はじめまして、今回相談させていただきたいことはバイトをやめられないということです。 元々持っていた鬱が悪化し学校にすら行けない状況まで追い込まれており、これはバイトも辞めなければ回復は見込めないと医者にも言われたので後日店長に辞める趣旨をお話ししたところ 「辞めるのは簡単だけど、そんな理由で辞められても迷惑だし、どこ行っても一緒だよ」と言われ 辞められないのであれば休みを欲しいと言ったところ「休んだところで来なくなることは目に見えてる」と言われてしまい、なにも言えませんでした。 その後また働き続けていますが、突然接客をしている時に思ってもない言葉(突然「アタシ」などと口が勝手に喋りだす)を言ってしまったりとこれは本当にやめた方がいいのだと思いますがうまく話をつけられる自信がありません…。 本当に自分をダメな人間だと思います。結局、辞めると言った後のみんなの反応が怖い部分もあり本当に心が弱いのです。 私はどういう心構えでやめると言えばいいのでしょうか… もう辞めると伝える努力をするのにも疲れてしまいました
お忙しいところ、大変くだらない上に失礼な質問ですみません。 ネットのオカルト都市伝説のような話題で、『寺生まれのTさん』なるものがあります。 どんなに怖い怪奇現象も、その場に突如として現れた寺生まれのTさんが「破ァーー!!!」とやるとスッキリ解決してしまい、なにやらかっこよく去っていって、寺生まれってスゴい、というのが数あるなかの大体の作品のあらすじです。 お坊さんは本当に寺生まれの方も沢山いらっしゃると思いますが、まったく関係のない職業の友人になんとなく怪奇現象の相談をされて、なんとなくその場に居合わせて、一瞬で解決してかっこよく去っていく、そんな人は実際にいるのでしょうか…?また、そんな笑い話が出回っていることを、お坊さんはどう思いますか? 私は、Tさんはにわかには信じがたいのが面白くて読んでいるのですが、お坊さんの実のところはどうなのかと思い、質問させていただきました。
10年前位に自殺未遂してから 体のある部分が痛いです。 市販薬、処方薬も効かないです。 動くと悪化するので、 痛い間は寝てるしかない。 病院に行こうと思いますが、 自殺未遂の事を言ったら 馬鹿にされますか? 死のうとしたくせにと 思われそうです。 障害者枠で働くにしても 体は健康で安定して 労働力を提供することを 求められます。 体調不良では福祉事業所は 利用できないようです。 就活もできません。 中年って 若くもないので判断を しっかりしなくちゃいけないし、 高齢でもないので健康じゃないと 怠けてるように見える。 死にたいほどの生き辛さを 経験しない人には 自殺未遂を馬鹿にされると思う。 辛いことが立て続けに起きる、 そんな人生を誰が生きたいですかね。 そんな人を笑って馬鹿にする人も いると思うと怖くて 病院に行けません。
私は中学から鬱病です。 絵を描く事芸術が好きです。 死について深追いして見える世界は美しいと思います。それが見える私は、特別だと思ってます。 芸術はそういう世界だと思います。 宗教の世界も似たような美しさを感じます。 病気が治ったらその世界も見えなくなって失ってしまうと思うと怖い。 でも、その世界を見続けていると、 社会に出て生活は出来ないよと主治医に言われてしまいました。自殺してしまうよと、 絵を描く私を捨てて生活する勇気がでません。 それが正しいのかもわかりません。 私は、その感性を捨てて生きていけるのか、 また、その感性を持ったまま生きていけるのか、 本当にわかりません。 社会に出ては、感受性が豊かな私は、色んな事を感じ取り、色んな障害があり、引きこもりに戻る事を繰り返しています。 暗闇に入る事が快感な私を引っ張り上げてくれる親はいつまでも生きてません。 生きる事を教えてくれる親を裏切っていると思うと苦しいです。 私は、死に向かって歩いてると知っても自分の好きな事を通していいのだろうか
いじめ後遺症はどうやったら治りますか。いじめの傷です。 私の場合、田舎で世間が狭い為、10年以上、大多数にいじめられていたので記憶が様々で色々ありすぎて 次から次へと鮮明に思い出します。 環境を変えても、昔いじめられてた等の話が他人から伝われば"あいつは嫌われてたからいじめてもいいやつなんだ"、"弱いし、みんないじめてるからいじめても構わない"と人に思われ、いじめられるの繰り返しでした。 傷を癒したいけど全く癒えません。 人に対して警戒心が強くなり、自分に自信がないです。いじめてきた人には復讐したいけど、出来ません。 謝罪してほしい、又は反省してほしいけど、そんなことは不可能です。 いじめの年数が長かったので本当に真から幸せになるという事は諦めています。日本がもし、安楽死を選択出来る国ならそれを選択していたでしょう。 いじめを思い出し、涙は止まらないし、悪夢は見るし、人が怖くて、顔色を伺ってしまいます。 ちょっとでも楽になりたいです。
とてもくだらない相談になりますが書かせてください。 私は裕福とはいえない身分で、生活費も切り詰めないといけないのに お金がなくなれば無くなるほどストレスや不安を食べることで埋め合わせしてしまいます。 もちろんどんどん太っていくし食費は無くなっていき、全てが悪循環だと分かっていても辞めることが出来ません。 他に楽しみがなく、本を読んでも集中出来ず散歩をしてもつい買い物をしてはしたないですが我慢できず歩きながら食べてしまったりもします。 過食症だとは分かっています。 はしたない、だらしない自分にも嫌気がさします。 普通はストレスや不安、鬱などになると食欲がなくなりやせ細っていくイメージでしたが、私は真逆でどんどん太っていきます。 これは単なる甘えでしょうか?食に関してだけは貪欲な自分が怖いし醜いです。 太ってからは仕事や人に会うのも嫌になりました。 無性に食べたくなる、食べている時だけは嫌なことを一瞬だけ忘れることが出来ます。 でも以前のようにスリムな身体で人に会いたいし異常な食生活を正し、お金ももっと違うことに使いたいです。 欲求にかられたときどのようにすれぱよいでしょうか?
私にとってこの友人は、なんなんだろう、なぜか執着がでてしまうほど、心配で。。友人にはDVの彼氏がおり、最近別れたいと言うので怖いので色々別れたかを調べてベストの常態を教えたのに、けっか、「すきにしろ、次に殴ったら警察よべ」それで、又、別れずに、それなのに、いいひとみつけて幸せになりたいなどといいます。最近では、束縛を許された、かわりにキスマークをつけられていて、私たち親の目からしたら41歳の人がなにやってんの?大丈夫?頭って。。友人には、中学1年になる娘さんがいます。それをみて、どんな気持ちかわからないのかな。なにも感じないわけじゃないし。キスマークについても、その彼氏についても、別れるなら今じゃないのみたいな感じを伝えて見ました、答えが文句ばっかり立派だね!この言葉は、文句なのですかね。自分が凄いいやになってきます。キッパリ切れない自分に、お言葉を下さい。よろしくお願いいたします
はじめまして 26歳の男です。 本日、初めてご質問させていただきます。 私は普通に学校を卒業し、社会人として 生活をしております。 しかし、仕事が上手くいかず毎日、辛い日々を過ごしております。 (会社の方とコミュニケーションが取れない 、指示が理解できない等) こんな毎日を生活する中で、自分の考えや行動に 自信が持てなくなってしまいました。 (今記述している文章も、誰かが理解できる文章を書くことが 出来ていると思えないです) 毎日、自信をつけようと思うのですが 結果、めんどくさくなったり、怖くなったりで行動に繋がりません。 (報告が遅れたり、些細なことをごまかしてしまう。) この考えが、甘えであることは十分わかっているのですが 動くことをしない、またはできなくなってしまうのです。 こんな、甘えている自分を認めてしまってよいのでしょうか また、このような性格を直したいときはどのような考え・行動を すればよいのでしょうか 御回答、何卒、よろしくお願い申し上げます。
お坊様の返答を読んで頭の中がゴチャゴチャして言い方がおかしいですがここしかないので言わせて下さい。 他人のせいにしてとおっしゃているように私は思ってしまうのですが、私が私だけを大事にして私だけの事を考えてはいけなかったのでしょうか?自分達のお眼鏡に叶った娘ではないと言うだけで全てを否定されてきた中で生きるにはそうするしか術はなかったです。何かやろうとしても否定され続けてきました。自というものをことごとく潰されてきたんです。恐怖と緊張の親子関係でした。私の二親を肯定なさるのでしょうか? あなたは何を私達に求めているのですか?と前に問われた事がありましたが優しさだけかもしれません。真実を聞く気がないのならここに来てはいけないのでしょうか?優しさを求めては駄目なんですか?ここに来る資格がないんでしょうか?だったら謝るしかないです。何とか生きるチャンスをと思っていたんですが、自分ではどうにもならなくて。私が自分の事を大事にしなきゃ誰がするんだって生きてきちゃいました。 怖くなりました、生きるのが。錯乱しています、頭も心も。本当に二親と妹が言った通り私は疫病神ですね。 お坊様御免なさい。私変です。
どこまで私は弱く身勝手で弱いのか。形だけでも引っ越しが整って今日50数年暮らした家を出ます。後処理で通わなくてはいけないのですが。 実の家族とは縁は無かったですが慣れ親しんだ家、建物でした。去るにあたって私はこの家に守られていたのかなと思っています。庭の木々にも池にも。池は東京の妹の指示で水は抜かれ鯉は何とか引っ越しさせられましたが木々はどうにもなりませんでした。もう守ってあげられない、実はつけなくていいからと謝っていました。一昨年までは枝が折れる位実がなっていた木々は殆ど実はつきませんでした。新しくオーナーになった人が全部庭を潰して駐車場にするそうです。自分の運命が分かっているのか元気がなく枯れてしまった子もいます。大きな木ではないですが春には優雅に花を咲かせ楽しませてくれた子でしたが。私は木々にも心があると思っているのです。おこがましいですが木々達には根こそぎ切られて痛い?と思いますが安らかに逝って欲しいんです。どうしたら良いのでしょうか? 新しい生活を始めざるおえない私にカツもお願いします。怖いんです。主人も殆ど海外です。
1ヶ月ほど前に姓名判断に関する質問を投稿して、回答をいただけて、その時はとても心が軽くなり気にならなくなったのですが、今現在また姓名判断に関する記事を検索しては不安になり、の繰り返しをしています。 子供の名前のことです。 漢字の意味や夫婦の想いは込めています。 ですが、結婚ができないや、病弱、などの悪い結果が沢山出てきます。 名付けた当初は、良い結果のサイトしか見ていませんでした。 不安です。 周りのママ友達も、姓名判断を信じている人はあまりいません。 なぜ私はこうも根拠の無いものにフラフラ迷わされているのでしょうか。 こんなの全部が全部当たらないとわかっています。でも、怖いです。 どうすればこのような弱い心が亡くなりますか。 流派によっては、まあまあ良い結果のサイトもあります。 それを信じれば良いのでしょうか? それとも、姓名判断全てを信じない方が良いのでしょうか? ほんとに姓名判断とは統計学で当たる確率は高いのですか? それともこんなの迷信ですか? 私自身、なにかに頼りたくなっているだけかも知れません。 なんだか、わからなくなってきます。
法華経を読みました。 法華経を求めないもの 他の経を求めるものには 説くなって 書いてありました。悪人と善人という表現でしたが 日蓮聖人は 摂受では 仏国土をつくることができないから ご自分が 謗法を犯して 折伏という法門を 開き 法華経を弘めようとしたことが やっと わかりました。 佐渡流罪で 門弟のための御心配から ご自分を 日本一の悪者だ とか 来世では 念仏者も弟子にするとか 反省されたこともありました。 日蓮聖人を信仰している方は 他宗が 謗法だからっていうから わかりづらかったです。 あとから 破折というスタイルになって 他宗を謗法としていかれたのかもしれないけど 初心が 大事ですね。 お不動さんの 勤行には 破戒者は持戒 けちだった人は 布施をしなさい ってあると思います。 どこかに きちんと 所属して 持戒と 布施をしていけばいい と思いました。 日蓮聖人の信仰をしている人に 大謗法と言われて お題目を おくっていますよ とか 罰が当たる とか 言われると 怖いです。 大丈夫でしょうか?
もう逃げ出したいです。 母親も亡くなり天涯孤独。 誰もいない私には心配する人もいないと思います。 持病の為に手が痛くて使えない、精神科の薬を飲まないと生活できない。 アルバイトをはじめても手の痛さで無理でした。 自信がなくなりまたひきこもり状態です。 私なんていなくなっても誰も困らないし悲しまない。 病気もあるし生きてるのが辛い。 ◯殺する人の勇気がほしい、病院の先生に聞きたい、どうやったら◯ぬますか?と。 福祉などに相談に行きたいけど1人で行くのは怖いしキツイ事を言われたら心が折れてより一層いなくなりたいと思うとおもうからまだ行く勇気がない。 ◯サイトで誰かがいたら一緒にいなくなりたいと思います。 今は知り合いの家にいさせてもらってますが出て行こうか?考え中です。 遠い場所に行って静かにいなくなるのもいいのかも知れません。 母親の存在は大きかったです、私の味方で。 だから早くそばに行きたいです。 生きてる意味も価値も今の私にはありません。
同級生と1年前に再会し、最近3回ほど2人で食事に行きました。1回目は友達という感じにしか思わなかったのですが、 3ヶ月後に2回目の食事に誘われていきました。その時にプライベートのことを色々話しているうちに気があうなと思ったり、自然に笑顔になれると思う場面が多くなり前回とは違う気持ちになってしまいました。好きなのかどうか曖昧な感情で自分でもよく分からなかったのですが、3回目の食事は仕事終わりに突然の誘いで、それがとても嬉しくてこれは好きなのかもしれないと自分の感情に気づきました。 それから予定が空いてるか聞いて誘い、会うことになりました。自分的にはこの感情を伝えるか、でも伝えたことによって関係が変わってしまうことが怖くてどうしたらいいのか迷っています。 相手も私のことをどう思ってるのかもわかりません。 何かアドバイスはありませんでしょか。
大学生の最初の頃は全部の授業をしっかり出席してたのに、最近は休み癖が出てしまいよく授業を休んでしまいます。 行きたくないと思うと体が動かなくて行けないんです。 ただの甘えなのは分かってるんですけど、休み癖が直せなくて毎回休んだ後自己嫌悪になります。もういっそのこと死んだ方がいいんじゃないかと思うくらいまで考える事が多いです。 3分の2出席できていればいいやという気持ちになりかけている自分も怖いんです。このまま休み癖が抜けなくて単位を落としてしまわないかとか社会に出てから苦労すると思っても休んでしまいます。 高校までは頑張れてたのに何で今は頑張れないのか分からないです…。 授業に出ればいい話なんですけど、なかなか出来なくて本当にどうしたらいいですかね。 どうやったら休み癖を直せますかね。 まとまりの無い話ですみません。
こんにちは!恥ずかしながら恋愛の相談をさせてください! 私には片思い中の男性がおります。 半年くらい前から好きで、半年前に2回ほど食事には行ったのですが、相手にその意がないことが分かり、心も限界だったので、何も言わずに身を引きました。 しかし、先日要件があり久々にメールで連絡をとったところ、丁寧に返して下るし、「またお食事にいこう!」とあちらから言ってくださいました。 本当にお忙しい方なので、しばらくは忙しくまた余裕ができたらお食事に行こうということになりました。 そこでご相談が2つあります。 ひとつ目は彼とふたりで食事をすると考えただけで、ものすごーく緊張してしまうことです。。。 友達にこの話をするだけでも手の震えが止まらなくて困りました。笑(本人はいないのに) 緊張で全然話せなく、二回目のデートがなかったらどうしようと不安です。。 ふたつめは彼が忙しいのもあって、連絡をするタイミングをはかりすぎてしまうことです。 駆け引き...のようなものでしょうか。 「具体的にいつ空いてますか?」と自分から連絡するのが怖いです。相手が忙しいのではないかとか、ガッついてるように見えるのではないかとか... 長文を失礼いたしました(*_*) 元気の出る、ほっとするお言葉いただけると嬉しいです!!
最近たて続けに怪我をします。 始まりは二番目の子を妊娠したときに卵巣嚢腫になり出産と同時に摘出し完治しました。 今年に入り、左足の指を骨折して、治った直後に右足の指を骨折しました。 二回目の骨折も治り、もう怪我をしないようにと思っていたところ、直線の道路で渋滞していたときに後ろから車で突っ込まれて、首と肩を痛め救急車で運ばれました。 夫が前厄で周りからは夫の厄を背負っちゃったのかねーなどと言われます。 私は来年から前厄なので、今からこんなに怪我してたら怖くてたまりません。 もう一度しっかり厄払いをし、車も中古車だったのでしっかりと車もお祓いしようかと考えています。 普段は前向きな性格ですが、結婚してからこのような事も増えてる気持ちもあり少し落ち込んでいます。 なにか改善することがあれば教えてほしいです。。
こんにちは。 質問ではないのですが、誰かにお話を聞いて欲しくてここに書かせて頂こうと思いました。 わたしには好きな人がいます。 職場の一つ上の大学からの先輩です。 その人は穏やかで、一緒にいてとても幸せな気持ちになります。 私は今まで人と付き合ったことがなく、もし好きになったとしても告白されると急に好きでは無くなってしまいます。なので恋というものがまだ知りませんし、付き合うという感覚が分かりません…。 先輩のことは好きです。 視界に入れば目で追ってしまいますし、一言でも話せたらその日一日はとてもいい日に感じます。できるだけ近くに居たいですし、笑い合いたいです。 このままでも良いという気持ちもありますし、もっと近付きたいという気持ちもあります。 なんだかよくわかりません。 毎日もやもやしてしまいます。 まとまらない文章で申し訳ありません。 好きなら告白して付き合えば?と友人に言われるのですが… なんだか、今の気持ちが無くなりそうで怖いです。 恋ってなんなんでしょうか。
今続けて居るバイトを辞めて新しく職場を 探したいのですが家族に止められ次に進めません せっかく働かせて貰ってるのに勿体無いや 滅多に経験出来ないところで働かせてもらってる んだからもっと頑張れと言われて辞めたくても 中々いい出せません、 同じミスを何度も繰り返してしまい新しくマネジメントになる方にも迷惑をかけたくないし 新しくマネジメントになる方がかわいそうと話し て居る声が聞こえたのでほんとに申し訳なさと 恥ずかしさで悲しくなりました 二度と同じミスをしないと 思いながらやっていても今回の様にミスしてしまいもしまたミスをしてしまった時が怖いです。 マネジメントの方は表向きは良い顔をして 居ても私に対して印象は悪いし 信頼もないと思います。 辞めて新しいバイトを探したいのに家族は 辞めるな辞めるなの一点張りで辛いです どうしたらいいでしょうか
一児の母です。夫と喧嘩をしました。原因は子供の育て方について、夫の言うとおりにしなかったことです。 今二人目を妊娠中です。夫からは、怒りのメールが一通届いただけ。一切無視です。 お腹の子のことを考えると、喧嘩はしたくないということと、不本意ながら謝罪のメールを送りましたが、返事はありません。 私もそれほど悪いことをしたという気はなく、妊娠中の母や子供まで無視する夫が信じられず、腹がたってやるせない気持ちです。 子供にもお腹の子にも良くないので、いっそ実家に帰ろうかと思いますが、親に迷惑をかけるし、離婚となっては子供が可哀想なので、踏みとどまっています。 夫と話し合うべきだと分かっていますが、離婚を切り出されたらと思うと怖くてできません。 結婚しなければよかった、子供がいなかったら、妊娠してなかったら、などと考えてしまい、最低の母親です。 どうすればいいでしょうか。