私はうつ病と診断されてから数年たちます。主治医からいわれ続けていることは、無理をしないように、とのことです。働かないほうが良いともいわれています。つまり無職です。 そのへんの事情は色々と割愛しますが、私は家事手伝いもしません。日々だらだらと過ごしています。時にこうなる生活を送るようになった相手を憎み、もし私が何かあって死んだら呪ってやるとか……そんな妄想にとりつかれています。 働くようになってからは社会貢献をしたいと考えています。ただ現在はしません。お金に余裕があればすればいいや程度だからです。 こんな私にも少しばかりは改善したいという気持ちはあります。特に母親にはお世話になりっぱなしで…。どうしたら私は変えられると思いますか?
前職に医療事務として勤務していましたが、母が病気で1人では危ない状態でしたので仕事を退職しました。 医療事務では上司からの威圧感や失敗するとため息に精神的にきてしまい毎日死にたいと涙流して職場に通勤しました。 今は無職で就職先を見つけてますが他の所でも今回のようなことがあると恐怖心が勝ってしまいなかなか行動できません。 なにか勇気をくれる言葉をほしいです。
私は小さい時に家族と友達から盗みを働きました… 自分の欲望に勝てず行った事です。でも許されない事です。自分の行いはもちろん取り返しもつかない事です。 今ではすごく後悔しています。友達とは疎遠になり謝罪も出来ません…… 過去に帰れるなら…その時に戻ってやり直したい気持ちです。でももちろんそれも出来ません。 こんな罪を犯した私は地獄に行くのだろうと思ってます。でも地獄に行くのが怖い。死も怖い。寝る時になると死が怖くて寝れなくなり、死んだら地獄行きだと思うとさらに怖くて眠れなくなります。 とうしようもない不安や恐怖に襲われてしまいます。
以前から (〇〇死んじゃえなんて思ってない) と言う言葉3回が頭の中を支配します。 〇〇には私の家族の名前が入ります。 3回と言うのは私の家族が私を含めて4人で私以外の家族の事です。 仕事中、家でも頭の中をよぎります。 そんな事、考えたくない。思いたくない。大事な家族なのに、いなきゃ困るのに、 何故なのか、自分でも分かりません。嫌です。 精神的な病気なのか、とも思いました。 どうしたら、頭の中から、そういう言葉を消す事が出来るのでしょうか。 そんな事を考えている自分が嫌です。
また、相談します。同じような内容ですみません😢母が突然死してから一年がたとうとしています。自分にも母を死なせた原因がありいつまでも母に申し訳なく毎晩涙がとまりません。そして、何より夫に申し訳ないのです。色々とやるべきこと考えることあるのですが、どうしても身体がついていきません。夫には、普通の精神状態の人が相応しいのに、私はまた人を不幸にしたくないです。だけど、元気に振る舞えません、心配ばかりかけて夫を気遣うこともできません。消えてなくなりたい気持ちで苦しいです。 長い文章でわかりずらくてすみません😣
彼氏と別れてしまいました。 復縁をしようとしましたが無理でした。 連絡先は、消してしまいました… 相手は迷惑がっていると思います。 私は、失恋してから毎日が辛いです。 何をしていても思い出します。 日常生活に支障が出ています。 嫌いになっても、好きでいても、どちらをとっても、辛いです 本当に好きだったんだと思います これから死ぬまで、一生会えないんでしょうか。きっとそうなると思います。 家を知ってるけど迷惑をかけるわけにはいきませんし。 私の毎日の苦しさはいつまで続くでしょうか。 相談してもきっと辛さは消えないと思いますが助けてください。
小学校からの友人を僻んでしまいます。 友人は将来を真剣に考え、一生懸命公務員の勉強をして希望通りに就職が叶いました。それは友人の努力の賜物です。 私は今将来が何も見えず、やりたいこともわからず、絶望しています。 友人といいつつ、それまでどこか見下していたのだと思います。 facebookで友人が友人に囲まれ楽しそうな様子を見てしまい、比較しても無駄と分かっているのですが今の自分と比較してしまい死にたくなります。本当に醜い心になってしまいました。 こんな自分から本当に抜け出したいです。 頑張らなければなのに、動くことができません。 何もできません。 助けてください。
私は40代で未婚です。 仕事は営業職をしています。 毎日外回りをしますが見かける子供を遊ばせているような同年代の女性やファミレスでとおしゃべりをしている人を見ると、なぜ私はあっちに行けなかったのだろう、自分を殺して頭を下げなければならないのだろう、なぜ私だけ辛い思いをしなければならないのだろう、と思います。 人はそれぞれ抱えているものな違うのだから、今の自分は自分で選んだ道なのだから、と思っていてもどうしようもなく落ち込んだり怒りが込み上げてきたりします。 今この手にナイフがあったらみんなを殺すのに、ベビーカーの赤ちゃんも地面に叩きつければ死ぬだろうに、と考えたりもします。 どうしたら私は人の人生を羨まないでいられるようになりますか。
エキサイトニュースというニュースで女性は生まれつき地獄行きと言っていたのですが、もしそれが本当にだったら怖くて現実を生きやすくしようとする自分がいます。地獄行きは悪いことした人だけがいく思いました。
私はいま躁鬱の病気を患って通院してます。 障害者手帳も持っています。 躁状態の時は散財をしてしまったり、 三日間くらい全く眠らなかったり、 鬱になると暴れたり涙が止まらなくなったり 波が激しく薬も飲んでるのですが、 体調も気分も安定せず仕事も休みがちになって自己嫌悪してしまいます。 診断されて2年余りこの病気のせいで、 離婚したり友達が去ったりなどもあり、 親や彼氏や支えてくれる周りに対しても申し訳ない気持ちやいつ見捨てられるんじゃないかと不安な気持ちを抱えて、自傷行為に走ったりもします。 早く治したいという気持ちと自分がこの病気のことを受け止められない気持ちもあり、なかなか前に進めず死ぬことばかり考えしまいます。 どうしたら私はこの病気とうまく付き合っていけることができるでしょうか? アドバイスをお願いします。
現在、高齢犬を飼っていますが、数日前に突然具合が悪くなり、昨日かなり難しい手術をしました。手術自体は成功しましたが、他にも病気が見つかり、2、3日は危険な状態だと言われました。具合が悪くなってからは気が気ではなく、何をしていても心配で気になり、仕事も1日は手術で休みをもらい本日出勤しましたが、手につかず、ぼーっとしている状態です。 私の性格的に気にしすぎる、心配性のところは自分でも自覚していますし、動物が人間よりも早く死んでしまうこともわかってはいます。 大丈夫、治ると毎日言い聞かせていますが、もし最悪のことになった場合は立ち直れるか自信がありません。 こんな時はどんなふうに考えを割り切れはばよいのでしょうか?
わたしは子供の頃から不安感が強く後悔しやすい性格でした。両親は子供のときになくなりました。 ひとつのことになんとか折り合いをつけても、また違う後悔が襲ってきてわたしを苦しめます。 少し前までは妊娠してから仕事を辞めたことを思い出して後悔していました。もう10年も前のことで、いまは再就職しているのにも関わらず。 いまは子供か保育園のときに頼んだ写真の枚数が足らなかったのに遠慮してしまい言えなかっことと、保育園行事のときに仕事を休めたのに休まなかったことを思い出してパニック状態になり、泣き叫び過呼吸になりました。 安定剤は時々内服していますが耐性ができつつあり、もう死にたくなるくらいの動悸がします。 どのような心構えで過ごしたらいいのでしょうか、このままだと鬱に移行しそうです。助けて頂きたいです。
結婚を前提にお付き合いしている恋人がいます。彼の実家には月に何度か顔を出しています。 彼の父親は部落差別をする人です。 彼と将来のことについて話をしていた時に「俺の親父は部落とかうるさい人だよ。」と言われました。私は部落差別について知りませんでした。 そのように言われて調べて初めて私は部落差別について知りました。学生時代に道徳の時間に習ったようでしたが覚えていませんでした。 自分でも調べましたがそのような制度はとうに廃止されており、戸籍に載るわけでもなく確認するすべはないようだったので勇気を出して母親に聞きました。 結果、「あなたの父親は同和地区の出身だよ。そんな理不尽な差別バカらしいと思っていたし、そんな差別を今どきする人なんていないし知る必要もないことだと思っていたのであなたには特にその話はしていなかった。お母さんが同和地区の人と結婚したせいで…あなたにはまたつらい思いをさせてしまったね。ごめんなさい。」と言われました。 なぜ母が謝る必要があるのでしょうか?同和地区に嫁いだというだけで何か母は悪いことをしましたか?部落の人は全員生きているだけで悪く言われる必要があるのですか? 私の両親は15年ほど前に離婚しており母は女手ひとつで一生懸命私と妹を育ててくれました。そんな母にそんなことを言わせてしまい、私はとても悲しく、悔しい気持ちでいっぱいです。 恋人には「親父には同和地区のことは隠しておこう。波風たたせないほうがいい。」と言われました。 私は何も悪いことをしていないのに出生の秘密や育ってきた環境を胸を張って話すことができません。彼の家に嫁ぐならそういうことになると解釈しています。 結婚するなら実家に入ってくれ。彼の父親はそう言っています。 私はこんな気持ちで彼の父親とこれからの同居していく自信がありません。 家族になっても心の中では「お義父さんはいわれない差別をする人なんだ。」という気持ちはぬぐえないと思います。 恋人はとても良い人です。この人なら信頼できると思っています。恋人の母親もとても心優しい人で、部落差別なんてひどい話だといって理解してくれています。 恋人の父親には同和地区出身であることを隠して生きるべきでしょうか? また、私は自分の気持ちをどう整理したらいいのでしょうか? 最後までお読みいただきありがとうございます。
私は今、滑り止めの大学に進学か浪人かの選択に悩まされています。死ぬ気で努力して志望校に落ちたのなら潔くスパッと滑り止めの大学に行けるのでしょう。 しかし私は12月の途中で、自分はもう間に合わないと悟り、今年の受験は諦めてしまいました。浪人すればいーやと思ってしまったんです。 結局冬休みも浪人する気になっていたのでずっとスマホをいじってました。冬休み中、学校に行く用事があり行くとクラスメイトが黙々と共通テストに向けて頑張っている姿を目にしました。その時の罪悪感が今でも忘れられません。みんな頑張っているのに自分は諦めてスマホいじってばかり、私はダメな人間だと思いました。自己嫌悪がすごかったです。 その後も、クラスメイトに触発されて勉強開始すると思いきや、もっとダメになってしまいました。泣くかスマホいじるかの二択。教科書を開いても、もう間に合わないし、、と思ってしまい頭に入ってこず。そのまま気づいたら、共通テストが終わっていました。 志望校は当然のE判定。 罪悪感と後悔に押しつぶされメンタル崩壊し、結局志望校へ受けに行きませんでした。共通テスト利用で受かった私立の大学が今私に残っている進学先です。 父が高い塾代を払って、志望校10年分の過去問や、共通テストの過去問を用意してくれたにも関わらず、1つも手につけませんでした。なぜなら、浪人してからやろうと思ってしまったからです。しかし、落ち着いて考えるとこんな舐め腐った野郎が浪人したところでまた途中で怠けて失敗するに決まってると思うようになりました。それから、もうこの滑り止めの大学に行こうと腹を括ったんですが、自分の志望校の合格者がTwitterに流れてきたり、入りたかった部活のアカウントを見て、やっぱり志望校へ行きたいと思うようになってしまいました。ホントにアホですよね。 素直に滑り止めに進学したとしても、私が理想にしていた大学生活は絶対に送れません。かと言って、浪人を選んだとしても恐らく死ぬほど辛い。でも浪人したら行けるのでは?という思いもあります。 どうしたらいいか分かりません。 夢は養護教諭になる事なのですが、こんなクズが果たしてなってもいいのかとも思うようになりました。優しい親への罪悪感と頑張らなかった後悔が凄くて食欲も湧きません。理想だけは高くて努力できない自分が大嫌い。 どうか助言を下さい。駄文失礼しました。
生まれ育った家を壊されそうになっており、 古すぎてリフォームするにも一軒家を建てるほどのお金がかかるかもしれない、 と知人の建築家に言われています。 両親や祖母との思い出が詰まるこの家を維持できるほどのお金は ひとりで捻出するには足りなく、 長男である兄は、私とは間逆で、実家での思い出などに全く興味を示さず、 さっさと片付けたいようです。 まだ壊さないで欲しいと伝えると 「全ての家の管理費と固定資産諸々全てお前が払うなら(自分はどうでもいい)」 といわれ、 かつ、私が心身の病気で動けない間に、お互いの両親、祖父母がいるお墓も 「自分は墓は要らないからこの管理費も全部お前が持て」 と勝手に1人で話を進めているようで、何かおかしいと感じています。 今は丸くなってるようですが、実家にいた頃は母や祖母に俺様な態度をとる内弁慶で、 癇癪持ちだったのかすぐ怒鳴る印象が強くて怖くて、 話し合おうにも未だに心がすくむのを感じます。 せめてお墓の管理は2人で出し合おうと言いたいし、 お墓要らない云々については兄が1人で勝手に決めていっている状態で困惑してる状態です。 間に私の心情を知る親戚が入ってくれることもありますが、 「2人の問題」という感じであまり強くは言ってもらえないです。 既婚の兄には帰るマンションがありますが、私にはあの実家しかない、 けれど、両親や祖母との思い出がまだ色濃く残る家を残せる手立てがない。 まだ家があるうちに、私はこの家で死にたいと考えるようになりました。 でも怖い。何度も考えては怖くて打ち消し、でも考えます。 ひとり身の今なら、今しか、と考えます。 家のために死ぬなんて、と思われるかもしれませんが、 母がいて、母がいなくなったらなんとか家を回そうとした父がいて、 父が急死したあとは祖母がずっと守ってくれて… 本当に思い出深い家なんです。 無くなるなら一緒に消えたい。 更地にされたあとの家を想像するたびに胸が苦しいです。
私は去年、強迫性障害を発症しました。今は病院に行きながら薬で治療しています。 加害恐怖が酷く特に車で人を轢いたり、驚かせて転ばしてしまったかもや、建物や電柱や壁にぶつかっていたりこすっていたりしてその衝撃が原因で倒壊したり私のせいで地震で崩れてしまうのではないかと不安になります。 私の車には家族が自分の車をぶつけてしまった跡がありその傷がもしかしたら私がどこかでこすっていたりぶつけてしまったのではないかと心配になります。 私のプロフィールを見て頂ければわかると思いますが自己保身が強い人間です。 人を傷つけたくない気持ちもありますが、人を傷つけたり死なせてしまった罪を抱えたくないという気持ちがあります。 今は仕事も休職してて家族に迷惑をかけています。 更にはぶつけてしまったかもしれない所に電話をして確認してもらうようなこともしてしまいました。 不安や罪悪感に押し潰されそうです。 この強迫性障害をどう乗り越えればよいかもしご回答頂ければ幸いです。 長文、失礼しました。
もう2か月前のことですが、未だに立ち直れません。 二か月前、飼っていたインコが家族の不注意から逃がしてしまいました。 お店で大変弱っていたところを救ってあげたいという思いから家族で相談して飼うことにしました。 それからとても元気になって成長しました。 いつも動物から嫌われてしまう私に、その子だけは懐いてくれました。 帰宅すると一番に喜んでくれる子でした。私に一番懐いていたのです。その分思入れがありました しかし、二ヶ月前に窓から逃げてしまいました。何キロも歩いて探して見つからず、たまたま見かけた方から情報をいただき、近くにまでいって何度も呼びかけたりしました。 しかし保護できる距離に近づいた途端、私を怯えた顔で見てそのまま飛んで行きました。あの時の怯えた顔が今も脳に焼きついています。 いま思うと、あの時に保護できたはずなのに、と何度も何度も思います。保護できなかった私が悪いのです。 もう生きているとは思いません。外にはカラスや猫などいます。諦めたくはありませんが、最近は豪雨が続いていて生きるのは難しいです。 それだからこそもっと可愛がってやればよかった、幼いのに怖い思いをさせてしまったと悔んでばかりです。自然と涙も出てきます。 二ヶ月も経つのにまだグズグズと悲しんでいるばかりです。心に穴が空いたようです。そうしている自分がめんどくさくて嫌になります。 大変長くなって申し訳ございません。 どうしたら立ち直れるのでしょうか。
お世話になっております。 柴田秋です。 私は嘘が苦手です。 幼稚園生くらいのころに嘘をついて、それがばれて、痛い目を見たことが多いために、小学生くらいには嘘をつきたくてもつけなくなりました。 というのは、大げさで、生きていくために、どうしてもごまかさねば、生きづらくなる場面もあるので、そこはリスクヘッジとして行わないこともないです。 自分は誠実だというのではなく、嘘をつくことへの困り感があるので、嘘をつくことを自覚しているときは、その、嘘をつくという行為に対しての心のダメージとの相殺できるかどうか考えています。 (少なくとものそのつもりでやっています。) また、思ったことをそのまま言うのと、誠実なのは違うと思っております。 私は、もしかしたら正直な人間かもしれませんが、誠実な人間ではないと思っております。 前置きが長くなりましたが、そういった状況の中で、思い返すと、そのつもりはなくても嘘になってしまうことが、自分の中でわだかまりとなっていることに気づいてきました。 それは、約束など、忘れてしまって守れなかったことにあとで気づくことです。 約束事だけでなく、昔付き合った人などに言ったことを、今アプローチ中の相手に言ったことと思い込むなど、言った相手を間違えていた(忘れていた)ということや、単純な忘れ物など、ありとあらゆることを忘れます。 そして、それに気づき、大なり小なり後悔します。 以前は忘れるということは、自分にとって重要でなかったことなのだろうなぁ…と思っていたのですが、恋愛絡みとなると、私の中で重要度は非常に大きいので、最近ではこれは重要度の問題ではないことに気づきました。 重要なことは忘れるのに、忘れたことに気づいたことへの後悔そのものは、なかなか忘れることができないものです。 嫌なことほど覚えているものという話もよく聞きます。 さて、この困り感への対処に対して、何かアドバイスしていただけたら嬉しく思います。 抽象的な相談で、申し訳なく思います。 お手数ですが、宜しくお願いします。
自分は中学生で、両親と弟と家族四人暮らしです 母が弟だけに優しくしているように感じます。具体的には、明らかに向こうが悪くて揉めても怒られるのは自分だけだったり、自分が弟の年でやって怒られたことも弟は黙認されていたり、逆に自分が弟の年でやってもさして褒められなかったのに弟はベタ褒めしたり、自分が弟より劣っているものだけ比べたり等々です。 一つ一つとってみればさしたる事ではないのでしょうが、十年以上続けられては流石に嫌になります 去年に別の事と重なり思い詰めて未遂をしたときには、お前呼ばわりで怒鳴られました。子どものために叱る、なら理解できたのですが、お前が死んだらこっちの世間体がーみたいな内容でした。 自分に死んでほしくないのではなく、子どもを自殺させた親になりたくないだけだったのだと分かりました。 今まで弟のことを除けばこの上なくいい親だと思っていましたが、その英才教育も母自身のためだったのではと疑ってしまいます あと四年間はこの家に暮らさないといけません。独り暮らししても家族との縁は腐れ縁だと思うので四年どころか一生かもしれません 幼い頃から大好きだった母を嫌いになってしまいました。どうすればいいですか
以前、家族との揉め事と、家族の今の状態と亡くなった父のことで、何度か質問したものです。 ここのサイトに一番初めに来たときは、もうどうしようもなくて、誰かに話を聞いてもらいたくて、正直、自分なんて消えていなくなれば良いや、と思っていました。 でも、今は何一つ悪いことなんてない、自分の気持ちひとつでどうともなる。だからいなくなっては行けないし、私は幸せだ。と思えるようになりました。 私事ですが転職をします。(カイロ、整体の仕事をしています)自分の受け持ってる患者様、院長のヘルプで入らせて頂いた方々から、労いの言葉を頂きました。 わざわざ、私のためにお別れにプレゼントを持ってきてくれる人達もいました。(パンとお花) 思い返せば、私の家の事を気にかけてくれてる友人もいました。それに気がついて良かった。 消えていなくなる選択をしなくて良かったです。こんなに慕われてて、花束までいただけたのですから。サイトを見ていると、死にたいって言ってる方が多いような気がします。以前の私も時々そんなことを考えていました。 でも小さい幸せって意外なところにあるかもよ。少し考えを変えるだけで、つい三ヶ月前まで世界の終わりみたいに考えていたくせに、少しのきっかけで変われることだってあるんだよ。って言いたくなりました。もらったお花がきれいで嬉しくて見ていたら、誰かに言いたくなりました。死にたいっていう悩みがなくなれば良いですね。 余計な事とはおもいましたが書いてしまいました。何だか人の運命って面白いと思いました。少し考えを変えれば全然違う。姉に対する怒りもない。母親の病気すらよくなる気がするし、なおらなくてもすべて受け入れよう。家族が前のようにならなくてもそれはそれで、何か良いこともこれからあるのではないかと今は思えます。 本当に行方不明とか本当にいなくなる選択をしなくて良かった。その報告とお礼をかて、投稿しました。もし私の話を不快に思う人がいたらごめんなさい。