昨年授かり婚をし、今年の初めに娘が誕生しました。 生まれたばかりの頃は、主人も元気で育児や家事をしてくれていたのですが、 仕事がうまくいかない時にはとても落ち込んでしまい、何もできなくなってしまいます。その間は私が家事も育児もすべてやっているのですが、 娘に対してもほとんど関わらず、泣いていても放置してソファでスマホをいじっている主人を見て、 こんなに可愛い子が主人を求めて泣いているのに、何もしてくれないんだ。 と、気持ちが一気に冷めてしまいました。このような状態が半年続いています。その間私は娘を連れて実家に帰ったり、主人がゆっくり休める期間を作ったりもしましたが、何も変わりません。 夫婦とはお互い支え合って生きて行くものだと思っていますが、育児のパートナーとして頼れず、娘に対しても冷たい主人とこれからも共に生きていける自信がありません。 きっと、主人も娘を育てていく自信がないんだと思います。 離婚して娘と私で実家にお世話になりながら自立を目指していこうかと思っています。 それと同時に、昔付き合っていた人を思い出し、あの人と一緒になっていれば。なんて考えてしまう自分がいます。 離婚して1人になれば、その人と会えるかもしれない。娘を一緒に可愛がってくれるかもしれない。 毎日、最低で勝手なことばかり考えてしまいます。 考えるほど、どうしたらいいのかわからなくなってしまいます。 何かお言葉をいただけないでしょうか。
大学で一人になってしまいました。保育園の時から信用できる友達もいたことはありません。保育園から中学まではいじめられたこともあります。親も先生も全然気づいてくれなくて、長い間一人でずっと耐えていました。高校から友達もいましたがみんな表だけで、私と一緒にいないほうが幸せそうだなと日々感じます。大学で一人になってしまったのも、自分が悪いことはわかっています。自分の性格がいいとは思わないし、何をやっても失敗ばかりで特技も何もありません。家にいても一人だと感じます。どこにいても自分は何もできない、一人だと毎日感じます。好きな人にも裏切られただ利用されただけでした。 私はただ普通に生活して楽しく生きていきたいだけなのに、どうしていつもうまくいかないのでしょうか。毎日夜になると不安で泣いてばかり。ニュースにでてくる犯罪者を見て私を殺してくれればいいのに、犠牲になった人の代わりに死にたいといつも思ってしまいます。毎日毎日一人で泣いて、必死に生きています。私のせいでいつも親を悲しませてしまって、生まれてこなけれよかったと思います。 誰かに抱きしめてほしいです。もう無理しなくていいんだよって。無理して生きなくてもいいんだよって。
懺悔させて下さい。 20数年前、私は一度中絶をしました。(主人との子になります。) 避妊に失敗して、妊娠しました。 その当時、私自身の子供を持つことにかなり抵抗がありました。愛を知らない私が子供を持っても虐待するだけだ、結婚さえしてはいけないものだと思ってました。更に傲慢な事に「自分の人生に不必要なもの」とも感じました。 主人の気持ちも聞かず、決断し、中絶をしました。供養もせず、忘れたい過去として封印しました。(2年前、供養として一度お参りしました) 不思議とご縁が続き、主人が「結婚したい」と言ってくれました。「殺してしまった子を産み直してあげれるかも。」と思い、結婚し、数年経ってから「今なら子供を育てられる」と感じた時に子供を作りました。 特に息子は「殺してしまった子の分も愛情を注ごう」と神経質な位の育児をしていたと思います。その思いも目の前の育児に追われ、次第に薄れていきました。 2年前、錯乱した時、「中絶した罰があたったんだ」と思いました。自分の我が儘でゴミのように棄ててしまった子。次は私がゴミのように棄てられる番だと。地獄に行って罰を受ける時が来たと覚悟しました。 なのに、私は誰からも棄てられませんでした。 離婚も死ぬことも許されませんでした。 反対に「生きてくれ」と今でも必死に支えてくれる主人と子供たち。 私は殺人者です。犯罪者なんです。 なのにのうのうと生きていて良いのでしょうか。こんなに愛してもらって良いのでしょうか。死ななくていいのですか。 死んで詫びれるものでもないですが。 「あの子も愛してあげたかった」と思いますが、あの時はどうしても無理だった。 あの子も生きる資格があったはずなのに奪ってしまった。 罪は罪です。罰は受けないといけません。 ただ、輪廻があるとしたら、あの子が幸せになっててくれたらと願っています。 本当にごめんなさいとしか言えません。 今はこんな私の側にいて愛してくれる主人と子供たちにも申し訳なくて。 さっさと死んだ方が良い。 地獄はきっと壮絶な苦しみでしょうが罪は償わないといけません。 でも、離れがたくて。死にたいけど死ねない。 懺悔しても仕方がないかもしれませんが お聞き下さってありがとうございました。 やはり死ぬのも地獄も怖いです…。
私は人と接するのが苦手で、今振り返ると途中から努力せずあきらめて人から逃げていました。 人を避けるあまり、相手に対して失礼な態度をとってしまった事をふとした時に思い出し、なんて酷い事をしたんだと消えてしまいたくなります。 別に嫌いとかではないのに、一緒にいるとソワソワしてしまうので素っ気ない態度をしたり。 なので私の事を良く思わない人はおそらくたくさんいます。 そんな親をもつ子供は成人しましたが、友人はあまりいないようです。それが何より苦しく申し訳ないです。 直接子供から何か言われたりはないですが、母親のせいで周りから冷遇だとどこかで感じていると思います。 自分でも過去は変えられない、これからは悔い改めてそんな事せずに生きるしかないと心ではわかっているのですが、なかなかうまくいきません。 自分の蒔いた種ですが怖くて何もできず本当に情けないです。 こんな自分は生きている資格がないですよね。消えてしまいたいですが自分は母親を早く亡くしているので子供に同じ苦労を持たせてはいけないとその気持ちだけで踏みとどまっています。 どのような心持ちで生きていったらよいのでしょうか。
夕暮れ時、中学生カップルがいちゃついており、それを後ろからキャーキャー言ってる女子の集まりを見たことがあり その光景が忘れられません、あぁ、青春してるんだなぁと思いながらも嫉妬しました。 私は彼らとは真逆の学生時代で彼らと私は何が違うんだろうと時々思うのです。 十代でしか純粋な恋愛は出来ないので22になった私にはもう一ッッッッッ生手に入らない経験、お金で買えない経験。 うらやましすぎる。 社会人で楽しいと言う人を見たことがないのです、年金はもらえず消費税は上がり、給料もないしでどうにもならない問題に直面するし。 この世は少ないものに価値があります、学校の制服を着られるのは人生80年のたった6年だけ、その時期に思いっきり生きてみたかった でも俺の性格じゃ例え中学生時代に戻れてもなにも出来ないのは目に見えてる、何をどうすればいいのかわからない、どうすればどうにもならない 悩みに救われるのか、俺は人格形成に失敗したと思ってます、失敗作、いるんですこういう人間。 今も、現状に焦っていますがなにもしてません、生き残れる気がしません 波のようにたまに押し寄せて来る青春コンプレックスつらすぎる
はじめまして。 無職です。以前数年間は働けていましたが、働き始める前からすでに、ちょっとしたストレスで簡単に体調を崩すようになっていました。今も続いており月一で通院しています。学校や職場といった何らかの集団に入るのが恐ろしくて仕方ありません。 学歴も恐ろしく低いです。資格等は全く無いわけじゃありませんが、もはやアルバイト労働さえも怖い始末です。 以前は楽しめていた趣味が、あんまりおもしろくなくなってきているのを感じます。希死念慮が年々強まってきているのを感じてはいました。 しかし、何故死にたいのか。生きる上で必要な労働云々に対してどうしてここまで恐怖を感じるのか、自分でもよくわからないのです。他人と自分を頻繁に比較して苦しいということだけは自覚できています。 潔く人生を諦めて、どうしようもない自分自身にとどめを刺そうにも、その決心がつきません。タイトル通り、タイミングがわからないのです。 やろうと思えば、おそらく簡単に成し遂げらると思います。あとは腹を(というか首を)括るだけです。ただどうしても「本当にここまででいいのか?」「まだ寿命もたっぷりあるぞ?」「もう少しだけ何か楽しめないものか?」とウジウジして踏みとどまってしまいます。 まぁ家族にとっては自分は足手まといの失敗作です。死んだ後を心配することなど何一つとしてないのですが、あとはどうやったら決心して行動に移せるんでしょうか? 以前からこのサイトを見つけて気になっており、とうとう情けなく相談してしまった次第です。
闘い続けている時、挑戦し続けている時や 震えている時、迷ってしまっている時 ただ呆然と立ち尽くしてしまった時に 優しくしてくれて気遣ってくれる人に出逢いました。 何もかもから見捨てられてしまい たった1人頼りない自分を 深い闇の中から引きずり出してくれました。 優しさと慈しみに今も魂が救われています 1人もがいて苦しくてどうしようもない時に 気付いたら新たに支えてくれる人に出会えました。 優しさに包まれて生きていることに気付きました。 なので、どんなに辛い嫌な事があっても、 心を決して閉ざさぬよう、諦めぬよう。 闇に支配されぬように 小さくとも、一歩を踏み出そう。 少しでも恩を返せるよう、生きていきたい。 そう思うようになりました。 優しさに出会えたから。 いつも彼らが、そばにいてくれるわけじゃないけど、遠い場所から、心の支えになってくれている、相手を想う優しさを教えてくれた人達に 、ありがとうって言おうとしたら、滑舌悪すぎるだけじゃなく、話下手で、全然違う事を言ってしまいました。 うまく喋れるようになりたい( ;∀;)
最近おすすめに上がるようになりました。ネズミの残酷な駆除動画。害獣、疫病の原因のネズミ、罠に引っかかると水責め、アルコール攻め、刃物で駆除される動画のコメントには、「スッキリする」とか「音がいい」とか。かわいそうと嘆く方も少々お目にかかりますが「ネズミは害獣だ」、「被害に遭っていないから分からないのだ」、「ネズミは殺していいのだ」と強く反発する者も。ネズミにも仏の性があるのではと心が叫びます。ネズミはネズミとして全うしていることや、ネズミにも尊厳があり、かつ尊い命であること。ネズミを殺すことは小殺生戒。ここまでは浅学非才な私でも知るところです。ネズミが疫病伝染や農害の原因なら人間は殺人、窃盗…など変わりないではと強く怒りを感じます。この強い怒りがあって落ち着かず、常に敏感に反応するようになりました。怒りと疲れが今は蓄積しております。動画の見世物として、命を無益に殺すことはどうも許せない。駆除のためなら覚悟をもって潔く殺せと思うのです。この怒りをどう整理すればいいか悩んでおります。見世物としての殺生、これは楽しさか快楽か。彼らは無知なのか。私には理解しかねます。どうすれば心を落ち着かせれるのか教えてください。
地獄が怖いです。考えるだけで手汗が出てきて、時には体が震えたり、ちょっと泣きそうにもなります。 矛盾していますが、私は地獄はないと思います。人によってたとえ同じ文化の中で生きていてもちょっとずつ善悪の考えは違っていると思うからです。その中で「この人は天国、地獄」と決めるのは難しいのではないかと思います。だから、死後の世界があるとすれば現世と同じような感じだと思います。そこで何年か過ごして、生まれ変わるんじゃないかと思います。 そう思っているのに、何故か地獄が怖いです。きっと、自分が今まで色々してきたことへの罪悪感が原因だと思います。 臨死体験者の方の中にも地獄があるとおっしゃっている方がおられると知りました。もし地獄があれば、私は確実に地獄行きだと思います。日々嘘をついていますし、食材への感謝を忘れてただただ貪って食べてしまうこともよくあります。人も自分もたくさん傷つけてしまいます。虚栄心も強いです。ここには書ききれないぐらい悪いことをしていると思います。 せめて、少しでもいいことをしよう。少しでも毎日生きれていることに感謝して生きていこう。そう思って、少し人に優しく接せるようになった気がします。時々「でも毎日生きてる。生かされてる。ありがたいなぁ」と考えられるようにもなりました。 それでも、時々怖くなります。こんな私が死後地獄に行きたくないというのは傲慢なのかもしれません。それでも地獄に行きたくないです。落ちるまでに何年もかかる地獄があるとも知りました。そこに落ちながら「あぁ、あの時ああしとけばなぁ」と後悔している自分なんて、想像しただけでも辛いです。どうすれば、地獄について深く考えなくても済むようになるでしょうか。 拙い文章で申し訳ありません。ご教示頂けますと幸いです。
高校2年の女です。 私は今まで生きてきて親友といった存在が居ないのです。 友達は出来ることは出来るのですが、学年が上がったり進学したりすると関係がキレイさっぱりそこで切れてしまいます。 小学2年の頃までは友達とか他人とかそんなに気にしたりしてなかったのですが、小学3年のころに大きな病気になってしまい友達とも余所余所しくなりました。 それから素の自分を出せなくなってしまい、友達も少なく外では大人しい性格になってしまいました。 中学時代の時はクラスメイトと合わず、早くも1年の夏頃から不登校になり中学校にはほとんど行ってませんでした。 しかし私が今在籍している高校には不登校だったり、人付き合いが苦手な人が通いやすいように同じ境遇の人たちを集めた学科?みたいなクラスがあります。 なので1年の頃は学校に通いやすく、毎日が充実していました。 ただ、クラスメイトがちょっと性格に難がある子が多く、私はどちらかというと友達から頼られる事が多くてよく人間関係のイザコザに巻き込まれたりしました。 そのせいか1年の3学期からは学校に通うのが難しくなり、今は休学しています。 今はその友達とも連絡は取り合ってないし、話し相手は家族しかいない状態です。 あと私には兄がいるのですが、兄は友達が多くて親友も居るみたいで私とは正反対です。 ただ兄はいつも友達に合わせて大変な頼まれごとをされても断らずに引き受けているようで、ストレスも溜まるのか愚痴を聞かされることがあります。 兄が羨ましいことがありますが友達が多いのはいいものなのでしょうか? 長くなってしまいましたが、私が今一番知りたいことは「社会人になっても友達がいる人はどうやって疎遠にならず付き合えているのか」「親友とはどうやって作れるのか」「人間関係を充実させるにはどうすればいいのか」です。 兄からは「社会人になったら友達なんて作れないんだから今のうちに作っとけ」と言うのです。 私は大学には行かずにそのまま就職する予定なので友達を作るといったら今しかないのです。 でも今まで良い友達に巡り会えたことがないので欲しいとは思うけど面倒臭く感じます。 しかし友達がいないのは寂しく思うし…矛盾しています。 どうすればいいのでしょうか? どうか回答よろしくお願いします。
どうしたらいいですか。もういなくなりたいです。自分のことは自分が一番よく分かっているから、卑下しているとかじゃなくて、正しい評価をしているだけなんです。 また自分から、何もかも終わりにしてしまいました。 家にはもう居場所がないです。親に見限られ、避けられ、口も聞いてもらえません。コミュニケーションもとってもらえません。家を出ていく勇気もありません。 朝からずっとカーテンを閉めきっていて、暗い部屋にいると早く死ななくちゃって思うのに、こそこそ隠れて食べ物をむしゃむしゃ食べている最低の自分がいます。気配を消してお手洗いに行きます。父親がいるリビングをそっと振り返ったら、まだ引きこもり始めて間もなかった頃の、焦らないでゆっくりやっていこうって言ってくれた時代に戻れるような気がして、いつまで迷惑かけ続けたら気が済むんだろうって涙が止まらなくて、情けなくてなんで私だけまともになれなかったんだろうって、お姉ちゃんたちは普通なのに、なんで私だけこんなんなっちゃったんですか? 早く仕事を探さなくちゃって思っても、出来そうな仕事が何もありません。 学歴も資格も能力も明るさも愛想も忍耐もありません。 人とうまく関われません。理解力もありません。何もかもあらゆる、他の皆が普通にできることができません。 ずっとじっとしていて疲れました。体力もなくなってこのまま死ねたらいいのにと思います。 病院の予約は一応2ヶ月先です。また通うのかと思ったら辛いです。まともになれたと思ったのは幻想でした。ひとりぼっちで心が張り裂けそうです。 今日はずっとハスノハを読んでいました。僧侶の皆さんは死ぬことはダメっていうけど、もし私が皆さんの家族だったら目障りで死んでほしいと思いますよね。私は思います。 でも結局死ぬことは怖くて出来そうにありません。今日ずっとお母さんが私が変な気を起こさないかって何回も部屋を見に来ました。 死んでるのを見つけたお母さんが泣いて震えてるのを想像したら死ねないと思いました。 どんなときも今までずっと味方でいてくれたんです。私はどうしたらお母さんを幸せにできますか。そのために何をしたらいいですか? 私が何かできなくても、お母さんが幸せになる方法って何ですか? ひっちゃかめっちゃかでごめんなさい。聞きたいことがたくさんあり過ぎるけど今はそれが一番聞きたいです。
いつも助けてくださってありがとうございます。 今回は仕事のことでご相談させてください。 私はパート事務です。 年下のパート事務の方と2人事務員です。 今回、その人が私にだけ何も言わず4連休を取って休まれてます。 何週間か前に、社員の男性に休みを欲しいと話されてるのを聞いて知っただけです。 仕事は全て私に回ってきてしまいます。 休まれるのはわかっていたことなので、ある程度の仕事の段取りはしていましたが、何も言わず休まれたことに大変腹が立ち、ずっとイライラしっぱなしです。 何も言わず休むなんて、人としてどうなんだろう。 許せない。 そんな気持ちです。 もっと心を広く、余裕をもって、自分に言われなかったからってもういいじゃない。 という考え方ができないのです。 自分の心の狭さに疲れ、落ちこむ…。 毎日が疲れます。 自分の気持ちをどのように鎮めればいいでしょうか。 よろしくお願いします。
私は12年前に2つ年上の27歳の兄を病気で亡くして、先日十三回忌の法事を行いました。 12年経ってようやく、兄の遺品を片付けようかと実家の母から相談がありました。 しかし、遺品を捨てるということは兄の生きた証を消すこと、心の中の兄を自分の手で殺してしまうことになる気がして処分を決断することができません。 「物がなくても兄は心の中で生きている」とおっしゃってくれるかもしれませんが、私は忘れることが怖いのです。忘れてしまうかもしれない自分が恐ろしい。でもそこに物があれば、より鮮明に覚えておけると思うのです。 でも一方で、ずっと残していると過去に縛られて自分が前に進めない気がして、果たしてそれで幸せに生きられるのだろうかという思いもあります。 私は2歩先を歩いていた兄という道標を失ってから、12年間ずっと時間が止まったままのように感じています。 例えば私が結婚して新しい生活をはじめればその時には遺品を整理しようかな、ということを考えて12年間生きていましたが、 もしかしたら逆に遺品という古いデータを整理して、心にスペース・容量を作らないと新しい生活に進むことができないのかもしれない、と考えるようになりました。 本当はもっともっと具体的な内容で質問を書きたかったのですが(たった1000字しか書けない制限が残念です)、気持ちの整理が追いつかず、話がまとまっておらず申し訳ありません。 遺品の整理という、残された私の心の整理の仕方について、どう気持ちの折り合いをつければよいのか、心の中の兄とどうやって一緒に生きればよいのか、ぜひともお話をお聞かせいただきたいです。
父親は子供が嫌い、というか 自分も親に愛されて来なかった人なので 子供への接し方が分からない人で、 母親には「お前なんて生まれて来なければよかった」と言われ、 そんな環境の中育ったわたしは 自分に自信を持つことが出来ず、 簡単なことで傷付きやすく、 人のことも信じられず、 中2からリストカットを始め、 高3で一時期、 リストカット、拒食、不眠、精神不安定で 精神科に通いました。 大学生の間は割と落ち着いて居ました、 といっても数回精神科には行きましたが、 最近になってまた精神不安定になりやすく 先日4年ぶりにリストカットをしてしまいました。 「人のことを信用しようとすることは間違ってる」 「自分が正しいと思う行動をしていたとしても、それは他人からしたらそうは思ってもらえないこともある」 ということを知って、 生きづらさを感じて辛くなって どうにもその辛さに耐えられずに切ってしまいました。 自分に自信を持つことが出来ません。 人の些細な言動で傷付いて、 怖くなって、 もう誰のことも信用できなくて、 生きているのが辛いです。 死ぬのは怖いけど、もう消えてしまいたいんです。 友達もいて、お付き合いしている恋人もいますが、 自信がありません。本音を話せません。 自分の感情の起伏が激しくて、 申し訳なくなります。 わたしなんて1人で生きていた方がいいのではないかと思います。 こんな感情の起伏が激しい自分のことを 理解してほしいだなんて思うのが間違いなのでしょうか。 人と人は理解し合うことは出来ないのですか? わたしには無理ですか? 一生孤独ですか? どうしたら自分のことを受け入れられるようになりますか? どうしたら自信を持てるようになり、 些細なことでは動じない人になれますか? わたしは人に愛されてる、 必要とされてると思いたいです。 生まれて来てよかったのだと誰かに認められたいです。
初めまして、今回罪を犯してしまい、このサイトを知り、相談させてもらいました。 私は今回とあるサイトで、年齢確認をされた時嘘をついてしまい、そのまま物品を注文してしまいました。あと少し我慢すればよかったのに早く欲しいって気持ちだけで頼んでしまいました。 詐欺まがい、いえ、詐欺を行ってしまいました。今、どうにかして注文を取りやめようと頑張っています。 その時友達が居て、友達にも相談しました。友達には、もうやらないならいいでしょと言われましたが、罪悪感がどうしてもよわくなりません。むしろ強くなっていきます。 そのせいで機嫌が悪くなって、親に冷たい反応をしてしまい、親の機嫌を悪くしてしまいました。 初めてこんなことをして、もう死にたくなりかけてます。親には相談したくありません。絶対に怒られるからです。怒られたくないのではありません。自分の所為でこの気持ちになってるので、自業自得だと言われて終わるからです。 お坊さん、私はどうやって罪を償えばいいでしょうか。どうしたら生きてていいと思えるのでしょうか。 私に説教してください。もう今後こんな事しないと約束します。もうこんな気持ちになりたくないんです。辛いんです…死にたいんです…でも、これから大学生になるって楽しみが残ってるんです。そのためにも生きていたいって気持ちが残ってるんです。 こんな馬鹿なことをした私ですが、どうかお願いいたします。慰めも欲しいのです。 変な文書でごめんなさい。長文失礼致しました。 のちのち冷静になってものすごく変な文章だなと改めて思いました。許して欲しいのか許さないで欲しいのか訳が分からない文章だなと…ですが、これだけはハッキリとは言えます、説教してもらい今後どうすればいいか知りたいのです。そして、罪を償いたいのです。アホな事聞いてすみません。よろしくお願いします。
私は高校入試と大学の入試で隣の人の答えを盗み見るカンニング行為を行いました。どちらも見た解答があっていたかどうかは分かりませんがした事に変わりはありません。しかもどちらも結果的に合格しています。 高校の時はそれなりに後ろめたく感じながら過ごしていましたが、大学は補欠合格で当時はそれなら要らない席をもらっただけなのだから誰にも迷惑かけてないと思っていました。 カンニングという行為で私が合格してしまった以上本来合格するはずだったのに落ちてしまった人がいる可能性があリます。もしそうならその人達に対して非常に申し訳無く思います。 大学も卒業してしまったし。償うにしてもやり方が分かりません。私を善良な人間だと信じている家族にも友人にも言えません。このような私に幸せになる権利はあるのでしょうか、恥ずかしながらそれでも幸せになりたいと願ってしまうし、今を幸せだと感じています。虫のいい話だと思いますが赦されたいとも思います。私は今後どの様に生きていけば良いのでしょうか。
私は夜のお仕事をしているのですがそこのお客さんとつい最近まで不倫してました。 彼とは終わりましたが、今日平然と店に来たところを見て腹が立ってバラそうかと思いました。 そもそも店の私の立場が悪くなったのもあの人のせいだしそんな人が平然と笑っているのを見てこいつも私と同じように苦しめばいいのにと思いました。 不倫してた過ちは消すことは出来ないしその苦しみとは付き合っていくべきとは思います。 お客さんと不倫してたのは確かに自分だしそうゆう世界なのは分かってるけれど、それならお前も苦しめよクソと思います。 本人的には円満に終わったと思ってるのかただの馬鹿なのか知りませんが平然と生きて笑っているのを見て本気で殺したいです。 今日も店でバラそうかと思ったのですが、バラさないで帰ってきました。 この気持ちはどうすれば良いのでしょうか??
10年ほど前に殺してしまったハムスターのことが忘れられません。 小さい頃始めてかったハムスターを祖母に見せるため、外出用のケージに入れて車で外出しました。 その日は少し用事があって、短い時間なら大丈夫だろうと車にケージを置いてハムスターを放置してしまいました。 その日は暑かったので、車に戻るとハムスターが亡くなっていました。おそらく熱中症だと思います。 今まで忘れていた訳では無いのですが特に最近彼女のことを思い出してしまい苦しいです。どうしてあの時車に放置してしまったのか。とても苦しかっただろうな。彼女を殺した私がどうして生きているのだろうと色々と考えてしまいます。 私が悪いのは分かっています。でも苦しくて仕方がありません。謝っても足りないのはわかっていますが何度も謝ってしまいます。 許されない事をしましたが少しでも気持ちを楽にしたいです。でもそんな風に考えてしまう自分が嫌で仕方ありません。もうどうすればいいのか分からないです。どうか助けてください。
今の職場でお世話になってから4年になります。職場では取り返しがつかない程嫌われてしまいました。 私がいたらなく努力が足りないせいで 仕事の力量が中々上がらず 何とか挽回しようとするたび焦ってしまいあちこでミスが 重なりとうとう見限りられてしまいました。落ち込みから立ち直れず悩みに深くはまってしまい 鬱状態になり、物忘れ、不眠症が酷くなってしまいました。 人間関係が強固な職場ですが私もその中で頑張るのが夢でしたが…現実は、チームを組んでも私だけ仲間はずれになったり、バカにされたり、まともに相手にされなくなったり、毎日がとても苦しいです。 自業自得、自分の情けなさにうんざりしてます。 生きるのがいやになってきました。 すみません…いい歳して世の中にはもっと苦しい人、大変な人沢山いるの分かっていたつもりでした。 苦しくて 寂しくてどうしょうもなくなって つい愚痴を話してしまいました
一生ニートでいるか、働くかで悩んでいます。 周りに相談できる方がいません。(医師も相談員も頼りになりません) 一生ニートでいるか、仕事をするか。 仕事は楽なものです。休みも取れると思います。 ニートのままでいると、ゆるんだゴムのような人間になってしまいますよね? ダラダラして、やりたいこともメリハリがないと楽しめないし。 だけど私はニート生活が長く、仕事をすると二時間くらいで疲れてしまいます。 椅子にずっと座っていると苦痛。 人の命令を聞くのも苦手。 だけど、やっぱりニートはやめたほうがいいですよね? ほとんどの人がニートでいると苦痛になって抜け出すと思います。 休みたいとかやめたいとかは毎日思ってるかもしれませんが。 なにかいいアドバイスをください!!