はじめての質問です。 私は自分のことを好きな人がいないのではという不安に近頃悩まされています。好き、というのは、友人関係、アルバイトの仲間たち、恋愛関係全ての意味でです。 私はみんなのことが大好きです。友達のためなら自分にできることはなんでもやりたいです。そうすることで、ブーメランのようにかえってきてみんなも私のことが好きになってくれると思っていました。でも何もかえって来なくて、自分の中の何かがからっぽになってしまったような感じがします。 人と話したり、遊びに行ったりすることはとても好きでした。しかし最近人と関わることがだんだん怖くなってきました。 好かれるどころか、嫌われるんじゃないか。自分の話し方や仕草で何か人を不快にさせたりしてはいないか。今の友達も失って、全部なくなってしまうんじゃないか。snsの返信が帰ってこなかったりしたときや、私の知っている人たちばかりで遊んでいるのを知った時、私はみんなから忘れられているのか。と、不安でいっぱいです。 大好きな人達に私も好きになってもらうにはどうしたらいいんでしょうか。
私はLGBTといわれる者です。最近気づいた事なので自分でもびっくりしているほどです。 私がそのことに気づいたきっかけは男装している方のお写真を見る機会があり、その方々とお話していると好きだなぁとだけ思っていました。 しかしその「好き」が尊敬の好きではなく恋慕の好きになった事に気づいた時にあぁ、私はそうなんだなぁとストンと思いました。 私自身はLGBTには理解をしているので、その事について冷静に自分の事を見れました。 私はレズよりのバイなんだと思います。 原因もはっきりと分かっています。4年前に自分の身に起きた男性からの痴漢です。それから男性が怖いと思ってしまう時期もありました。 そこでLGBTについてどう思いますか。 年上の女性を好きになってしまった私はこの気持ちをどうすることも出来ません。 相手もLGBTの方なのですがこちらの好意を伝える事はできない気がします… どうか一言お願いします。
中1の息子がいます。4才時に離婚し母子家庭です。 中学生になり反抗期がピークです。 私も色んな勉強をして多目にみて自立を待っています。 息子は友達も多く活発でクラスの役員をしたり部活も2年の試合にも抜擢されて頑張っています。 気性が激しく頭の回転も早く声も大きいため、私に向かう反抗は罵りの言葉も次から次へと出てきます。声も大きく、身長も177センチと大きいため、正直怖いです。 多目に見れないときがあります。 定期テスト前です。ほぼ勉強しないでテレビやゲーム、ユーチューブ、ゴロゴロ寝ています。 私はこの状態を見て我慢も限界になります。 それで勉強するように注意、叱るをすると激しく罵ってきます。 それでさらに勉強はしません。 成績はもちろんかなり悪いです。今の状態では偏差値の低い私立しか望めないです。 低所得なため私立は難しいと息子に話してあります。 今定期テストの前なのに、同じ事を繰り返しています。 このままでは息子の将来が心配です。 私もどう対応したらよいのか悩んでいます。
何時もお世話になっております。 最近、母を亡くしました。 母と二人暮らしだったので今は天涯孤独の身になってしまいました。 その事により保険金を受け取る事になり 信頼していた唯一の友人に、具体的な金額を話してしまいました。 言った人はその友人だけです。 そうしたら、当時友人と付き合っていた彼が現れ 私に、〇〇は保険金に興味があるみたいだから注意しなよ。 といってきたのです。 彼が来たのももちろん恐怖でしたが なにより、信頼していた彼女に裏切られたのがショックでした。 でも、私が勝手に大事な事をペラペラ話した事は反省しています。 その後、友人とは話し合い 友人は、涙を流して詫びてくれましたが もう、私は以前の様な信頼は無くしてしまいました。 これから、その友人とはどう接すればよいでしょうか? 今後ひとりで生きて行くには寂しすぎます。 どうやって、信頼できるネットワークを作って行けばいいでしょうか? 私は今、寂しいけど人と係わって行くのが怖いです。 どうぞ、アドバイスお願いします。
友人についてです。長文ですいません。 昨日成人式がありました。私の地元は小学校から高校までずっと一緒の同級生でした。小学校では仲が良かったのですが、中学校から高校にかけて少なくなっていきました。 社会人になった今、友人は一人もいなくなってしまいました。そのため、高校のクラスの同窓会には呼ばれませんでした。考えや好みが全く違ったため、話すこともなくなりました。関わりを持たなかった私が悪いのですが、とてもとても悲しかったです。そして同時に怖くなりました。忘れたいと思っても忘れられません。また皆で集まったりする時に省かれるんだろうなと思うと本当に悲しいです。どう考えていけばいいでしょうか…。苦しいです。 私には友達がいません。地元就職なのですが、これから友人は出来ますでしょうか。 周りの人達は友達が沢山いて本当に羨ましいです。そしてその人たちを見るたびに自分が劣って見えてしかたないです。そんな私が自信をもてる方法はありますでしょうか?
彼氏に愛して貰えてなくて辛いです。 毎日無視されます。仕事が上手くいかない事に苛立って無視するそうです。 料理を作っても嫌い食べ物が入っていると全て捨てられてしまうのが辛いです。 好きと言ってくれない事が辛いです。 キスをしてくれないことが辛いです。 私のことは抱いてくれないのにAVで抜いているのが辛いです。 怒鳴られるのが辛いです。 いいように使われているだけの現実が辛いです。 死にたいです。今ロープを持って公園に居るのに怖くて足がすくむのがムカつきます。 愛されたくて頑張っても彼は私に優しくしてくれません。 他の人には優しく話しかけるのに私とは口も聞いてくれません。 頭がおかしくなりそうです。 私が悪いんですか?努力不足ですか? これ以上なにをすれば愛してくれますか?認めてくれますか? 聞いても怒鳴られるか無視かなのでもう疲れました。 誰からも認めて貰えない人生なんて要らない。 もうつらい思いしたくない助けて欲しいのに死にたい。 もう疲れました
自分が過去にとった行動や言動が悔やまれてなりません。 あんなことしなければ良かった、なんであんなことを言ってしまったんだろう。。など、思い出せば思い出すほど落ち込んでしまいます。 そのせいで人と接するのが怖くなり、なかなか自分から人の輪に飛び込むことができません。 社会に出て、休みの日などに1人になる時間が多くなってからこんな風に考えることが増え、きっと友人も私の行動や言動で嫌な思いをしたのだろうと自分から連絡を取ることができなくなったので友人がめっきり減ってしまいました。 今幼稚園に通っている子供がいますが、私のようになって欲しくなくて、イタズラをしたときや言うことを聞かない時、特に私が子供の頃にしていたようなことをしたときなどは自分でも少しやり過ぎなんだろうと思うくらい叱ってしまいます。 もっとのびのび育てたいのですが、私のようになって欲しくない、もっと楽しい人生を送って欲しいと思ってしまいキツく叱ってしまいます。 どうすれば過去の行動や言動と今の自分を切り離すことができるのでしょうか。
一歳半、息子は発達障害(自閉症)です。 毎日、特徴ある行動を目の前でされ、もう限界です。 可愛いとは思うけど愛せていない。旦那も発達障害…わかってたら結婚も出産もしなかった。 リセットしたい。 ママとも言わず、私がいなくても泣かない子ども。 普通でよかった。普通が欲しかった。 生まれたときから家庭環境がよくなく、ずっと暖かい家庭が欲しかった。親戚のお寺に通い毎週お金も時間も使い人のためにと動き、徳積みだからねと言われ頑張った。この徳は私か、私の子どものための貯金のようなものだよと言われ頑張った。 結婚も本当に好きな人じゃない。それにもっと若いときに結婚したかった。 出産も流産経験した。本当は女の子が欲しかった。 子どもに障害があるなら子どもなんて欲しくなかった。 共働きだけど辞めなくてはいけない。辞めても旦那の給料じゃまともに生活できない。 これから一生、発達障害の旦那にお金を頼り、私は子どもと旦那のお世話… 包丁は痛そうで怖かった。首は絞めても自分の手では死ねなかった。 飛び降り?怖いな…痛そうだな… 死にたいのに死ねない。人生不公平すぎて自分が生きるには厳しすぎた。 こころの相談?市の保健センター?誰も真剣にきかない。マニュアル通り 息子と心中なんてできない。障害もたせてごめんね。生きずらい人生をごめんね。 仏さんは、残酷。お寺止めたら助けてくれないんだって。仏さんに沢山捧げて支えた人だけが優先的に助かるんだって言われた。 この障害ある子どもと生きることは考えられない。 なのに死に方がわからない どうか、楽になる方法を…意識が消える方法を教えてください。
就活やバイトに自信をなくして、人が怖くなりました。 もう一生仕事は見つからないので、早めに死んだほうが幸せな気がしてきました。 この世はエゴばかりの世界ですよね? 人に気に入られないと生きていけないのはとてもじゃないけどやっていけません この世のすべてを恨んで死のうと考えてます 甘えかもしれませんが、そうかもしれません。 資格とか取っても、生かせなかったら意味ないですし 正社員の人がうらやましいです。 死んだら生まれ変わらずに、いたいです
何事も、心から信じることができません。 大切な人も、いつか死に別れてしまうし、大切なものも、いつか壊れたり崩れたりして失ってしまうからです。 いつか無くしてしまうと思うと、何にも心を許すことができません。何故ならそれに縋ってしまうと、無くした時に立ち直れなくなるからです。 でも、自分しか信じずに生きるのはあまりにも寂しくて、最近は考えるたびに一人で泣いてしまいます。 一人になってしまうのが怖くて仕方ありません。 それを乗り越えて強く生きなければいけないのでしょうか? どうすれば、もっとあたたかい温もりを感じて、安心して生きることができるでしょうか?
こんばんは、初投稿です。 わたしは、周囲の人全員から好かれていないと怖くて仕方がありません。 過去にいじめを受けて以来、嫌われてしまうことへの恐怖心がより強くなりました。 嫌われないようにと思い、周囲と慎重に付き合っているつもりでしたが、現在わたしはある友人から(理由もわからず)避けられています。 他の友人も段々と離れて行ってしまうのではと不安です。 他人に嫌われないためにはどうすればいいのでしょうか。
こんばんは。 明日、ひいお婆ちゃんのお葬式があります。 どうして人は死ななければいけないのか、 おばあちゃんや親族とと一緒にいた方が幸せなのに、どうして離れなければいけないのか、全部忘れてしまうのかと 死 についてずっと考えていました。 夜、ねれなくて、死後の世界について調べていると、天国や地獄も実際にあることを、臨死体験の方の証言で知りました。 証言によると、お釈迦様やイエス様の愛が心にある人は天国へ行き、守れなかった人は(宗教が心になかった人は)永遠に地獄で苦しんでいること。誰もが死の後、この裁きを受けこと。 急に全てが怖くなりました。 ひいおばあちゃんも裁きを受けるのか、天国で安らかに過ごしてほしいです。 そして自分も、今、23才ですが、不平不満を言ったり、自己中心的であったり、自分のことが嫌いだったり、正しい行いはできていません。これから正していけば、赦していただけるでしょうか。とても怖いです。 大切な家族や、友人や恋人も、 いつも宗教が心にあるわけではないと思います。 すごく熱心に宗教に精通している家族ではないので、、申し訳ありません。 お釈迦様、イエス様の教えに背いてしまったり、してしまうこともあったのかもしれません。(わたしよりはみんなとてもいい人たちなのですが、) それでも大切な人たちにはみんな天国で過ごしてほしいです。 明日のお別れが辛いこと、 そして今後、大切な人たちや、自分も裁きを受けることが不安で、 死への恐怖が、裁きへの恐怖が怖くてどうしたらいいかわかりません。 これから行きていく上での指針や、 自分がこれからできること、 わたしがこれから家族や大切な人たちの今後のためにできること 仏教の面から助言を頂けますと嬉しいです。 何卒よろしくお願いいたします。
私は過去に沢山の人を傷つけそれが最低な行為だったことに毎日思い出しては反省し二度としないようにながら今まで過ごしてきました。完全に自業自得なのですが苦しくなってしまうこともありここハスノハで似たような境遇の人の質問を拝見していました。でも最近お坊さんの返信で「仏は許してくれている」、「阿弥陀如来が救ってくださる」という言葉をみて自分がホッとしていることに気づきました。 結局自分は罰が怖いだけなんです。自分が被害者だったら相手が処罰されることを望んでいるくせに加害者に立ったら罰を受けるのが恐ろしいんです。いま相手に申し訳ないと思う気持ちも相手に許してもらって罰を避たいから芽生えた気持ちなのかもしれません。 反省してると言いながら何も成長せずこんな気持ちを持っているならきっとまた同じことを繰り返します。どうしたらこの気持を消すことができますか。拙い文章ですが返信よろしくおねがいします。
去年は辛いことが重なり、普段は帰ってこないこの年末に帰省しました。主人とも激しく口論し、別れるかどうか落ち着いて考える機会も欲しかったのです。主人は帰省に反対しましたが、結局お互い、それぞれの実家に帰ることになりました。 ところが、おととい、我が家の猫が急死したと、家を預かっていた友人から連絡がありました。事故死でした。あまりのことにショックで、心配した主人が電話をしてきました。ずいぶん慰められ、私はこの人の支えがなければ生きていけないということを再認識しました。 猫の死が、私たち夫婦の仲を取り持ってくれたように感じてなりません。でも、こんな犠牲を払わなければならなかったのかと思うと、なぜもっと早く、主人の大切さに気付くことができなかったのか、主人が反対したのに出かけてしまったのか、今は私が猫を殺したのだという自責の念でいっぱいで、涙が止まりません。 過去を悔やんでもどうしようもないのですが、これから、猫のいない我が家に帰るのが怖くて、潰れてしまいそうです。どうか現実に直面する勇気を与えて下さい。
心が苦しいのでここでお話させてください 私は凄く性格がネガティブで、全てを悪い方向に考えてしまいます。 きっかけは小学生の時だと思います。私は小学1年生で他の学校に転校しました。その時初めてできた友達がいました、転校生だった私はその子に話しかけてもらえて本当に嬉しくて、とっても仲良くなりました。 ある体育の短距離走の授業の時、私は順位がその子より上でした。それが嫌だったのかその子に初めて暴言を吐かれました、死ねだのキモイだの散々でした、私はすごくびっくりしたし怖かったしショックでした。その日からその子がすごく怖くなってしまい、小学校生活はその子に怯えながら過ごしていました。無視や仲間外れにするのは当たり前、私が友達と話していたらそのお友達を奪って行ったり、習い事もその子に誘われ入ってしまい習い事中もご飯食べる時もずっと1人でした、分からない部分も教えてもらえず、発表会当日はなんでここに居るんだろうという気持ちでいっぱいでした。都合のいい時だけ私に寄ってきたり他にも色々ありました。 その子以外にできた友達もいました。 でもその子達ともトラブルになって全てに疲れてしまい、不登校になりました。 そこから私はどんどん捻くれていき、ストレスで過食し毎日ネットに篭もる生活を続けていました。小学生だったのでネットの扱いにも慣れていなく、自分の勝手なストレスを他人にぶつけ傷つけ本当に後悔しています。(誹謗中傷等ではありません) きっと色んな方を傷つけたと思います。死んで償いたいと思うぐらいに後悔しています。 現在は不登校の子達が集まる学校に通っていますがそこでも1人です。ずっと一人だったんだからと言い聞かせながら通っています。 だけど友達と笑いあったりふざけあったり、先生の前で泣いて気持ちを伝えている子を見ると羨ましいなーとか私も誰かの前で泣けたらなーとかそんな事ばかり考えてしまいます。学校に限らずアニメでヒーローが人を助けてたりする場面を見ると私にもそんな人がいればなと泣いてしまいます。全部私のせいなのに。こんな最悪な性格でヒーローが助けに来てくれるわけないって分かってるんです。 最近ずっとこんな調子で毎日病んで泣いています。 頑張ろうと思っても過去の罪悪感で心が押し潰されそうになり私なんか幸せになる資格がないと思ってしまいます。 どうしたらいいでしょうか。
いつもつぶやき門前でお世話になっております。初めて質問させていただきます。 人々と世界への向き合い方や悩みについて、聞いてほしい事があります。 まず、私は人間不信で、常に人にも世界にも恐怖心を抱いています。 ニュースを見れば、世界がどんどん不穏で殺伐としていってるのがわかり、自分もいつ普通の日常が送れなくなるか、怖くて仕方がありません。 現実の世界でもネットの世界(SNS)でも、悪意を好んで自分の一時の欲を満たすために周囲を傷つけたり、自由を理由にして人に迷惑をかけても反省せず正しいと思ってる人間がたくさんいます。 正しさも思想も価値観も人それぞれ違うのはわかっています。だとしても、人の気持ちを無視する人が多すぎて、いつも悲しいと感じています。 そんな人達に私も大切な物を奪われていて、私が温かい内容で癒やしにするほど好きだった作品も作者自身が残酷かつ悪意を助長するような内容に変えてしまい、大きなトラウマになってしまいました。 私とかつて繋がりがあって親切にしてくれた人達にも、心ない行動をしてる人を尊敬したり称賛する人がいて、あまりのひどさに苦渋の決断で縁を切った事もあります。 今も繋がりが続いてる人にもそういう人がいたり、悪意を助長させるような事を好む人が少なくないです。 そういった人達の事も、本人なりの正義があると、人それぞれの価値観があると、受け止めないといけないのでしょうか。私にはもう、どうすればこれ以上苦しまずに人と良い接し方ができるのかわかりません。 人間は完璧ではなく欠点もあります。しかし、欠点というにはあまりにも情に欠けた人達が多すぎて、親切な人でさえもそうだったりするので、もう誰も信じられる気がしません。 誰もが敵になるかもしれないと常に疑ってしまいます。こんな苦しい悪循環から早く抜け出したいです。 もしかしたら、聞いてくださるお坊さんとも考えがすれ違ってしまうかもしれません。 どういった答えをくださるかも、正直怖いです。私の考え方は間違ってると思われるかもしれません。 でも、毎日同じ事で悩み苦しんでいて生活にも支障が出るほど抱え込んでしまい、死にたくなるほど限界が来ていて耐えられそうになく、寄り添ってくれる人がほしくどうにか状況を変えたいと思い、今回勇気を出して質問をしました。 私のその思いだけでも、届く事を祈っています。よろしくお願いします。
旦那の職場不倫発覚後妊娠が分かり、開き直った為4ヶ月の別居。その間の話合いでは、旦那は全く誠意はなく、職場異動と念書を書いて償ったので私の気持ちを考える必要はなく、離婚するの一点張りで平行線のままでした。 子供の事を考えた末アパートに戻りましたが、今度は暴言、暴力をふるうようになり、家中の壁は穴だらけ、あらゆる物は壊れ、ついには私を殴れば離婚できるのかと言い、体を倒され背中を打ち、病院で注意されるもまた同じ事をされた為、アパートを出ざるを得ず、また実家に戻りました。 彼は暴力も私の責めに耐えられずしたので、口では謝りますが悪いと心の底から思っておらず、離婚の一点張りで私に気持ちはなく、子供に愛情はあるがお金を払うから私は育てるか、自分が子供を育てるの2択しかないと言います。 ここまでされても踏ん切りはつきません。 周囲が言うように旦那と子供、家族3人で暮らす未来などありえない、お金だけで割り切れと言うのは頭では分かるけれど、気持ちがついてこないのです。今でもそうしたいと思う自分がいるのです。 幸せなはずの妊娠は辛いだけで、出産育児が怖い。一人で育てる自身がない私を彼は母親失格と言う。 私を暴力で追い出し自由に過ごす旦那が憎い、不倫相手には制裁をしたので切れてると思いますが、証拠はないけれど他に女がいます。まだ懲りない旦那が憎い。なぜここまでされないといけないか理解できない。 毎日お腹で動く子供と向き合うのが辛い、当初の様に手放しでこの子を喜べない自分がいて辛い。準備をすればするほど心は凍り付いていく。子供に話しかける事もなくなりました。 彼を死ねばいいと思うほど憎み、嫉妬し、それでも自分から連絡してしまうのが悔しい。この先の未来が怖い。何一つ自分の思うようにならず、全て力で彼の言うままになっていく。悔しい。悲しい。頭と気持ちがバラバラでどうしたらいいのか全く分からない。 こんな文章ですみません。どうしたら前を向いて事を進められますか。
初めまして。22歳シングルマザーです。 早速相談です。adhdです。2歳の息子がいて今年の1月から6月頃までシェルターにいました。9月頃やっと就職が決まりました 母とは血はつながらず小さいころから居ない者として扱われ父が家を空けるときは必ず暴力がありご飯もまともに与えてもらえませんでした。 久しぶりの実家で前よりはないものの母の機嫌が悪くなると息子にまであたり、私が仕事の時はご飯をもらってないと妹から聞かされました。(母が見ていないすきに妹がご飯を買ってあげてくれているそうです) 土曜も出勤の日があり見てほしいと頼むのですが、聞いてもらえずやむを得ず仕事を休むしかありません。職場は私以外子供がおらず、だからシングルマザーってうっとおしくて嫌なのよね。とばかりで喧嘩してしまいます。父に相談してもお前が悪いのだから職場にも母にも謝ってやめずに休まずに働け。としか言われません。市営住宅を申し込んで入るんですが空きがなく。 家でも家事などの少しの失敗も許されず、私の部屋に無断で入り給料明細や通帳など勝手に見てプライバシーもありません。毎日親の足音が怖く、母は特に。息子のご飯がない時は作ろうとするんですがキッチンに母がいると怖くて足がすくみ仕方なく買ってきたものを部屋で息子と食べます。料理が好きなので息子と暮らしていた時は毎日栄養を考えていました。とても申し訳なくてこんな母親でごめんと思う毎日です。 仕事を始めて3ヶ月弱。すごく環境もいいんですが子持ちに理解がなくメニエールも酷くなってきました。もうやめたいです。甘えていますか? 家を出たいです。行く当てもありませんがこの家にいると同じようにひどい親になるのではないかと不安です。 妹たちも赤ん坊のころから私が面倒を見てき他のもあるのか私にはすごくなついてくれて何でも話してくれなんでも手伝ってくれます。 親とも折り合いが悪く(反抗期?)お姉ちゃんが出ていくならついていくと言っています。 母は私が自由にするのを嫌がっているのか、買い物(服など)や仕事で楽しそうにしているのを見ると不機嫌になり訳の分からないことを言ってきます。母の都合で仕事を辞めたり休んだりが過去にも沢山あり言いなりになる自分が惨めです。 出ていきたいですがdvの相手方に貯金もすべてとられありません。 転職を考える私はバカでしょうか。生き辛くて消えたいです。
我が家から1番近いコンビニ(他にコンビニ、スーパーが無い田舎です)の店員についてなのですが、コロナ禍前にオーナーが変わり店長も変わってからというもの、店の雰囲気が悪くなりました。 それというのも、店長自体が前から勤務していた従業員の悪口を言うのです。 私はよく色んな人から話しかけられたりするのですが話を聞いていたら悪口ばかり… 夜勤の人(30代)等は気に入らない客が来るとあからさまに舌打ち。対応も雑。 明らかに接客としては酷すぎですが、私にはよく話しかけてきていました。 ただ私には本音が出るのか皆して前からいた店員さんの悪口ばかり… 結局クビにしていました。 正直行きたくなく、行く度に凄まじく疲れてしまいます… エネルギーを取られている様な感じです。結局今は行かなくなりました。 私は色んな人からよく話しかけられるのですが、やはり今回のコンビニ店員の様に本音と言うか悪口を聞かされたりする事がよくあります。 私は話しかけられやすい様です。 ただ、悪口ばかり聞かせる人は聞かせる相手の悪口も言うと聞いた事があるので、そんな人から心を守りたいのです。 結局同じ様に雑な対応をされる様になりました。 怒りもあるのですが、すぐに悲しくなります。 今は落ち着く様、般若心経等を唱えたり本を読んだりと、あまり考えないようにしていますが最近は人間不信になってきてしまい、人と会話するのが怖くなりました。 体もしんどくなり、今は人と接することも嫌でインターホンが鳴っても出る事が出来なくなりました… 家事も出来なくなってしまいました。 何故あんな悪口を客に聴かせるのか、そして客が気分を害すると何故思わないのか… 本当に人が怖く、通院するのも1人で行けなくなりました… 心療内科の主治医は「そんな人の話は聴かなくていい、優しすぎるからみんなあなたに本音を言う」と言われました。 病名は対人恐怖症でした。 私は人のストレス発散のために利用されてる様で自分が情けなくなりました。 本当に辛く、夢の中で店員を呪っている悪夢をみる程です。 家事も手につかずインターホンが鳴っても出れず、なんの為に私は存在するのか段々分からなくなってきました…
私は、目的もないまま25年間も生きてきてしまいした。最近世間では、夢や希望をもつことが当たり前で正しいこと素晴らしいこととされ、目的もなく生きている私はとても恥ずかしいです。 仕事にも目的ややりがいを見いだせす、しょっちゅう仕事を休んでまわりに迷惑をかけています。かといってやりたい仕事があるわけでなく。ただ、食べて、寝て、すごしてます。 このように無気力で面白みのない人間なので恋人もいません。はやく死にたいと思いますが、それも怖いです。 しかし、ただ無気力なだけでなく、ここ10年間はやりたい仕事を真剣に考えてきましたが、結局形になりませんでした。2か月前に仏の道に歩むことも考えましたが、よくよく考えると、こんな迷いの多い自分に人を救えるはずもなく、仏を心から信じることもできないと心のどこかで気づいてます。 目的もなく、何にも情熱を持てない私は、どこへすすめばいいのでしょうか。