勤務時間が長いものでは無いので、お金もなく、空いた時間はただ不安に苛まれています。 新しい仕事を見つけたい気持ちはあります。しかし、書類選考や面接で落とされ、自分の価値を見失う苦しさや、もうまともな条件では働けないのではないか、プライドを失ってしまうのではないかという怖さから足がすくんでしまい、もう二年ほど動けずにいます。 新卒の時に就活でうまくいかず、面接などでたくさん苦しみました。その後、他の道に進みましたが、そこでは毎日重いストレスに悩み、結局一年で辞めてしまった経験があります。自分はなんて弱いのだろうと思いますが、こうするしか生き残る道はなかったようにも思います。 言い訳がましくて、読んでくださる方には申し訳ないようにも思います。しかし、私のような人間でも、幸せに生きていきたいと思ってしまいます。 どうしたら心を落ち着けて生きていけるでしょうか。
わたしはずーっと信じていたことがあります。 それは、いつか必ず母が、助けてくれるだろう。 ということです。 こんな地獄から、いつかきっとお母さんが助けてくれる、救ってくれる。そうしてくれるに決まってる。 それだけを支えに、父の極悪非道な暴力から耐えていたのです。だってお母さんはいつもお父さんの悪口を言っていたし、人間として最悪だと教えこまれたんですから。そんな人間からは守ってくれるでしょ。お母さん、でしょ。だから。ずっとずうううっと信じてたんです。 わたしと弟を連れて逃げてくれると幼い頃から信じていたから、わたしは弟の救いの道を絶たないように、警察にも児童相談所にも行かなかったのです。わたしが外にバラしてしまったら、もし弟がそれを望んでなかったら、弟の人生を壊してしまう。それはいけないから。 それがフタを開けてみればなんです? 母親はハナから逃げる気なんてなかったのです。離婚したい、あんなのは人間じゃない、そう言っときながら、わたしたちを父のエサにして、自分の安全さえ守られていればよかったのです。 勇気を振り絞って 「どうして庇ってくれなかったの?」と聞いたら 「そんなことしたらお母さんまで殴られるじゃないの!」と叫ばれました。嗚呼、そういうことだったのか。信じてきたものが、すべて、すべて崩れました。 「あんたが離婚したくないって言ったからしなかったんでしょ!」 「違います。庇ったらもっと暴力が酷くなったから庇わなかったんです」 もう助けてもらえないんだと気付くのが遅すぎた。気付くのに時間がかかりすぎた。それを受け止めて、そこから出るには24年かかった。 「いつか、助けてくれると思ってた」と打ち明けたら 「はあ?助けてもらえるって信じてたの?その年になって?」と。 ずーっと信じてたのに、助けるどころか、いつまでも家にいさせて都合の良い矛先でいればいいと思われてただなんて。 私は弟を「お母さんと3人で生きよう?」とマンションのドアの外の階段で慰めました。 守られなかった。守る価値もなかった人間なんだって思うじゃん。自分は使い捨てみたいに使われる存在なんだっていわれてるみたいじゃん。あなたは尊いなんて言われたって、こんな扱いされてきたのに信じられるわけないじゃん。 母親に命預けて、こんな裏切られ方をしたら、もうヒトなんか信じられますか?
振り返ると後悔ばかりです。 頑張って生きてきたけれど、家族を幸せにできなかった。 家にいても、外にいても、後悔にとらわれます。 苦しいけれど、しなければならない事が沢山。 だから死ぬことは出来ないです。
こんばんは。 遅くに失礼いたします。 長くなるかと思いますが宜しくお願いいたします。 エゴについて悩んでおります。 自分の感情との関わり方ともいえますが、 私は今まで神や尊いものを敬い生きてきました。 エゴではなく人を愛することを優先に考えるよう努力をしてきました。 ある時、エゴが私に語りかけてきました。 あんたはもっと傲慢になっていい、尊大でいいんだ、と そうしてエゴの肥大化と弱さをもつ自身の他人軸の生き方が崩れてゆき 自分というものが謎のエゴにとりつかれ、エゴの言うことに逆らえなくなってきました。 もしかしたら、あまりにも無意識の抑圧と、エゴへ目を向けなかったことの逆襲なのでしょうか。 精神的な話になってしまいましたが、 私は、エゴの幼稚さが嫌いです。 エゴをなくしたいと思います。 他人のことを思いやり、他人と良い関係を築きたい。 しかし、エゴを無視することによってそれが反撃してくるのが怖い。 お坊さんでしたら、エゴをなくすように生きますか?それともエゴと共に生き共に悩み、手と手を握って生きますか? どちらが幸せになれるのでしょうか。
子供の習い事の集まりがあり その中の方と一度不貞行為をしてしまいました お酒が入って理性を失っていました 今とても後悔しています 主人や子供、相手の奥様やお子様にも本当に申し訳なく思っています 勝手な言い分ですが 今の生活を変えたくはないです 後悔と罪悪感で苦しいです 私が悪いのはわかっています 主人に正直に言うのは恐いです 習い事関係なので他の保護者の方にも知られてしまうのではないか、不安です 食事も喉を通りません 支離滅裂な文章ですみません どのように生きていけばいいか 教えてください 宜しくお願い致します
原因不明で死にたいです。 生きていたくないです。 生きているのが辛いです。 助けてください。
私は死にたいと思って日々生きています。 テレビなどで病気で亡くなった方の特集をしているのをみて、生きたいと思っている人でなく私みたいな人を病気にすればいいのにと思ってしまいます。その方がもっと世の中の為になるとも思います。 なぜ、私は死ねないのでしょうか? お迎えがくるタイミングは誰が決め、いつ頃くるものでしょうか?
私は生まれつき耳の聞こえが弱く 話すのも苦手です。場面緘黙と言えるくらいです。 両親は内弁慶で、外ではいい顔、 家では常識的に振る舞うけど 私のことを外見も性格も嫌ってきました。 生まれつきのものを変えようと 努力した青年時代でした。 ボランティアに励み自分の性格を 変えようと必死でした。 気がつけば自分の無能力のせいで、 無職引きこもりになってました。 気力が湧かず絵に描いたように、 太って、性格もさらに陰気になり 妬み僻みが酷く、 家事も生活態度もめちゃくちゃです。 精神科は就労支援と癒着して 患者の目線にはなってない。 やる気が湧かない様子を鼻で笑われます。 良くないですが飲酒や過剰な服薬でしのいでます。 だけどこの能力主義社会に 私なんか必要ないな。 かといって自ら命を絶つのは 賭けに近く、後遺症残るかもしれない。 本当は前向きに生きたいけど 社会は優秀で仕事ができる人しか 居場所がなく、 就労支援系の福祉施設のほとんどは 利用者への差別の温床です。 助成金が目当てです。 というより、過剰な能力主義さえ無ければ、働ける人は大勢いると思います。 だけど人件費をケチる資本家ばかり強いため ほんの少しでも労働者に欠点あれば、障害者扱いです。 その目線は職場では同調圧力、 村八分、排除の力へ働きます。 本当はまっとうに働きたかった。 私の過失ではない、障害由来を馬鹿にされて(仕事とは関係ない)、 正当な賃金を得て、 一人の社会人としての自負を持って生きたかった。 質問は何かと言えば、 時代を変えるのは難しいので 飲酒、過剰服薬を減らして、 自分を責めるのを少しでも辞めたいです。 でもこの質問お読みになっても、 正直腹が立つ方の方が多いと思います。 みんな努力して今の人生勝ち取ってますので。
幼少期から波乱な事ばかりあり 現在も生きる事に疲れる事がありました。 人付き合いなど苦手で 今でもあまり人を好きになれない体質です。 そんな中度々仏様(大日如来様 が近くにいる気配がします。 自身も小さい頃から仏の道に興味があり 経本、お経を上げ、仏像を眺めるのが趣味。 最近この歳になり より一層仏様の事に興味を抱くようになりました。 色々なサイトを拝見すると 得度と言うものを授かり修行に励むと書いておりました。私自身十三仏真言や般若心経を毎日聞いており たまに声にし発しております。 私自身、学力も何もありませんが 今一度生きる事を真剣に考えて出家を致したいと 切に願っております。 どうかお力をお貸しください。。
高3男子です。ここ1、2週間の話ですが、急に死の恐怖に苛まれるようになりました。「まだ高校生の分際で…」と自分でも思います。しかし、このような状況になってから何事もあまり楽しく感じられません。授業や受験勉 強も手につかずに、今はYouTubeを沢山見て気分を上げようとしていますが、どうも一時的です。不変の心理なのは分かっています。それでも今までのように楽しく生きたいです。同じ症状を克服された方や、何か治す方法をお願いします。本当に世界の見え方が歪んでしまい、困っています。
私は33歳独身子供なしバツなし。お年頃なので結婚しないの?イイ人いないの?と言われます。結婚はしたいです。見る目がないのか騙されたりいいことがありません。周りから急かされて結婚することに抵抗もありますが。1人で生きてゆける経済力はありません。
今まで大学で適当に生きていたけどもっと自分の人生に魂を賭けたい 自分をもっと信じてあげたい 見せかけじゃなくて熱くなれるようなものが欲しい