こんにちは。 私は最近、仏教や宗旨のことを少し考えています。 私は子供のころに両親が離婚し、以来母と暮らしておりました(母はすでに亡くなっています)。 私は父方の姓を名乗っています。 父とは疎遠になり、父方の親族との交流もまったくありません。(父も亡くなっていてもおかしくない年齢です) 母方の宗派は、浄土宗だと思います。父方の方は、わかりません。 これまで、宗旨のことを考えてみたことがなかったのですが、浄土宗は、お経を一生懸命唱えることで、どんな人も浄土で救われる、というのが基本の教えとのことですよね。それはとても有難く、すばらしいと思います。 ですが、今の時点で私はどちらか言うと、今の世界で、今持っている苦しみや煩悩を少しでもなくして生きたいです。そして、それが来世にもつながって、続きの宿題があるように捉えています。 お経の意味がわからず読んでいて、それでいいのかな?と。なぜいいのかもわからないです。 僧侶さんにチャレンジしているのではないです。私の疑問です。 でも、この考えは母方の宗旨とは少し違いますよね? 父の方はわからないし、自分は自分で見つけていけばいいのかなと思うのですが、自分の生まれた先祖との縁はどうするか..。 出会う縁も大切と感じます。 いろんな宗派の体験をしたいのですが、どうでしょうか。 思うままにやって行く、でいいのでしょうか? いろんな僧侶の方のご意見を頂ければ、と思います。 長文お読みくださり、ありがとうございました。
前に最初はわんこを1人だけ飼っていましたので、結婚させてもう1人を産んでもらい、親子関係になっていたので、女の子が4頭産み、其の中で1人だけ引き取り、3頭は里子に出しました。 ある人に増やしたら、生気奪われるよ、とか言われ、僕は商売していましたが、7年程前から人との別れがあり、うつ病になり、ろくに商売出来なくなり、家族と離婚になり、破綻して、生保を受けて2年、1年SNS を通じ、仲良くなり、京都を離れ、生保を外れ、関東に行ったもののすぐ合わなくなり、嫌で、実家に帰りましたが、片親しか居ない母にもう毎日毎日臭いと罵倒しパワハラで、わんこも可愛がらないし、自殺未遂もしましたがわんこだけが僕の支えで、話しかけてます。病気で働くことも出来ず、自分のストレスを半端なく当たり散らし、消臭剤撒かれ、もうくたくたです。
私に救いを求めたかったが、離婚したり私の幸せを壊したく無い気持ちから言えなかったのだそう。一人暮らしを始めてから、心から信頼できる彼氏に打ち明ける事ができて、娘はもう忘れようと思ってるのだそうです。 私は最初は信じられなかったが、詳細を聞くにつれ事実だと思いました。娘が何も言わなかった事をいい事に、中学生の頃から大学生になるまで続いたそうです。 酔って私と間違えたのかもとか考えましたが、私が寝入った後にベッドに忍び込んだりした確信犯だとか。私は全く知らなかったし、疑いもしませんでした。 主人は、誠実で人望も厚く、社長として社員からもお客様からも信頼されてる人です。頑固でプライドが高く、そんな卑劣な事をするとは想像もつきませんでした。ただ性欲は強く、毎日のように求めてきます。私が歳上で、浮気されたく無い気持ちから、求められるがままに応じてきました。それでも満たされてなかったのです。 私は、主人を憎む気持ちと裏切られた気持ち、そして娘に申し訳ない気持ちで悲しく、どうしたらいいかわかりません。 主人に言ったところで否定されるだろうし、万が一、認めて謝ってくれても私は心から許せる気がしません。娘が家族の幸せを考え忘れようとしてるので、私も何も言わず、そうすればいいのでしょうか?
2回目の質問となります。 2週間以上、返信が来なく、なんの連絡もない中で、いつも送るような挨拶を突然送ってくる人(異性)ってなんなのでしょうか? 正直、嬉しいというより、今更なに?という気持ちの方が強いです。 たまに仕事の都合で1週間弱、返信が来なかった事があったのですが、待つこと がしんどくなって、途中でもういいや、という気持ちになってしまいました。 今までずっとやり取りをしていたので、突然途絶えたことでモヤモヤが消えなかったのですが、去るもの追わずという言葉があるように、自分の元を去る人のことは忘れよう、と次の恋に進むための自分磨きを始めました。 相手の方は、離婚歴があって子供もいたり、私とは年の差があるので、きっと、何をしても結ばれない運命なのだと思っています。そんな中でも、私のことを気にかけてくれたり、大切にされている実感はありました。(体の関係はありません) だから離れることが出来ず、(私が勝手に思う事ですが)私だけが好きだったのかな?と思います。 彼と出会ってから、自分の感情が喜怒哀楽ハッキリするようになりました。一緒にいる時は笑顔ですが、結ばれない未来を考えて1人で泣く事も増えました。 もっとお互い幸せになれるような人に出会えるのではないかな、と、忘れようと思っていた時に限って…タイミングなのか、縁なのか、難しいなあと思ってしまいます。
電話占いに依存してしまい2年間で300万円以上浪費してしまいました。 家庭内で揉め事があり公的機関等にも相談していましたが子どものことは児童相談所 旦那のことは福祉科に相談してください等と言う流れでした。そんな時に総合的にというか全部の話しを親切に聞いてくれてアドバイスをくれるのが電話占いの鑑定士さんたちでした。 騙されたり物を売り付けられたり等ということは一切なくて涙ながらに私の悩みに寄り添ってくれる鑑定士さんが多かったです。 霊視や守護霊メッセージやチャネリング等のメッセージ色の強いものを選んで鑑定していました。 離婚するかどうか悩んでいるときは、占いも役にたったと思っていますが今は占いは必要ないのです。お金は高いし状況は全然良くならないのに不安な事や困った事があると電話占いしてしまうのです。もう占いに頼っても何も変わらない 自分で動くしかないって答えがでてるのにやめられないんです。 自己分析したところ娘との関係が上手くいかないとき不安になって電話してしまうパターンが多いです。てかほとんどそれです。 大事な貯金も使いはたしました。本当にだめな人間です。家庭内が揉めていたときこちらの存在を知っていたらまちがいなく相談していたと思います。 心療内科にでもいって依存症のカウンセリングでも受けたほうがいいでしょうか。 長文で申し訳ありません。もしどなたかお答えいただければ幸いです。
W不倫をしておりました。 相手の旦那さんに知られてしまい、慰謝料を払いました。不倫はお互い家庭に関与しない、バレたら迷惑をかけない、転勤までの関係という事で始まりました。相手の旦那さんには期間をごまかして終わりました。相手がそこはごまかしてくれました。相手に知られてしまったのに関係を終わらせてくれません。 ・これからも続けるためにごまかした ・私はあなたがこれからも今まで通りできるようにするために我慢する(元から相手の夫婦は破綻しております) ・我慢するためにはこれからも続けろ と言われ続けております。 何度も別れを伝えましたが別れられず、その度にどんどん罵られるようになりました ・過去のこう言うところが嫌だった ・他の人には優しくてわたしにはなにもしてくれなかった →2つのことは長くなるので割愛しますが、その時に了承を得て行っていました。 精神的にもおかしくなり病院にも行きました。別れるためにうちの家庭にも白状しました。 その瞬間から家庭の文句、離婚しないことへの文句を言う事が増えてきました。私は悪くないお前が悪い半年間責められてます。全てをバラして全てを終わらせてやる、全員傷つけてやる、めちゃくちゃにしてやる、お前が1番嫌なことをしてやる。と言われます。それが嫌なら関係を続けなくてはなりません。 言ってる事もどんどん変わり、罵り、でも関係を続けろと言われる事に意味がわかりません。 全てを守るためにはこのまま関係を続けなければならないでしょうか。また、相手はなにを考えてると思われますか。自業自得なのは承知しております。もう訳がわかりません。ご回答よろしくお願いします。
こんにちは。宜しくお願い致します。 私は離婚をしてから10年以上、男性とお付き合いはしませんでした。 もう2度と恋愛感情というものは持てないのかな、と思っておりました。 好意をもたれた事もありましたが、「私も」という感じにはなりませんでした。 ところが、ここ一年ほど月に1回ほど伺わせて頂いているところで 数ヶ月前から「こんな息子?弟?がいたら楽しいだろうな」とか 「この子がいつも幸せでニコニコ毎日過ごせたら嬉しいな」と お話しをする度に思うようになりました。 その方も色々とお話しをして下さって楽しく過ごしていました。 しかし、何だかもやもやとしている自分が居ました。 これは「恋愛感情」なのではないのかと。その方を男性として 見てしまっているのではないのかと。 そう思った瞬間自分自身に嫌悪感を抱いてしまいました。 20歳以上も年齢が離れているのに、なんて気持ち悪いのだろうと。 それから気分が落ち込んでしまいました。 どんな感情を本当は持っているのか考えたくても怖くて考えられません。 これから先、ずっと独りで生きていくと決めてとても気が楽になって 気楽に楽しく過ごしてきたのに自分の感情に困っています。 どのような気持ちを持って過ごせば良いのかわからず、気分は 落ち込むばかりです。 どう考えていけばいいのでしょう?アドバイスをお願いします。
お坊さん方こんばんは。少し質問させて下さい。 前の質問にもいろいろ書きましたが軽く自己紹介です。 ・今年で24歳の男 ・軽度知的障害を23歳で発覚 ・今の会社は5社目で来月末に6社目(障害者雇用)に転職を考えてる ・メンタルクリニックで薬を貰って服薬中 ・23歳で離婚(子供もいる)毎月4万の養育費を渡してます ざっくりですがこんな感じです。 こんな私ですが、もし死んだら極楽へ行けるのでしょうか? 仏様は全ての人を救って下さるのですか? 例えば死刑囚などの重罪人、まだ捕まってもないけど犯罪行為をしてる人、などなど世の中には沢山の人がいます。その人達すら救って下さるのですか? また、元嫁も精神疾患を患って子供を児童養護施設に入れると言っていました… 私も精神疾患もあり知的障害もあり給料も激安で、それを言われたとき何と言っていいか分かりませんでした…… 今自分でも頭の中がゴチャゴチャして何を書いてるのか分かりません… すいません…すいません… 自分が生きてる意味が分かりません。こんな自分は早く死んだ方がいいと思う時があります…
いつもお世話になっております。 何だが理解が出来ず相談したくて投稿しました。 先週の水曜日に職場の方2名と私の3人で飲み会をしました。 勿論全て女性です。 その飲み会の席でA子さんが自分の働いてる職場の業者からラブレターを貰ってデートしてHもしたと言いました。 相手は既婚者です。 そのA子さんには既婚者の彼氏がいます。 確かにA子さんは52歳でバツイチですから恋愛は自由です。 でも既婚者と知りながら肉体関係を持ったり、離婚するから結婚してくれと言われたと自慢してます。 私は人様の旦那様を奪って幸せに慣れないのにと思いながら黙っていましたが・・・ 52歳になっても恥じらいも感じず自慢する気持ちが理解出来ません。 その彼氏はお店に来るお客様です。 同じく働いてる人間として尻軽女と思われる事が嫌です。 この事を会社の偉い方に話をしたいと思いながら悩んでいます。 会社の信用問題、同じく働いてる人間がそのA子さんと同じ部類だと思われる事が凄く凄く嫌です。 文章が纏まらす申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
お世話になっております。 たびたび質問させて頂いてます。 主に恋愛・結婚について質問してます。 私22歳、主人31歳 現在結婚8ヶ月で生後2ヶ月の子供がいます。 妊娠の方が先でしたがとても幸せに暮らしていました。 しかし今になって主人の嘘や小さな裏切り、 しぶしぶ結婚したと思える言動が出てきて 虚しい毎日を過ごしています。 私には結婚に前向きな姿勢を見せていましたが 親しい同僚には結婚に後向きな発言が多く、 主人を信じて喜んでいた自分がバカみたいです。 こんなに虚しい結婚をするんじゃなかったと 後悔していますが子供を産んだ事は後悔していません。 子供のためにも離婚をするつもりはありませんが 主人にも子供にも明るく前向きに接する事が 出来ません。 今は忍耐の時期なんだと思っていますが ふとした時にこの先に何があるんだろう?と 思います。 親や兄妹、親戚など「結婚は忍耐と諦めだよ」 と言う人が多いです。 確かに他人と暮らすのだからそうだと思います。 でも相手のウソや裏切りを知り我慢や諦めで 飲み込む事に意味はあるのでしょうか? そうしないと家庭は続かないものですか? なぜ毎回我慢をする側なんだ! いっそのこと傷付く側じゃなく傷付ける側に なれたらどんなに楽だろう?と考えたりします。 結婚してから孤独や理不尽さを感じる日が 多くなりました。
誰かに真剣に相談しても、その年齢なら自分で考えな。 と言われて歳を重ねる度話せる人が居なくなります… 困っている人の力になりたいと手を差し出しても最終的にはただのお節介になり… 離婚し難病になり、まともに仕事が続かず子供達に迷惑をかけて母親失格で… 最近では友人に対して事情があり隠していた事を素直に話したら、激怒されて「お前は酷いやつだ」と明け方までずっとメールで言われていまして 話せる人がいない孤独感 誰の役にも立てない虚しさ 親としても人としても失格 という気持ちが込み上げてきまして… 私は生きる資格はないと感じています… 若い子が助けを求めたなら誰でも真剣に向き合うかと思いますが… やはり、私が死にたいと助けを伝えても その年齢なのだから勝手に死ねば?(実際に言われた事もあります) という答えになるのは当たり前なのでしょうか?
いつもお世話になっております。 自分の能力の不足を母親のせいにする癖をやめたいです。 両親は私が5才の頃に離婚し、それきり父親とはあっておりません。 母親はそれ以来身を粉にして働いて、子供3人を育てました。 普通であれば感謝してもしきれない恩があると思います。 しかし、私はもう33歳になるのですが、いまだに自分のコミュニケーション能力のなさを、両親との会話経験の少なさに原因を求めてしまいます。 これはあまりにも幼稚だと自分で思います。 10代の若者ならまだしも、良い年した成人男性の考えることとしては…。 このように頭では冷静に考えられるのですが、どうしても両親への怒りや不満が湧いてきてしまうときがあります。 コミュニケーション力を上げるために、頂いたアドバイスを胸に少しずつ努力はしているのですが、油断するとすぐに両親への悪感情が出てきていることに気が付きます。 どうすればこの未熟な精神を抜けられるでしょうか。 お叱りのお言葉を頂ければ幸いです。 情けない質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
結婚して3年。 子どもはおらず夫婦仲はかなり良い方です。 主人に不満は一切無く、付き合っていた時よりも仲良く過ごしています。 休日は必ずお出かけしたりゴロゴロしたり常に一緒にいます。 本当に大切な人で失いたく無いのですが、私の浮気癖が治りません。 通話アプリなどで夜主人が寝たあとコソコソと他の異性と通話をし、仲良くなると会ってしまいます。 時には体の関係を持ってしまい、会った人や頻繁に通話をする人の事をすぐ好きになってしまいます。 主人の事が大好きでバレて離婚になっては辛いですし後悔すると分かっているのですが辞める事が出来ません。 通話相手が他の子と仲良くしていると嫉妬したり、彼女がいるのでは無いかと疑ってしまいすごく疲れてしまいます。 たまに家で泣いてしまう事があり、主人に心配をかけてしまいます。 裏切り行為をしているのは分かっていますが辞められません。 何か私には足りないのでしょうか? 気づいていないだけで満たされていないのでしょうか? 浮気を止める方法を教えてください。
夫に対してイライラしてしまいます。 コロナウイルスが流行ってるのに 毎月の飲み会、止めても 「経済をまわしてやってる、俺は仕事でストレスがたまってるんだ」と 言われます。 今度はコロナウイルスの影響で残業が出来なくなるので、空いているジムを探して仕事帰りに行くそうです。 どうしたらいいですか?? どうしたら諦めてくれますか?? 私は気管支喘息持ち、子供も気管支が弱く今は買い物か公園くらいしか外出してません。 子供が遊べる場所も、利用できなくなり1ヶ月くらいこのような生活です。 もしコロナウイルスにかかるとしたら、夫が原因の可能性が高くなります。 私も婦人科に行きたいのですが、託児所が使えず子連れは無理みたいで行けてないです。 土曜日、予約がとれればどこかで行くつもりですが。。 イライラしてるのもホルモンバランスの問題かもしれないですが、 本当に夫にイライラしてしまいます。 こちらが怒れば「離婚だな、明日携帯解約する」と言われるので 我慢してます…
昨年結婚した娘夫婦のことで、ご助言よろしくお願いします。 娘婿は、婚約中と結婚後何ヶ月もしない間に、女性と関係を持ったことが今年になり、両家の親が知ることとなりました。 なぜそんなことを…と、娘への裏切りが許せずにずっといます。 幸せな顔をして、式の準備をし、同居を始めてからも嬉しそうだった娘がかわいそうでした。 けれど、理由の1つに、娘婿から、私が話した事が原因だと。 結婚前の1か月は、親子の時間を大切にしたいと話した事。 娘婿は、娘と会えない時間を別の女性で埋めていたようです。 それを聞いてから、ずっと娘の幸せを私は奪ってしまったのではないかと、責めてしまいます。 でも、娘婿を許すことが出来ません。 また同じ事を繰り返すのではないかと、信じられずにいます。離婚はしていませんが、娘婿と以前のように、接する事ができずにいます。 心の持ちようを教えていただけませんか?
はじめして。 旦那の転職癖を直したいです。 お付き合いをして3年結婚して、半年になります。 お付き合いしてから1年間隔で転職します。 理由はだいたい人間関係か、仕事内容が合わないと言う理由です。 明るく人付き合いは良いのですぐ職場には馴染むのですが、上司に食ってかかってしまうタイプでよく上司と仲が悪くなります。 何度も転職する度に私はいい加減にしてと怒ったり、泣いたりしましたが全く治りません。 きっと、転職しても離婚されないだろうと思っているんだと思います。 そして、先日ようやっと定職について一安心した矢先にまた転職すると言い出しました。 子供も作る予定だったので、本当にこの人といて大丈夫何だろうかと不安な毎日を過ごしています。 この先ずっとこんな状態だったら…と思うと、不安です。 本人は本当に辛いようですが、こう何度も転職されると辛いと言われても嘘だと思ってしまう自分がいます。 どうしたら、私の旦那は忍耐力がつくのでしょうか…
妊娠発覚しましたが旦那に内緒で中絶をしました。 後悔していますが不倫をしていました。 もちろん、避妊をしていました。 もう不倫相手とは連絡をとるのをやめました。 しかし、旦那と行為をした日と不倫相手との日が近いことがあり、どちらの子か分からないことが不安になってしまいました。 旦那とは一切避妊はなしです。 旦那の子だと思っていました。 しかし、生まれてきてから違っていたらどうしようと思い、1パーセントでもその可能性があることに悩み、旦那に言わず中絶をしました。 旦那には流産と偽ってしまいました。 本当のことを言える勇気がありません。とても汚い人間であると分かっています。 しかし、正直に言ったら即刻離婚です。旦那と既にいる娘を失うことになり、それは私にとって耐え難いことです。不倫なんてしたことは後悔の念しかありません。 堕してしまった赤ちゃんにも申し訳ないです。嘘をついてる旦那にも申し訳なくて。気持ちが沈んでおります。 私は今後、どのように過ごしていけばよいでしょうか。
3/6、54歳の母を突然亡くしました。アルコール依存症で、それでも普通の生活を取り戻そうと頑張っていた母です。 両親が離婚していたため離れて暮らしていました。 酒を飲んだ母が嫌で、辛いことをわかろうともせず冷たい言葉も投げかけたことがあります。 母が亡くなった今となっては、なんでもっと優しくしてあげられなかったんだろう、つらさをわかってあげられなかったんだろう、孤独を埋めてあげなかったんだろうと後悔ばかりです。 泣く回数は減りました。 けれど辛かったであろう母の晩年を想うと涙が出ます。 母の魂は救われるでしょうか? 生きているうちは恐らく辛いことだらけで、私がそれを除くこともできず、沢山寂しい悲しい思いをしたであろう母。 せめてあの世、浄土、言い方はわかりませんがその先では安らかでいてほしいと、毎日母に語りかけ仏様にお願いしています。 棺の中には「優しくできなくて、わかってあげられなくてごめん、大好きだよ」いうことを綴った手紙を入れました。私の気持ちは母に届けられるでしょうか? 手を合わせれば、気持ちは届くでしょうか? 49日が過ぎても、母に出来事を話したい、伝えられずにいた気持ちを伝えたいです。
主人と結婚して3年目になりました。 結婚して半年ほどしてから、主人から前付き合っていた子との子供を胎堕したと聞きました。しかしその子は子供を生んでいます。主人と付き合っている間に複数人と関係をもっていたそうなので、誰の子なのかは分かりませんが、主人は胎堕するお金が欲しいと言われ30万支払ったようです。それ以来連絡が取れなくなりそのままにしていたようですが、私は結婚してからそれを聞き、もし我が子に腹違いの兄弟がいたら?後々養育費などを請求されたら?など色々考えてしまい、主人に対してヒステリックになり吐き気がしてきて離婚したいと思い何度も喧嘩してきました。3年我慢できたから大丈夫と思ってもふとした時に頭によぎりモヤモヤしてしまいます。DNA鑑定をしてはっきりさせたいですが、私自身主人の事は好きなのでもし主人の子だったらと考えると怖いです。主人は否定していますが、信じらない自分がいます。こんな考えをどうしたら良いのでしょうか。支離滅裂ですみません。
何度かこちらで相談させていただき、毎回心がスッキリする助言を頂けてとても救われてます。 ただ、元々の性分なのか、今の状況が特にだからなのか、毎日仕事に育児に家事としていると本当に些細なことでも爆発したように声を荒げてしまう自分がいます。 手はあげません、が…自分は親から張り手などの躾で育ったのでいつかしてしまいそうで怖いです。 なによりニコニコしてる時と怒ってる時、気持ちの行き場をなくして勝手に涙が出たりしたりと、本当に自分でもしんどくてたまりません。 カウンセリングも受けてますが、あまり変わらない所もあります。 娘への悪影響、旦那さんからの離婚を前提とした私への拒否感。 こんな子供のような私が親になってしまったとはいえ、娘を幸せにしてあげたい気持ちはもちろんあります。 が、焦りとワンオペ育児の不安からか本当に感情の浮き沈みが激しすぎて毎日が辛いです。 どうしたら心穏やかに過ごせるんでしょうか。