去年、家族だった猫が亡くなり、仏教を知らないに等しい人間だったため、お仏壇ではなく自分なりにお供えの棚に写真、お花、お香やロウソク、おりんその他を買い揃え、お水やごはんのお供えをして手を合わせるようになりました。学ぶ内にお位牌の必要性も感じまして、知識不足のため、今は準備するか検討している段階です。その子は動物霊園の合同慰霊碑に埋蔵されていて、本堂には御本尊様や合同と見られる大きなお位牌がありました。実家はキリスト教系の宗教を信仰しており、今まで仏教の供養の方法や法要についての知識が皆無でした。インターネットで検索すると、ペット専用のお経は無い等とみかけましたが、その子が安心して成仏出来たり、輪廻転生して前世より良い立場へ行けるよう(考えが間違えていたらすみません)なお経があれば、是非唱えたいと思っておりますので、教えていただければ幸いです。
飼い猫が脱走したなかで夜勤をしていると色々手につかないものだな、と考えつつ、仕事を追うので精一杯になってしまうものだな、ということがありました。 結局帰ってきたと家族から連絡があって、安心して仕事していたんですが何処か上の空な夜勤をしてしまったなと反省です。 あと少しで仕事が終わるという時に、仕事の出来る後輩から、一緒に夜勤する相手へ仕事の一部を手伝わないで自分を優先してしまったことに対して『ちゃんとしてください。このくらいの手伝いくらい出来るでしょ?』とつつかれてしまいました。 やっぱり自分はポンコツだなぁと思いつつ、業務がスムーズに終わらず、まともに寝ていなくてそんな状態での勤務で、そこまで言われちゃうと···と、へこんでいる状態です。 今日の夜勤の相手だって一緒に夜勤する中で大変なんだから気を使って上げてください、ということなんだよね、と後で思い返すも、何と言い返せばよかったのかなぁと考えがつきません。 『あ、ごめーん☆私、仕事できないからー』って返しそうになりましたが、話はそういう事じゃない、と後悔で一杯です。 もうここ辞めたほうがいいのかなぁ、と思う日々です。
うつ病患者です。命の重みが理解できません。 蚊やゴキブリは殺していいのに人や動物の命が大切なのはなぜですか? 特別誰かを害したい訳ではありませんが虫にはなくて 自分は大切と言われる命の重みの違いが理解できません。 同じ命であるなら等しく大切にするべきですよね。 正直祖父母が亡くなった今、母と飼い猫はいなくなったら寂しいと思いますが 他の人間(自分も含めて)に対しては別にそう心が動かないと思います。 だからどうこうというわけではありませんが無関心という言葉がピッタリです。 害したくもないが大切とも思えない、いつ終わるとしてもなんともない 自分には関係ない対岸にあるものという認識です。 映画や本を読んで感動して泣くことはあるので、感情がない訳ではありません。 それでも命が大切と言われるとやっぱりよくわからないなと思います。 虫の命は奪っていいのに、それに反して大切にされる自分や他人や動物の命。 この違いは一体どこにあるのでしょうか?そもそも命はなぜ大切なのですか? この質問にお坊さんならどう思われるかなと質問させていただきました。
2年前に母を亡くしました。 自分の身体が悪いのに、ずっとずっと私のことを考えて生きてきてくれました。 がんが見つかり、1年3か月の闘病でした。 医療スタッフさんのおかげもあり、葬儀なども無事に済ませ母の死をきちんと受け入れられたものだと思っていました。 ところがここ1か月ほどでどうしようもないほど母に会いたくなり、ほぼ毎日仕事から帰ってきては涙が止まらなくなります。 会えるわけなんてないとはさすがに理解していますし、お骨も先に亡くなった父と一緒にまだ自宅に安置してあります。 でも会いたくて会いたくて仕方なくて、ただただ毎日苦しいです。実生活もいいこともなく、生きててもしんどいな、死んだら会えるかなと思ってしまうこともあります。そんな時は母がかわいがっていた猫たちにふと引き戻されるのですが… どうすれば本当に両親がもういないことをしっかりと受け入れられて生きていけるのでしょうか…。
親との関係にずっとモヤモヤしてきたのですが、最近とくに「もう無理かもしれない」と思うようになり、相談させてください。 私は両親と姉との関係に強いストレスを感じています。 元々はDVモラハラ気質の父親(怒鳴ったり殴ったり首を絞めてきたり)が大嫌いでしたが、最近は母とも関係が悪化しました。 最近、「姉と従姉妹と旅行に行く」という予定を私にだけギリギリになってから伝えられたことで、大きな不信感を抱きました。 だいぶ前から従姉妹からその話を聞いていたので知ってはいましたが、「ああ、また省かれたか」とスルーしていました。しかし旅行の月になってから急に母から「姉と行く」とだけしか言われず、従姉妹も同行することには一切触れてきませんでした。わざわざ誘ってくるわけでもない報告をしてする意図がわからず不快で、問いかけても無視されました。 これまでも、私だけ蚊帳の外にされるような扱いが続いています。 また、母は以前から従姉妹や姉には誕生日プレゼントやゲームなどを贈るのに、私には一切くれません。 毎日の通知が100件以上になる親戚ライングループ(主に従姉妹の話題)に私が苦言を言った時も、姉と一緒に「気にするほうが頭がおかしい」と言われました。通知に耐えきれずグループラインは抜けてます。 母の言動を非難しても「言葉が足りなかっただけ」「悪気はない」と、母の行動を父に伝えても、「歳のせい」で済まされ、私の気持ちや立場にはまったく向き合ってくれません。 正直、家族との関係をこれ以上保つべきなのか分からなくなっています。 お世話になった母方の祖父や実家の猫のことがなければ、縁を切りたいとも思ってしまいます。 学生の頃から私を省いて食事に行ったり、私にだけ家事をさせて姉には負担させなかったり、お祝いも姉には高額なものを渡して私はお下がりだったりと、ここには書ききれないほど差別されてきました。姉だけでなく従姉妹も追加されて、こんなふうに感じる私はおかしいのでしょうか?ただ心が小さいだけでしょうか? どうすればこの関係性に折り合いをつけられるのか、わからなくなっています。
高校を卒業し19歳になった娘についてです。 卒業後、アパレルに契約社員として就職しましたが数回遅刻をしていたようでクビになりました。 泣きながら反省、ショックを受けていましたが その後バイトを探していましたがコロナの関係などもありなかなかうまく見つからず 2ヶ月半フリーターでした。 その間自由に遊び、朝帰り、連絡をしても返事はない、勝手にスイカなどにチャージをしてお金を使う、出てけと言うとなら出て行く(そんなお金も行く場所もないのに)と言い 家の家事などもろくにせず。でした 10月末からバイトが見つかり働き始めたので 私生活のことについてもちゃんと話し合い 家事の手伝いをする、連絡をする、など約束事を決めました。 しかし都合が悪くなる?と連絡しても返信がなく平気で無視をします それなのに普通にSNSは更新する そして約束事は守らない それについて連絡しても返事はなく 話し合うと 自分が悪いのはわかっている けど甘えてしまう、忘れてしまう。などと言います 昔から物忘れがひどく好きなことにしか興味を持たず 軽いADHD(注意欠如・多動症)では?と思いそのことについて話したこともあります 本人もそれは少し思っていたようです だからこそ私もサポートしようと思い 同じことを何回も言い 予定のチェックお金の管理もしています それなのに予定を無視してお金を勝手に使います。 もう同じことを何十回も繰り返し精神的に参ってきています。 しかし娘は普段と変わらず友達と遊びバイトをして自由に生きています。 甘やかした私がいけないんですなかったのか なんでこんなふうになってしまったのか 毎日考えています。 怒ってみたり、励まし応援したり いろんな手段を取りましたがどれも上手くいきません。 少し前に娘から手紙をもらい これからはちゃんとします。 ママは悪くないです。私がいけないんです。などと書いてあり 自分が悪いことはわかっていて 直す努力はしてる。と信じたいのですが あまりにも返信もなく私から逃げるように生活している娘を見ているとイライラして考えすぎておかしくなりそうです 何かアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします
最初に、虐待受けてきた彼が、私から離れて言ったを相談した、おなつです。続きになりますが、彼に、酷い言動、傷つく事を言った事に関して謝罪しました。冷静、普通になるまで、やりとりするのに、時間かかっても、大丈夫。理解してるからと。冷静になってない状態でLINEしたら、既読 され、何が大丈夫なの?ってきました。普通なら、わかったよ。大丈夫言うなら、言った事理解してもらえたとわかりますが、何が大丈夫なの?って言われて、言った事理解してくれなかったのかな、まだ、冷静 普通になれてないのかなと思いました。彼は、どんな気持ちで、言ったのか 教えてください。ちなみに、彼は、こたえられないと、既読して終わりにします。質問の内容によって。知りたくても知れないし、何考えているか、わからない。言ってくれない。本当なら、メールじゃなく、会ってちゃんと話したいんですが、彼とこういう状況の為 難しいです。今月、普通だったら会って 彼にカミングアウトすることあって。酷い言動を散々言ってメール、LINEしたら、普通 ブロック、アドレス変えて送れないようにしますが、送れて既読してくれます。よろしくお願いいたします。
自分は20代の時、悪徳商法に騙され多額の借金を背負ってしまい支払いを続けていましたが病で倒れ自己破産するはめになりました。破産して7年、母親から銀行から200万借りていて毎月の返済がきつい、お前が入院した時に使ったのだから お前に払う理由があると言われ返済するよう言われました。もう目の前が真っ暗になった気分で これから自分の人生をやりたいように生きていこうとしていたのに、それもできなくなり、生きる希望が消えたようで立ち上がれず死んでしまうかと考えてばかりです。病気を抱えて働いているため身体はきついし、バイトを掛け持ちはできないしどうしたら良いかわかりません。 自分の人生は何故、辛い事ばかりなのか、生まれてきて幸せを感じた事がありません。何故生まれてきたのか?と思うばかりです。
身近に相談できる方がいないため、僭越ながらこちらに質問させていただきます。 私は今年から大学3年生になった者です。 恥ずかしながら私はアルバイトの経験がありません。 1年ほど前に社会勉強としてアルバイトを始めたいとの旨を親に相談したところ、「お金ならあげるからもっと学生のうちに出来ることをして」と言われてしまい、今もその言葉に甘え続けてしまっています。 今後、就活などをする上でもアルバイト経験がないというのはとても不利だと思いますし、自分でも始めなくてはと思うのですが、チャレンジする前から不安な事ばかりが頭をよぎって結局楽な方に逃げてしまいます。 周りの人は1年生の頃から、下手すれば高校生の頃から始めている人が多く、そんな周りの人と自分を比べてしまい強い劣等感と、もっと自分も早く始めておけばよかったという後悔で常に落ち込んでしまいます。 自分は自分、他人は他人、と頭の中では分かっていても、なぜ自分は他の人と同じように生きられないのか、なぜ他の人が容易く成し遂げてしまうことがこんなにも難しく思えてしまうのか、不安と自己嫌悪で毎日押し潰されそうです。 どのようにすればこのような弱い自分を受け入れ、様々な事に対して挑戦できる強い人になれるでしょうか。 長文失礼いたしました。
先程、質問をさせていただきました。 追記させてください。 今日の夜中、仕事の帰りにネコを車でひいてしまいました。 恐らく、もうひかれて亡くなったであろうという遺体をひいてしまったのだと思います。はっきりとわかりません。 申し訳ないという気持ちと自分自身がこれから何かあったらどうしようという不安が離れません。 この場合はお寺に供養に行くべきなのか、神社で自分や車のお祓いに行くべきなのか、どちらもするべきなのか教えて頂きたいです。 お寺はこのような動物供養をどこでもして頂けるものなのでしょうか。 神社のお祓いも供養と同じことになりますか。 知識がなく、申し訳ありません。 いずれにしても、申し訳ない気持ちと自分の不安な気持ちを清めたいと考えております。
先月、膠原病だと言うことが分かりました。 治らない病気ですが、昔と違い、生存率も高くなったことは勉強済です。 ただ間質性肺炎と言うのも併発していて、いつ重篤になりかねるか分からないらしく、もしかしたら明日かも、明後日かもしれません。 ただ体重が10キロ強落ちた以外は見た目は元気で病院で筋トレに励んだり、いっぱい食べてます。(筋肉をつけて肺を守るため) 重篤になるかもしれないことを聞いた主人は強かった人なのに、今にも泣きそうになったので、私は彼の前では弱い部分を見せられません。 そして私は今、入院中ですが、夜病室で一人になった時は気が狂いそうになります。 「今を(今日) 幸せに懸命に生きる」しかないのも頭では分かってます。でもつらい。 世界には私より大変な思いをしてる方がいらっしゃること。私はそれでも生きさせて頂いてるという現実も頭では分かってるつもりなんです。 質問は死の恐怖に押し潰されそうになったとき、どうしたら良いか教えて下さい。 それまでは今を大切に生きて、お坊様のお返事待ってます。
先日、相談させていただき、夫の浮気を阻止したく悩んでいました。夫の浮気は既に発覚しており、それを指摘したところ、夫から離婚をしたいと言われ、このような行動をとらせたのは、私に非があると伝え、半年でいいから時間下さいとお願いしました。また彼女との関係も半年は保留すると約束してくれました。けど連絡は取りあっていて、夫は◯日、男友達とランチをするから出かけるねと告知してきました。しかし、前日、ソーシャルゲームのメッセージのやり取りを見てしまい、その日は彼女とホテルで会うことは知っていました。またハンドルネームで呼び合い、文章の最後に大好きだよとか、早く会いたい、初H楽しみだという内容も見てしまい。もう夜も眠れず、寝返りばかりうっている私に『眠れないの?大丈夫?』と声を掛けてくる夫にたまらない気持ちになり、今朝、◯日は行かないでとお願いし、全て見て知ってしまったことを伝えたところ、やっぱり離婚したいと。私は離婚には応じないと返しました。夫はこの家も処分すると言ってきました。家は夫が契約した賃貸なので、すぐにでも解約手続きを進めると。もともと同棲するときにわずかな洋服しか持ってきていないので、引っ越しは私ひとりでするようにと。余りにも一方的で私の話に耳を貸さない夫に調停になったときの慰謝料の話や彼女もうったえざるを得ない話を持ちだし、何とか時間を再度もらいたくて、私はその間に変わってみせると宣言し、それでも気持ちが変わらなかったら、そのときは、あなたに同意しますと返し、渋々、納得してもらえました。しかし、朝出かけた夫から、やっぱり帰りたくない、せめて1週間別居させてとメールがあり、私はとりあえず今夜は帰ってきて話し合いをしようと促し、帰ると言ってくれましたが、話が終わったら実家に帰ると言っています。ちなみに彼女とはお互い同意の上での遊びで、離婚のきっかけではないと言っています。でもバレなければ、こんな話には発展しなかったと。けれど、私への愛情はなく、気持ちも戻ることはないし、遅かれ早かれ別れたいとは思っていたとのこと。私は精神的に弱い人間で今日は会社を休みました。夫と付き合いはじめに一度ふられたときも何日も会社を休みました。 どうしたら今の状態を改善できるか、どう話し合っていくべきか、また、ひとりになる不安が強く、壊れてしまいそうです。
小動物を殺してしまいました。 好きなのに殺してしまいましと。 動物が、とても好きだったのに。 なんでこんなことしたのかわかりません。
私の家庭環境はとても複雑だったらしく、私には家庭に関する記憶がほとんどありません。 しかし、そのことはあまり周囲には分かってもらえず、実の母にも理解してもらえませんでした。 それどころか、「記憶が無くなるなんて、楽でいい」とも言われてしまいました。果たして本当にそうなのでしょうか。私は記憶を無くしたと気がついたときから楽だと思ったことは一度もなく、そのことを思う度に苦しんでいます。
私の家の近くにちょっとした森があるのですが、3ヶ月前くらいから小さい野良猫がいます。 私は人生で初めて野良猫を見ました。 まだ子猫だし、岩手はまだ寒い日があってずっと気になっています。 ですが、私の家は犬がいるので飼えないですし、ご飯だけあげたい、段ボールをあげてそこで暖をとって欲しいと思ったのですが、飼ってあげられないのに優しくするのも自分は違うなと思います。 寒い中、からだを丸めて必死に生きている子猫を見ると、何も出来ない自分が悔しくて情けないです。 飼わない!ご飯もあげない!って決めてるんですけど、心の中のモヤモヤが消えません。 少しでもモヤモヤを取るにはどうしたらいいですか?
言ってることがめちゃくちゃで まとまりがなかったらごめんなさい。 5年前に愛猫を亡くしてから 死の恐怖と病気の恐怖に襲われました。 最近は、逆に恐怖に疲れて 自ら死にたくなる時があります。 涙も自然に出てきて自分が無意識に どうなるか分からなくて 遺書まで書きました。 腕を切ったらどうなるんだろう、 この川に身を投げたらどうなるんだろうと 考えることが最近は増えました。 人前で字を書くのにも手が震えたり テンパってしまい意味のわからない 発言をしてしまったり。 周りから悪口を 言われてるような感覚にもなります。 体の不調も出てきました。 胃痛や胸焼け、体の痛み 何か大病だと思い込みが止まりません。 家族には軽く自分の悩みを相談してますが 「そんな生き方してて人生損しない?」 「あんたは大丈夫」 「この約立たず」 もう、余計に死にたくなります。 それでも頑張って生きると言うと 姉に否定されます。 「頑張って生きる必要ないでしょ」と.. じゃあ、どうしたらいいのか... 幼少期から布団に入るとすぐに 体が動かなくなっているはずのない 友人が現れたり、誰かが後ろで 話していたり...意識はちゃんとあるのに 幻覚幻聴のようなものにも悩んでいます。 精神科のほうに予約の電話をしても 自分が悩んでいる症状を話すと 面倒なのか断られてしまい、母には 「くだらない恥ずかしい」と言われ 誰に相談したらいいかも分からず 相談させていただきました。
数日前、最愛の猫、とらのすけを亡くしました。 寿命ではなく病死です。 私が殺してしまいました。 体調がおかしい事に気がついていたのに、いつもの事だと思い放置し、悪化してから病院へ連れて行き死なせました。 大切な息子だったのに… いつもこの子には厳しくしてしまってました。 とらのすけには弟がいます。 私はその子ばかり中心にしてしまい酷い事ばかりしたり言ってしまってました。 愛していたのに… きっと寂しくツライ思いを沢山させてしまってました。 なくなってから、火葬場に行きお経をあげてもらい供養しました。 毎日おりんとお線香をあげ毎日泣いて過ごしています。 私はとらのすけを殺してしまいました。 生きている資格はないので死にたいです。 他人にはきっと理解できませんよね。 そんな事と思う人もいるかもしれません。 でも私にとってかけがえのない愛しい息子なんです。 なのに、私は傷付け死なせてしまいました。 彼には生きて全うしてから会いに行って償おうと言われました。 でも、私は虹の橋には行けません。 会うことは出来ないと思います。 だって私が死なせたのです。 とらのすけを傷付けてきたのです。 私ができる事は死ぬ事です。 人で言う人殺しですから。 死刑になって当然です。 死にたくて仕方ないです。 でも一つ心残りは弟ネコの事です。 甘えん坊なので寂しくないかと。 それでも私はとらのすけに償いたいのです。 痛く苦しかったと思います。 動物の為に死ぬのは悪ですか? 私が自殺だととらのすけには会えないですか? 会えなくても死ぬつもりです。 他の人からしたらそんな事でと思われるかもしれないですが、私にとっては違うのです。
過去に動物にひどいことをしており後悔しています。 10代中学生の時、クラスメイトからいじめをうけ精神を病み毎日死にたいと思っていました。友達が1人もおらず趣味もなく相談する人も誰もいない状態でした。 その時期にハムスターを飼っており行き場のない不安やストレスをハムスターを投げつけて発散していました。 ハムスターは骨折し私は世話を怠り2匹死なせました。 自分が辛いからといって動物に八つ当たりするのは許されることではありません。 私は許されないことをしました。 その後悔から庭の亡骸を埋めた場所に線香を立てキャベツを供えてます。 このことがあったので2度と動物を飼わないと決めています。 しかし動物が好きな思いがあるので近所の猫を眺めたりスマホで動物の動画を見たりしています。 これからは動物を2度と傷つけないと決めていますが やはり私のような人間は動物を愛でる資格はないのでしょうか、動物に触ったりしないほうがいいのでしょうか。 また、最近仏教は量子力学を証明していたりワンネスの考えやこの世の真理ではないかと思い始めて仏教を学びたいと考えていますが大罪を犯した私には仏教を学ぶ資格はないのでしょうか
初めて相談させて頂きます。 ボランティアで乳飲み子猫のお世話をしているんですが、仲の良い14人でグループラインをしています。 色々な悩み相談や連絡次項など、頻繁にラインはしています。 相談はこのグループラインの事です。 ボランティアの一番古株の方が特に頻繁にラインをしているんですが、この人の一言でなんでも影響されてしまいます。 子猫のお世話で「引き継ぎ書」があった方がいいと私が提案したら脚下されたんですが、この方が作ろうと言うと「いいですね」「便利ですね」「すごい、流石です」と皆絶賛。(私が提案したのを皆忘れてしまったんでしょうか?) しかも私が提案した「引き継ぎ書」という呼び名を使い、私が書いたラインの引き継ぎ書の記事を消されてしまいました。案(手柄)を横取りされたのです。 グループラインから抜けようか考えた事もありますが、情報交換や日程調整できなくなるので不便です。 「動物が喜んでくれればいいじゃない」と思うかもしれませんが、私も人ですから手柄を横取りされたら非常に気分が悪いですし、頑張ってやったら認めてもらいたいと思います。 だって、一番センターに通って貢献しているのは私なんです、、、 でも、こういう事を思ってしまうのは心が汚いのでしょうか。器が小さいのでしょうか。 ボランティアで始めた事ですが、私は楽しくやりたいし長く続けたいのです。動物達を助けてあげたいのです。 こんな気持ちで動物のお世話を続けるのはいやなので、何か良いアドバイスをよろしくお願いいたします。
30代半ばでもう直ぐモラハラとADHDで離婚となる夫との間に、 20代前半のつきあいたての時に妊娠、中絶をしました。 当時から結婚したいと言ってた夫ですが、即答でおろしてと言われました。 後に理由は、父親に子供は作るなと言われていたからだそうです。 離婚の原因のひとつの父親のいいなりは、ずっとでした。 私も、最後は自分で決断したんだからと言い聞かせていましたが、 半年感は、作り笑いもできていないくらい笑顔になることはありませんでした。 即答で言われた事で、この人の子供は育てられない。 私自身も、自分の母親の様な母親になるんじゃないかという不安もあり 決断しました。 その後、全然供養もしてくれない状況でしたが 数年前二人で水子供養もしました。 今回、離婚となりまだ好きですが、 これ以上は無理だとわかる所まできました。 でも、中絶の事は身勝手ですが、 まだ引きずっています。 義兄弟に子供が生まれ、溺愛しているのを見て 自分の子供は殺したくせにと恨みさえ湧いてきました。 夫だけが悪い事ではないんです。 でも、責める恨みのような気持ちと 罪悪感は未だに消えません。 自分が、自分で命を消す方を選ぶなんてというそんな自分にも立ち直れません。 私は、今後どの様に向き合って立ち直っていくことができますか? 今は、居なくなった愛猫と一緒にエコー写真をおいています。 何が生まれてこれなかった子と自分にとって良い方法かわかりません。