今年にはいってから急に言われるようになりました。確かに今年から社会人になり言われてもおかしくはないと思いますが、実家に顔出すたびに言われるとうざったいなとも思います。 しかし、2,3年前に好きになりかけた男性が存在したのですが、好きかなと意識始めた途端に悪い面ばかりがみつかり絶縁してしまいました。 その男性とは友人という関係以上には結局なりませんでした。 それ以来、全くというほど男性を好きになるといいますか、出会いをもとめなくなり、そして最近の母の言うことに少しうんざりしている感じです。 このようなことにたいして、どう向き合えばいいのでしょうか。
愛が本当に、極限なまでに極まった時、人の心は、いかなる状態になりますか? 抽象的な問いかけで、申し訳ありません。 どうして、愛している人を思う時、哀しくなるのだろう。どうして、好きな人を思う時、切なくなるのだろう。 どうして、何億万人いる人の中で、たった一人の人だけを、こんなにも愛してしまうのだろう。 友人と愛について議論していたら、止まらなくなりました。 抽象的なご回答で構いません。それぞれのご意見、お考えを、お聞かせ願いたく、質問した次第です。
付き合って1年になる彼氏がいます。彼氏は学年でもトップクラスのイケメンで背も高く、学力は超難関私立校を狙えるほどです。性格もよく、運動神経も抜群 とにかく完璧です。 中学で知り合い、私が一目ぼれをして告白しました。奇跡的に彼氏とは2年生のクラス替えで同じクラスになり、積極的ではない彼氏で当初本当に不安だったのですが、今では信じられないほど積極的でとても仲がいいです。 Aくんという小学校の頃好きだった人がいます。Aくんとは本当に仲が良くなんでも話せる仲でしたが、中学で離れてしまい家は近くてもほとんど会えず、年賀状でしか挨拶できません。Aくんはとにかくモテて、学力も身長も普通で、運動神経は抜群です。一番は、とにかく優しく、性格がよく、人の悪口を言わないことです。そんなAくんを2年間ずっと好きだったのですが親友関係を壊したくなく、卒業式に手紙でそれまでの気持ちを打ち明けました。 彼氏と出逢い、Aくんのことはすっぱり諦め彼氏ともいい感じだった時、Aくんに再会・・・。とび跳ねるぐらい嬉しく、Aくんも気づき10分程立ち話をしました。それでAくんのことが引っ掛かりバレンタイン、彼氏に内緒で友人を通して渡してしまいました。お返しがきて手紙も入っていて、4行程でしたがとても優しく暖かい内容でした。読んで私は 好きだ と気づきました。 悩んだ末、友達に相談し友達を交えて彼氏に打ち明けたのですが、彼氏の前でも選べず、結局空気を読み 彼氏 と言いましたが今でも悩んでいます。彼氏は優しいので許してくれましたが私ならむかつきます。それを私自信がしてしまっているのです。自分でも信じられません。クラスも塾も同じ彼氏のことは大好き 理想の王子様が彼氏になっただけでも嬉しい こんな彼氏がいる私は幸せ わかってます。 でも・・・ 今考えると、Aくんの存在は中学になってもたまに思い出し、Aくんの名前を聞くと気になり、小学校の頃から頼りにして 一番つらかった時、一番気にしてくれた男友達はAくんでした。時間が経つにつれますますAくんを好きになっていきます。 ここ1,2週間は彼氏をなぜか避けてしまいます。彼氏の優しさを感じると、悲しくて苦しくて、自分が嫌でしかたない、、、 考えても考えてもますます苦しくなるばかり どうすればよいでしょうか・・・。
こんばんは。26歳です。 私は今、孤独です。しかし今の環境を作り出したのは自分です。自業自得だと思います。1年前までは彼氏も友達もいました。でも今はいません。私の身勝手さ、気分屋、ワガママ…。気付いたら一人ぼっちになっていました。 思い出しても、自分が情けないです。何故あんな自分だったんだろう。何故あんなことをしたんだろう。毎日後悔しています。 元カレに言われました。 「お前は独りが似合っている。誰とも結婚しないほうがいい。結婚なんかできないだろう。誰かの愛人くらいになれば?(笑)」と。 私は、自分を心から愛せていません。学生時代に人をいじめた罪悪感、またはいじめられた悲しみが未だに尾を引いているのです。 「人を傷つけたわたしは幸せになってはいけない。人の輪から省かれたわたしは幸せになってはいけない」と、学生時代から自分に言い聞かせていたら、自分をまるごと愛せない、悲しい大人になってしまいました。 私は、自分が恋愛や人間関係がうまくいかないのは自分を愛せていないからだと分析しています。だから、自分を愛せれば、もっと気持ちが軽くなり、他者にも優しくする余裕がうまれるのに…。 最近読んだ本で、キレやすい人は傷つきすぎている人だと書いてありました。 まさに私はそうです。傷つきすぎているから、他者の指摘や批判に敏感になり、防衛として暴言を吐いたり、関係を切ったりしてきました。 そうして、後から自己嫌悪に陥りまた自分を嫌いになる。 もう、自己嫌悪の底にいます。暗い暗い穴の底にいます。友達も彼氏も失くした自分が嫌い。自分をこれ以上嫌いになれないくらい、嫌い。 自分を愛するってなんですか。 他者の批判にも負けない強い自己肯定感が欲しいです。
私は27歳女性、彼も同い年です。 付き合って1年半ほどになります。半年ほど半同棲をしていましたが、現在距離を置いています。 元々、基本1人でいたい彼と、2人で過ごしたい私とで、価値観が違っていました。 付き合いたての頃から私の彼への依存心が強く、これまで何度も指摘されたことがありますが、治せませんでした。 私が心の病気で仕事を退職したこと、また、私が地元を離れているので親や友人など気軽に話をできる人が近くにいないことが原因かなと思います。 依存体質の人は、趣味を作るなど依存先を複数つくればと良いという話も聞いたことがあり、自分1人で没頭できる趣味を作ろうとしましたが、全て彼に関連づけてしまいます。 また、そういった中で年齢的に"結婚"の話が出ると、重いと言われました。結婚を前提にという話でお付き合いを始めましたが(職場恋愛)、まだ考えられないと言われてショックでした。ただ、自分がどうして結婚にこだわっているのかもわかっていません。 彼が付き合った女性は私が初めてです。これまで交際経験がないので、柔軟性がなくマイルールがしっかりしていて、深い人付き合いが苦手なタイプです。 彼に言われたのが、私のことは好きなので、自分のルール(殻)を破ってでも将来を見据えた交際を続けていきたいと思う反面、結婚や交際は人生においてマストだと思っていないので、自分の人生の枷になるならしたくないと思う。とのことでした。 次の土曜日に会う予定で、続けていくか別れるかを決めます。続けていくことになった場合、お互いに改善すべきこと、アドバイス等を教えていただきたいです。
いつもお導きいただき、ありがとうございます。 先週、半年間お付き合いをした彼と結婚しました。(6ヶ月目でプロポーズ、1年目の記念日に婚姻届提出) 今まで大きな喧嘩もなく、穏やかだったのですが、婚姻届を提出したその日に彼を今まで見たこと無いくらい怒らせました。 原因は私の態度で、友人から花束をお祝いに頂いたのですが、私が感動している横で淡々と食事の準備をしていたため、「感動しないの?」と聞いたことです。 彼から同じように感じることを強要しないでほしいと言われたのですが、「ごめん」と軽く謝ればいいレベルかと思い、しっかり向き合わず感慨に浸っていたら、「人間として最低だ。人間的に未熟だ」とすごく怒らせてしまい、離婚も仄めかされました。その日は初日にも関わらず、初めて違う場所で寝ました。 また、昨日彼の脚が好きで、綺麗だと思い、お酒を飲んだ勢いもあって、彼が嫌がるそぶりを見せたのにしつこく褒めてしまいました。 彼は自分の足をコンプレックスに思っていたようなのですが、私は気が付きませんでした。 彼は「嫌だと思うことをしつこく繰り返す事も人間として信じられない。俺には人間関係を自由に構築する権利がある」と離婚を再び仄めかされました。 嫌だと相手が思うことについてしつこくしてしまう事は半年前にも指摘を受けています。 指摘されたことに関しては誠実に謝り(繰り返してしまったので向き合えてるのか不安ですが)再度チャンスを貰えるようお願いしてきましたが、新婚1週間で2回も大きな喧嘩をし、離婚を仄めかされていることの異常や、簡単に(彼にとってはそれぐらい嫌なのだと言われたので、正直温度差を感じています)離婚を口にする彼にどのように接していけばいいのか分かりません。 安易に離婚を仄めかされたされたと思い、 その点を指摘したのですが、逆に事態を軽くみていること、そう思うほどの重大さだったと伝えられました。 離婚を仄めかされたことに大変傷ついていますが、彼のことが私は大好きで、何があっても離れる気はありません。 彼との信頼を再構築し、認めてもらうにはどのような行動や心がけが必要でしょうか。 それとも、もう関係修復は厳しく、手遅れなのでしょうか。 誰にも相談できません。 どうか、ご指導ください。
母親の存在が、重くて仕方ない時があります。 同居しているため、毎日顔を合わせます。 足音が怖い。 何か怒ってはいないかと、いつも顔色をうかがってしまいます。 近々、友人から結婚報告を受けます。 それを母親に話せば、どう思われるか、考えたくもありません。 皆将来のことちゃんと考えてる。 あなたはまだなの?何してるの? もっとちゃんとしないと。 言われる言葉を想像しただけで、消えてしまいたくなる。 無言でじとっと見られでもすれば、死んでしまいたくなる。 私の同級生は、ほとんど結婚し、子供もいます。未婚の子でも、結婚を前提に付き合っている彼氏がいます。 恋愛経験がない私のような人間の方が、珍しいのです。 どうしても他人を好きになれない。 誰かと恋をして、結婚して、家族になっていく自分の姿なんて想像できない。 私はきっと母親にはなれない。 子供を持つことも、授かることもないと思います。 だけどそれでは責められて、がっかりさせてしまう。悲しませてしまうし、惨めにさせてしまう。 いい歳をして、何を馬鹿なことを言っているのかと思われるでしょう。 でももう、重たくて仕方ないんです。 明日私は、目なんか覚めなくていいし、事故か何かで死ぬのならそれでいい。 女らしさを求められるのも、年相応な生活を望まれるのも辛い。 どう生きれば、母親は私を認めてくれるのでしょうか。 いい大人なのに、子供でいないといけない? 体だけが歳をとって、心が追い付かない。 もう責めないで欲しい。許して欲しい。
私はずっと嫌われないように誰かに合わせて自分を隠して生きてきました。いい子症候群です。いい子、優しい子でいないといけないと心の中でで思い続けてました。自分を偽り続けていました。それが原因で、友人関係、恋愛関係がうまくいきません。常に完璧な自分を演じることで必死で気づかれてしてしまい関係がすぐに壊れてしまいます。ですが、最近、そのままの私でもいいや!ほどほどに悪い人でほどほどにいい人でいようと思えるようになってきました🌱 それからは変に気を使うことを少なくなり少しずつ生きやすくなっているなと感じています。ですが、いい子でない、優しくない私に自己嫌悪を感じることがあります。まだいい子症候群の理想を追い求めていて、周りからみた完璧な自分に安心していたいと思ったり、いい子である自分に酔っていたりしているのだと思います。自分を優先してはいけないと、他人には絶対に優しくしないといけないと思ってしまいます。また、そんな自分をこれまで褒められてきたことが原因なのか、自分の良さがなくなってしまうのではないかと思ってしまいます。どういう考え方を持てば、この気持ちから楽になれるでしょうか。また、心の中では自分を隠してでもいい子で居続けた方が楽で、安心だし、その方が自分らしい、自分の良さがあると思ってしまいます。この場合、いい子であるしかないのでしょうか。拙い文章ですが、ご回答お願いします🙇
私は今、高校で教員をしています。 現在、ある生徒から好意を寄せられています。私は担任ではないため、その生徒とは授業でしか関わりがありません。また、連絡先の交換なども一切していません。 もちろん、憧れの部分もあると思います。 卒業して社会に出れば、もっと歳の近い、若くて可愛い子がいるので、その子のことを考えれば何も気づいていないフリをして、送り出そうと考えています。 けれど、どこかで本気になってしまいそうな自分もいます。 こんな私は教師失格でしょうか?
先日こちらに自身の愚かな不貞行為を後悔しているという投稿をさせていただきました。その際は回答ありがとうございました。何度も読ませていただいております。 あれからまだ何も相手側から連絡はなし、もちろんこちらからも連絡はしておりません。(連絡先をお互い消しており、お互いの個人情報はほぼ知らない関係だったので、連絡先が消えこちらからお詫びするにも何も連絡ができない状態です) 元々、恋愛感情はなく消し去りたい相手ですしもう一生このようなことはしません。 ひたすら毎日自分の過ちを反省しております。やはり卑怯なのですが主人家族には自白ができずです。それはどうしても主人への裏切りで傷つけてしまうのでできませんでした。前回のお坊さんからの回答にあったように毎日懺悔と謝罪を心の中でし、仏様にお祈りをしております。そして、今ある家族をより大切に感じ大切にしております。 引き続きします。 ただ毎日精神的に病んでしまい体に少しずつ不調があります。 それは私に対する罰だと思います。当たり前です。 そんななか 眠られない時にネットを見てしまいます。 あるSNSではサレ側の方の投稿を目にしました。不倫女は死ね一生苦しめと書いてありました。苦しむためにいやがらせをするなどもありました。世の中にはこんなに苦しんでいる方がいる。そしてこの苦しみは人を変えしまうのだと感じました。 もちろんサレた側の方も大変苦しいと思います。想像をしたら苦しいです。心の殺人といわれているぐらいですから、相手も不幸にしたいと思うのも無理はないと思います。 ただその言葉が深く心に刺さり 匿名のその言葉が全て自分のことのように感じより自己嫌悪をしてしまいます。 なのに見てしまう。ひとつの自傷に近いです。本当に過ちをしてしまった時の私は頭がおかしかったです。本当に最低です。過去の私を殺したいです。 わたしはきっとこのままずっと苦しんでいくしかないと思います。幸せになろうと思えませんがきっとなってはいけないのだと思います。 わたしはこのまま今ある環境を大切にし、引き続きお祈りをしていけば良いでしょうか、わがままで勝手だと思いますが、この先どのような行動をしたらよいでしょうか。気持ちの整理の仕方がうまくできません。 質問になっていない感じで申し訳ありません。 どこかに吐きたくて仕方がありませんでした。
21歳でキャバクラに勤め、そこで知り合った店長さんとお付き合いを始めました。22歳で妊娠しましたが彼の強い希望で中絶。今は家族になれない仕事が落ち着いたら結婚しようとのことで、その後籍は入れていないものの長い間一緒に住んでいました。 同棲期間は6年間 その間に彼は独立しBARを経営 独立資金を手伝ってもらったのが彼が勤めてたキャバクラ店の社長です。彼にとっては恩師です。 BARの経理を社長の彼女が手伝っていて私は夜を辞め昼事務で働いていましたが夜の社長から『俺の女がお前の店手伝ってるのにお前の女は俺の店何も手伝わないわけ?』と言われてしまったようで。 彼はその話を私に話してきました。 『俺と付き合ってたら社長のシガラミはどうしてもついてくる』 と言われた時に私はこの人と結婚するなら支えてあげなきゃ。と思いそこから昼間(事務)、夜(社長のお店(元々私の勤めていたキャバクラのキャッシャー))とWワーク睡眠時間は3時間ある程度の生活をしています。 そんな生活も1年が経った頃 彼が全く帰ってこない。不審な行動、言動、嘘をつくなどが増えてきて私は彼の浮気を疑い喧嘩になりました 私が中絶してからずっとセックスレスもあり、浮気をしないほうがおかしいという客観的な考えで頭ではわかっていたのですが、ものすごく彼を責めるような事を言ってしまい追い詰めてしまいました。 その後彼からは『このままお前と結婚できない。好きかわからない。正直お前を幸せにしてくれる男が見つかればいいと思ってる。』と言われショックを受け、2人で住んでいた部屋を出ました。 今は1人で住んでいてますが、まだ夜の仕事は辞める事ができません。 社長とその彼女が怖くて辞める事ができず、彼と別れた今でも前に進む事ができません。 私ももう30歳。結婚したいですし、子供も欲しいです。ですがこのままの生活を続けていたら体はボロボロで恋愛する時間もなく老いていってしまうような気がしてなりません。 どうしたらいいでしょうか。
昔お互い好きだった人がいるんですが当時今の旦那さんと付き合っていたため付き合うとかはなかったんですが、 今その人と連絡を取りたいと考えてしまいます。 彼と最後に会って5年後ぐらいに私は結婚していて彼には婚約者がいて久しぶりに会うことに‼︎ 私は久しぶりに話せたらな〜ぐらいの考えで会ったのですがキスを迫られ… 拒んでいたのですが最終的にはしてしまいました。 その直後私の大好きな母が突然なくなりました。 その後彼から連絡がきましたが、 罪悪感と私が過ちをおかしたせいで母は亡くなったのではないのかと返信しず終わりました。。 大好きな母が亡くなった時に一番に私の心に響く言葉をかけてくれ、親身になってくれたのは旦那でも友達でもなく彼でした。。 今子育てで息子は可愛いし旦那も家事や子育てを手伝ってくれて幸せなんだと思いますが、、、 子育ての話で私が悩みを旦那に泣いて話したり何度も同じ話しをするせいか呆れ顔で…最近は話してもスルーで違う話題に。。。 私はいつも息子と2人きり…話す相手は旦那しかいないのに、 母がいたら母に話せるからこんな事も思わなかったと思いますが… 口で話しても呆れ顔スルーなのでメールで送りましたが返信ないし仕事から帰ってきても何も言ってくれませんでした。 旦那にしたらそんな深く考えなくてもいい‼︎っという感じです… でも私は大好きな息子。少しの変化でも気になってしょうがないんです… 旦那はそんな感じだし友達も上辺だけの付き合いだし… そんな時、彼を思い出し話しを聞いてもらいたいなーっと考えてしまいます。。 彼に連絡をとるのは罰当たりな事でしょうか?
私は20代前半男性、社会人1年目です。 昨年の12月頃から、マッチングアプリで出会った同年の女性とお付き合いをしております。 付き合ってから4月末までは、特にモヤモヤを抱かず、会うのを楽しみに過ごしておりました。 なのですが、彼女の友人が知人の紹介で付き合ったと言う話や、私の友人が大学自体の後輩と付き合って1-2年付き合っていると言う話を聞きました。 その中で、今後長く付き合う人、さらには結婚を考えた時に、いくつかの疑問が生まれました。 1.マッチングアプリで出会ったと言う馴れ初めを周囲に言いずらい。胸を張って言えず、長く付き合っても、心残りが結果として残るのではないか。周りの友人とどうしても比較してしまうからであるとは分かっていますが、今はまだ割り切れません。 2.もっと他の女性とお付き合いをしていきたいと言う気持ちがあります。今の彼女もすごく相性も良いと感じています。ですが、もっと合う女性がいるのではないか、出会い方があるのではないかとという気持ちがあります。それも選択肢としてはありなのでしょうか。やはり誠実さには欠けますでしょうか。 3.上記のようなことを数日間続けて悩んでおります。その中で様々な掲示板やSNS、サイトなどを見てしまい、ネガティブな情報を仕入れてしまいました。その結果不安な気持ちを加速させている状況です。 ざっくりとしておりますが、上記のような状況となっております。アドバイスなどあればいただきたいです。
私は物心ついた時には家で1人で過ごすことが当たり前でした。父は単身赴任、母は仕事。姉と兄もあまり家にはいませんでした。 母と会うのは学校から帰って1時間程度、たまの休みには疲れて寝ているので関わりあいにはなりません。それ以外の時間は飼い犬と過ごしていました。 当時は理解していませんでしたが、今思うとずっと寂しくは思っておりました。 また父と母の関係は破綻しており、両親が揃う時は常に私が間に入り続けました。 正直な話、家庭と言うものにいい思い出はありません。 私もいい年になり、友人達との話で結婚について聞かされます。彼らの話を聞く度に、1人で過ごしたこと、父と母の関係の破綻、それらが常に頭をよぎります。 結婚は怖くてできません、したくはないし兄も姉も子供がいるので必要ないとも思っています。 ただ、最近自覚したことがあります。 私は人を好きになったことがありません。恋愛に限らず友人や先輩、後輩についても例外はありません。 ただ、ずっとそれがコンプレックスでもあります。人を好きになることは誰もが出来ることのはずなのに、私はなれない。 向こうは好きと言ってくれるのに、好きにはなれない。必死に嫌いにならない様にしてきましたが、それでも我慢できずに傷つけたことは多く、今も後悔をしています。 人を好きになれないのは傷つくことを恐れる私の弱さが原因だと思っています。幼少期の寂しさや両親の関係を見続けた結果なのでしょう。 正直、いまだに家族全員にいい思いはありません。家族に愛して貰っていると思います、でも私は愛せない。 人を好きになると言うことがわかりません。愛を注いで貰っても愛を返せない自分が嫌いです。 どうすれば人を好きになれるのでしょうか? とりとめのない文章で申し訳ありませんが教えてくださいますよう、お願いします。 また、まずは自分を好きになることだとおっしゃるのは勘弁して下さい。それは無理です。
ずっと前、ひどい幻滅を感じました。 どうしたらいいんでしょうか、あれ以来自分がおぞましい人間になるような気がして嫌なんです。 付き合いの長い人以外、少数を除いて完全に信用することができなくなっています。 恋愛感情を抱くことはあります。でも、どれだけ優しくされても「陰で俺の悪口を言ってるんじゃないか」「何かあったときに裏切られるんじゃないか」って思うときがあるんです… あと信用できるものと言えば、仏様や亡くなった人だけです。 誰を見ても「この人たち、どうせ何かあっても責任なんか取ってくれないんだろうな」って思うことがどれだけ孤独か、わかっていただけるでしょうか。でも、そうとしか思えないんです。 何かアドバイスが欲しいんです。 こういう状態になったとき、仏様はどうするべきだと仰るんでしょうか。
初めての質問です、よろしくお願いします。 私は今大学に在学しています。 そこに努めている先生に恋心のようなものを抱いています。先生は30代です 趣味の話も合い、先生からも色々と話しかけてくれます。 話をしている間はとても楽しいです。 先生なのだから学生みんなに優しいことはもちろん分かっています。 分かっているつもりですが好きという感情を抱いてしまっている気がします。 しかし私が私が母子家庭なこともありその先生に恋心を抱いているのか、父親がいないことから無意識に父親の代わりのようなものを求めているのか、どちらなのかわからずモヤモヤとしています。 これは恋なのか、恋だとしたら気持ちは伝えるべきなのか。 何かヒントになる言葉を頂ければ嬉しいです。
いつも素敵な言葉に前を向けております。 難しいタイトルで大変恐縮ですが自分の人生の立ち位置について悩んでおります。 私自身は男性の26歳で正社員で働いております。仕事自体は嫌いでもないし、勿論上手くいかないことはあれど仕事自体は楽しく働けております。 また、空いた時間で大学に在学しており勉強をしたり、イラスト、楽器など様々楽しんではいます。 ただ、問題があるとすれば友達と恋人がいないことです、元々引きこもりな性格のため学生時代も不登校や通信高卒という理由があります。 生きる為に友達を必要としていなかったため、特に不便には感じてはいなかったのですが、前からやっているSNSも楽しくなくなりSNSの何が楽しいかも分からなくなりました(よくもわるくも承認欲求が減ったというのはあります) 知り合いも友達の自分の見方によっていくらでも変わるものなのは分かるのですが、今頃友達を作る方法も良く分からないですし、このまま孤独に生きるのも私の幸せに近づくと言われたら微妙ではあります。 努力するのは好きなのですが、何をどう頑張っていいか、目標を失っております。SNSを辞めて一旦心を落ち着かせるのも良いとは思っております。 何かアドバイスいただけましたら幸いです。
私は、神経線維腫症という先天性の希少難病で、アザやイボが身体中にできる病気です。見た目が悪く子供にも遺伝します 上記のような私は、どうしても、男性と付き合う勇気がもてません。 過去に、好意をもって大好きだと言ってくれる男性や、付き合ってほしいと言ってくれる男性もいました。 でも、何気ない会話で、足のきれいな子が好きだとか、化粧落として別人だと冷めるとか聞くと、私の身体みたら、嫌いになるだろうなとか、こんな身体だったら最初に言えよって怒られるかなとか…怖くて怖くて、逃げてばかりで付き合うまでに至りません。 逆に好きな男性ができても、自分から気持ちを伝える事ができません。 こんな身体の私なんかが…と思ってしまします。 逃げてばかりです。 でも付き合ってもない相手に病気を詳しく話したくもないし…かといって隠して、もし私の事を好きになってくれた男性とお付き合いをして『実はこんな身体です』と打ち明けるのは男性に申し訳ないというか…男性が不運なのかなとか考えてしまします。 彼氏もほしいし結婚もしたい。 こんな身体でも好きになってくれる男性がいるのかすごく不安です。 でも…もし、こんな身体でも受け止めてくれる男性がいても、こんな持病があれば、相手のご両親に結婚は反対されるだろうし… 色んな事を考えると諦なきゃいけないと思う自分と、諦めたくない変わりたい、勇気を出して踏み出したいと思う自分とで、ものすごく悲しくなります。 病気が憎いです。 こんな私でも恋愛や結婚を望んでもいいのでしょうか? 勇気を出して行動したいのにできません どうかアドバイスをお願いします。
30代男性です。今、半年くらい付き合ってる人がいます。彼女が結婚を焦っていることもあり早く安心させてあげたかったので先日結婚の意思を伝えたところ彼女から了承をもらいました。 これまでは仕事や収入の話はあまりしたことがなかったのですが結婚するにあたってお互いの仕事のことや収入のことについても話しました。 彼女の方が収入がかなり多くショックを受けました。私も決して高収入というわけではありませんが平均年収よりありますし他の会社に勤めている既婚の友人たちよりも多いくらいです。 確かに付き合ってるときに彼女の身に付けているものなど見て贅沢な暮らししてるなぁ…実家暮らしだから自由なお金多いのかなぁ…くらいで思ってました。 私の収入を伝えて彼女の態度が大きく変わったわけではありません。私が稼ぐから収入のことは気にしないでと言ってくれますがそれも惨めな気持ちになります。 今までの恋愛経験で彼女の方が収入が高いということはありませんでしたから尚更です。 女性の社会進出が進んでいて理解しなければという気持ちはありますが中々受け入れることができません。 仕事や収入の話をして以降、会うたび彼女に対する劣等感や恐れが大きくなっていきます。食事に連れて行くにしても贈り物をするにしてもこんなのじゃ喜んでくれないんじゃないか?と考えるようになりました。彼女の周りもほとんど結婚してるし早く結婚したかっただけなのかもしれません。 彼女と一緒にいても心の底から笑えなくなりました。彼女のせいではなく自分の弱さや器の小ささが原因だということは分かっています。 彼女もご両親に話したと言っていたので結婚を取りやめるつもりはもうありません。このままの気持ちで結婚生活上手くいくのでしょうか?考え方のアドバイス頂けると幸いです。
はじめまして。 昨年5月にアプリで出会った彼のことでご相談です。 彼:ひとつ下、和食料理人、雇われ店長、物事をはっきり言うタイプ、気分屋、いじわる、性格が悪いと自ら言う。 私は最初一晩だけの相手と思い会ったのですが、何故か気に入ってもらえたようでドライブ中自分や友達、家族の話をされました。どうにかホテルに誘って行為をするときも「俺のこと試してる?」と言って拒否していましたが、最終的には「こういうことするのは後々付き合うってことでいいよね?」と言われて行為に及びました。帰りには彼のフルネームが入ったお店の名刺を渡してくれました。それからは毎日仕事終わりに電話をしたり、たまに私の家に来て行為をしたりしているうちに私が好きになっていきました。その後、時間や休みがなかなか合わずデートにも行けないことが続き、それを指摘すると「俺はいじわるやしそういうのも無理なら関わらない方がいい」と言われましたが、私が謝り電話や会ったときの行為は続いている状態です。電話をなるべくくれたり、会っている最中もとても愛情を感じられたり、好きといわれたりもあるのですが、何度か話しましたが付き合うまでには至っておらず「俺についてこれるかどうか」と先延ばしにされていました。 そんな中先日、デートも行かず進展しないことに私が不満を漏らすと「雇われだとしてもバイトの子の生活がかかっていて、店長としてオーナーからもお客さんからも行動を全て見られる状況にある。それを考えると今の生活に彼女が欲しいとは思わない。日曜の唯一の休みも自分が勉強したいことや買い付けに友達が付き合ってくれてるだけやし、恋愛と仕事は一切分けないとと思う。やから休みの日に会うとかは今できてない。きっと今付き合ってもちゃんと時間作れへん。でもエリちゃんのことは好きやしエリちゃん以上の人はいない。お店終わりに会いに来てくれるのは嬉しいし、やっぱり会うと触れたいと思うからそれは俺の弱いとこやと思う。やから都合良い関係とかではないねん。」と言われました。友達には同時並行すべきと言われましたが、ここまで尊敬し好きになった人がいなかったので、どうしても他に目がいかずそこも困っています。また、私は他人に期待をしすぎなんでしょうか?いつ付き合えるかわからない中待つか、こういう場合はきっぱり諦めるか諸々ご相談に乗って頂ければと思います。宜しくお願いします。