1月に彼氏に振られました。「価値観が違う。彼女や奥さんは待てる女性、送り出してくれる女性がいい」と言われました。その後、仕事が忙しくなることや家庭の問題ですぐに結婚してあげられないと言われました。いわゆる建前の別れ話です。私は建前を信じて「私は結婚も待てるし仕事に送り出す」と伝え持ちこたえましたが、すぐに「やっぱりお互いの為に別れよう」と一方的に振られました。 「価値観が違う」ことについてもっと詳しく聞けばよかったです。 しかし別れてから2ヶ月ずっと考えていました。私が素直に本音を言えていなかったこと、本音の裏返しで怒ってしまい嫌な態度を取ってしまったことが原因です。3つ事案があります。①彼の女友達が近づいてきたことに、嫉妬してはいけないと思って気持ちを抑えていました。しかしどんどん近付いてくるその女性にとうとう爆発してしまい「ブロックしてよ!今すぐ!」と怒ってしまいました。本当は「彼女がいるからそういうのやめてって言ってほしい」ただそれだけのことが言えませんでした。②クリスマス前の土日会えると思っていましたが土曜日飲み会と言われ、「日曜遅刻したら許さない!」と怒ってしまいました。本当は「お泊りして一緒に過ごしたかった」ただそれだけのことが言えませんでした。③飲み会と言われて「知らない女の人いないよね?」と聞いてしまったことで「やっぱり別れよう」と言われました。本当はただ誰と行くのか聞きたかっただけです。 私が全部素直に本音で会話できていなかったんです。ただ「私が悪かったもうあんなことしない」なんて一方的なことを言いたい訳ではありません。何故その時本心を言えなかったのか、その時の気持ちや本当に言いたかったこと、全て彼に伝えたいです。今後の改善や、本当の自分について知ってもらったら、彼は戻ってきてくれるんじゃないかと思ってしまいます。今未読無視されていて、私の友達が彼にコンタクトを取ってくれると言っています。そこから、話し合いの場を設けられたらと思うのですが、生真面目な彼が時間をかけて決断した結果です、今更言い訳にしか聞こえないのでしょうか。復縁はできないのでしょうか。
私34歳、彼40歳です。 1年半付き合い、先月から彼の家に私が引っ越す形で同棲を始めました。 引っ越し初日からオリンピックを観て手伝ってくれません。 他にも不満があり、ぶつけたところ言い方がきつい、もっと優しく言えないのかといわれ逆切れされました。 話をするにも話をそらされ話し合いになりませんし、私の話も聞いてくれません。 生活費は持つから家事全般をやってほしいと言われ、フルタイムで働いているので折半を提案しても聞き入れてもらえませんでした。 疲れて家事が出来ないあると言ったら家事代行を頼めばいいと言われ唖然としました。 家政婦のように感じ、結婚など将来のことを私が話しても向き合ってくれず、不安だから別れてくれと伝えました。 そうすると彼は恥ずかしくて逸らしてしまった。私の誕生日の前に籍を入れたいとか色々と考えていたと。 私は今までもいつも後から後から言われていて、信用できないと伝えました。 汚くて洗面所は洗面台や洗濯機ベトベトしていてかなりの時間をかけて私が掃除しました。 水垢が落ちなくて業者を呼びました。 綺麗にしてもあまり感謝をされず悲しいかった。 そんな中、彼が会社の飲み会に行き終電で帰ってきました。 彼曰く下っ端で幹事だから断れなかった。仕事会議からの飲み会だから仕方ないという言い訳をされました。 彼はお酒は飲めず、ワクチンは打っていません。 数日間ホテル暮らしをして、正式に別れてほしいと話そうとしたら、 飲み会の際に先輩からそんなもんだと言われ、女友達に相談したらもっと話を聞いてあげろと言われ今までのことを反省したようです。 ごみ捨てや自分で使った食器は洗うようになりました。 家事はできないのでらこちらが細かく言わないとできないしやならい感じがします。 以前に比べ多少変わってきたものの、お互いの感覚の違いや常識の違いがずれているからすり合わせは難しいのではないかと伝えていますが、生活環境が違うからはじめはそんなものだと彼はあまり気にしていない様子です。 結婚をしたいという気持ちが強いようで、私は引いています・・・。 同棲は初めてですが、楽しい!ウキウキ♪というものが皆無です。 友達何人かにに相談したら秒で別れるべき、その優しやは1時的だから信じない方が良いと言う答えでした。 アドバイスいただけますと幸いです。 長文乱文失礼いたしました。
数ヶ月前に夫が仕事を辞めるときに、次の仕事が見つかるまで(実際には、1か月ほどの無職期間でしたが)力を合わせて頑張っていこうと話した後、夫の些細な行動の変化が気になり携帯を見てしまいました。 私が仕事に行ってる間、元同僚の女性ととても親しげにラインをしていました。 彼女は既婚者で、子供もいます。 互いのパートナーに嘘をついて会う約束をしていたり、俺たちの関係ってなんやろ??とか、彼女に対する気持ちを抑えてるとか、複数の電話記録とか。就活中の彼は、彼女と(彼女も就活中で)2人でに同じ会社を面接に行ったことも。 衝撃的でした。気持ちが抑えられず、彼に問い詰めたところ、彼女とは友達だと。 もう誤解されるようなことはしないと約束した数ヶ月後には、彼女と2人でランチしたレシートが出てきて、また落ち込みました。ラインもまだ続けているようでした。 それでも彼女は友達といい、肉体関係などもないとのこと。心がグチャグチャになり、その彼女にも電話して、話をしました。 私も子供のために離婚はせずに、彼を信じて行くと決心したにもかかわらず、彼の携帯が気になってばかりだし、彼がどこで何をしてるのか疑ってばかり。彼の事がホントに好きなのに。 嫉妬の塊で、彼女に電話してしまったり、私がこれだけ苦しいのだから、彼女の家族も壊したいと思ってしまったり。 嫌な自分がキリなく溢れてくることも苦しくて辛いのです。 誰しもがこんなにもイヤな自分を持っているものなのでしょうか?日々涙が出て、何を信じていけばいいのかわかりません。
初めまして。 ここ半年ほどずっと悩んでいることがあり知恵をお貸しいただければと思いご相談させていただきます。 半年前から付き合っている恋人がいるのですがお互いに好きかわからない状態で半年がすぎました。過去付き合った人のことを考えると今の相手には恋はしていないと思います。ただ、私はなんでも話せる友人がいないため性格や悩みが似ている今の相手になんでも話すことができお互いに共感できることが多いようでそのあたりは心地がいいと思っています。 しかし、相手は精神的に幼く基本的に愚痴か自慢話ばかりしていて人への気遣いなどよりも自分への関心が強く酷い時にはうまくいかないことがあると八つ当たりをしてきます。過去私もそういう時期があったので気持ちはわかるのですが、もう寄り添うことにも疲れ、結婚も同棲も考えていないようでこの先付き合っていても時間の無駄なのではないかと思ってしまいます。 私は本音で話せる友人がいないので別れるとまた孤独な時間が戻ってくるのが怖くてきっぱり別れることもできません。 どのようにすれば私は幸せな方向へ迎えるでしょうか?人付き合いとはどこまで我慢し受け入れればいいのでしょうか。
はじめまして。 長文になってしまいますが、よろしくお願いします。 先月、2年半お付き合いしていた年上の彼とお別れしました。 お別れした原因は、彼の浮気です。 元々飲み歩く彼だったのですが、飲みに行く時は私に必ず報告する、という約束で夜のお店に飲みに行くことは許容していました。 ですが去年末くらいから私に隠してキャバクラやガールズバーに飲みに行っており、 内緒で飲みに行っていただけでなく、そのお店の女の子と体の関係がありました。 発覚したときは、あんなに愛情深い彼がどうしてそんなことをしたんだろうとすごくショックでした。 それと同時に怒りが込み上げてきて、 私は許せなくて、すぐに別れを告げました。すると彼は別れたくない、会えなくなるのが嫌だと私に何度もすがってきました。 別れた後も、「よりを戻したい」と何度も頭を下げられました。彼が反省していることも伝わりましたし、私にとって彼は大切な存在だったので その時は気持ちが揺らいでしまい、そのまま1度体の関係をもってしまいました。 もう一度彼のことを信じてやり直してみようかなと思っていました。 ですが1人になって考えたときに、きっとよりを戻してもまた同じことの繰り返しで私は彼のことを信用できる日はこの先来ないだろうと思い、「やっぱり許すことはできないから よりを戻すことはできない」と彼にはっきりお伝えしました。 色々考えた結果、今は私から連絡先やSNSを全てブロック・削除し、完全に連絡も取れない状態なのですが、 最近、共通の友達伝いに彼から「どうしても話がしたいから連絡先を教えてほしい」と連絡が来ており、その時はお断りしたのですがその反面 なぜか嬉しい気持ちもあって、 もう一度彼を信頼し付き合うことはできないけど、また会うことがあったらご飯に行ったりもできたらいいなと思うし、また体を重ねたいと思ってしまいます。 彼のことを許せないのに、許したくないのにこのように思うことは矛盾していますよね?やはり私はおかしいのでしょうか?
中学の時その人と出会い初めはタイプではなくて普通の友達で気づいたら好きになっていました。 話も合うし波長が合っていました。 素をだして話していたし本当に仲よかったです。 この感情が好きなのかな?と思い始めていた時にその人に彼女ができました。 悲しくて辛くて、でもその人の相談相手になろうそしたら近くに入れるその当時はそう考え自分のきもちを押し殺しました。 高校生になっても好きって気持ちは変わらなくてその人と話すたびに好きになっていきました。 けど彼女がいる、その辛さで何回も泣きました。 それから自分が気づいたら好きになっていると辛い、だから私のことを好きって言ってくれる人を好きになろうそう考えるようになりました。 だけど、その考えでつきあってもいいことはなく見た目や雰囲気だけで告白され、「俺が思ってる人と違った」と振られたり、束縛されて別れたりといい恋愛が出来なくなっていました。 自分に自信をなくし自分の素を出せなくなっていきました。 もう恋愛はいいやと思っていたときに中学、高校の同窓会が開かれました。 彼と会うのは2年ぶりで話していて何も変わっていなくて、好きという感情を忘れていた私は好きってこういうことなんだと気づかされました。 でも今は違う彼女いるしまた封印しないと、そう考えこの感情は好きではないと押し殺そうとしていました。 そしたら彼が「実は中学の時お前のことが好きだったんだ。彼女から告白してきて、いろいろあって付き合うことになったんだ。お前はやっぱりお前のままだな」といってきました。 私は気持ちを押し殺そうとずっとしてきたのに嬉しい反面悔しくて涙が止まらなくなりました。 今も好きな自分にも苛立ちを隠せないし、彼女と別れないかなと思ってしまうのも嫌だし その人は優しいから優しすぎるからもし仮に彼女のことが好きじゃなくても自分から別れを切り出さないとわかっているから切なくなりました。 彼以上に好きって思える人と出会えるかも心配だし、このまま彼のことを好きなのも心配だし今どうしたらいいのかわかりません。 トータルして9年間も思い続けていて封印していたこともあり切なく苦しいです。 この気持ちを忘れることは無理だと思います。 ですけど次につなげるにはこの気持ちの置き場所はどうしたら良いですか? 話しにまとまりがなくてすみません。 宜しくお願いします。
結婚して18年、子供もおり来年大学生になります。 夫は恋愛経験が30を過ぎるまでなく、私だけでした。出会う前に性経験の方はお仕事でない人と2回あるようです。 一方私の方は高校生の時に初体験をしており、その後も数人の方とお付き合いをしては別れておりました。 夫と出会ってからは浮気などは一切しておりません。 ですが何かあると、夫は私の過去(会う前の)を責めてきます。 結婚するまで貞操を守らなかったことが許せないそうです。(付き合った時に過去に彼氏がいた事は知ってたのに) 特に夫の仕事が上手くいっていない時や恋愛系のドラマなどを見てしまった時などになると不機嫌になります。 ひどい時は遠回しにに責めてきます。 一緒に寝る時は直接的な言葉で責められます。 結婚した頃から勝手に私の持ち物を探られ、私も忘れていた過去まで掘り返されました。 写真などは捨ててましたが友達と彼氏の事についてやりとりしてた手紙が残ってました。(完全に忘れてました) 私自身も忘れてしまっているような事まで責められます。最近は我慢してるようで直接的に責められる事は減りましたが、「嫌いになったやろ」「怒ってる」など思ってもない事を勝手に決めつけられいます。 私自身かなり激務なため疲れすぎていて夫の相手もあまりできていません。 現在私一馬力で家計を支えてます。 結婚した頃あった夫の借金200万を返し、 結婚後も自営がダメになり、産前産後も休みなしで働き、ずっと二馬力(子育てはワンオペ)で支えてきて、夫名義の住宅ローンの返済も私の貯金で700万円返済しました。 それでも私が夫を愛してる、好きだから一緒にいる事実を信用できないそうです。 未来のことを一緒に考えようと提案してもずだと過去にしがみついてる感じです。 しかもありもしない事実を勝手に妄想で作りあげ「嫁もこうしたに違いない」と言われ反論しても聞き入れてくれません。 離婚したくはないですが、もう疲れました。 夫とどうすればこれからもやっていけるてしょうか? 別れるべきでしょうか? よろしくお願い致します。
前回、1年数ヶ月お付き合いした彼と別れた際に、相談させて頂きました。 彼と別れ、3ヶ月が経ち、いつまでもクヨクヨしないでと背中を押され、友人の勧めでマッチングアプリを始めました。友人は、彼氏と別れてからマッチングアプリを始め、新たな彼氏ができ今は幸せいっぱいに過ごしています。 アプリを始め、メッセージやり取りをするまでは、この人のことを知ってみようかな…という気持ちにはなり、実際に2名の方に会ってみましたが、会ってみると、言動などもすべて元彼と比べてしまい、、自分からフェードアウトしてしまいます。 私自身の気持ちが前向きではなく、(踏み出す勇気も必要ですが)マッチングアプリは、今の私には必要ないと辞めました。上記で会った方の1名とは、連絡を取ることを続けてはいますが、私はこの人と寂しさ紛れで連絡を取っているのではないか?と思ってしまい、申し訳ない気持ちを持ちながら相手と関わってしまっています。 楽しかった時の思い出が美化されているのも分かっています。 周りには、私のようにクヨクヨしているタイプの人が少なく、彼氏と別れた後もすぐに別の恋人ができたという人たちばかりなので、新しい彼氏をつくるよう説得されます。ただ、今の私には、別れた後に人と付き合える自信もなく、虚しく思えてしまいます。 お互いに円満に別れを告げたため、こんな気持ちになるとも思っていませんでしたし、元彼とは戻れないのも分かっています。 そして最近、外出する際に何も意識せずに歩いている中で、元彼にそっくりな方々を見かけます。 元彼は県外に住んでいるので、私の最寄り駅にいるのは有り得ないし、県外の場所でも同じような事があるため、その度に元彼を思い出してしまいます。。私の中の潜在意識が無意識に想像して結びつけているのか分からないですが、これも私の中で彼を忘れさせない原因のような偶然の出来事になっています。 たまたまですが、今連絡を取っている方は元彼と同じ誕生日でした。(苦笑) 友達といる時やなにかに熱中しているときは、ちゃんと楽しい気持ちも感じることが出来るので、私は健康なはずとポジティブに考えている毎日です…。 まだまだ長い人生があるのに、たった1年数ヶ月付き合った人を一番好きな人だと思い、辛いです。 私自身も前を向きたいはずなのに、彼を思って泣くのも辛く、忘れる方法も分かりません。
先日、こちらで彼が、わたしと何か言えない事情で別れようとしている、という件についてご相談しました。 その彼から、 わたしとは無関係の、わたしに言えない、彼の抱える問題のために別れよう。他の人と幸せになって。自分問題には巻き込めない。という言い方で別れを告げられました。泣きながらでした。 今住んでいるアパートからはいなくなる、とも言っていました。行き先は言えないと。最近部屋の掃除をしていたので、引っ越し準備だと理解しました。 私のことは大好きだから、俺の問題に巻き込めない、と苦しみながら頑なに言うので。なぜ、どうして、と何度も食い下がるのはやめました。お互いそれなりの年齢なので、背負うものもある、こういうのも人生なのだ、と、思いました。 でも、別れを受け入れるかわりに、 別れるならお互いの気持ちが落ち着いたら友達になろう。 どんなにつらい事があっても生きよう、お互い何かあれば声をかけあい、孤独にはならないようにしよう、 とわたしは言い、彼は頷いてくれました。 その日は別れることに納得したつもりで帰りました。 それでも、翌日に未練が湧いてきました。あまりに未練がましく言うのはいけないが、もう一度だけ食い下がってみよう、と。電話をかけたら、電話が繋がらなくなっていました。 そして、そのあと、彼が自死したことがわかりました。 なぜなぜなぜ、と。片付けしていたのは死ぬためだったのか、と。やむを得ない事情って何?!と。絶対別れないと言えば良かったのか、と。わたしに幸せになれ、と言ってもこんな最後では無理だ、とか。 過去の彼の発言一つ一つを思い出し、脳内が暴走します。 ぐちゃぐちゃと脳内が混乱して、受け止めれないし、彼の旅だったところへ、同じ場所、同じ方法で追えば会えるのだろうか、後を追いたい、とか。 しっかりしろ、と自分に言い聞かすのだけど、疑問、喪失感、自責の念、やり場のない怒り、色んなものが渦巻いて。苦しくて苦しくて、苦しくて苦しくて。 辛いです。辛くてたまりません… 助けてください。。。どうすれば良いのでしょうか。
先日、33歳浄土宗のお坊さんに別れを告げられました。もともと一度二度ならず何度か別れては本人同士もわからないまま付き合っていました。私は好意はあり彼は友達しか見えないと言われそれでも身体の関係は普段通り私も流されたままでもいい好きな気持ちは変わらないと思って受け入れていました。 もともとこういった状態になりだしたのも三年目の交際期間でそろそろ結婚。彼親に挨拶で交際は認めても価値観の違いで結婚までは反対と告げられてから環境が狂い始めました。 私の職種も気にいらなかったそうです。 それでも2人で頑張って説得しようと提案しても彼からは多少動いても自分で背負っていたのか状況を教えてくれませんでした。 悩むのも疲れた私は別れを告げては彼から離れましたがやはり彼も心配で連絡はきてくれてましたがヤッパリ離れてしまって彼の存在が強く離れたくなくよりを戻していました。 こんな繰り返しが続いたせいか私も精神的におかしくなって安定剤を多くとり自殺まで図ろうとしました。 先日も彼を引き止めたかった為に髪をむしったり、皮膚をかきだす動作。言った言葉も曖昧でしたが、ちゃんと記録をみておもいかいしてみたところ酷い言葉で傷つけてしまいました。 謝りたかったけど素直には言えず彼もまた会わずにメールで済ませたいとのことだったので考えた末に私ももう連絡してこないでと伝えました。 でも、、、正直スッキリしません。。でもこのまま悪く思われていたほうが彼にとっていいのかもとも思っています。。 自分もなんやかんやで自分の人生を自分で傷つけてそれが当たり前だと思ってしまって居心地も感じられています。 なぜかまだ彼との繋がりはあると勝手に思ってしまう。。こんな自分が気持ちわるいとも思っています。 かといって私も彼と一緒にいることは彼を傷つけてしまうとも思っています。少しでも彼の気持ちを分かってあげたかった。でも許せれないとこもある。もうこのまま離れたほうがお互いの為でしょうか?諦められない私はどうしたらいいでしょうか?毎日が怖いです。足がすくんだような感覚です。何かアドバイス下さい。宜しくお願いいたします。。
半年ほど付き合いのある相手に別れたいと伝えたところ、体調を崩してしまい現在入院しているとの連絡が来ました。そしてこのままじゃ死んでしまうからヨリを戻して欲しいという旨を伝えられました。 彼とは道で声をかけられた事で知り合いました。後から思えばナンパだったのですが、彼が外国籍の方で本当に道に迷っているように見えたため足を止めました。日本の友達がいないから食事をしてほしいと言われ後日会うことになり、そこでは普通に食事をしました。私は鈍感なので本当に友人関係を築くのだとばかり考えていました。そのためホテルに連れていかれた時にようやく、これってナンパじゃんと気づいたのですが、押しに弱い私はそのまま身体の関係を結びました。 私はてっきりそこで終わるのだと思っていました。しかし私が拒まなかったとで、向こうはもう付き合っているという認識になったらしく、その後も頻繁に会うことになりました。 けれども私は結局彼のことを恋人だと思うことは出来ませんでした。彼は自分自身を満たすために私を愛しているのであり、それが私ではなくてもいいんだろうなと考えるようになりました。 また、すごくショックを受けたのは彼が私よりも相当年上だったことでした。出会った時は10歳くらい上だと言われていました。その時は、彼が外国の方だった上私が見た目から人の年齢を推測するのがすごく苦手なのが理由で違和感は感じませんでした。後日たまたま在留カード?のようなものを見た時に、嘘みたいな西暦が書いてあり私は腰を抜かしました。 彼はお仕事のため1ヶ月ほど前から外国に行っています。電話などで連絡はとりますが時差があるので時間が合わないことも多々ありました。上記のような理由が鬱積していた上、私はこの期間で彼のいない生活に慣れてしまい、完全に冷めてしまいました。そしてこのままいけないと思い別れを決断しました。 ですが、彼に伝えても全く理解してもらえませんでした。 私の行動のせいで彼は気を病んでしまいました。外国にいて状況がわからないので本当に死んでしまうのではないかと心配しています。 しかし私は関係を元に戻すつもりはありませんし、非情で無責任な考えではありますが、若い従順な女の人なら誰でもいいんだから他を探してくれと思ってしまいます。 私はどうするべきなのでしょうか。
彼氏36歳私29歳 交際して4ヶ月の彼が2週間前に泊まってる時に朝携帯をいじっていたので 後ろから見てみると、 その日の夕方に女と映画行く約束をしていました。 私と遊んでる当日に遊ぶ約束をしてるなんて 悲しすぎて、泣きながら別れを。 彼もなぜか号泣。 そして泣いてる私に向かって 彼が何でそっちが泣くの?と言われました。 後日、彼が眠れない食べれないみたいで 私も落ち込んでいたので会う事にしました。 彼もげっそりしていて何であんな事しようと 思ったのかわからない。 今少し足踏みしてもいいかな?と言われたので、 わかったよ。また仲良くやろうと言って戻ったのですが 2週間後たまたま私が友達と居酒屋に行くと 見覚えのある車が、、彼の車でした。助手席に女が。 すぐ車停めて彼の車に行くと彼が運転席で 寝たフリ、 女が後ろの席に隠れていました。 起こしたのですが起きず、 待ってると起きてきて 私は女がいるの知らないフリして何してんの? 聞いても後で話すの一点張り。 車も窓しか開けてくれず、 そこで隠れてる女をみつけて、 誰?って聞いたら やっと彼が車から出てきて 離れた所まで行き後で話すからちょっとそこで 待ってて最後のお願い! と言ってきました。 嫌だよと話していると 女が車から降りて帰っていきました。 そこから彼に聞いた所この前の映画約束した女の子で ただ今日はご飯食べたかったから 誘ったと。 数日前にほら、もうLINEにいないでしょ? と見せてきたくらいだったので 安心してた矢先で その前日にも私に早く顔みたいな と言ってきたりしてたのでまさかでした。 電話番号が残ってたからそっからまた俺から 連絡してたと言われました。 結局別れるハメに 私は 別れたくなかったのですがあしらわれていました。 挙句の果てに、 私は俺にとってハードルが高かった。 少しくらい俺にも、弱い所見せて欲しかったな〜 とか、 お互い気を使ってたんじゃない? とかLINEで言い始めてきました。 段々私が悪かったかなと思い始めてきてしまいました。 来週旅行行く約束もしてたし この日の翌日一緒に出かける約束もしてたので いきなりこんな事言われても 受け止められません。 数日前まで 本当に戻ってきてくれてありがとう 大好きだよなど言われてたので 忘れられなくて追いかけちゃってる私が います、、
私(22歳)と彼氏(24歳)はSNSで知り合い、5年間の遠距離恋愛をしてきました。彼氏には何回も私の家に足を運んでもらい会っていました。互いに両親へ顔も合わせており、同棲と言う形になったのですが、私は長い付き合いの中でマンネリを感じていました。 そんな同棲直前になって、私の事を好いてくれる人が現れました。それが友達(20歳)です。彼との出会いもSNSです。優しく、考えが似ており、段々と仲良くなりました。そんな彼から好きだと告白され、1度は彼氏がいるからと断りを入れたのですが、友達としてでも良いから離れたくないと言われました。 私と彼氏と友達の3人は共通の趣味があり、話したいと言うことになり、先月、私の同棲の引越し直後、会うことになりました。 実際に会った友達は、やはり本当に優しい人で、私の素が出せる人でした。そんな中で、私の好きという気持ちは友達の方にあると自覚し、彼氏が仕事でいない時に体を許してしまいました。 一方で、彼氏に対しての罪悪感が拭えません。5年も付き合ってくれたのに。あんなに愛してくれたのにと、後悔ばかりです。 彼氏とスキンシップをしなくなり、友達とよく話すようになって、先日、彼氏に別れようと言われてしまいました。理由は私が笑顔で話しているのは友達と話している時だから。お金が貯まるまではうちにいていい。でも、俺も心から愛している。本当は行かないでほしいと言われました。 同棲直後で様々なことがあり、頭の中が爆発しそうです。実家には今更帰れません。こちらでお金を貯めて此処を出るにしても時間はかかるし、そんな悠長な事を言っていられないのも事実です。 友達はもし家を出るなら一緒に住もうと言ってくれています。 同棲直前で好きな人が出来てしまった事。好きな人が出来ても彼氏と同棲を始めてしまったことなど全て私の間違いだと理解しています。 5年という付き合いの長さで彼を選ぶのか。 また、今好きだという理由で友達を選ぶのか。 私はどう決断したらよいのでしょうか。
恵まれた環境で生活していますが、人生の焦りからか毎日がとてもつらいです。 周りの子たちは結婚をしたり、彼氏と仲良しで結婚秒読みだったり。みんな素敵な子たちだからそりゃそうだよね、という気持ちもあります。しかし心の奥底では「置いていかないで」「全員別れてくれ」と考えてしまい、そんな自分だから彼氏もできないんだろうなぁと自己嫌悪の毎日です。 職場の人たちもみんな明るくて優しくて、とてもいい環境で働けています。仕事内容も嫌いではありません。なのに、夜には朝が来るのが怖い、会社に行きたくない、他人に会いたくない、と毎日毎日電車の中で考えています。 いま私は実家暮らしなのですが、一人暮らしをしたら金銭的にも精神的にも両親は大丈夫なのだろうかと心配です。特に母親は私に依存しているところがあります。それがとても重苦しく感じるのですが、亡くなった後に後悔をしたくないという気持ちだけでいつも親孝行をしています。特に今は親孝行の為に生きていると言っても過言ではないくらいです。親に孫の顔を見せてあげなくちゃというプレッシャーもつらいです。 家も、友達も、仕事も、全部がしんどいです。 形だけでも前を向こう、と今は自分の中で充電期間だと言い聞かせて自分磨きをしているつもりです。ダイエットをしたり、マスク生活なので歯列矯正も始めてみました。しかしそのせいで一緒にごはんも行きたくないので更に他人と会うのが億劫になり、出会いがなくなり悪循環です。 私の周りは本当にいい人たちばかりでとても幸せな環境だと思います。もっとつらい人がたくさんいるのもわかっています。贅沢な悩みなのは承知の上ですが、今はとにかく一日一日がつらいのです。 いつまでこの穏やかな地獄が続くのかと考えながら、毎日早寝をしてやり過ごしています。 乱文失礼致しました。
私には2人の子供がいる30代のシングルマザーです。 1年半程前に友達の紹介で30代の男性を紹介されました。2人兄弟の長男とのことでした。 割とすぐ打ち解けすぐに交際に発展し、付き合いだして半年ほどで子供達とも仲良くなったタイミングで子供達の気持ちを聞いたうえで、将来を見据えて私たちが住んでいたアパートに彼が入る形で4人で同棲を始めました。 そのころに彼の弟も結婚したらしく、二人とも実家を出ている状態でした。 4人で暮らしている分には何の問題もなく、喧嘩とは無縁なぐらい上手くいっていました。本当に理想の人で、家のことも子供のこともお金の面もきちっとしており完璧で感謝しかありませんでした。 しかし、結婚の話が出始めた時に長男だから親のこともあるし、実家の家のローンも残っているから実家敷地内のおじいさんが住んでいた家をリフォームして住もうと思っている。という事を言われました。 付き合って同棲を始めたころに、一度彼の実家で家族会議があるから結婚を考えているなら来た方がいい。と彼を通じて彼の親から言われ行った所、開口一番に長男と次男を入れ替えようと思っている。これからは(彼からみて弟が)長男として家やお墓を守っていってほしい。という内容でした。理由としては、連れ子である私の子供に将来お墓などの世話で迷惑をかけないように。とのことでした。 いい気分はしなかったんですが、関わらないでいいならいっか。という気持ちもあったので分かりました。と彼も弟夫婦も納得し終わりかけた時に、じゃあ弟夫婦には今後実家に入って同居をしてお金を家に入れてもらいたいと思ってるんだけど。という提案が弟夫婦に持ち掛けられ、それは無理だ。墓などの面倒はみれるが同居は気を使うし好きなとこにすみたいからと断れました。 それなら元々長男である彼が家に入るしかない。弟夫婦が無理っていうなら宜しくね。と彼と私に向って言ってきたという事があり、私はどおしてもその彼の親の発言が許せなくてずっと、同じ家じゃなくても敷地内同居は無理。と平行線のままでした。が結局彼は同棲して1年近くたった最近、お互いの意見が折り合わないならしょうがないね。と実家へ帰って別れを選んでしまいました。私は彼とは別れたくないのですが周りは私達3人より親を選んだんだからこの先苦労しかないからやめておけ。と言われます。どうするべきでしょうか?
1週間前に彼氏に盛大に怒られました。 ・何もかもが受け身 ・LINEの返事をなかなか返さない ・仕事が忙しいのか一緒にいるときずっと疲れた顔をしている 上記のことが続いているので、私のことは好きだが、結婚を考えたときに不安がある。 と言われました。 その際私の考えを伝えましたが、私は自分勝手で彼のことを思いやってない内容ばかりぶつけてしまいました。 別れたいとも別れたくないとも言われず、今は顔を合わせたくない。 となったのが先週の話です。 今週私は、頭がカッとなって彼に対し酷いことをしてしまったと心から反省しており、そのことを電話で謝ろうとしましたが(遠方なので直接会うのは難しい)、電話は一切出てくれずLINEのみなんとか返ってくる状態です。 今週末もまだ気持ちが上がらないので会いたくない。電話もしてこないでほしいと言われました。 大好きな彼氏です。このままにしたくありません。 私はどのような態度をとっていけばよいのでしょうか。
突然ですが私は妄想?が凄いのか、夜道がとても怖く殴られて路地裏に連れていかれ強姦にあったらどうしよう。など思ってカッターなど持ち歩いた方がいいのか?でも警察がめんどくさそうだし…と考えたり、深夜まで起きている時などは今突然後ろに人がいたらどうしよう、誰か入ってきたらどうしよう、家に帰る時など飼っているペットが殺されていたら?泥棒に入られていたらどうしよう?などいろいろ考えてしまいます。 受験生なのですが遅くまで勉強しているとそのようなことを思い、…もう寝てしまおう…と思ってその日やる分をサボってしまったりと悩んでいます。 友達と遊び別れた後も、友だちが変な目にあってたら…大丈夫かな…とか不安になったりしています。 正直、心労がすごいです。 このような可能性の低い不安を取り除くにはどうしたらいいのでしょうか…。
以前から相談させていただいていた彼に思い切って気持ちを伝えて来ました。このまま曖昧な関係のままでもと、今までは思っていたのですが、キープされてる感じや彼女じゃないからほかの女の子とイチャイチャしてても何も言えない立場であることを実感ししっかり伝えてあきらめようと思い伝えて来ました。 やはり、彼女とは別れてなかったです。 このまま曖昧な関係が嫌だから今日で終わりにしようと思ってと伝えたらそれは寂しいと言われました。わたしも寂しいとは思いましたが、彼女がいるとちゃんと知ったし、わたしに恋愛感情がある時点で友達には戻れないと言ってしまいました。言えたことにスッキリはしているのですが2年くらいずっと一緒にいて遊んだりしてたのでやっぱり寂しくて自分のしたことは正しいのか今更になって悩んで来ました。わたしのしたことは、間違っているでしょうか?
孤独がつらいです。 誰かと一緒にいるときしか安心できず、別れたら帰宅したりすると孤独感でいっぱいになります。 恋人や友達に好かれたいという思いが強すぎて、相手がそれに答えてくれない時に絶望してしまいます。 孤独感は日に日に増していて、以前なら耐えられたことが今は耐えられないです。 他人には理解されないようなことで怒ったり悲しんだりしてしまいますが、自分でも押し寄せてくる感情に抗えずつらいです。 本当は死にたくないのですが、このような苦しみに毎日耐えるのもつらく、孤独感の解消法もわからないので逃げてしまいたい気持ちになります。 最近は恋人とも喧嘩が増え、さらに精神的に不安定になっています。 頭ではわかっていても感情が追いつかずに涙が出ます。誰かに嫌われたり見放されるのがとても怖いです。 どうしたら孤独感や恐怖心がやわらぐのでしょうか?
私はOLとして働いてるんですが、 社会人になって本当に出会いが無いことを痛感しています。 社会人になってすぐに彼氏は出来たものの、別れてしまい、それから2年、一向に彼氏が出来ません。いい感じの方はいても気が合わなかったり、価値観が違ったり、、と本当に好きって思える人と出会えません、 周りからはまだ若いしこれからも出会いあるよって励ましてもらうのですが、私には20代のうちに結婚して出産もしたい、という夢があるんです、 焦ってはいけない、と頭ではわかってるのですが、周りに彼氏が出来てしまうと焦ってしまう自分がいます、それと同時に友達に彼氏が出来るのは幸せなことなのに心に余裕がなく、心から祝福できません、 こんな自分も嫌になる始末です。 どうしたらいいのかわからず、悩んでいます