私は、太刀打ち出来ない!脅威だ!しかし、関わりを絶つことは出来ないと思う人物を、簡単に拒否してしまい、縁を切りたい!と思ってしまいます。 話の内容を他の人に話せば、私は正しく、相手が間違っているだろうことが多いのですが、かといって、忘れることが出来ず、憎しみ、悲しみ、悪い感情に飲まれてしまいます。 心が狭いのはわかります。 広く保てるように…というのはどうすればいいですか? 他人だもの、しょうがない。とか、認めるというのが出来ないことがあります。
以前にも臨終の相と来迎に関しての弁長上人の言葉が納得できなくて質問させていただきました。 それ以外にも例えば弁長上人は聖浄兼学しなきゃ念仏のありがたみはわからないと言っていますが、これは法然上人が否定した「学問をして念のこころを悟りて申す念仏」ではないでしょうか。 どうも僕の目には弁長上人は法然上人の教えを歪めまくっているような気がするのですが、浄土宗のお坊さんはこの矛盾を心の中でどう消化しているのでしょうか?
裏切られた事には、元旦那や息子が幸せになれれば、良い方向にいけばと納得し、私も頑張ろうと思えたんですけど、 今回ばかりは最近付き合ってた彼の行動に真実が見えなくて、いつから騙そうとしてたのかわからず、警察に捕まりたくないのか、精神病院に入って、 演技してるとしか思えなくて、怒りでおかしくなりそうです 娘が心配するので悩んでる事は言えず、仕事で接する人達に苛立ってしまい、怖いです どのように気持ちを解決していったらよいのでしょうか?
私はうつ病を患っています。 今まで私は物事に対して終わりがあるから頑張るのかなと思っていました。結果があるから、目標というゴールのようなものがあるからこそ、人は生きていくんだと思っていました。 しかし、死について考えるとどんどん苦しくなります。人には色んな考え方があって死後の世界がないという人もいれば、あるという人もいます。私はどちらでもないというか、どちらを思っても自由だと思っています。 ただ、わからないものに対してすごく恐怖心を抱いてしまいます。もしかするとこうなるかもしれないと考えると苦しいです。死んだ後ももしずっと続くなら、おわりがないのかと考えるとすごく怖いです。みなさんはどのようにお考えですか?答えがあるものだとは思っていませんが、考えをお聞きしたいです。
婚約破棄し、 仕事も退職後であったため、 今実家で過ごしています。 衣食住に困らない状況であったり、 彼の親が何千万という金額ならまだしも何百万という奨学金であれば私の親に話す必要ないなどと言っていたことが顔合わせ前にわかったことが不幸中の幸いと思っています。 とにかく仕事を探したり、 資格取得のため勉強しようと思うのですが、 なかなか切り替えができません。 彼はもう切り替えているようで、 別れてすぐに私の荷物などを送ってきました。 こんな私に何かアドバイスなどください… 今までの経緯については何度か質問させていただいてます。
大学2年生です。私は恋人ができたことがありませんし、欲しいとも思えません。好きな人すらできたことがありません。 最近付き合う理由についてよく考えます。色んな人に「どうして恋人作るの?」と質問しましたがしっくりきませんでした。私は恋人を作る理由がわかりませんし、自分には特に必要ないと思っています。 私自身の見解ですが、今の生活で満足しているから恋人が欲しいと思わないのではないかと思いました。それと、自分があまり人に興味がないのではないか思いました。 どうしたら恋愛というものができるのでしょうか?
タイトル通り放射能が及ぼす体への影響が怖いです。 こんなことをお坊さんに聞くより専門家に聞いた方がいいということも言えると思いますが、誰に聞けばいいのか、真実の返答が返ってくるのかわからないですし、現実はどうすることもできず、ここから立ち去る勇気も今の時点ではないのでこの不安な気持ちを少しでも楽にする考え方や、気持ちの持ちようをどうか教えていただけませんでしょうか? 子どももまだ小さいため、この子たちに何かあったらどうしよう。と不安です。 子どももまだ欲しいので、自分の体も大切です。 よろしくお願いいたします。
私は球脊髄筋萎縮症(きゅうせきずいきんいしゅくしょう)と言う病気です。 徐々に筋力が無くなる病気で薬も対処法もありません。 既に車椅子での移動になっており、迷惑ばかりかけています。 動けなくなる前に自殺なども考えています。 毎日毎日、家の中に居るのが苦痛で仕方がありません。 介護されるのがとても辛いのですが、どうしたらいいのかわかりません。 親より先に逝くのであれば先にと考えています。良い知恵をお願いします。
見ての通り、矛盾しています。 でもこんな風な悩みや質問しか言えなくて、この質問を書き込むのも怖くて心臓が破裂しそうです。 かと言って周りには親しい人間もいませんし、色々あって家族にも相談できません。 何故かはわかりませんが、悩みを相談しようとしたり、質問をしようとしても喉で突っかかって引っ込んだり消去ボタンを押してしまったりします。 どうしたら、人にこの質問以外のもの も言えるようになりますでしょうか。 カテゴリが間違っていたらごめんなさい。 御回答よろしくお願い致します。
自ら死を選ぶ人間を仏様は許してくれるでしょうか? それだけが心配なのです。 沢山悪いこともしてきました。ですが、死後は心地よい風に当たり何も考えず空を仰いでぼうっとしていたいのです。 わがままなのはわかります。 許して欲しいのです。家族を助けた後は私は一人になります。どうしてもその選択しか出来ないことを許してください。 死後も辛いのは嫌なのです。 ごめんなさい。どうか許してください。 仏様はこんな私を笑って包み込んでくれますか?
自分の家系は漁業をしてますが父方母方ともに4人も海で亡くなっていて自分も7才の時に溺れて助けてもらい25歳の時にも船の転覆事故で助けてもらいました。 それ以来、大きな事故はなくなりましたが、ロープに足が絡まり海に投げ出されそうになったり病院で検査受けても異常がないのに立ってもいられなくなるぐらい胸が痛くなったり、が続いています。 また父親、私、弟と3人も片目の視力を失うという事もありました。 何故こうも災いが降りかかるのかわかりませんが、因縁というものが存在するのか?またたちきれるのかが知りたいのです。
教えてください。 般若心経読んでみました。 つまり般若心経は。 リラックスしようよ。 あなたが思っているようなことは 何も起こらないよ。 感情は浮かんでは消え川のように流れ、 大海に流れていく。 そして、 あなたは大海そのものだから、 決して溺れることも沈むこともない。 だから身を委ねてマントラ?を唱えましょう。 みたいなことですよね? 全てはひとつ。(ワンネス) と言っていても、 色と空は一つにできない って書いてありますよね。 そこらへんがわからない。 色と空がさっぱりなんですが、 そんなに深く考えなくてもいいところでしょうか?
子供がよく学校での愚痴を言います。 無視されたとか、友達がいないなど。 そういう話を聞くたびに、 子供にされたことが、自分にされたように感じてしまって辛いです。 気づくと、一日そのことばかり考えてしまう。 そもそもその現場を見てもいないし、子供の一人称の視点で語られていること。 考えても仕方がないとはわかってはいるのですが、気づくと何がいけなかったのだろうとか原因はなんだろうとか延々と、その様子を妄想しては傷ついています。 どうしたら、この思考のループから抜け出せるのでしょうか?
旦那のことを信用していない訳ではないのですが、浮気をしているのではないかと不安になってしまいます。 最近旦那が他の女性とキスをしていたという噂を聞き本人に問い詰めたところ、していないと否定されたですが、なんとなくモヤモヤしてそのことを思い出すたびに不安になります。そしてその噂のせいですべての行動が怪しく感じます。また飲みの付き合いでコンパニオンやキャバクラに行く機会が増えたことですら嫌で考えこんでしまいます。 もうすこし大人になればこの心は安定するのでしょうか。 自分でもこんなことで悩んでいてもしょうがないことはわかっているし、今目の前にある幸せを大切にしたいのですがどうしても深く考えすぎてしまいます。 こんなわたしはどうしたらいいですか?
地獄が怖くて仕方がないです。 私は子どもの頃に何度も物を盗ってしまっていたり、たくさん嘘をついてしまっていたり、虫を殺してしまっていました。 今はその事をすごく後悔しています。 ですが、謝ろうにも連絡先がわからない人もいますし、死んでしまった虫はもう生き返りません。 盗みをしたり、嘘をついたり、殺生をしたりしたら地獄行きだと聞きました。 今は精いっぱい人にやさしくしたり、良い事をしようと頑張っていますが、どれだけ一生懸命してしても、気づかぬうちに悪いことをしてしまっていたりもします。 すごくわがままなのは分かっているのですが地獄に行きたくないです。 地獄に行かないようにするためにはどうすればよいのでしょうか。
自業自得なのですか? 何かミスをすれば自業自得と言われることが多いと思います。犯罪とまではいかなくてもそれと同様なことならわかります。 でも昨今では結婚すること、子供を持つことも自業自得だと。 なりふり構わず結婚したり、経済力以上の子供を何人もというなら、あまりにも無計画と言われてしまうこともあるかもしれません。 でも、考えて結婚し子供を授かっても悩みは尽きないものです。 それを自業自得としてしまうのは社会としてあまりにも寂しすぎることではないでしょうか。
あれから私の心が辛くなり、弁護士さんに相談をし、メールからの証拠とは言わず「証拠がある、相手の名前、弁護士も証拠と認めている」という事を、夫に言いました。 夫は、不倫浮気ない。証拠があるなら見せてもらわないと説明できない。そんな事実はない。家族とこのままやっていきたいとの一点張りで、分からないなら考えて欲しいと伝え、夫は実家に行きました。 でも、1週間足らずで戻ってきて、考えてほしいと伝えたことわからないまま帰って来ました。 気のせいかこの頃から夫の私や娘に対する対応が、穏やかに親切な昔の夫に近い感じがします。 夫と話してもシラを切り通しもう話が進まないと思い、義母、義姉、母と私で会い相談しました。 最初は夫について不倫浮気ないと言っている。と言っていましたが、話しているうちに相手のことを知っていて、偏見いけないが元夫が刑期あり、母親はスナック経営スナックの内装の手伝いを夫がやったことも知っていました。変な女が夫に関わってるみたいな事を義姉がいっていました。知られたくないだろう事をなぜ夫は伝えたのか …。息子がごめんなさい。といわれました。 この事を夫は女に話し、女は奥さんが悪い、嘘を吹き込んでる、夫は何も悪い事していない、私が笑顔にするなど、夫の味方は自分だけ。の感じで。 私がやる事すべて逆効果で今は黙っています。 年に一度仕事の試験を夫が受けるから自分も受けると、仕事終わって休みの日に教えてと夫に声をかけ、試験は女の母親が車で連れて行ってもらったらと、女の車で試験行きました。 我が家と女の家は徒歩20分くらいで場所がわかり、その日、家の車が停まっているはずと見に行ったら、車のナンバーが周りから見えない様に隠されてありました。 女の母親近所に住む親戚、夫は外堀を埋められています。 夫は頼まれると断らず親切な所もあり勉強を教えたと思います。 その気持ちと、女の言われるがままで夫に意思がなく依存状態です。 日常生活も細かく聞かれるから報告し指示を受けてる感じです。我が家の事も話されて、女が私娘のことをあれこれ言い傷つきます。 夫は私娘と楽しく会話するしごく普通の家族です。娘の受験が終わったら旅行の話も。でも女は娘の受験が終われば自分に来ると最近も夫の感情を巧みに操り離婚の脅迫も以前されている感じあります。 本音を誤魔化す夫の心が読み取れません。何が起こるか不安です。
中2の子供から相談されました 毎日一緒に帰り毎週一緒に遊んでいた ずっと仲の良い友達がいてるのですが その友達は夏休み明けから少し悪いグループに 声をかけられて遊ぶようになり 息子と少し離れてきました 悪いとはタバコを吸ったりしてる みたいですが 学校は真面目に来ていて 勉強も普通で見た目も普通です 息子はそのグループには入っていけず (私ももちろん入って欲しくはないです) 初めは2人で絶対仲良くしないで おこうと誓ったのに裏切られた気持ちで 腹立たしいし寂しいしと でもそのグループに入りたい 気持ちもあったり、絶対に入りたくない 気持ちもあったりと なんだか毎日ムカムカしていて 悪いグループが全員退学にならないかなぁ とまで思ってしまうみたいです 楽しかった日々を奪い取られたようで 恨んでしまうと どうアドバイスしたらいいのか悩んでいます 息子の気持ちもわかります どういうふうに考えて 気持ちを切り替えたらいいのか どう話たらいいのか ご意見がほしいです
10年くらいにわたって片思いしていた人が3年前に結婚しました。 当初はおめでとうという気持ちを全面に出して、悲しいとかのネガティブな気持ちは心の奥に押し込んで、3年放置しました。その間にその人のことは興味がなくなり、そもそも恋愛自体に全く興味がなくなってしまったのですが、ここ最近、その人のことが気になってしまうようになりました。 でもその人は結婚したし。子供もいるし。と思うと冷静になり、でも思い出して気になったり。。という感情が最近繰り返してます。 冷静な自分としては、本当に幸せになってほしいし、お子さんも幸せに育ってほしい。そんな中を自分なんかが万が一割って入って不幸な目に合わせたくない。自分は片親育ちだし、片親がいない辛さはわかっている。と思っていますが、深層心理にやっぱり好きな気持ちがあって、どうしたらいいのだろうと思っています。 どうしたら好きじゃなくなって、他の人のことを考えたときと同じ感情でその人のことを考えられるようになるのでしょうか。
毎日自分の黒歴史を思い出します。 ハスノハのお坊さん方にはお世話になっており、 今からどう生きるか過ごすかが大切 と以前に言っていただき、本当にそうだなと思っています。 これからはというか、中学時代以来、昔のような過ちは絶対にしません。してません。 ですが、やはり毎日のように頭に思い浮かび、辛いです。 中学時代の友達はもういません。中学時代の同級生は私の悪口を言ってる時もあるようです。 言われてしまうのは当然ですが、辛く感じます。 本当に記憶から消してしまいたい。 あまり関わらないように生きてます。 先日、同僚の方が言ってました。 今いる大切な人(旦那、家族、友人)だけ大切にして生きていけばいい。万人に好かれる人はいない。時には悪口も言われる。そんな人は自分にとって大切ではないから何言われても気にしなくていい。大切な人のことだけを考えて生きればいい。昔のことでずっと悪口言ってる人のことは忘れなさい。 と、、、 言われたことは本当にそうだと思えました。 お坊さんはどう思いますか? 文章わかりづらくすみません。