私は30代の男性です。妻と子供2人(幼稚園児と未就学児)がいます。 妻は元々働いていましたが、子供が産まれてからは専業主婦として子供の世話をしてくれています。 先日、私のついた嘘から夫婦間の関係が壊れてしまいました。 私は元々会社の同僚達と飲みに行くことが多く、結婚後もその回数が減らなかったこともあり、よく喧嘩になりましたが、少しずつ回数は減っていきました。 第1子が産まれたときは里帰り出産で半年ほど帰ってこなかったので、その間に飲みに行く回数が戻り、里帰りから帰ってきた後も月に3回ほど飲みに行く事がありました。(その際に残業などと嘘をつくこともありました) その後、第2子が産まれた時も里帰りでしたが、妻の体調の問題もあり、出産前から数えて約1年ほど里帰りしていました。 その中で寂しい思いもあるものの自由に過ごしていたのも事実です。 数カ月前に妻と子供が帰ってきて、当然ですが、生活が激変しました。その中で家事育児のやり方もあまりわかっていなく、指示も多い中で抜け漏れも多く、あまり手助けにならない状況が続き、毎日のように怒られていました。(もちろん私の力不足が原因です)そのようなこともあり、妻に自分の意見を言う事ができなくなっていました。 ちょうど仕事も新しい部署へ異動した直後で、家と仕事のプレッシャーから逃げ道がないように感じていました。 その中で魔がさしてしまい、2回、残業と嘘をついて飲みに行ってしまいました。 妻も1回目は見過ごしましたが、2回目の時に携帯でのやり取りを見られ、嘘をついた事がバレました。 妻は激怒し、こんなに嘘をつかれたらもう信頼もできない。子供の親権をもらって離婚する。慰謝料ももらうと言い、私は平謝りするしかありませんでした。 子供の前では普通にして欲しいとの事で最低限のやり取りはしますが、それでも目を合わせることはありません。家事の手伝い等あるかと聞いても、大丈夫としか言わないです。 自分の考えが甘く、子供も出来たのにまだまだ父親に慣れていなかったことと等反省し、まずは嘘をつかない事や、卑屈にならずに接するなど実行していこうと思っていますが、なにか必要な心構えとあればアドバイス頂きたく思っています。1ヶ月2ヶ月で許されるような事だとは思っておりません。よろしくお願い致します。
3月に妻に出て行かれ、離婚して二か月になります。 妻といた10年、その生活だけのために全て我慢出来ました。妻と2人でいる事、全てが一緒でした。 生活が苦しくて子供を作る余裕がなかったですが、10年の間は人生最良の人生でした。昨年から保育や教育の無償化が始まり子作りを始めましたが、子作りするにあたり恋愛感情を持たなくなっていた事に気づいた、今の収入では子供が出来ても不安だと突然打ち明けられ、でも子供は諦められないから第二の人生を探したいと離婚を提案されました。 困らせたくなかった私は届に記入しました。その一週間後に仕事から帰ると妻の姿はなく、更に一週間後に離婚受理通知が届き、生きる希望、働く意味を失いました。 そして先月、うつ病になり外出自体が苦痛になりました。 私は何のために息をして、なんとか生活を営んでいるのでしょう。 早く終えたいです。 でも自殺する勇気がないです。自殺はしたい、でも出来ない。 とても悩んでいます。 本当に本当に早く人生を終えたいです。 平均寿命で言えば折り返しですが、今までの半分は楽しく過ごせました。 今終える事が出来れば、少し楽しい思い出が多い状態で満足して人生を終えることがができます。 私はそれで充分です。 この辺で仕舞いにしたいのです。 生きていれば良い事もある 悪い事ばかりではない そんな事を糧に今の絶望を生きるのは遠慮します。 死に場所を早く見つけたい、一瞬の解放でいいです。 その方法を教えてください。
表題の件でご相談があります。よろしくお願いいたします。 結婚3年目、一歳の子供がおります。 夫の理解不能な言動に苦しめられ、病院で診てもらったところ、夫は発達障害の傾向があることが分かりました。 その時点で、私は精神的にギリギリの状況だったのですが、子供のこともあるので、障害と分かったからにはお互い努力して障害に向き合い、夫婦関係修復してみようと提案しました。 主人は何でもかんでも忘れるので、毎日すべきことをチェックリストにまとめて夜寝る前に確認する&人の話を聞くときはメモを取る等具体的な対策を考えました。しかし、診断おりてから数ヶ月、どう見ても努力している姿が見えません。 再度話し合うと、あの話合い以降夫は全く努力してなかった。障害に対して何も対策してなかった。俺には頑張れない。とのことでした。。。しかも、妻である私にこれ以上辛い思いをさせないようにしようという発想も無かったとのことでした。。 一方私は、過去のことで心身ボロボロなのに、食いしばって前を向いて、発達障害の特性の本を何冊も読んだり、旦那への対応を変えたり、何かあっても障害だからとなるべく受け入れるようにしたり頑張ってきました(もちろん限界が来て爆発することもありましたが。) 同じ方向向いてきたと思ったのに残念すぎて虚しくて、絶望しています。 何の為に病院で診断受けたのか、何の為に長時間話合いをしたのか。。。 私は何度も何度もチャンスを与えたのにこの結果です。 夫の特性が無くなることは一切求めていません。特性と共に生活するのは並大抵のことではありませんが、夫の頑張っている姿や特性に向き合っている姿が少しでも見えたら、私は障害を受け入れ夫婦としてやっていこうと思っていました。 しかし夫がこの態度なので本当にガッカリしており心が折れてしまいました。 こんな状況で数ヶ月不眠も続いています。 子供のこともあるので離婚は避けたかったのですが、心底呆れ果て、離婚しようかと思っています。。この状況、どう思われますか?離婚して新たな道に進んでもいいでしょうか? ちなみに私は30代半ば、離婚後経済的には問題なさそうです。
私は人に優しくなれません。 心底喜び笑ったことがないと思います。 四歳くらいの頃に、とても仲良しだった 友達が私のせいて亡くなりました。 二人でボール遊びをしていて、池に落ちたボールを拾おうとして落ちて亡くなりました。 当時の記憶は覚えています。 私がもっと早くに助けを呼べは助かる命でした。 そのことを忘れたことがありません。 私は、今年60代ですが多くの人達を傷つけて、裏切って、不幸にしてきました。 結婚、離婚、再婚、離婚、再婚、離婚を 繰り返し、今の妻と一緒になりました。 妻も再婚で、一男一女の先夫との子供がいます。 子供が小学校くらいの時は、家族で行動することも多かったのですが、二人とも大学生となり夫婦で過ごす時間も多くなりました。 コロナの影響もあり、経済的には大変で、会社から疲れた顔で帰ることもしばしばです。 妻からは家に疲れを持ち込むなと言われ続け、家に帰るのも億劫です。 長年セックスレスで、お互いの愛情も薄くなってきています。 妻は一人っ子で、裕福な実家の援助もあり、子供達は大学に通えています。 貴方に養ってもらっているわけではないと、常々言われ、自分がなんのために頑張っているのかわからず、落ち込む日々です。 因果応報で、私がいい加減な人生を送ってきたから今の状況になったのだろうと 思います。 妻とは離婚する気持ちは私にはありませんが、夫婦でいる意味もないように思えます。 二人で話すこともなくなり、一緒に車で出掛ければ助手席で寝ていて、こんなものなのかなぁとがっかりすることも多々あります。 夫婦は合わせ鏡でしょうから、私がもつと妻の立場になって言動すれば状況も変化するのかもしれませんが、そんな雰囲気にもなれません。 生きていくのがつらいです。
【事前情報】 ・私→30代 ・元妻→30代 ・長男→4歳 ・長女→2歳 【流れ】 2023年11月に離婚をする。 その際、子どもの親権は両方とも私が持ち、元妻は家を出ていきました。 なお、離婚の際に私は不貞行為はありませんが、 状況的に元妻には不貞行為があったのではと疑っています。 (引っ越し先の住所は不明、子どもが大事と言いつつ離れた場所に住んでいるらしい、ネットで出会った人と旅行に行っていたこともあり) 【私の生活】 仕事はシステムエンジニアで去年からリーダ職をしていて、 真新しいことに四苦八苦しながら対応中です。 基本的には在宅勤務であり、以下のようなルーティンをしています。 朝→6時起き、子どもの朝食、幼稚園保育園の準備、送迎 その後、9:00から在宅勤務 夕方→17:00に仕事を中断してまた子供の送迎 その後、夕食の準備、次の日の弁当作り、お風呂、寝かしつけ 仕事が忙しいときは20:00から2時まで再度在宅勤務 【詳細】 私は上記のように家事育児仕事をすべて一手に担っているのですが、 それに伴い家族(私と子供二人)以外に対して著しく性格が悪くなっているのを感じています。また、「こんなに自分が忙しいんだから性格が悪くなっても仕方ないだろ」とも感じており、ジレンマを感じています。 元妻に対してはとても冷たいやり取りをしており、目を合わせずLINEも既読だけつけて返事をせず業務連絡のみです。 これは離婚の経緯から勝手に家を決めて勝手に即別居を選択した怨恨の思いがあるためです。 ただ元妻の親族や友人に対しても同様に「俺はこんなに自分が忙しいのに」というのに端を発した邪な想いを持ってしまっていることもあります。 私は子どもとの明るい未来のために過去を振り切って前に進むべきなのですが、もやもやとずっと離婚に関連した出来事に囚われている状況をどう整理し、どう対応すればいいのか迷っています。 場合によってはカウンセリングも視野に入れています。 どう気持ちの整理をつけるべきなのか、それとも整理せずにいるべきなのか 私が考えすぎなのか、 妻への怨恨の思いをどう整理すればよいのか。 アドバイスいただければと思います。 曖昧な質問で申し訳ありません。
かれこれ一年前から別居との離婚問題に悩み苦しみ、人力だけでは解決は難しいと思い、あちこちのお寺や神社にお参りしましたが、叶わないどころか、仕事や生活自体も悪い方向へ進むばかりで、特に阿弥陀如来様と不動明王様にお願いしていましたが、思いきって、大黒天様に祈祷して、小さな仏像を授かりました。しかし、それでも解決せず、聖天様のお寺に相談して、祈祷して頂きました。でもまだ見通しはなく、絶望してしまいそうです。それどころか、最近は災難などが起こる様になりました。 原因は、自分が家族に気配りが十分に出来ず、性格の不一致も見えたりしたためです。妻は離婚したいそうですが、小さな子供がいるので、それに家族を失い、寂しい毎日、家族のありがたさが身にに染みて離婚の回避したいのですが、 天部の仏様のかけもち信仰はよくないのでしょうか?一体どうすれば良いですか? 毎日、寂しく辛いです。 母の介護にも追われていますが、 もし離婚して、母をも失うと、自分は天涯孤独にもなります。 よろしくお願いします。
非正規で半年ほど働いているのですが、ことあるごとに夫に仕事を辞めてほしいと言われていて辛いです。 仕事内容は普通のデスクワークなのですが、残業ありきで回るようなハードな面もあります。まだ出来ないことも多く、何とか頑張ってくらいついている状態です。体調を崩し、1年弱ほど専業主婦をやっていた後、この仕事についたため、夫には「無理して復職しなくてよかったのに」「また残業?」と心配と迷惑をかけてしまっています。時には「君が仕事をやめてさえくれれば」とさえ言われます。私が仕事をしている限り、夫はずっと心配事を抱えていなければいけないので、心理的な負担をかけてしまっているのです。夫にこんなに言わせて申し訳ない、申し訳ないと一人の時は泣きながらも、なんでこんなにも言われなければならないのだろうか、私がやっていることはそんなにいけないことなのだろうかと怒る気持ちもあり、すっかり疲れました。また、別に私が専業主婦でラクにやっていけるほど裕福な家庭でもないのに、何を言ってるんだこの人はと思ってしまうこともあり……。ちょうど仕事の更新の時期に差し掛かっており、辞めるか続けるか、とても迷っています。色々な要因から離婚することもつい考えてしまうのですが、この仕事と天秤にかけて離婚ってそんなバカな……と思ってしまう自分もいます。どういう風になりたいか、という自分のイメージがないため、どの道を選べばいいかが全く分からないのです。誰に相談したらいいかもわからず、こちらに投稿させて頂くことにしました。何かお言葉があればよろしくお願い致します。
お坊さん方、是非相談に乗ってください。 私は現在23歳の男です。一昨年に彼女との間に子供を授かり結婚し、最近まで妻、赤ちゃん、私の3人でアパートに住んでいました。 しかし去年の3月に適応障害になり一番仕事を頑張らないといけない時期に会社に行けなくなり退職してしまいました。 そこからなるべく給料のいい仕事を必死に探しました。そして現在は休みは1ヶ月に4日しかないけど給料はいい建築関係の仕事に就いてます。 だけど今年に入ってからから(あなたと一緒にいる事に本当に疲れた…離婚して欲しい)と言われやり直そうとしましたが何回も一緒にいる事がムリだと言われ今年の5月に離婚しました。 私が適応障害の時、妻も相当無理をしたようで、離婚を切り出された時は怒りとかよりも申し訳ない気持ちでいっぱいになりました… ここで本題ですが、前までは家族の為に頑張ろうと思って辛くてキツい仕事も頑張れてきましたが、 最近は何の為にこんなキツい仕事をしてるのだろう… こんな事を定年までやるのかと思うと仕事を頑張ろうと思う気持ちが一切起きず、 何にもしたくありません… 趣味なども一切なく、楽しみも全くなく、人生の楽しみが何一つありません… 最近前に行ったメンタルクリニックではない所に行っていろいろお医者さんに話をしたら(あなたはもしかしたら知的障害があるかもしれない。後日ちゃんと検査した方がいい)と言われました… 本当に生きる気力が無く…元気も無く…楽しみも無く… こんな無気力な状態が抜け出したい…
私は現在は実家と車で5時間位の距離に離れて暮らしており、結婚して子供がいます。 自分には兄弟はいません。 父親と隣人が不仲で、お互いにですが犯罪まがいの嫌がらせを行っております。 父親に対してどういった接し方をしていったらよいでしょうか。 いちいち、仲介やら警察の対応やらで振り回されることがあります。 周りでは、隣人関係により警察沙汰になる事もしばしばで、自身の家族の為にも、もう父親に関わるなという方もいます。 母も健在なので母親が不憫でなりません。 私も自分の家族もありますので、そんな常識はずれの人間の対応をしてばかりいると、妻や子供に対して接する時間や自分自身の時間等が犠牲になります。 父親には、こっちが離婚になるからいい加減にしてくれと言っても、何も変わりません。 もうほっときたいのですが、その選択は間違いでしょうか。 つまりは、盆も正月も含めて今後は一切行かないという選択です。 もし、父親が後悔して私たち家族に対して謝罪したいというなら、同じように5時間かけて謝りに来てほしいと思っています。そうしたら少しは今後の接し方を柔軟に考えられると思います。昔からそういう人でしたが、自分は息子家族に迷惑かけてもどうとも思わない心に最近はどうにも許せません。 70歳を過ぎましたが、歩くことに不便はないので。 これまでは、育ててくれた恩、大学を出してくれた恩等が気持ちにあったため毎週のように実家へ一人で帰って話し合いとお願いをしてきました。 私たちに対しての接し方だけでみたら、良い祖父かと思います。 しかし、先日妻が、勝手な祖父に振り回されずに、もういい加減自分の家族を中心に考えてほしいと言ってきました。 確かに、私も自分の家族の存在を中心に考えていませんでした。 そして、私の妻、子供の関係にも支障が出ていることに気付きました。 以上を踏まえてご意見いただければと思います。 宜しくお願い申し上げます。
今年になってから色々と体調が悪く持病の目眩の病気で倒れその後腰部ヘルニアを患いました。 もう何ヵ月も慢性化していて痛いときは横になるしかありません。今現在自宅で無職でいます。更年期もあるのか、今までにないぐらいあらゆる所が不調です。 ここ10年来のストレス(夫が原因です)はもう麻痺していますが身体は正直です。 あと、子供の事でのっぴきならない悩みが加わり、もうどうしてよいかわからない状態が続いています。今日少し言い争いがありまして、その時また暴言を吐かれました。何度もこんな事はありましたので慣れてはいますがやはり人間ですから悲しいし、悔しいし 落ち込みます。今までは私や私の親族の事ですが今日は子供の事も罵られましたので嫌悪感を通り越しています。 「なんだ、お前は!いつもいつも寝てばかりで!働けよ!まだ治らないのか?一生そうしてただ飯食うつもりだろう?俺がいるから生きていけるくせに!えらそうにするな!○○がああなったのもお前のせいだ!お前の家系が悪い!うちの家系はあんな人間はいない!」実際はここに書けないくらい汚い言葉で罵られました。その時の顔はいつも私を傷つけてやろうという気持ちが溢れています。 私は誰にも言えません。子供にも言えません。頼れる身内は誰もいません。それを知って暴言を吐くのです。夫は子供には目の前では何も言いません。私を傷つけるために私に子供の悪口も言ってきます。 夫は義母の言うことをよく聞きます。義母がいないと生きていけないとも以前言われたことがあります。今日のいざこざも元は義母と夫が決めたお盆の訪問日を私が都合が悪いと言ったことがきっかけです。 これから先私はどうすればよいでしょうか? 何も希望が見えてきません。 でも子供のために生きていかなくてはなりません。つらいです。
夫とは結婚相談所で知り合い、半年で入籍しました。それからすぐ子を授かって順調な日々を過ごしていました。 ですが、悪阻が酷く夫が独身時代から飼っていたペット(多頭飼い)のにおいがダメになり、同居が難しくなりました。 ペットのトイレの世話なども厳しくなり、私はほぼ実家で過ごすようになりました。 また、産まれてくる子のことを考えると衛生面も気になり(抜け毛の激しい子たちなので)、夫には職場近くへ引っ越しても良いと提案してみましたが、ペットのことを汚い扱いされた、家族はみんな一緒にいるもの、別居はありえないと怒っていました。 また、生活している上でのわたしに対する不満なども一気に言われ、大喧嘩となって離婚問題へ発展しました。 (このとき既に症状が出ていたと思います) 今は少し落ち着いていますが、夫はわたしが原因で適応障害が再発したとの診断が出され、物理的に距離を取るために別居となりました。 適応障害が寛解したら話し合って再構築を目指そうということになっていますが、不安定なときは「もう同居は無理、何もなかったかのようにはできない」等言われます。 正直、同居していたときの不満は当たり前に私にもあります。 わたしだけが悪かったかのような言われ方をすると、何のために再構築を目指していくのかわからなくなってしまいました。 わたしも再構築に向けて個人でカウンセリングを定期的に受け、自身の課題に向き合えるように取り組んでいるところです。 ですが、夫の不安定なときに言われる言葉に毎回傷ついてしまい、本当に寛解するのか、再構築なんてできるのか、そもそも夫に対する気持ちがまだあるのか、何もかも分からなくなってきました。 夫を病気に追いやった以上、わたしはもっと反省するべきなのでしょうか。 ペットに対する衛生基準が違ったことはそんなに悪だったんでしょうか。 あらゆる手を尽くして、なるべく今は夫に関わらないことが最善ということで3ヶ月経ちますが、未来が見えません。。。 産まれてくる子にとっても、両親が不仲なまま産まれてくると思うと申し訳なく、もっと幸せな形があったのではないかと思ってしまいます。 わたしにまだできることはあるんでしょうか。
付き合ってもうすぐ半年になる彼は奥さんの浮気による離婚で今年9年目になるそうです。子供2人は彼が育ててきたようです。元々精神的に弱いように見え、私も疲れているところですが、元妻はお金にだらしなかったらしく、離婚時の貯金は数万円しかなかったようです。 先日彼曰く、'どうでもいいんだけど、元妻に似てお金にだらしない長男がお金を貸してと連絡がきた。たまにくるが返してくれたことはない。子供達は元妻の親と繋がりがあるから情報が入ってきたが元妻が高級車を買った、買う余裕があるなら何故少しでも子供にあげようと思わないのか、もしかしたら貸したお金は前妻に渡すのではないか…'と思い込み悩んでいるようですが、私も聞きたくありません。長男だからしっかり育てたい、元妻のようにはなってほしくない、と言ってますが渡すからまた連絡がくるのであり、心を鬼にして渡さなきゃいいと思うのですが私には言えません。元妻にいくのではなく、単に長男が金遣いが荒い可能性もあると思いますが、長男の事も信用できない、といいます。離婚してから育ててきてくれたのだから、まさか渡す訳ないのでは?とだけ助言しました。今迄、悪口ばかり言ってたのですが、まだ未練があるのか、ただ憎しみがあるのかわかりません。元妻のすることはどうでもいいけど、お金のない状態で子供と再スタートして苦労したから、高級車を買った事が許せないのでしょうか…未練があるが寂しいから付き合ってるのなら別れたいです。これが理由ではなく何度か別れ話をしたのですが、わかれたくない、俺のことをこんなに想ってくれる人は2度とあらわれない、など言われズルズルといますが、今回のことのような話をされて精神的に参られると、私も疲れます^^; このような男性はやめたほうがいいでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします
はじめまして。毎回、皆様の有難いお話し読ませて頂いてます。わたしは、去年ガンの手術をしました。手術後なんとか仕事に復帰しようとしたのですが、体調が優れず、結局周りにも迷惑をかけてやめてしまい、それを見てた妻も、理解してもらえず離婚しました。 妻には、調子悪くて寝てる時でも、ほっとかれて遊びにいかれ、御飯も家事もしてくれませんでした。 なりたくて、こんな身体になったわけでなく今まで一生懸命働いてきたのに、一番辛いときにそれはないだろうと、離婚を選択しました。 今、一人になってやはり急に調子が良くなるわけではないです。仕事もまだ復帰出来てません。 夜、夢でうなされたり、過去に苦しんでいます。 でも、なんとか前に進みたいと思っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
7年の交際を経て結婚、今年で20年。 12年前に夫が脳出血と梗塞を同時に発症。 その時に借金が発覚。夫の入院中に返済を義母がしてくれました。 がまだ一つ見つからなかった借金が昨日分かり、 夫の借金は妻が返済するもの・・・と義母に言われ、 頼れないため今回は私が出しました。 仕事がない(自営業)=収入がない。 にもかかわらず、結婚前にハワイ2回、1年間趣味のスポーツの大会に フル参戦など、そこで借りたそうです。 借金をする意味がわからず、夫を信用出来なくなった私は心が狭い人間でしょうか。
自分の犯した罪で悩んでいます。 一昨年に大事な祖父母が他界し、親が大病を患い家族を支えなければと頑張っていました。しかし、ある時に知人の頼まれごとがありある施設に行った時に魔が刺したのか、そこにある備品を持ち去ってしまいました。 後日、問い詰められた時、咄嗟に私はしていないと嘘をついてしまいました。大病を患っていた親の手術があり、バレると手術を受けないのではないかと考えての咄嗟の間違った判断でした。 被害届が出され、半年後に逮捕になりました。実名公表でした。未成年ならまだしも、いい歳した成人がです。初犯のため不起訴となりましたが、仕事は停職。被害者には弁済はしましたが、迷惑をかけたこと、傷付けてしまったことは本当に後悔しています。ただ、幸いにも妻は一緒にいてくれ、親も手術は無事済みました。しかし、自分がした愚かな行動を悔いてしまう毎日に苛まれます。あの時あんなことをしなければ、、、過ぎたことを思っても戻らないことは重々承知していますが、日によって頑張ろう前向きななろうと思う時もあれば、職場に復帰するのが怖かったり、お世話になった人たちの顔を浮かべながらなんて申し訳ないことをしたのか、仕事場に顔を出す資格がない、生きていくことへのマイナス感情が出るなどの繰り返しで疲弊しています。 こんなことをしたにも関わらず、一度の失敗は誰にでもあるからとそんなことで離婚はしないと言い妻は一緒にいてくれ感謝しきれません。しかし、当の私はなかなか腹が決められずな心持ちでいます。周りをそれほど気にする性格ではなかったと思っていましたが、事の重さでやはり周りの目を気にしてしまい、将来子供を授かった時に子供がなにか言われるのでは?などと先の不安まで気にしています。こんな私に対しどのような心持ちでいたらいいのか、助言、叱咤激励なんでも構いません。よろしくお願いします。心が潰れそうです。
出会いは一年前になります。 きっかけはSNSです。 初めて会ったとき、彼は妻子持ちだということを隠していました。 ウソが発覚後も、しばらくは関係が続いていましたが、普通の恋愛とは違い精神的に辛くなり、彼に嫌われるようなことを言って連絡先を削除しました。 その後婚活をしましたが、どうしても彼への気持ちが断ち切れず、SNSで連絡をとってしまいました。 どしたら諦められるでしょうか?
主人とあまりうまくいってないのですが、私には手に職もなく年老いた親にも心配をかけたくないので離婚もできず癒しを求めてネットで知り合った方と仲良くなりました。もうここでバカですよね。 ですが些細なことで別れることになりリベンジポルノの脅迫を受けましたがネットで知り合ったため身元がわからず泣き寝入りです。 普通ならそんなことをしてはいけないことは簡単にわかるのにこんなおばさんの自分を女性として見てもらえたことが嬉しくて完全に舞い上がってしまいました。 リベンジポルノをされ主人や子供たちに見られる前に死ぬしかないと思っています。 というのも私は今まで妻として母親として人として何一つ満足してできたことがありません。むしろダメな妻、ダメな母親、ダメな人でしかありませんでした。 それだけでもいる意味のない自分でしたが 挙げ句の果てにこんなトラブルに巻き込まれてこれも自分のバカさとダメ人間が原因です。まともなこともできず迷惑ばかりかけて終いには卑猥な姿を晒される母親なんていないほうが家族のためです。 死んでもう一度一から人間をやり直したい。 家族にはこんな妻、母親で本当に申し訳なく思っています。 これ以上迷惑をかけないためにも、早急にいなくなるべきと考えています。 一番楽に死ねる方法を教えてください。 自殺をすると地獄行きと聞きますが、家族に迷惑をかけることに比べたら地獄行きの方がマシなのかもしれません。 あの世に行って少しでも罪を軽くする方法を教えてください。
はじめまして。 相談サイトを眺めていましたが、胸が引き裂かれるようなコメントばかりで、もう見るのはよそうとしていた所、このサイトを見つけました。 長文お許し下さい。 私は学力体力著しく低く、得意な絵や、物造りの仕事をずっと続けてきましたので、いわゆるサラリーマン的な社会常識があまりわかりません。その事には一切後悔も憧れもなく、高収入ではありませんが、人生に心から満足し充実しています。 運命としか思えない人と出会い、結婚し、子供が生まれ、幸せの絶頂のときに突然うつ病になってしまいました。今思えば、育ちの良すぎる妻の実家からの大き過ぎる期待につぶれてしまったのかもしれません。 その後うつ症状を繰り返していましたが、妻と3人の子供を心の支えにそれこそ死ぬ気で働きました。一軒家も買い、辛いけど、いつでも5人で幸せだと思っていました。が、 4年前、妻にもう無理です、と言われました。愛などもう無いし、幸せだと思った事などないと。我慢していた苦労が爆発したのだと思います。あまりの事にうつのドン底に落ち入り、生まれて初めて死ぬしかないと思いましたが、子供を思えば死ぬ事もできず、地獄の底を這いずるような日々を過ごしました。 子供の手前、今すぐ離婚という事はありませんが、妻はもう同じ家にいるのも苦痛なようです。妻には感謝と償いの気持ちでいっぱいですが、顔を合わせないように家事の手伝いぐらいしか何もできません。 依存や執着を捨てると言いますが、いくら冷静に心を見ても、あるのは妻と子供への愛だけです。 冬山で凍死を考えてます(苦しいのは怖いというのが情けないです)。冬になるまで、冬になるまで、あと何ヶ月、と耐えながら、3年経ちます。毎年、これが最後の季節と思って大事に過ごしてます。結果、生きる素晴らしさを思い知りましたが、妻の心が離れた辛さに、死ぬしかないと毎日思ってます。 自分は世界一幸せであり、世の中は何もかも本当に素晴らしいと思いながら、常に死にたいと思う毎日です。 このような私が、自死を選ばず、なんとか家族のために心穏やかに力強く生きていける可能性か、ヒントのようなものはございませんでしようか。 いい歳してみっともない、みんなそうだ、黙って死ぬ気で働け、本当にごもっともだと思います。誰でももっともっと大変なのに、救いを求めてしまって本当に申し訳ないです。
わたしは、夫がある身ながら不倫をし不倫相手から離婚して一緒になって欲しいと言われて離婚をしました。 離婚後、不倫相手との子供の妊娠が発覚。産んで欲しいと言われて、ぬくぬくと妊婦生活をしていましたが、妊娠発覚から3ヶ月後不倫相手から実は妻子持ちであることを告げられて下ろして欲しいと言われ中絶しました。 わたしは最初から既婚者である旨を伝えていましたが、相手はずっと既婚者であることを黙っていたのです。 その後、不倫相手も離婚し正式にプロポーズをされて結婚をしました。 わたしは本当に好きな人と一緒になれて嬉しい反面、色々なことへの罪悪感と今の夫を心から信用出来ない苦しさから、このまま自分が普通に生きてて良いのだろうかとわからなくなります。 裏切ってしまった元夫、殺してしまったお腹の赤ちゃん。 既婚者ということを隠されていたにしても、結果としてわたしのせいで苦しんだ現夫の元妻とお子様。 現夫のお母様からは「わたしから息子と孫を奪った女」と罵られもしました。 こんなに多くの人を苦しめて、わたしがのうのうと幸せに生きていて良いはずがないと思うのです。 それでも現夫との人生を選んだのは自分だからと自分に言い聞かせるもののこの選択に自信が持てず、また夫はまた同様のことをしてわたしを裏切るのではないかという不安と各方面への贖罪から一層のこと自殺してしまおうかと思います。 ただ、自分の親だけが「あなたの幸せが一番だから」とわたしの選択を尊重してくれたのが救いでしたが、今ではちゃんと厳しく言って止めてくれなかったことに対して親を恨む気持ちさえあります。 現夫は、 わたしのことを認めてくれない自分の親は知らない。 元妻とその子供には養育費は払うが、一生会わないし別に思い出すことも未練もない わたしのお腹にいた赤ちゃんのことは悪い事をしたと思うけど、今は思い出すことは無い。 わたしとこれからの人生を幸せに歩んで行ければそれで良い。 というスッキリした考えの持ち主です。 わたしはこのまま生きていて良いのでしょうか。いつか自分が幸せだと思える日が来るのでしょうか。アドバイス頂けると幸いです。
こんにちは、こちらでいつも勉強させていただいております。 夫婦関係について、悩んでおります。 夫が私に嘘をついて他の女性とやり取りをしておりました。 素直に認めて謝り、やましい気持ちはないと言っていますが、今回が初めてではなく今までに何回も繰り返しています。 しかも、自分の名前や住所、電話番号まで相手に教えておりました。 インターネットでの付き合いの女性に、なぜそこまでオープンにするのか。 私には理解できないし、私の存在を軽んじているような気がして非常に嫌な気持ちです。 おまけに家から近い距離の方で、下心がないという言葉を私は信じることはできません。 発覚する度に私が怒り、夫が謝り、もうしないと約束し、やっと信頼できたところでまた発覚。 もう疲れました。 もうこれ以上、自分が苦しい思いをするのは嫌だし、悲しいことに全く信頼できなくなりました。 こうなるともう離婚するしかないのかな…と思いますが、今まで支えてきたぶん悔しいのと私にも生活がありますので、簡単には決断できません。 そんな自分が情けないです。 本心は、こんな男あげますよと捨ててやりたい。 私はもうリタイアしたい。 でも、現実は経済面でしがみついている。 そんな私も悪かったのかもしれません。 でも、苦しいです。 裏切られたことが。 裏切りを何度も繰り返す人を、信頼できる日はまたくるでしょうか。 そもそも信頼するべきなのでしょうか。 これから先、一緒にいたいのかどうか。 そんなシンプルなことすら自分の気持ちがわかりません。 苦しい気持ちから、解放されるにはどうしたら良いでしょうか。