見つけてくださってありがとうございます。 私の父には,生まれてこれなかった兄弟が5人います。 私は人に見えないものが見えてしまう性質があり,小さい頃から父の生まれてこれなかった兄弟を祖父母の家に行った時に見ていました。 私が小さな時は,彼らに不思議で話しかけもせず,見て見ぬ振りをしていました。 しかし,私が高2のとき,色々あり,彼らと話し,初めて彼らの法要を行いました。 その当時,彼らは「いただきます」も言わずにお菓子を食べ,色々な悪さもしていましたが,今ではにこっとした笑顔でお菓子を食べています。(「いただきます」はできるようになりましたが,たまに忘れてそのまま食べてます) しかし,彼らには悩みがあります。 彼らには固有の名前がないことです。 水子に名前をつけると天国で両親を思い出して悲しくなってしまうから名前をつけない,という風習?みたいなものがあり,祖父母は名前をつけていないようです。さらに,水子はこの世に生まれていないからお墓にいれていない,仏壇にも入れていないらしいです。そのため,私が高2のときまで,ずっと放置のような状態でした。 彼ら曰く「名前を呼ばれるのが羨ましい」とのことです。法要の時に紙位牌(私の家には仏壇がないことと,祖父母が彼らにあまり関心がない)を作ってもらい,「@@家水子」と一括りにされています。ですが,彼らは「〜君(ちゃん)」と呼ばれたいそうです。(最近ですが床に大の字に寝そべってバタバタ暴れ,泣きながら訴えてました) 私が名前をつけてしまったら,彼らは私に縛られてしまうような気もしますし,人に名前をつける重みから私は彼らに名前を付けられません。 また,父方の祖父母は彼らの存在(水子の有無)を認めながらも,彼らが見えないことと認知症のために,名前をつけるのは難しそうです。 どうすれば良いでしょうか。 彼ら自身,今まで無視され続けてきたため,寂しがっていて,「ぼくらを忘れてないよね!?」と目に見える形で我々に色々してほしいようにも感じます。 私自身も「彼ら」や「君」と言っているのにも違和感を感じます。 彼ら自身,悪い子ではないんです…。 私や家族を助けてくれたり(母と父が喧嘩した時には,彼らは「こいつ(父)は悪くない!」と父の加勢をしています),友達との楽しい話を聞かせてくれたりしてくれましたので…。
電話で「もう会わない」と言い放ってしまっとき、本当に会えなくなるとは思ってませんでした。大馬鹿者ですね。「え〜もう会ってくれないの〜?」悲しそうな声が、私の聞いた彼女の最後の声になってしまいました。 結婚さえ考えていた相手からこんな扱いを受けて、さぞかし辛い思いをしたでしょう。私は彼女の人生を、心身ともに傷つけてまいました。取り返しのつかない事をしてしまったのです。 本当に無責任で自分勝手な人間でした。 その後すぐに私の方から連絡をとって謝るべきだったのに、その年は他の女性と旅行したり、ちょうど面白くなってきた仕事に没頭したりで、しばらく放置してしまったのです。 会えなくなってから初めて焦り出しました。バースデーカードを送ってみたり、フェイスブックで彼女の名前を探してみたり、いろいろ再会しようと試みましたが果たせず、ジリジリと月日がたって行きました。 時は解決してくれませんでした。後悔と罪悪感は、月日とともに大きくなっていく一方でした。 3年前、仕事を辞めたとき、フタをして抑えていたものが一気に吹き出してきました。 彼女の実家の前を通りました。毎週末、泊まりに来ていた彼女を日曜の夜遅くに車で実家に送っていました。暗がりの中、彼女はいつまでも手を振って私を見送っていたのです。その姿が目に浮かんだ瞬間、涙がどっと溢れて止まらなくなりました。あんな優しいいい娘に、なんて取り返しのつかない事をしてしまったんだろう。結婚まで考えて私を大切にしてくれた彼女に、何という仕打ちをしてしまったのだろう。 それからは、彼女の事を考えない日はありません。あまりに遅すぎて自分に腹が立ちますが、毎日後悔と罪悪感ばかりの日々です。 もちろん、20年前に戻って人生をやり直すなど不可能だと、頭では分かっています。新しい人生を切り開く事が重要だとも、理解しています。 でももはや朝から晩まで、彼女はいつも私の生活の中に存在しています。夢にも出てきます。夢の中では必ず彼女に再会して、結婚する事になっています。その時の幸福感は、人生で味わったことのない様な ものです。目が覚めると、もう頭から離れません。 毎日毎日、ごめんなさい、自分は本当に愚かだったとそればかり繰り返しています。自分がちょっとでもまともだったら、彼女を幸せにする事だって出来たのに! 自業自得とはまさにこの事ですね。
3年交際し、1年同棲、結婚してもうすぐ1年が経つ、ずっと優しく支えてくれている旦那さんの交際4ヶ月まであった数回の浮気を自分のせいで知りました。 元カノに浮気されて自分もしてやろうと思い、誰と付き合ってもしてしまっていたが、私と付き合っていく中でだんだんと私と一緒に居たい、結婚したいと思うことができてきっぱり断ち切ることができた。体目当てだと私に思われたくなかった気持ちもある。と言われ確かに同棲中も結婚してからも女性の影を感じることは全くなくいつも気遣い優しく支えてくれています。 仕事が終わればすぐに帰り、連絡もまめで 休みの日はずっと一緒にいて笑わせてくれます。 前から過去の恋愛の話を度々していたので、これまでの彼女と付き合ってた時にワンナイトをしていたことなど知っていましたが、何故かその日は私がカマをかけるように私と付き合ってる時は本当に浮気したことないの?どんな手使ってでも調べていい?などとしつこく意地悪く聞いてしまいました。 そんな聞き方されたら浮気していたと言ってしまうのも無理はないと思います。 その日から毎日寝る前に聞かなきゃ良かったどんな手使ってでもなんて出来るわけないのに何であんな意地悪な聞き方してしまったんだろうと、聞かなければお互いが嫌な気持ちにならずにこれまで通り過ごしていけたのに、ずっと大事にしてくれていて 疑うことなんて全くなかったのに、そんなこと聞かなければ良かった、聞く前に戻りたいとばかり思います。 旦那さんは自分が悪いからと謝ってくれますが謝ってほしいわけではなく、自分を責めて責めてしんどくて涙が出ます。 私と出会い結婚できて良かった。私と出会わなければずっとあのままだったと思う。と言ってくれ、浮気を責める気も離婚する気もありませんが、旦那さんがフラッシュバックして悲しそうにする姿も全部自分が聞いてしまったからだと後悔しています。 過去のことだから忘れようと思うのですが、聞いてしまった後悔がどうしてもモヤモヤと残って思い出してしまいます。 今後どうしたら良いのでしょうか。
1匹目は腸の手術で、何度もした事のある簡単な手術なので大丈夫だと言われ、 亡くなったと獣医から電話があり、難しい手術で研修で1回しただけだと騙されました。 2匹目は違う病院に通ってましたが呼吸困難になり、 他も当たりましたが、何処も断られ仕方なく前の病院に行きました。 胸水を抜く為に入院になり、後日電話すると、肺癌だと言って 抗がん剤を打ったと言われました。 検査も相談もなしに信じられませんでした。 勝手に鼻チューブを入れてありました。 数日後、迎えに行くと痩せてガリガリでした。 連れて帰りましたが、呼吸困難になり翌日再び胸水を抜きに行きました。 車での帰り、戻るよう電話があり、胸水を見せられ癌細胞が溶け始めている、腫瘍が離れてるので手術すれば取れる、このままだと1週間で死ぬ、治れば5年どころか10年生きられる、 治療費は十分戴いたのでタダで手術させて欲しい、と言われ、 弱っているのに治ると信じて預けてしまいました。 連絡がないので数日後電話すると 冷たい口調で、手術しましたけど、この猫はもうウチの病院の猫です、返しません、死んでも連絡しません、タダで人間並の最高級の治療をしてる、 私は手術で治るとはひと言も言ってません、連絡するんだったら治療費が掛かりますよ、今までで1番元気なんですよ! 手が震え動悸が止まりませんでした。 何度も頼んでお金を払う事で返して貰う事になりましたが、 翌朝迎えに行くと亡くなっていました。 骨と皮でした。お腹と肺に大きな傷が2つ、カテーテルと点滴と胸水の長いチューブで管だらけでした。 鼻は吐き戻したミルクで石膏のように固まり塞がっていました。 鼻の軟骨に糸でカテーテルが縫い付けてあり、血が滲んでいました。 右目はカテーテルを縫いそこねて針で突いて腫れ上がり、下瞼がうっ血して皮膚はちぎれていました。瞳は白く失明していたと思います。 左目は開いたまま、口も歯を剥いたまま閉じませんでした。 末期の肺癌で開けても無駄だったと。 入院費は手術代と合わせて2週間で40万円でした。 謝罪もありませんでした。 翌日車火葬した業者に肺癌どころか肺も綺麗だと言われました。 2回も騙された自分が悪いんですが、この獣医をどうしても許す事が出来ず 殺してやりたいです。 お水やお線香を遺骨にお供えしていますが ちゃんと成仏出来るでしょうか 毎日辛いです。
私が子供の頃から現在進行形で目撃する不思議な出来事です。 私が子供の頃からよく母の実家である母方祖母宅に遊びにいっていました。 母方祖母は霊感が強く、多くは語らないものの母曰くかなり色々な出来事があるようでした。 祖母は母が9歳の時に祖父が事故で先立ち、再婚もせずに母方祖父の両親である曽祖父母とまだ子供だった母と叔父達を育て上げました。 祖母は温厚で優しい性格で洞察力が鋭い人ですが、怒らせると怖いですが私は父方母方どちらの祖母も大好きです。 母方祖母は甘いものが大好きで、子供の私には親から頂くお小遣いの範囲内で帰るものはコンビニの100円シリーズのお菓子のかりん糖が精一杯でしたが、喜んでくれました。 「おや、有り難うねぇ。お祖父ちゃんやご先祖様と皆で食べたいから最初にお仏壇にお供えしてくれるかな?」 と、毎回祖母に言われました。 私が幼い頃から自然と祖母宅に着くと必ず最初はお仏壇へご挨拶が毎回恒例でした。 仏間には母方祖父と曽祖父母と曽祖父のご両親の遺影が飾られています。 お仏壇にお線香をあげて鐘を鳴らし手を合わせて持って来たお菓子を供える…ポッケに入っているお菓子から100円のお菓子から現在はお給料でゲットしたちょっと立派なお饅頭やクッキーや洋菓子とレベルはあがりました。 しかし、そのお菓子を供えて遺影を眺めるのが幼い頃からの癖ですが、その時に不思議な事が起こります。 お仏壇に手を合わせる前に遺影を見ても少し微笑みがあるくらいの表情ですが…お仏壇に手を合わせてお菓子を供えてまた遺影を見上げる私が見るのは、明らかに満面の優しい微笑みの遺影の方々でした。 そうなんです…。 明らかに遺影が笑っているんです。 気のせいとかそんなレベルではありません。 祖母と叔父も確認していました。 「お菓子をあげるのはしおりだけだもんね。」 「お仏壇はあの世とこの世を繋ぐ窓何だよ。だから、生きている人の考えなんかお見通しよ。だけど、お祖父ちゃん達はお菓子を供える小さなよく笑う賑やかな娘っ子が可愛くて仕方無いのね。お菓子を供える度に可愛い事をするって笑っているのよ。」 …と、叔父と祖母は優しく微笑み教えてくれました。 因みに、この現象は何処の親戚宅でも同じです。 気のせいかもしれませんが、遺影が笑っています。 因みに自宅の祖父も同じです。 やはり見られているんですね。
長文で失礼いたします。はじめまして。 去年の8月頃から、死ぬということに対して過敏に恐怖を感じるようになりました。 ふと、母親がいなくなったら恐ろしいと感じ、そこから、いつか誰もが死を迎えるということに気がつき、自分もいつかそうなるのだと強く感じて、「死んだら自分はどうなってしまうの?」といった恐怖で常にいっぱいになるような状態になっていました。 怖がるだけではどうしようもないと感じ、友人や母に打ち明けて相談に乗ってもらい、一時的に恐怖から離れられることもありましたが、安心できる状態がしばらく続いた後、ふっと思い出し、どうにもならないという思考になってまた怖くなるような状態の繰り返しになってしまいました。 忙しくすれば忘れられるという親の意見を元にアルバイトを始めてみたりもしましたが、バイト中に恐怖心が押し寄せてくることもあります。 不安のあまり、SNSで同じような悩みを持つ人たちの投稿を見た時に、そこで「産まれなければよかった」など不安を掻き立てるような言葉ばかりの人を見てしまい、恐怖が押し寄せてくるような事もありました。 産まれることは自分の意思で選べないことであり、この世へ産まれた以上は死を迎えるまでは懸命に、楽しく生きたいと思っています。就職も迫っているので尚更この考え方が大事だと思います。それなのに、まだ死が恐ろしいと感じてしまう自分がいることが不甲斐ないです。 こんな状態が続いて苦しいです。私はどうすればいいのでしょうか?
私は現在高校生で、そしてまだ新学年から少ししか経っていないのに片手で数える程しか登校出来ていません。学校で何かあったわけでもなく、中3の頃ある日突然学校に通えなくなり少しずつ休みが増え、何が原因か分からなく不安で。 気づいたら全く外に出ないこともよくあります。日にちが経つほど、こんなのが私の人生?生きてる意味はあるのかと思いました 辛いのを乗り越えて大人になっていくと聞いたことがあります でも私には夢がなくそもそも将来を想像ができない。 夢?でも大人まで、未来で生きている保証は? それなのに周りの人はなりたい将来を、未来の自分を想像して語っています。 なぜどうしてそんな不確定な未来が当たり前のように想像ができるのかとても不思議です 私の家族はとても優しいです 『辛いなら休んでもいい、辞めてもいいんだよ』『少しでも外に出よう、どこへ行きたい?何が食べたい?』『先のことは後で一緒に考えよう』とずっと私に声をかけてくれます。きっと私は本当に家族に恵まれているんだな、幸せなんだなと思います。 もちろん嬉しいです。 でも、だからこそ、その優しさが痛いんです。苦しい、辛いです 欠席日数で親と共に面談の時も散々言われても、『一緒に見返してやろう、負けるな』と笑顔で言ってくれました。その夜自分の情けなさに私は泣きました。 通えてない今でも毎日美味しいお弁当を作ってくれます。『今日は行けなかったね。今日はゆっくり休もう。明日は行けるかな、頑張ろうね』朝休む度に言ってくれます。お昼は1人で家でそのお弁当を食べます。泣きながらありがとう、ごめんなさいと言いながら食べることもありました。 前に私の不登校が原因で母がうつ病になりました。今では改善しても、それでもきっとかなりの不安があると思います。 それもあり、家族にはどうしても本音が気持ちが言えません。 でもそんな家族だからこそ、私がいない方が幸せだったのではと思うようになりました。 こんなはずじゃなかった。どこで間違ったのか。初めから間違っていたのではないか。 私が家族の本当の幸せを奪ってしまったのではないか。 自分なんか壊れてしまえばいい、消えてしまえば。 この文もきっと矛盾だらけでわけわからないとおもいます。 自分でも訳が分かりません。何をどうしたらいいのか真っ暗です。 消えたいのに、助けを求める自分が分かりません 助けてください
質問失礼いたします 1000字以内に綴れる程の質問ではない気がしますが出来るだけ簡潔に質問させていただきます 私は昔から色々な事を考えるくせがあり ある時何か糸がきれるようにその答えに辿り着きました。 まだ人生を半生もいきていませんし 社会的経験も未熟ですが その答えに経験は関係ない気がしました。 それは 正義と悪 裏と表 理性と本能 答えは二つです。 その答えが分かった途端に周りの人間に対する評価も180度変わりました。 美容室に行くのは本能 ボランティアにいくのも本能 理性とは裏でしかない ただの口実ながします 人間の最終目標は 種族繁栄 煩悩とはただその種族繁栄にたいする頭の中での知恵? 本来あるべき理性とは 無人島でふたりきりの同性の相手に一つしかない果物を分け与えるのではなく 与える それが理性なのではないでしょうか 現代社会においての慈善は 少なからず本能によるものもあるとおもいます そうなるとその理性=正義は 私からするととても汚く思えます 自分にとって デメリットしかない状況で 相手のメリットだけを考えれますか? それができるのは種族繁栄の一つの 同族だけではないでしょうか インターネット広告や テレビでの報道等を見ていると ボランティアを利用し、自分の地位や名声を手に入れようとしている人間達が凄く汚く見えます 逆に銀行強盗や窃盗は綺麗にみえます。 ですが上記の二つは双方ともに本能です 頭がいいか悪いかの違いでしょうか 人間は人から何か奪わなければ生きていけないのでは? だからお坊さんは 本能を消すために 理性を貫きとうし 断食や性行為 三大欲を消し去ろうとするのですか? 大変失礼な質問とは百も承知です 質問の答えは多分分かりきった事です 最初に述べた通り 生きる理由なんて 一つしかない あとは各々の人生観や価値観の問題です それに正解なんてありません 自身の種族繁栄の為に 恋人の浮気相手を殺したり 自身の食料を確保する為に 会社を辞めたくなったり 窃盗を犯したり 人を批判するのは自身の種族繁栄能力を高く見せたいがため 人に協力するのは自身のメリットの為 それが本来あるべき人間の姿なのでしょうか さすれば 友情や信頼なんて 醜いものですね 以上
小学生の頃から暴力的で頭が悪く男女から嫌われていました。 中学でも嫌われており、高校でも周りから嘲笑され高校1年生の秋に中退しました。 それから2年ほど引きこもり、バイトを始めました。 バイトは倉庫で仕分けの仕事をしており、そこでも70過ぎのおばあちゃんに嫌われ、周りの主婦やおじさん、同年代にも嫌われていましたが、辞めてしまうと負けた気がするので2年ほど続けて人員削減で辞めさせられました。 それから日雇い、交通誘導員、土木作業員等の仕事を早ければ1日で辞める生活が続いています。 辞める理由は必ず嫌われてしまうからです。 私生活でも買い物等で店員や客に嫌悪感を出されるため帽子を深めにかぶりマスクをしてイヤホンで外の音を遮断しています。 嫌われる理由は、見た目の悪さと挙動と声と人格と頭の悪さだと思います。 そのため、人と接するときに笑顔や相手の話を聞く等してきましたが全く意味がありませんでした。 現在は手に職をつけるため職人になりたいと思っているので8/17に就職予定ですが、今まで人間関係ですぐ辞めてきたため、またすぐ辞めてしまうと思います。 我慢して勤めても周りの雰囲気が悪くなるようで、他の人が辞めてしまう可能性が高いです。そうなると会社にとって損失になるので自分が辞めざるを得ません。 人と関わりたくないのですが、関わらず生きていく術がなく、死ぬことも出来ません。 周りの軽蔑や悪意に対してとてもストレスを感じて、かといって勘違いでもなければ実害があるため(所属している組織や利用しているお店に)無視や思考の転換で解決できる問題でもありません。 相手のために何を出来るかを考え行動しても無駄でした。 人と会話をしてもため息をつかれたり相手の負担になるようです。でもしゃべらずにいても不快になる様です。 緊急小口資金の申請をした際に職員から生活保護を申請してみたらと言われましたが、親族紹介されるため断ったので生活保護を受ける気はありません。 仕事を続けるために周りに悪影響を与えないようにするためには何が必要なんでしょうか。 よろしくお願いします。
自分のせいで初めて出来た3年近く付き合っている彼氏に一方的にLINEで別れ告げられました。 ご飯も食べれず眠れなくて動悸がして自分を責めて現実を受け止められなくて辛いです。胸が張り裂けそうで毎日涙が止まりません 彼はすごく優しくて誠実で仏のような人です。 でも私は人を失う苦しみを今まで知らなくて一途に大事に思ってるにも関わらず、彼に嫉妬しすぎて責めてしまったりひどい言葉を言ったりして我慢させてしまっていました。心の底から反省しています。 彼は今まで直してほしいところがあるか聞いても何もないといつも言ってて心で溜め込んでいると気付けずにいました。 怒りもせずずっと優しく受け止めてくれていたけど我慢の限界が来てしまっていたようです。 以前にも質問したので詳しくはそちらを参考にしていただけるとありがたいです。 喧嘩して2ヶ月半ほど経ち彼は音信不通ぎみで時々連絡が来ていました。 そして彼から「君は全く悪くない・未練もあるし君の事は好きで別れたくなんかないけど1人になって仕事に専念したい」と言われてしまいました。 私は仕事のサポートをしたいと言って一緒に困難を乗り越えたいと言ったのですが申し訳ないからと言われて1人で仕事に専念したい、今は精神的にまいってると言われました。 おそらく恋愛のモチベーションが仕事にいって時間を仕事に思う存分使いたくなったんだと思います 私は彼とプチ遠距離で同棲する予定でしたが、私が実家から離れて暮らすのをずっと躊躇していて彼に責任を感じさせてしまっていました。 自分がもっと早く決断出来ていたらなど後悔ばかりしています。 お先真っ暗でもうどうやって生きていけばいいか分かりません。死んでしまいたいです。 彼が私のことを想ってくれているので引き止めたいです。彼も別れたくないと思ってくれてるなら別れたくありません。一番の根本の原因は自分のせいだと思うのでちゃんと改善したいです。どうしたらもう一度向き合って話し合ってくれるでしょうか? 親にも紹介していたし、思い出が頭に浮かんであの時こうしていたらという後悔で気が狂いそうです。 一度手を離してしまったらもう永遠に戻れないと思ってしまいます 彼が落ち着いたらやり直す事はできるでしょうか? 彼以上に良い人はいないくらいに良い人で大好きで諦めきれません。もう二度と同じ事は繰り返さないので彼と元に戻りたいです
初めて質問いたします。 一家の中心だった母が亡くなり、残された父は認知症を患いました。 実家で一人暮らしは心身共に厳しく、私も弟家族も事情があり父とは同居はできない、ということで、半ば騙すような形で施設に入居してもらいました。 質問したいことは、弟夫婦と私の間での、父の介護方針が全く逆であるということです。 父の数少ない友人たちに、父を会わせたくない、気分転換であっても施設から外に出したくないと言うのです。 父の数少ない古くからの友人さんが、たまに施設に面会に行ってくださってます。 母が亡くなり、実家にも帰れなくなった父は相当に落ち込み、部屋から外に出てこなくなったときもありましたが、友人さんが面会に行ってくれるお蔭で、父の表情も明るくなってきました。 その事を弟夫婦に連絡すると、あまり会わせるのは良くない、という趣旨の返信が来ました。 曰く。父は認知症に加えて飲食制限があります。友人さんが外に連れ出して、飲食に制限があるのに食べさせたりするんじゃないか。その際のお金はどうするんだ。出先で具合が悪くなった時どう責任を取るのか。だから外には出さず、友人にも会わせないほうがいい。 弟たちの言い分も分かります。 母から「父に長生きしてほしい」という遺言があります。弟たちは、故に父の心よりも身体を優先しているのだと言います。 それに従っているんだということは良くわかります。けれど、弟たちの言い分を全て聞くとなると、施設への全く自由がない閉じ込めになってしまうと思うのです。 そもそもが騙したように入居させた施設。その時点で相当の制限はされています。これで友人にまで会わせない、となると、これは精神的な虐待になるのではないかと思えて、どうしても受け入れる事ができません。 友人さんには私の方で父の病気の説明をし、控えて欲しい事等、説明をすでにしています。 人は身体だけで生きてるわけではありません。心も健康であってこその命です。私自身現在うつ病なので、家族以外の、友人という存在がどれだけ大きな支えになっているか、よく分かってるつもりです。そして過去、母もうつを患いました。 身体だけを優先し、心を折らせ病ませてまで長生きする事を、母は望んだでしょうか 弟たちに、もっと父の心にも寄り添ってあげられるように、うまく説得することばがあるでしょうか。それとも私が甘いのでしょうか
この間もハスノハで相談させて頂いて安心していたのですが、またとても悩んでいるので相談させて頂きます。 2年ほど前に本当に大好きで可愛がっていた文鳥が2歳と少しで亡くなってしまいました。文鳥の寿命は8~10年程なのにとても早く死なせてしまいました。その時肝臓の病気だったのですが私のせいで死んでしまったのではないか、幸せではなかったのではないかと思うようになりした。 薬を最後まで上げきらなかったり、ゲージの掃除を怠って虫が湧いてしまったり、水を変えない日があったり、帰ってきたら遊ぼうねと声をかけて学校に行き、帰って来ても遊ばず寝てしまったりそんな事をよくしてしまい手に石鹸や汚れが着いていてその手で触れては行けないと手を念入りに洗ったり、家を出る前ヘビが入ってこないようにベランダの網戸が閉まっているか確認したり神経質になっていたのに本当に大好きで心配したりしていたのになぜ基本的な世話を怠ったのか当時は命が簡単に亡くなってしまうことを理解していなかったのか大丈夫だろうと思っていたのかわかりませんが今ではありえません。本当に後悔しています。そのせいであの子は若くしてなくなってしまったのだろうか、不幸だったのかなとおもいます。病気にかかって痛かったり辛かったりしたんだろうなと思うと涙が出てきます。死んでしまう時も塾に行っていて、母からゲージを見たら倒れていたと聞き1人で孤独に亡くなったんだろうなと思うと、本当に辛いです。あの子は私と暮らして嫌な思い辛い思いばかりだったのでしょうか。私のところに来たくなかったと思ったのでしょうか。あの子には一緒に遊んだことなど、とても楽しかったことも沢山思い出して感謝しています。あの子には色々な大切なものを貰ったのに私はあの子に辛い思いをさせただけなのでしょうか。 ずっと考えていたら何が本当の事か、何が正しいのか分からなくなってしまっていて普通にというのは変ですが、私のおかしい主観ではわからなくなってしまいました。あの子は不幸だったのでしょうか。あの子は私が今生きていて、幸せでいたら怒るでしょうか。嫌な気持ちになるでしょうか。あの子は何を思っていたのでしょうか。何を望んでいるのでしょうか。
長く付き合った彼と、私の浮気が原因で別れました。 大切にしてくれていた彼を裏切った罪悪感がのしかかりこの先ずっと一人で苦しんでいたいという思いと、いつかはまた誰かと一緒になって安心したいという思いがごちゃ混ぜで、毎日苦しいです。 私は誰かに必要とされていないと不安になることが多く、浮気をしたときも彼に必要とされていないと感じたことがきっかけだったと思います。あまり連絡が取れない、会おうとしない、結婚の話も無かったことにしようとされたことがショックで、相談に乗ってもらった人と一線を越えました。 浮気をしたことは彼にも伝わり、一度はやり直そうと言ってくれましたが、やはりこれからも一緒にいるのは無理だと言われてしまいました。 彼のことを大切に思っていて、傷つけたことにとても苦しんでいます。別れてしまった事は、結局は私と彼が下した選択なので納得していますが、彼を沢山苦しめてしまった事がとても苦しく、彼のショックを受けた顔が1年経った今でも頭にこびりついて離れません。一人でいると考え込んでしまい、涙が溢れてきます。 元々精神的に幼く弱く、仕事や人間関係で落ち込みやすいです。 彼に支えていてもらっていた部分が大きく、懺悔の気持ちも込めて、これからは一人で生きていける大人になろうと少しずつですが努力をしています。 しかし、彼に懺悔する気持ちで毎日を一人で過ごすのが苦しいのがつらくて逃げたいのか、浮気相手と曖昧な関係を断ち切れません。会ったときは私を必要としてくれるのが嬉しいからだと思います。会った後は、彼への後悔の気持ちと浮気相手との未来のなさに落ち込んでしまいます。 浮気相手へは、浮気をしたときには気持ちはありませんでしたが、彼と別れてから支えてもらうようになってからは、大切にしたいと思うようになってきています。 これから先、どうしたらいいのかわかりません。 浮気相手を断ち切って、私自身も強くなった後に新しい人を探すのが1番良いのだとは思いますが、どうにもうまくいきません。 どうしたらいいでしょうか
子供を放ったらかしにして親に預けては、同棲していた彼と新規に店を開業するための準備として資格を取ったり助成金書類を作ったり、そして開店2週間前に別れを切り出され、そんな母親失格を、子供からもう謝らないで、お母さんやりなおしたらいいからと言われ、またここで何度か相談し回答いただいたことで懺悔することをやめ、少しでも前向きにと思い始めました。 お金のやり取りや携帯がまだ家族割契約のまま、彼名義の車も自分は店の前のアパートの往復くらいで使わないからとここに置いていき荷物は必要なものは持っていくも、ゴルフなどの遊び道具や趣味の靴磨き道具も置いていったまま、4年毎日、同棲してからも毎日連絡していたのを一切やめましたが、そんなものやお金の縁が切れず、月に2回は(彼は美容師なので)お金は取らないで一生子供と私の髪はやらせてくれと、その時にお金も渡すと言われました。 一緒に店をと準備していたときには、仕事場は聖域だから変な気を起こさないでよと何度も言われましたが、先日約束していた時間に行ったら、あっさりとその聖域でセックスをしました。私から求めてしまいました。 一緒に住んでいる間も毎日していました。 休みの日は何度も。 それくらい体の相性が段々あってきたと彼は言っていました。愛ではなくて、この4年間は愛欲だったのでしょうか。 きっかけは私は離婚決意の直後で、彼から6年前に初めて会った時から気になってたけど(すでに子供がいたので)手が届かない、なにもしてはいけないと我慢してきたといわれましたが、その後、生まれたばかりの子供と、言葉の暴力がエスカレートする嫁のいる彼は大切な人がいるから離婚してくれと伝えて家を出ました。 そこまでしたので、覚悟して付き合うと、私も受け入れましたが、これでも愛欲だったのでしょうか。 懺悔をやめても、また懺悔の時間に戻してしまいます。子供がいなかったら、生きていたくないとさえ思ってしまうほどです。 愛がなくなったのなら、髪もただでやるなんて、これから成り上がると言っておいてお金をとれない客だと思うと私ならできません。 次回からは子供と一緒にいって、そういう不適切な関係がないように自分を戒めます。 ただ、子供がいるのに、私たちは男と女の関係だったことを思い起こすと、愛ではなかったのでしょうか。考えるばかりです。
いつも拝見しています。 前回の質問にも書いた会社にいる心ない同僚について悩んでいます。 以前何度か質問した時にも書きましたが、去年の5月に2人で暮らしていた母が亡くなりました。 その同僚とは 数年前からよく話しをする関係で、家庭の事情や母が入院していること、私が仕事終わってから毎日病院に行っていることも知っていました。 母が亡くなる一週間前に仕事中に病院から連絡があり、母の容態が急変し早退したことも知っていました。 母は亡くなり 葬儀も終わり仕事に復帰した日の朝、「お母さん大丈夫?」と聞かれたので「亡くなったよ」と言ったら笑顔を浮かべていました。 そのあたりから 少しづつ距離を置くようになりました。 今年のお正月は喪中で、私はいつもなら母と迎える新年を生まれて初めて一人ぼっちで過ごしました。 いつもなら母の作ってくれた煮物や ささやかながらのお正月料理も今年はなく、母の仏壇に「お正月だからお花だけね〜」とお花を買ってきて手向けました。 お正月休みが終わり仕事に行くと 例の同僚が真っ先にやってきて 「あけましておめでとう」と言い始めました。 私は絶対こいつなら言うだろうと「うち喪中だから・・今年もよろしく」とだけ返しました。 自分の正月の楽しい話、母親と一緒に妹夫婦の家に何連泊して楽しかったと散々言ってきました。 あまりにも無神経なので、「良かったね 親が生きてる間しか孝行できないからね」と吐き捨てるように言ってやりました。 私は なぜこの同僚がこんなことを平気で言ったり 亡くなった時も笑っていたのかが理解できません。 私以外の人には大人の常識的な人と理解されているようです。 私からしたら非常識で、なんて幼稚な人なのだろうかと思っています。 前々から、仕事でもそうですが、私に対する敵意みたいなことを感じていました。 私がこう感じていて、あなたの言動で悩んでいるなんて話したら、トラブルになるのが目に見えているので必死に怒りをこらえて 極力関わらないようにしています。 その方は50才近い女性でバツイチです。
たくさんの回答が寄せられているなか、ご覧いただけて嬉しく思います。私の二人の祖母、特に、母方の祖母について相談させてください。 私は今年で二十歳になりますが、ありがたいことに父方・母方共に祖父母は元気にしております。それでもやはり年齢のため、父方の祖母が足を悪くし歩けなくなってしまいました。 私は遠方に一人暮らしをしているため、なかなか見舞えず不安に思っています。父と母がよく父方の祖母のお見舞いに行ってくれているので少し安心ですが、突然歩けなくなった祖母を思うと胸が痛くなります。 一方、私の母方の祖母にとって私は一人孫ですので、とても可愛がってもらいました。私は母方の祖母がとても好きで、尊敬しているのですが、心が痛くなるようなことがあるのです。 母方の祖母と父方の祖母は、よく私の両親の住まいで会うことが多く、二人とも仲良く喋っていて嬉しいなあ、と思っていました。しかし、父方の祖母と母方の祖母は全く生きている環境が違い、私が思っているほど仲良くできているわけではなかったようなのです。 先日、母方の祖母が、母に、父方の祖母の足の容体を尋ねた折、母方の祖母は、「いまはお父さん(父方の祖父)が全部面倒見ているのね」「お母さん(母方の祖母)が今まで家のこと全部やってたんだから、世話されて当然って思ってるんじゃない?」というようなことを言っておりました。 その他にも、時折言葉の端々から、母方の祖母は少し父方の祖母のことが疎ましいのだなあ、ということは感じていたのですが、病気で苦しんでいる父方の祖母と、その祖母を四苦八苦しながら支えている祖父のことを、すこしバカにするような言い方に腹立たしいというより胸が痛くなりました。 私は両祖父母が大好きで、誇らしく思っています。母方の祖母にとっては戸籍上の家族だとしても、私にとって父方の祖母は血の繋がった家族です。仲良くしてくれれば嬉しいのですが、そのようなことを聞いてとても辛くなりました。 私はどうすればよかったのでしょうか。どうしていくべきなのでしょうか。アドバイスをいただけたらとても嬉しいです。
3年ほどお付き合いしてきた方に振られました。 20代大学の同級生カップルでした(学部は別) 一番の原因は遠距離恋愛だと思います。今年の3月から彼がドイツに交換留学に行き、一学期の予定だったので来週に戻ってくる予定でした。しかし、彼がもっとドイツに住んでみたいとのことでワーキングホリデーに切り替えて、あと半年ほどいるとのことでした。振られる前に私もドイツに訪問し、一緒に旅行して彼と一緒に帰る予定だったのですが、旅行中にこの話をされ、泣きながら行かないでと説得してその場ではドイツには残らずに帰国することになりました。交換留学を終えるにあたって事務処理などが残っていたため彼は私が帰国した1週間後に帰国する予定でした。私が帰国して3日後に「やっぱりまだドイツに残りたい。別れよう」との旨を電話で話され、話し合いの末彼の硬い意志を感じ諦めて別れることにしました。 彼との別れ話の際、嫌いになったわけじゃないのに別れたくない、冷めたなら冷めたと言って欲しいと言っても特に嫌いになったわけじゃない好きじゃなきわけじゃないとはぐらかされましたが、結局冷めてしまった面はあると言われました。 別れ話をしたあと、今までの謝罪と感謝をLINEで送りました。彼の返信は「家族以上の存在だった。だからこそ我慢して冷たく接した。ドイツで頑張りたい。帰ったら連絡する。」とのことでした。 私も彼も地元ではない場所で大学のために一人暮らしをしており、付き合っていた3年間ほぼ全てを共に過ごしてきました。恋人であり友達であり家族のような関係でした。彼の写真を消したのですが、私の今までの3年間の全てが彼だったように感じられ喪失感がすごいです。絶え間なく涙が出てくるし、まだ好きで好きでしょうがないです。 彼の成功を願って身を引くべきだという考えがあるにも関わらず、どうしても復縁したくしょうがないです。 愛されたい、愛したい、という欲。彼の一番でありたいという欲を捨てられません。一人で自立して生きていきたいです。このままだと復縁したとしてもしなくても彼の負担になってしまうような気がします。
私はあまりにも大きすぎる罪を犯しました。 まず一つ目は、 周りに対して傲慢になり、思いやりを持てなかったことです。 次に、私はある夜、霊に憑かれました。 霊、と判断できたのは匂いと寒気からです。また、当時私は10日程眠っておらず、深夜とても疲れた状態でタクシーを拾いました。そこで恐らく霊を連れてきてしまいました。 最後に、私はその状態で外を歩き続けました。おそらくおびただしい霊魂をつけてしまったのか、その日から、私の周りに病気になる人、事故に遭う人、亡くなる人が増えていきました。 実際、夢で、「あなたは人殺しだ」と言われました。 私は神仏を信じており、目に見えない世界や、天と地獄の存在も信じています。 ですから私のこの状態について、してしまったことについて、天は激しく憤っておられると常日頃から感じております。 私がしたことは、家族からもあらゆる周りの人からも見ることができませんから、彼らは私がとんでもない罪を犯していることを知りません。 私は、本気で死を考えております。 天に私のしたことを悔い、申し訳ないと懺悔し、悔い改めて生きようとしていました。 しかし、私のしたことは周りの人から罪に定められることではなく、自分と天しか知らないことです。 しかし、霊は存在し、私のしたことは、実際に周りの人や世界に悪影響を与えました。 傲慢な言い方にも感じるかもしれませんが、間接的に私は悪を世に運んでしまいました。 このような、霊について、おそらく私の邪の波動と合ってしまった結果だと思います。 私は当時それに対する罪悪感がありませんでした。しかし今ははっきりと、自分が周りの人に対してしてしまったことを認識しております。 悔い改め、我に立ち返ると何て馬鹿なことをした、と思います。 しかし私が霊に取り憑かれその影響が周りに出ている事は、事実です。 見破れる人は見破ることができます。この間親切にしていただいてるお坊さんから、何か悪いことでもしましたか?と聞かれました。 私は否定してしまいました。正直に話せば良かったと思っています。 中世でいったら火刑になるくらいの罪だと思います。究極、本当に他者を愛してたら影響は自分に留めようとし、自死を選ぶべきだったと思います。 この罪を知っておられるのは、天と己のみです。何という罪に定められるでしょうか。
入籍してから約二ヶ月で夫(40代)と夫の両親から離婚されました。私(20代)は会社員です。子どもはいません。 結婚式を挙げその1ヶ月後に夫、夫の両親から新居を追い出され話し合いも電話で話を受け入れてもらえず離婚となりました。 離婚の理由は、以下の通りです。 私が仕事のストレスから体調を崩し2月から休職をしています。 いつまでたっても復職をしないことが相手の家族、夫には不満だったらしいです。 私は、病気になったことを隠さずに相手の家族にも伝えました。そのことも了承した上で相手も結婚しようと言ってくれました。 しかし、入籍をしてからそれまで優しかった夫が手の平を返したように、冷たくなりました。 今、休職中のため私の収入は傷病手当しかありません。その中でも、生活費は入れてもらえず、家賃も払ってるのだから、夫から生活費は自分で入れろと言われました。 そして、どうしても足りないと言うと生活費は貸してやるから復職したら返せと言われました。 また、私が体調不良になっても夫の仕事が休みにも関わらず、病院に付き添ってくれることもなく、私が過呼吸になり救急車で搬送されたにも関わらず、病院に来てくれることもありませんでした。夫が病気の際は必ず私は付き添いました。 夫婦喧嘩をした際は、その様子を私にバレないように夫が夫の両親・夫の姉に伝え、今度は夫の家族から責められることが頻繁にありました。 そういうことが続き、復職しようとすると夫の家族から責められ体調を崩し、復職が延期してしまうことが続きました。 もう私も我慢の限界がきてしまいました。夫に話をしても聞き入れてもらえず、夫の両親にこのようなことをしないでくださいと伝えると 「病気の嫁が!」と言われ、新居を追い出され、実家に戻ることになりました。そして、話し合いに応じてくれることもなく離婚になりました。 またこの事がきっかけで、体を壊し復職が延びてしまいました。 夫に対する好きな想いは一切ないです。しかし、裏切られた悔しさ、悲しみ、元夫やその家族が楽しく生きている事が悔しくて仕方がないのです。 恨みつらみを言っていたら、幸せが逃げていくと言われ、私自身もそう思うのですがうまくいきません。 どうやって気持ちを変化させていけば良いでしょうか。
生まれた時から母に怒鳴られて育ちました。片親です。仕事から疲れて帰って来た母は毎日私を毎日毎日怒鳴りました。正直あまりにもヒステリックに感情的に外に聞こえるほどの大声で怒鳴るので何で怒られているのか、自分の何がそんなに悪かったのか分かりませんでした。覚えている限り幼稚園の頃から当たり前でした。当時は穏やかで物静かな性格だったので自分が全部悪いんだ。下手に言い返すのはやめて黙って母の怒りが収まるまで待とう。とじっと我慢していました。週末には2人で出掛けに行って毎週必ず帰りの車で帰る間ずっと怒鳴られました。結構な頻度で真っ暗な夜に車を止められ、降りろ!降りろ!と助手席のドアを開けた母からドアの外に腕を掴んで引っ張り出されそうになり、自分で歩いて帰れないのでシートベルトを掴んで抵抗しました。爪を立てられて痛かった時もありました。小学生の時2時間かけて夕暮れの中歩いて帰りました。2度と出掛けるのに連れて行かない。今度からもっと厳しくビシバシしつけてやるからな。といつも宣告され、また次の週には連れて行かれ、帰りに怒鳴られました。覚えていないほど幼稚園の本当に小さい頃、私は夜遅くまで寝ずに仕事から帰る母を待っていたそうです。私はなぜか思い出せませんが母に捨てられると思っていました。いつか帰ってこなくなって私を捨てると思っていたから夜に寝ずに待っていたのかな?と思います。そういう幼少期のせいかストレスが酷く、家の電話が鳴れば警察からだと思い、パトカーのサイレンが聴こえれば自分を迎えに来たのだと思ってすごく怖かったです。被害妄想にも近いような完全な妄想の恐怖がいつも身近に感じていました。現在は歩いていれば周りが自分をブスだと思ってジロジロ見ているように感じ、顔を切りつけたくなります。家を出なさいと言うでしょうが私は完璧な社会不適合者で人中にいるのが大嫌いで自分で対策のために胃薬などを持ち歩いています。酷いとパニック障害のようになったり泣きそうになったり母のようにヒステリックになって誰かを人格否定したくなります怖いですお先真っ暗です人として人の中で生きるくらいなら死にたいです。我儘かもしれませんがやっぱり両親がいて大きいお家があってお金があってニコニコ暮らして来た子とはハンデがあると思うのです。立派な親はたくさんいると思いますがうちの様に愚痴の処理、ストレス発散のペットなら産まないで