わたしは存在感があまり無く、昔から人間関係を築くのが下手です。 友達だと思っていたのは自分だけで、相手にとってはそれほどの存在ではないことが多々あります。 最近は、SNSに投稿しても自分の投稿にはリアクションが無く... 最初は気付かれていないだけなのかな?流れてしまっているのかな?と思っていましたが、同じ時間帯に投稿した周りの人にはリアクションがあり、自分にだけありません。 また、前までよく遊んでいた人たちも最近は自分抜きで遊んでいることが多く。 遊ぼう、と声を掛けるのですが、返信が来なくなってしまったりリアクションを貰えないことが多いです。 自分抜きで遊んでいると知ると、やはり落ち込み傷ついてしまいます。 嫌われているのかな、と考えてしまいます。 あまり固執せず、自分の人生や自分の時間を楽しもうと頭で分かってはいるのですが、寂しさやら悲しさやら虚しさやら...自分の存在って一体何だろうと辛くなってしまいます。
何度も申し訳ありません。 悩みすぎて訳がわからなくなってしまったので、聞いていただけませんか。 最近タイミングが悪かったり、うまくいかないことばかりで落ち込むことが多くなりました。 また面接に行った企業が不採用でした。 無い求人の中でなんとか決めた、働きたい企業でした。 もう四社目です。転職を決意し、退職してからもう二ヶ月がたちます。 間があけば空くほどブランクになるため焦り、でも採用されず、苦しいです。 私がある職種を選んだ途端に求人が減り、他の職種を考え出すと、諦めた職種の求人が増えます。 しかし気づくのが遅いため、結局良いところは他の方を採用した後であることが多いです。 今も求人が少なくなり、なかなか思うような求人がなく、焦りと不安でもう苦しいです。 今までもそういったことが多くありました。 何故か運が悪いというか、うまくいかないことが多くあるのです。 精一杯努力して、勉強を頑張っていても、勉強もせずに遊んでいた人がチャンスを掴んでいたりして、今まで頑張っていたってうまくいかない私は何なんだろうと思ってしまいます。 そういうとにかく目標の為に他を切り捨て頑張ってきた自分より、勉強などしてこなかったのに、うまくいっている同期生だった人を見ると、羨ましく思えてしまいます。 隣の芝生は青いと言われればそうですし、タイミングが悪いと感じるのも自分の考え方次第だと言われてしまえばそうなのですが、、 もうこの悪運を絶ちきってしまいたいです。 幸せになりたいです。 こんな風にしか考えられない間はうまくいかないのかもしれません。 ですが、今はもう何も考えられません。 この先がどうなるのか不安で仕方ありません。どうしてうまくいかないのか、わかりません。 何かお言葉を頂けませんでしょうか。
いろいろな辛い出来事が重なり、自分に自信を持てません。 世の中に自分は必要ないんじゃないか?と思い込んでしまいます。 友達にも、会社にも、本当は必要ないのでは?と。 最近、友達が急に冷たくなったり、 会社で失敗続きだったことが原因なのですが…。 たぶん全て思い込みだとは理解しているのですが、一度不安になると、今まで親しくしてきた人も本当は私のことを嫌っているのではないかとさえ思ってしまい、話すこともうまくできなくなります。 消えたいぐらいです。 どうしたらこの暗い考えから抜けられるのでしょうか。
3ヵ月前に別れた恋人のことが忘れられません。21の女です。 約6年のお付き合いをしていた彼がいたのですが、3ヵ月前に私から別れを告げました。 彼とはインターネットで知り合い、ずっと遠距離恋愛感情だったのですが月に1回程度会えるかくらい、できる日は寝る前に通話をするといったかんじでした。 私は昔から情緒不安定でよくネガティブなことを言っては彼を困らせていました。病院にもかかっていて薬も飲んでいて彼も知っています。 しかし、私の意思の弱さと情緒の安定のしなさからからだの浮気をしてしまいました。身を売るようなこともしました。 それが発覚してからもしばらく関係は続いたのですが、彼の気持ちの離れからか彼自身のやりたいこと、趣味に打ち込むようになりました。私は構ってもらえる時間が減り彼のやりたいことを否定するようなことを言ってしまいました。 春から新しい仕事をはじめ、人間関係などのストレスで心身ともにボロボロになった私は共通の友人に相談し、その友人も交えて別れ話をしました。 今でも彼とは週に一度ほど連絡をとって友達関係です。復縁は断られました。 彼の幸せを願いたい思いはあるけれど彼がほかの人と幸せになるのを思うと苦しいです。 彼を深く傷つけてしまったこと、私のした過ち、彼を好きな気持ち、もう戻れない苦しさ、自分の身勝手さで押しつぶされそうで苦しいです。 どうしたら心の整理がつけられるでしょうか。
人生はガチャガチャです。 私の人生はハズレでした。 当たりの人は楽しいでしょう。 私はハズレ。 当たりの人は言うんです、楽しむ人が楽しめる、ポジティブな人が楽しめる、明るい人が楽しめる、人生は変われる。 でも当たりの人は、遺伝子が良かっただけ。 ポジティブや明るい性格も殆どが脳の特性や。 人生は変わらない希望すらない、当たりの人生すら送れない。 毎日後悔する。 辛い。 ほんの小さな幸せにすら楽しみを感じれない。 生きてるのが苦痛でしかない。 死ぬのも苦痛。 女性に生まれたかったです。女性に生まれたら少なくとも死ぬほど楽。今とは全然違う最高の人生だったでしょう。 人生殆ど初期値で決まる。 白人かアジア人か、男か女か、IQは何か、容姿はどうか。 出来レース。 それが60くらいまで続く。 もう生き地獄。 辛い苦しい。 SNSはみんな楽しそう。みんな人生楽しそう。 辛い奴もいるだろうね、私の不幸の十分の一くらい不幸なんやろうな。 ああ羨ましい。 不幸に対する対策も社会にないし、苦しいといってもなにも変わらない。 本を見てネット見て人以上に人生変えたいと思って何か努力してるのになにも変わらない。 幸福な奴はさらに幸福、そして幸福な人は不幸な奴をバカにする。楽しいだろうよ。不幸な奴が何言っても負けだもんね。負け惜しみとか言われちゃうんだろうね。 画家のゴッホは様々な挫折を繰り返したけど、酷い人生を送ってます。 でもその途中途中でなにが楽しかったんやろなあ?とおもいます。 やりたい仕事もできずに、家族とは仲が悪く、だめ男、当然恋愛とかも嫌な思い出しかない、金もない。 ただゴッホと自分の違うところは彼は天才だったところ。 ゴッホも最後は自殺して早くこの世から離れたいといった。 なにが楽しかったんだろ??? 私も20代ですが同じような人生を歩むと思います、そしてもうわかってます。希望が見えないから人は自殺をします。 私も希望が見えません。 そして人以上に調べて勉強して現実を知ってるからこそ希望が見えなくなります。 世の中の幸福な人は、遺伝子が当たりだったか、運が良かったか、なにも調べなかった人です。 生まれた事に後悔しています。 生きるのやめたい。 何も起きん。 些細な幸せすらない。
こんにちは 私は元彼が殺したくてたまらないです ホントは忘れたいのに断ち切りたいのにふと思えば殺したくて仕方がないです 私は好きになると、疑う事を知らず人を信じ過ぎ好きになると相手に尽くしてしまう傾向があり それを相手に利用されるだけされていつも捨てられ(浮気され)泣かされていて それは私に見る目がないのだと自分が悪いとわかってはいるのですが、やはり尽くした相手から裏切られ傷ついた心は治らず 車を運転し、1人で東尋坊に行って死のうと去年の10月行きましたが、死ぬ勇気がなくそのまま家に帰ってしまいました そこから疑心暗鬼に偏屈になったのか男はこう考えてる絶対裏があると思い始め なかなか新しいパートナーができず 男なんかなくても生きていけると意地を張り生活しようとしましたが 街中でカップルを見ると 私は(ダイエットや美容など)頑張っているのに どうして私は報われないんだろう と思ってしまって 不幸になればいいと元彼のSNSを監視しているのですが 元彼が上手くいっているSNSを見ると こいつだけなんでこんなに上手くいってるのか 私と同じように苦しめばいいのに死ねばいいのに金属バットで殴りたいと思ってしまいます ホントは 新しいパートナーを作って幸せになりたいです でもその度に元彼の記憶が蘇り殺意が消えません。 私にはもう人は愛せないんでしょうか? それとも元彼を殺せば私は楽になるのでしょうか?
自他と利他について考えていました。 ふと、タイタニック(映画)のあるワンシーンを思い出しました。 タイタニック号が船長のずさんな指揮によって氷山にぶつかり、船内は大騒ぎになりました。 緊急用の小舟は数が少なく、乗客員の半数も乗れません。誰の目から見ても全員が助からないことは明らかで、我先にとパニックになります。船長はせっせと乗りました。船員に対し金をやるから自分や家族を優先して乗せろと言う者もいましたが、皆が皆必死で乗り込もうとするので、優先も何もありません。 やがて船が沈み初め、赤ちゃんを抱いたままの母親、自分をおいて少しでも多くのお客さんが助かるよう、最後まで小舟を下ろす作業にかかり続けた船員、家族たち、家に大切な人が待っている恋人、千を越える人々が氷点下の海に溺れました。 皆海でもがきながら、やがて凍ってゆきます。 それを離れた場所で緊急用の船に乗っていた人々は黙って見つめています。 ある人が言いました。 「この船はまだ乗れるのだから、彼らを助けに行くべきだ」 するとある人が言いました。 「今行けば、無理に乗り込まれて制限人数を越え、この小舟まで沈んでしまう。助けたいならあなた一人で泳いで行けばいい」 言われた方は黙ってしまいました。 (以上、映画からだいたいの内容を引用しました。脚色され、事実とは異なる点があるかもしれません。) タイタニック号沈没事故では、こうして1503名の命が失われました。 質問です。 金を使って自分や家族を助けてくれと言った人は、間違っていますか? お客さんを助けるために、自分の命を犠牲にした船員は間違っていますか? 小舟に乗っていた人々は、溺れている人々を助けに行くべきでしたか?
アラフォー男性です。 何度かここで相談させて頂いています。 自分には、何処にも居場所がありません。 会社などの組織にも家族にも何もかもから見放されています。 自分では気遣いしているつもりでも足りないといわれ、 仕事でも何でも否定ばかりされていて生きている価値が無い人間のようです。 なにをしても人に嫌われるなら、生きている意味は無いですよね。 何で私だけこんなにつらいのでしょうか。社会生活を全く送れず、妻や子からも愛想をつかされそうです。 どうしようもない人生をどうすればいいのでしょうか。 休日も朝から酒浸りです。家族にはわからないように飲んでいます。 全てやり直したい、生きていても意味が無い このままどんどん落ちていくだけでしょうか。 どうすればいいのでしょうか。
幼少期はそんなに思わなかったのですが、最近になって、本当に人と面と向かって話すのが嫌になってきました。相手に見せる安心感のある顔、傷つけないための言葉遣い、会話のやりとりなど気をつけることだらけでなんだか嫌になりました。そんなに相手に好かれてもいいことがないのに、なぜこんなにも表向きの愛想を取り繕って辛くなってしまうのか分かりません。 最近では、宅配も居留守を使ってしまったり、わざと出前を頼んで人と会わない方法で生活してしまいます。こんな私は人間ではないのでしょうか。私には世の中がやることが多いわりに報われないことばかりの世界に見えてなりせん。
中学の時の社会の担任が、「正直者が馬鹿をみる社会」(は、いけないことだ)と、授業の度に訴えていました。大人になり十数年経た今、それをひしひしと感じています。 大人になれば、時には人間関係を円滑にするための嘘は必要なこともあると思います。常に馬鹿正直になる必要もないとは思っています。 だけれども、どう見たって正していかなければいけない問題点についてさえも、自分を守るために何も言わない、見てみぬふりをする人が大多数なんだと知りました。私はそういうことに黙っていられない性格なので声をあげてしまうのですが、結局周囲の人は何も対応もしてくれなかったり、のらりくらりかわしたり... ずるい人が多いのです。皆自分を守ることが最優先なようです(もちろんそれも間違いではないと思いますが)。言うべきことを言う人よりも、本音を隠して表面的に上手に振る舞う要領のいい人間のほうが幸せそうに見えてしまいます。だったら自分もそうなればいいじゃないかと思いますが、そういう人間にはなりきれません。自分が傲慢で堅すぎるのでしょうか。色々なことに日々「おかしい」と思いながら、精神をすり減らしています。どう気持ちに折り合いをつけていったらいいのでしょうか。
27歳の息子は結婚して子供がいます。私は厳しく育て過ぎたのか私に対してきつくいってきます。敬語です。何度も止めてといいますが止めません。家にもめったに帰ってきません。私の言い方が腹立つようです。距離を取って見守るだけにしてきたのですがどうしても連絡する事ができて連絡したら最初は普通にしてたのですが私の人格を否定する言葉を言ってきました。なぜこんなことになったかわかりません。聞いても答えてくれません。やはり距離を置いて遠くから見守る事にした方がいいですか?
始めまして。 最近になってよーく考えて 周りに自分に合った人がいない事に気がつきました。 恋愛もなんとなく釣り合いが取れてないような気がしたり 友人といても ただ喋っているだけならそれでいいけど 相談は受けるけど 自分の相談はしても仕方がないような気がしたり 何より話しても解決しないし頼れない。 一歩踏み出したいけど 何をしていいかわからない。 この先自分に合う人に出会えるのか心配です。 どうしたらいいでしょうか?
初めまして。 夫と不倫相手の事でご相談させていただきたいと思います。現在、高校1年になる娘が1人おります。 これまでにも、発覚した浮気が1度あり、他にも何度かあった確信していますが敢えて聞きませんでした。そして3年前の夏、また夫の不倫が発覚しました。相手は夫の3歳年上(当時40歳)で、娘より1歳年下の女の子がいるシングルマザーです。 このとき、娘の年が偶然にも私が両親の離婚を経験したのと同じで、自分の経験を思い出してしまい(ちなみに親の離婚は不倫が原因ではありません)、とにかく離婚だけは避けたいと、夫にも話し合いをお願いしましたが、夫は話し合いにはほとんど応じず、彼女は出てくることさえもありませんでした。そして夫は発覚して数日で彼女の家に転がり込み、3週間後には荷物を持って本格的に家を出ました。 のちに夫と彼女とのLINEのやり取りの全て知ることになり、発覚して数日で新居(夫と彼女の)の話をしていたり、読むのもばかばかしいほどのバカップルぶりで、これはもう修復の余地はないと悟り、私は女性に対して裁判を起こす決心をしました。 1年近い裁判の末、全面的にこちらの言い分が認められ、離婚前にもかかわらず150万円の慰謝料支払いの判決を勝ち取ることが出来ました。 裁判で2人は最後まで不貞の事実を認めず、当然謝罪もなく、さらに判決から1年経つ今も慰謝料の支払いどころが、連絡さえもしてこない始末です。多分、夫が「仁美(仮名)は悪くないから」と止めているのだと思います。夫が言うには、「浮気の原因を作ったのは嫁、家庭を壊したのは自分だから痛みわけだ」ということです。 こんなことがありましたが、娘には一切話していません。離婚をするとは伝えましたが、父親は会社の寮に入ったと言ってあります。 父親が女を取って娘を捨てて家出したなど言えません。夫は「捨てるんじゃない。でも引き取るのは無理」と言っていますが、どんな言い訳をしても子供にとっては捨てられたのと同様です。少なくとも私は自分の経験からそう思っています。 周りの人も「ゲスなバカップル」というほどの2人で、私自身もわかっていても許せない気持ちで整理がつきません。 ですが、一番は娘です。もう高校生なので話すべきか、話すならどこまで話すべきか悩んでおります。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。
近年、父が年老いてきた事もあり、私が代表となって仕事をする様になりました。併せて地区や仕事関係の様々な会合にも顔を出す様になり、その場での人間関係に悩んでいます。 次々と役職を任され、挙げ句に役員報酬も減額されようとしています。いずれの方も私よりもかなり年上で、私自身が元々争いを好まない性格なので押しに弱く、そんな自分に嫌気がさしてます。 家に帰れば「役付きになったら自分の仕事に手が回らなくなるぞ!はっきり断れ!情けない奴め」と言われるし家と会の間で板挟みです。どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。
他の質問にも書いたように私は父から虐待を受けていました。12歳くらいから会っていません。 私はそのことについて母をひたすら責めてきました。弟にも「お前は甘やかされてる」等をずっと言ってきました。 しかし、最近になってやっと母も私を守ろうとしてくれていたし、母の方が長い間辛い思いをしてきたと理解しました。 ですが、母はメンタル関係の病院に行き薬を飲むようになりました。弟も荒れています。完全に私のせいです。 この先、早ければ来月にも私はひとり暮らしを始めるか学校が紹介する寮に移ります。弟と母は地元を離れると思います。 母はこの家はもう終わりだろうと言っていました。 和解をする方法も分からない。取り返しのつかないことをしてしまいました。
お世話になっております。 私はHSPで、長時間人とコミュニケーションをとる事や、団体行動がすごく苦手なので、遊びの誘いなどをよく断ってしまいます。 そんな中、先日友達と好きなアーティストのコンサートの話をしていたら、『○○(私)は一人でコンサートに行くでしょ?』と言われてしまいました。 今まで、ほとんどの誘いを断って、一人でいる方が楽だと言っていたので、そう言われてもしょうがないのですが、その言葉が悲しくて、寂しくて、すごく刺さってしまいました。 でも前にも言ったように、私はHSPで、もともと人一緒にいる事がストレスになって、すごく疲れてしまうので、遊びたいけれど、断った方が自分のためでした。 また、この他にもHSPが原因で、他の人からどう思われているのか、嫌われていないか、などなど…。周りから見たら、本当に小さな事で、深く考える事でもないようですが、そんな事をいつまでも悩んでしまいます。 HSPは先天的なもので治す事は難しいらしいので、上手く付き合っていこうと思いますが、もう少し人の目を気にせず、ポジティブになりたいです。 拙い文章ですみません。 自分の言いたい事も少ししか言えませんでしたが、お坊さんの知恵をお貸しください。
いま37ですが小学5年からイジメに合い中学も合わせて5年一回も行かなく 登校拒否、もちろん高校は行けなく社会に出ましたがそれが原因で仕事続かなく、かと思いきや詐欺に合い対人恐怖欝になり借金背負い、収入ないので 弁護士も使えません自己破産などの手続きや他の手続き等、借金で裁判起こされ、貯金もなし、財産もない、働けない、病院行くにもお金ないし 親兄弟もギリギリの生活してて、生活保護は条件合わなくて、障害年金も条件合わないし、生きていくのは嫌になりましたパートナーもいないし子供もいないので、何回か首吊ったり手首切ったりしましたが、死ぬ事ができませんでした、今までいいこと1つもないですし、これからもいい事なんて絶対ない 確信してます。神様、仏様も昔は信じてましたが、いまはもー信じてないです だって不公平です、いい暮らししてる人はほかにいるし、なんで別れるんですか?わたしもいい暮らしや幸せになりたかった
私は女で生まれたことを悔やまなかった事はありません。 親戚の集まりでは男兄弟はこたつで談笑しているのに私だけ台所に立たされ、学校帰りにはストーカー被害に遭い、電車ではガラガラなのに男性に隣に座られる。繁華街で道に迷い立ち止まればナンパにしつこく絡まれる。 母と祖父母には自衛隊への入隊すら許してもらえませんでした。 「女」として押し付けられた役割でモヤモヤしたことは山程あります。 この悔しさを一層増すことになったのは私の婚約者の存在でした。 彼のことはとても愛しています。 でも、彼と親密になればなるほど私が喉から手が出るほど欲しがっても手に入らないものを彼が持っていることが悔しくて辛いです。 彼と同じ回数筋トレをしても彼のように屈強にはなれないし、将来子供を欲しいと思ったときは私が産むしかない。力では絶対に勝てないから支配されるしかない。 出産なんて、私のキャリアは?私の人生は?なんで私だけこれほど大きなリスクを負わなければならないの? 彼はストーカー被害に遭ったこともなければガラガラの電車で隣に誰かに座られた経験もナンパで困った経験も無いそうです。 ああ、羨ましい。 男も男で大変だと言う人もいるけど、男だからと不当に差別されることは少ないし、性犯罪の被害に遇うことも女より少ないのは羨ましいです。 50、60になっても子供を持てるのも羨ましいし、なにより痛い思いをしなくても愛する我が子に会えることが羨ましい。 毎月苦しい生理痛に耐えるのも2時間おきに血を見るのももう辛いです。 女であることが惨めじゃなく思えるようになりたいです。
小学校教諭として働きはじめて5年目になります。 子どもは好きですし、やりがいもある仕事だと思います。 1年目、2年目の時は、毎日夜泣きながらがむしゃらに頑張ってきたことを思えば今は少し周りを見る余裕ができてきたのかなと思います。自分が「やってみたい」という実践にチャレンジし、こういう力をつけて欲しいといった自分の芯のようなものも見つかってきました。 ですが、やっぱりしんどい。です。 元々前に立って率いるより、裏方としてサポートするのが得意な性格で、叱ったり指導をしたりするのは苦手です。 苦手なりにも日々子どもたちと向き合っていますが、なかなかうまくいかず、日々の業務に追われ、キャパオーバーでバタバタ過ごしてしまう、という状態です。 色々な先生がいていい。と思い、温かく見守り困った時に手を差し伸べるそんな風に向き合ってきたつもりです。 もちろん感謝をしてくれる子どもや成長を感じられる子もいますが、わたしの力量不足で保護者からのクレームであったり子どもたちからの不信感を感じることがあったりと心が折れそうです。 頑張りたいのに頑張れない、頑張っても空回りするそんな自分が嫌になります。逆に、頑張りすぎないようにすると、クラスがうまくいかなくなってしまいます。子どもたちにも申し訳ないという気持ちでいっぱいになります。 仕事がうまくいかないと、私生活もバランスが悪くなり、部屋はぐちゃぐちゃ休日も一日中寝ている、なんてことも多々あり、今まで楽しめていたことも楽しめなくなってしまいます。 向いていないということは、重々承知で5年目まできてしまいました。こんなに自分を犠牲にしながら働く意味はあるのかなと考えることもあります。 どうしても仕事が忙しくなるとキャパオーバーになってしまいます。どうすればいいのでしょうか。 また、仕事がうまく行かない時の私生活での切り替え方法なども教えていただきたいです。 まとまっていなくてすみませんがよろしくお願いします。
こんにちは。20歳の男です。 僕は極度の人間不信に陥ってしまいました。 その経緯は、小学生の頃からいじめを経験していて、中学までは我慢して無理やり学校に通っていました。しかし、高校でも中学の頃からのいじめっ子によるいじめがエスカレートしてしまい、いじめられてる動画を撮られてSNSにあげられて地元の人間に拡散されてしまい、鬱になり高校を中退してしまいました。挙句の果てに、その高校の周りの人間にあること無いこと噂を言われてしまい、それを目にした友人はどんどん離れていってしまいました。そうして19歳まで引きこもってしまっていましたが、このままではダメだと思い、思い切って地元を飛び出して一人暮らしを始めました。今はバイトで生計を立てながら生活しています。 そんな中、僕の中には友達と呼べる存在ができました。その子たちはみんな良い人で、一緒にいるととても楽しい存在です。しかし、自分の過去を知られると地元の人間みたいに離れていってしまうのではないのだろうかという恐怖感が生じてしまい、その友達には自分の年齢、プロフィール等を偽っています。 でも、その友達と楽しくしてる中で「本当の事を隠してる事」に対しての罪悪感が生まれつつあります。いつかは本当の自分を打ち明けるべきなのでしょうか?でも、本当に人を信じる事が出来なくて怖い自分がいます。これから、こんな自分をどうしたらいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。