私は今中学3年生でもうすぐ高校生になります。 最近自分がしてきた事を考えると 地獄行き確定だなぁと思うことがあり 質問させていただきました。 親に暴言、暴力をしてきました。 その度に私が幼稚園から当たり前な 事かもしれないけど叩かれながら 教育をされてきた事に対しての 復讐といいますかイライラから 親にひどい事をしてきました。 父には力でも叶わないので 母に当たっていました。 暴力をするたびに父に殴られ そのやり返しをまた母にする その繰り返しでした。 今は収まりました。 まだ暴言は時々いいます。 他にも理不尽な事で親にキレたり 理不尽な事を押し付けたり またネットなどで調べましたら 虫などを殺したりした時点で 地獄らしいですが 子供の時虫を殺したり してました。 他にもいろいろありますが 地獄に落ちて針地獄など 色々な罰を受けるなら 人生なんかどうでもいいような 気がします。 私は地獄に落ちることは 間違いないと思いますが… どんな罰を受けますかね? 教えてください
仏教には天国や地獄の概念がないと思ってました。 地獄絵図は仏教の中でどういうものになるのでしょうか?子供の頃から地獄絵図や、仏画というのでしょうか?を見るのがなぜか好きでした。大人になってから思えば、ウォーリーを探せの様な感覚で楽しんでいたみたいです。。。(^^;) お時間のある時で構いませんので、返答いただけましたら嬉しいです。
中学3年生の女子です。最近ネットで地獄について読んで、とても怖くなりました。小さい時むやみに生き物を殺したこと。親からお金を盗んだこと。悪口を言ったことなど、たくさん悪いことをしました。今はとても悔やんでいます。お金を盗んだことも親に正直に言って謝りました。でも、やっぱり地獄に落ちるんじゃないかととても不安です。とくに女性はかならず地獄落ちと書かれていたりするので…懴悔するといいということを聞いたのですが本当でしょうか?本当なのでしたら懴悔はどこでできますか?
私は地獄へ行くのがとても怖いです。 今まで様々な罪を犯してきてしまいました。 犯した罪を反省し、できる限りの謝罪、そしてもう罪を犯さないように注意しながら生きています。 ですが謝罪をするべきではない時や、できない時などもあります。 そんな時、相手から許しを貰えなかったら自分は地獄へ行くのではないかと恐怖してしまいます。 相手に迷惑をかけてしまったから、傷つけてしまったから、相手に向けて謝罪をするべき、反省をするべきなのに、自分が地獄へ行くのではないかという恐怖に怯え、反省をしているだけなのではないかと思います。 そして、反省をして、もう繰り返さなかったとしても、もう遅いのではないか。 何をやっても自分は地獄へ行くのではないかと考え不安です。 地獄とはどう言ったところなのでしょうか。 そしてどうしたら地獄へ行かないようになれますか。 地獄が怖いから、ではなく本当に相手のことを思って反省、謝罪をしたいのです。 よろしくお願いいたします。
私は自殺未遂をした時、生死を彷徨いました。 その時みた光景は、色彩がなにもなく光もかぜも音もなにもない真っ黒な世界でした。生きていて自分は孤独だと思っていましたが、自分の好きな洋服、家、匂い、音楽、風、いろいろなものに囲まれているんですね。本当に孤独とはそれすらないんですね。これが、地獄ですか?ある人はそこから振り分けられるとも、パーティみたいな楽しい世界ともいいます。 死にたい衝動にかられたとき、黒の世界には行きたくないと思います。 もし、そうではないならとは思います。
私は地獄が怖いです 今小学生なのですが、友達のトレーディングカードを3枚ほど盗んでしまったり、親のお金をこっそり盗んでしまったり、学童に行っているのですが友達と一緒に色なものを盗んだり...親のお金は遊びに行く時などにお金がなくなっていることに気がついた時などに盗んでしまいました。きずいたら5000円ほど盗んでいることに気がつきました。それに友達の家に行った時にも友達がトイレに行っている間にこっそりと机の中を見てしまったりなど...これらの事は全て後悔していますどうして盗んでしまったんだろう…どう償えばいいかなど...私は地獄が怖いですまた虫を殺したら地獄行きなんですか?ネットでそうやって見て怖くて怖くて それに虫を殺して地獄へ落ちるのならば私は蚊や、ありを殺しています(ありは踏んでしまいました)それに虫を殺し、地獄へ落ちるなら私の大切な人は皆地獄いきなんですか? 地獄が怖いので対処法などありますか? また地獄ってありますか? どうやって償えばいいんでしょうか? 友達にはお菓子か何かを渡しそのことと一緒に謝ろうかとか親には言いずらいのでお金はお小遣いを全て貯金箱の中へ入れ働くようになってからお母さんとお父さんに1ヶ月に1万円ずつ渡していこうかなと学童には中学生になってから学童へ行き(小学生までの学童なので差し入れみたいな感じで)みんなにお菓子を買おうかなど思っています それに私は地獄が怖いあまりに毎日1時間から2時間ほど調べてしまいます 分かりにくくてすみません回答お待ちしています。
今のままで何もしなければ死後は地獄でしょうか? 何かすると地獄を免れることができるのでしょうか? 念仏を唱えるだけで免れるとは思えないのですが、それはなぜでしょうか?
私は将来、犯罪を犯した人と向き合う仕事に就きたいと考えています。 そこで犯罪者は当然罪を犯したのだから刑務所を出ても周りから非難されて生きていかなければならないと思いますが、彼らも彼らで生きる価値がない人間とは思えないのです。罪を犯した悪い人たちでありますが、彼らもこういう形でしか世間に訴えられなかったと考えれば良いだけのことだと思います。 そこで、相談ですがインドのガンジーも罪を憎んで人を憎むなと言っています。 それなら何故地獄という場所があり、間違った形で行動を起こしたが世間にそういえばそうだなと倫理観、新たな価値、新たな課題を提示してくれる彼らが地獄で反省しなければならないのか疑問で仕方がありません。反省なら罪を犯したこの世で反省して生きていくだけじゃダメですか? 地獄は本当に必要でしょうか?
永遠の地獄についてお坊様はあると思いますか? 永遠の地獄などないなんて考えは 着るものも食べるものも住む場所もある先進国で生まれた人の平和ボケした考えだと思うんですが 量子力学の光には波と粒が最初から同時に存在する二重性の性質があるという理論において この世界はどうして生まれたのかを究極的に突き止めると全ての根源は量子力学の二重性の性質に行き当たるそうで この世界は最初から有ったと同時に無かったという最初から同時に存在する二重性の性質 何も無い空間でもそこにヒッグス粒子が有るという最初から同時に存在する二重性の性質 全ての根源はこの量子力学の二重性の性質に行き当たるなら 死後の世界において永遠の地獄はなかったと思ってもそれはあるという二重性の性質を想定できますよね だとしたら永遠の地獄があると思うんですが イエスキリスト様はその永遠の地獄から人々を救える全能なる神の力があるんですが 全能なる神ではなくただの人間であったお釈迦様は 瞑想して悟りを開いたことで 永遠の地獄から人々を救える全能なる神の力があるんですか?
犯罪やいじめ、嘘をついたりしても反省すれば天国に行けますか? それとも反省しても地獄にいくしかないですか? また、わたしは地獄にいきたくないという理由で人に優しくしないといけないと思ったりしてしまいます。自分はとても偽善者です。こんな私はやはり地獄にいきますか? 天国にいきたいです。
こんにちは。学生の者です。この間wikiで地獄について調べました。 行く原因に虫を殺す,嘘をつくなどがありそれらに当てはまってしまったので、地獄に行くのではないかと恐れています。 hasunohaで他の方の質問も聞き南無阿弥陀仏などを唱えたりしましたが、やはり不安です。 このままで大丈夫なのでしょうか?また、極楽浄土等に行く方法はあるのでしょうか?回答お待ちしております。
私は今までに嘘をついたり、 子供の頃通ってた塾から本を持って帰ったり 万引きもしかけたことがあります。 でもその行動すべて悪い行いだと思って 反省はしています。 昨日のテレビで地獄のことが流れてて 息子と2人で見てたら2人して怖くなって しまいました。 今からでも気をつけていたら地獄に行かなくても大丈夫でしょうか? それとも今更遅いでしょうか? 正直言って地獄に行きたくないです。 死ぬのも怖くてたまりません。 どうしたら天国に行かれますか? 教えてください。
みなさんは地獄はあると思いますか?
初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 私は幼い頃から地獄・死への恐怖がありました。しかし、カンニングや万引き、いじめ、他人を貶めるなど悪いことをしてしまいました。自分の行動を振り返って、後悔しています。私がやってしまったことは、もう取り消せません。 このような行いをしてしまった私は死後に地獄行きと考えると、怖くてたまらないです。自業自得なのですが、地獄には行きたくないと考えてしまいます。 また、ふとした時に過去の悪行を思い出し、罪悪感に苛まれます。とても苦しいです。 この苦しい気持ち・恐怖から助けてほしいです。
前の質問に回答を貰った時、すごくほっとして死後のことを考えて辛くなる回数が減りました。でも、地獄のことをネットで調べたらまたすごく怖くなりました。 虫を殺したり、嘘をついても地獄と書いてありました。 蚊やゴキブリもダメ、窃盗の罪には友達の漫画やゲームを借りパクなどの笑い話になるようなものも地獄行き、肉や魚を食べておいしいって思うのも他殺?になるらしいじゃないですか。 人生で一回も虫を殺さないとか無理だし、食べないと生きていけないし、嘘をつくのはそりゃ良くないけどそれで10兆年くらい苦しまなきゃいけないなんて、どんなに優しい良い人でもみんな地獄行きじゃないですか? まだ少ししか生きてないけど既にたくさん罪を犯してることになるし、すごく怖くてずっと暗いことばっかり考えてしまいます。 これって本当なんですか?
実は僕、ネット内にて、ある事で悪口の言い合いになりました。しかも当然傷のつく言葉で、僕は相手に何度も「消えろ」的なコメントをしてしまいました。でも相手は「しません」と返してきます。 それでも僕は相手に何度も言い続けました。 しばらくすると、相手は自分のアカウントを削除していたのです。 僕はその時、相手が自殺したのではないかと考えてしまいました。 もしそうだとしたら僕は怖くてたまらないです。 しかもそうだとしたら僕は無間地獄におちてしまいます。 しかも落ちるまで2000年も。 懺悔しても報われないのでしょうか。 もちろん僕は懺悔するだけでなく善行を積み重ねたいと思っています。 ところでホントに相手は自殺をしたのかわからないですし、 こんな僕でも罪は軽減されるのかが不満です。 懺悔しても自分の心に後悔というものも残ってしまい、思い出すたびに鬱になりす。どうか鬱にならない考えなども少しでも教えてくださると幸いです。 これからは幸せに暮らしていきたいです! でも、無間地獄は怖いです… 改めて質問ですが、懺悔して善行を積み重ねたら、どんなに重い罪でも無間地獄は避けられるのですか? 2000年も落ちるのに、果たしてたすかるのですか?
地獄が怖くて仕方がないです。 私は子どもの頃に何度も物を盗ってしまっていたり、たくさん嘘をついてしまっていたり、虫を殺してしまっていました。 今はその事をすごく後悔しています。 ですが、謝ろうにも連絡先がわからない人もいますし、死んでしまった虫はもう生き返りません。 盗みをしたり、嘘をついたり、殺生をしたりしたら地獄行きだと聞きました。 今は精いっぱい人にやさしくしたり、良い事をしようと頑張っていますが、どれだけ一生懸命してしても、気づかぬうちに悪いことをしてしまっていたりもします。 すごくわがままなのは分かっているのですが地獄に行きたくないです。 地獄に行かないようにするためにはどうすればよいのでしょうか。
やはり悩んでしまいます。 僕は昔に多くの過ちを犯しています。 前の質問やプロフィールなどにも書いてありますが、不正行為、盗み、淫乱なイタズラ等犯してしまっています。 今は、反省しなるべく誠実に生きようと良い行いや、自分なりに償おうとしています。でも、過去にやったことは消えません。毎日地獄に行くのか不安です。 過去に罪を犯したらやはり地獄に落ちてしまうのでしょうか?
はじめまして。よろしくお願いします。最近父方の祖母が亡くなりました。私は小学生の頃祖母のお財布から五百円盗んでしまいました。ですが、そのお金を返したくてももう祖母はいません。どう償えば良いですか?? また、私は今高校一年生で小学生の頃両親のお金を盗み、友達の物をを盗み、自分が有利になるために嘘を付き、友達と話を合わせるため嘘を付きました。そして、両親・友達に沢山謝りました。 今考えてみるとなぜあのとき悪いことをやってしまったんだろうと思いとても反省し心が痛いです。でも過去の過ちを帳消しにすることはできません。だからとても地獄が怖いです。そして毎日地獄について調べている自分がものすごく嫌いです。 ですが、私が死んでしまう時には極楽浄土に行きたいです。これからどのように過ごしていけば極楽浄土にいけますか??読みにくくてすみません。回答お願いします。
人には正義がありますよね。 曖昧な言葉ですが確かにあると感じます。 電車内で喫煙した者に勇気を持って注意した高校生、その高校生に腹を立て殴る蹴るの暴行を加えた犯人。 ネット上では高校生の勇気を称え犯人の横暴に憤りを隠せない意見が目立ちます。 このような意見がたくさん出るのは自然なことです。 これは人々の正義感からくるものでしょう。 2ちゃんねるの創始者である西村ひろゆきさんも「頭のおかしな人に対して、正義を貫いた高校生が勇気を賞賛されて、得をする社会の方が良いと思うのですよ。正義の結果に治療費が掛かるなら、振り込みますよー」とTwitterで仰っています。 自分自身もそんな正義が尊重される世の中になってほしいです。 ですが世の中には自分とは相寄れない正義を持つ人々がいます。 お坊様たちも仏教を正しいと思い信仰している以上、その教えに反する者とは相寄れないはずです。 全ての正義が共存するなどありえず、ぶつかれば場合によっては戦うしかなくなる。 これは無限地獄ではないでしょうか。 いつまでも終わりのない地獄。 仏教では執着を手放すことを勧めているので「正義にこだわるな、手放せ」という回答が返ってきそうです。 しかしその考えも執着を手放すことに執着しているとも言えますし、それが原因で新たな争いも起こるでしょう。 この無限地獄は生きている間ずっと続く。 災害や戦争、不況などで環境が悪くなれば尚更。 私はこの無限地獄に耐えて生きていくのが辛い。 死という選択肢が頭をよぎります。 でも死にたくないと思う自分もいる。 生き続けることを選んだ場合、この先どうやって無限地獄を耐え忍べばいいのでしょうか?