長文ですが 失礼いたします。 わたしは、1年半ほど前にTwitterで知り合った同性の人の事が好きです。お互いが同じ気持ちになり、お付き合いしています。何度か 別れてやり直して を繰り返して、1年半が経ちました。 先日、小さな事が原因で喧嘩をしてしまいました。その原因とは、わたしがTwitterで知り合った彼女以外の女友達と出掛けたことです。 彼女の機嫌を損ねたのがわかったので謝ったのですが、連絡をしても既読が着くだけで返事は来ません。 正直、愛想尽かしたなら別れたいと言ってほしいし、迷惑ならTwitterもLINEもブロックしてほしいと思います。 さらに、今現在のこんなわたしの事を好きだと言ってくれる人が現れたのですが、その人に今の自分の状況は話しました。それでも好きだと言ってくれています。 その人の事を好きになれたら楽だろうと思う事はありますが、彼女を忘れられず苦しいです。この先も彼女ほど好きになれる人に出会える気がしません。 苦しくて苦しくて、どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。どうしたらいいのでしょうか。
付き合って3ヶ月ほどの彼氏がいます。私は20代後半、彼は30代前半です。 年齢的にも、そろそろ結婚したいなと思い始めているんですが、今の彼と今後もずっと一緒にいるというイメージが全くできません。 例えば、彼は野菜全般が苦手なのですが、私は野菜がとても好きで毎食食べています。以前彼の野菜嫌いを知らずに野菜スープを作ったら、「出されたら食べるけど、嫌いなんだよね」とチクチク言われ、一緒のご飯は食べられないんだな…と悲しくなってしまいました。(逆に、彼の好きな料理は私はほとんど苦手です) また、仕事も結構忙しいようで、私は結婚するならあまり忙しすぎず、早く帰ってきて一緒に家事をできる人がいいなあと思っていたのですが、彼は真逆で仕事熱心な人です。 彼はいつも笑顔でとてもいい人で、私の駄目なところも全て受け入れてくれるし、居心地もとても良くて好きなのですが、一緒に生活していくことを考えると、そうした面が気になってしまい、難しいのかなと思ってしまいます。 恋愛と結婚は別物、とも言いますが、好きという気持ちが最終的に結婚に至るのでは、とも思い、彼との居心地の良さを信じてこのままでいいのか、もっと自分と価値観が似ている人を新たに探した方がいいのか、考え込んでいます。
つい三ヶ月程前、最愛の人に別れを告げられてしまいました。 彼女は1人になりたい自由になりたい、このまま貴方と居てもほかの人を好きになるかもしれないと私に言いました。 私は深く傷付き考え悩み、それでも愛していた人だからこそ彼女が望んだ自由を与えようと別れを受け入れました。 ですが、一ヶ月もしない内に彼女は異性、それも複数人の方と遊んでいたり連絡を取っていたりしました。それを知らなければ楽な事でも今はインターネットやSNSが普及している時代、手に取るように自然にその情報が入ったり彼女から聞かされたりします。 私は彼女と別れた今でも彼女を愛していて、その類を聞く度に1人で苦しみ悩んでしまいますが、別れを受け入れ自由にした手前その気持ちを彼女に伝える事もできません。人にもとても話せません。 しかし悩んでしまいます、結局1人になりたいとはそうして遊び、現を抜かしたくて私が邪魔になったからなのかと彼女に深く深く恨み苦しみがあるのにどうしようもなく彼女が好きなのです。 私の器が小さいのでしょうか?私が変われば彼女はまた私の元に戻ってきてくれるでしょうか? 彼女への想いは一度忘れ、悩む事ももう苦しいしやめたいです。忘れて自分の今のグログロとした感情から脱却し自分を変えたいです。 どうしたら想うのを止められるでしょうか?執着心を取っ払う方法はないでしょうか?
先日、法事があり従姉妹と再会しました。従姉妹は僕の5個下です。 昔から年に一度くらいしか会えませんでしたが僕は従姉妹がずっと憧れで好きでした。可愛くて好きで好きで会うたびに恋をしていました。前世で縁があったのではないかと思ってしまうほど惹かれます。 お互い結婚していて、それぞれに家庭があります。僕も墓まで気持ちを持っていくつもりでいましたがLINEをしていた流れで衝動的に気持ちを伝えてしまいました。 長年の想いを伝えられてスッキリしましたが、従姉妹を困惑させてしまいました。 それっきり、LINEの対応が変わってしまいました。一気に距離を感じるようになってしまいました。 僕が完全に悪いのですが、また仲良くなりたいと言う気持ちと、一度伝えたことで気持ちが溢れてしまい好きな気持ちが抑えられなくてつらいです。 従姉妹と一緒になれたらとずっと思っていましたが、それは妄想であり望んでいません。ただただ仲良しでいたいです。 時間を戻したいと願うばかりです。 でも、何をどう間違ったのかと開き直る気持ちもあります。 客観的にみても従姉妹はかなり可愛くて、僕が好きになったのは仕方ないと思います。従姉妹だから好きになろうとか当然ないわけじゃないですか?あんなに可愛くて話してて楽しかったら好きになって仕方ないと思います。そして、そんな大好きな従姉妹とLINEが弾んで自然な流れになり、つい告白してしまったのも仕方ないじゃないですか?何を間違えたっていうの?と思ってしまう気持ちもあります。 今はただつらいです。一度気持ちを伝えてしまったことで底に穴のあいたコップのようにドバドバ気持ちが溢れてしまいます。そして、従姉妹との関係を戻したいです。僕はどう生きたらよろしいですか?
最近、女性の先輩が、自分の腕を掴んできて「◯◯君は私のもの」と言ってきたり、「お気に入り」「可愛い」と言っていじってきたりします。 私は、その先輩は優しいですし、いつもお世話になっていますので嫌いではないです。もし、告白された時には、付き合ってもいいと思います。 食事などに誘われたりしても、全然大丈夫です。むしろ、誘われたいです。 でも、向こうの方からは食事などに誘ったりしてくれません。誘われるのをずっと待っておくのも良くないことは分かっています。 その女性の先輩は、彼氏はいません。自分としては、その先輩を食事に誘ったりしたいのですが、断られるのが怖くてなかなか誘えません。 自分に自信がなく、自分はその先輩にからかわれているだけなのではと悪い方向に考えてしまいます。 やっぱり、からかわれているだけなのでしょうか?食事などに誘ったりしない方がいいのでしょうか?女性の心理がよく分かりません。 お忙しいところ申し訳ないのですが、何かとアドバイスをいただけると助かります。
初めまして。 やっと質問させて頂けるチャンスが巡ってきました。ありがとうございます。 さて、私は幼少期から恋愛体質で、常に恋をしていないといられないようです。そのくせ恋愛下手。 恋人が出来ると、好きで好きで苦しくて辛くて それを相手に押し付けてしまい結果破局… なんてことの繰り返しです。 嫉妬心、独占欲、執着心が強く、己の気持ちと相手の気持ちが同等でないとすぐに思い悩み苦しんでしまいます。 他に趣味をつくる 友人との時間を大切にする 等々、恋人にだけ執着しないよう様々な方法は試してみましたが、やはり優先順位が恋人がトップになってしまいいろんなことが上手くいきません。 自分で自分が分からない どうしたらいいか分からない 常にこんな思いが堂々巡りで息苦しくなります。 恋愛においてもですが、根本的に"人に嫌われたくない"思いが強いです。どうしたらもっと視野を広げられるでしょうか。もっと堂々と生きたい。 沢山のお悩みの中で陳腐なものかもしれませんが、アドバイス頂戴できたら幸いです。よろしくお願いします。
中学の時その人と出会い初めはタイプではなくて普通の友達で気づいたら好きになっていました。 話も合うし波長が合っていました。 素をだして話していたし本当に仲よかったです。 この感情が好きなのかな?と思い始めていた時にその人に彼女ができました。 悲しくて辛くて、でもその人の相談相手になろうそしたら近くに入れるその当時はそう考え自分のきもちを押し殺しました。 高校生になっても好きって気持ちは変わらなくてその人と話すたびに好きになっていきました。 けど彼女がいる、その辛さで何回も泣きました。 それから自分が気づいたら好きになっていると辛い、だから私のことを好きって言ってくれる人を好きになろうそう考えるようになりました。 だけど、その考えでつきあってもいいことはなく見た目や雰囲気だけで告白され、「俺が思ってる人と違った」と振られたり、束縛されて別れたりといい恋愛が出来なくなっていました。 自分に自信をなくし自分の素を出せなくなっていきました。 もう恋愛はいいやと思っていたときに中学、高校の同窓会が開かれました。 彼と会うのは2年ぶりで話していて何も変わっていなくて、好きという感情を忘れていた私は好きってこういうことなんだと気づかされました。 でも今は違う彼女いるしまた封印しないと、そう考えこの感情は好きではないと押し殺そうとしていました。 そしたら彼が「実は中学の時お前のことが好きだったんだ。彼女から告白してきて、いろいろあって付き合うことになったんだ。お前はやっぱりお前のままだな」といってきました。 私は気持ちを押し殺そうとずっとしてきたのに嬉しい反面悔しくて涙が止まらなくなりました。 今も好きな自分にも苛立ちを隠せないし、彼女と別れないかなと思ってしまうのも嫌だし その人は優しいから優しすぎるからもし仮に彼女のことが好きじゃなくても自分から別れを切り出さないとわかっているから切なくなりました。 彼以上に好きって思える人と出会えるかも心配だし、このまま彼のことを好きなのも心配だし今どうしたらいいのかわかりません。 トータルして9年間も思い続けていて封印していたこともあり切なく苦しいです。 この気持ちを忘れることは無理だと思います。 ですけど次につなげるにはこの気持ちの置き場所はどうしたら良いですか? 話しにまとまりがなくてすみません。 宜しくお願いします。
こんにちは。度々相談させていただきます。 私は自分を全く肯定できません。自分を好きになれません。いいところはあるのでしょうが過去の出来事で全て打ち消されてしまいます。 最近自己嫌悪が酷く、カウンセリングに行きました。「みんな気づいていないだけで誰しも同じ経験をしている」「なんの罪も犯したことのない聖人君子な人、清廉潔白な人がこの世にいると思う?」「君が悩んでいることは全く大したことないんだよ」と言ってくれたり、話を聞いてもらい、どのような考えを持ったら良いかを聞き、とてもスッキリしました。それは事実なのですが数日経ちまた元に戻ってしまいました。 清廉潔白な人間はいないと分かっていてもこの世で一番罪深い人間だと感じます。 過去、人にたくさん傷つけられた経験があります。ですが私の性格が問題だったと思いますし、私も人を傷つけてしまい迷惑をかけた経験があるので傷つけられたことに対してどうこう言うのは虫が良すぎると感じます。今私が後悔に苛まれているのも虫が良すぎます。こんな罪人が生きていても迷惑をかけるだけです。 自分のすること全てに否定をしなければいけない気がして流石に精神的に辛く疲れてしまいました。 こんな私でも自分を好きになれるのでしょうか
大学一年生女です。大昔からのご縁で、週末はお寺に行かせていただき、微力ですがお手伝いやお参りをしております。 地元は遠方なのですが、進学を機に引っ越しをしたことで、より通わせていただく機会が増えました。 そこで本題です。今年の春修行に入られた5歳上の小僧さんのことを好きになってしまったみたいです。 顔や声もですが、彼の仏教に対する向き合い方や、法話の内容がとても好きです。 特に夏の山の修行から帰ってきた後から、キリッとしていてかっこいいと思うようになりました。 好きという気持ちは修行に迷惑をかけてしまわないでしょうか… ご飯にも誘ってみたいですが、お休みも月一回。(修行中ですが食べてはいけないものは決められてないそうです。) また、単なる歳上への憧れかもしれないと思ったりもして一歩が踏み出せません。 交換したLINEも考えてしまって結局送れません。 風邪の時にポカリとゼリーを買いに行って渡しましたが、おせっかいだと思われないか不安です。 恋をすること自体初めてで、とにかく、彼に対する気持ちをどうすればわかりません。 なので最近の私は写経に励むようになりました。 友達の恋愛事情とも違って特殊なのでここに投稿しました。どうかお知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。
以前相談していた2年半付き合った彼氏と、お別れしました。 最近はすれ違いから私が不安定になり、嫌な女でした。今まで一切しなかったのに縛ったりして彼の良い所をダメにしてしまうのが辛く、私から切り出した別れ話でしたが、彼も気づいていました。 最後にお互いの気持ちを伝え合いました。 性格や価値観の合わない部分でお互い将来に不安があったこと、彼なりにもきちんと考えて悩んでいたことを初めて知りました。話し合いの中、やり直して続けられる?と私が聞いた時、お互いの深い部分が違う気がして、別れた方が良いと言われました。 私も彼も泣きましたが、踏ん切りがつかない私を彼が最後は振り切ってくれました。お互いに感謝を伝え円満に終わりました。 今回の別れは2人に必要で、別れ話をしたからこそお互いの気持ちを伝えられたので、後悔していません。でも今回初めて彼の気持ちを知り、素直に自分の気持ちを伝えていなかったこと、自分のことばかりで彼の気持ちに実は目を向けていなかったことに強い後悔があります。 それは彼も同じですが。 今彼を失った喪失感で苦しいです。 好きな気持ちは変わらず、一緒にいたいです。でも今やり直したいと伝えるのは、自分や彼の覚悟を無碍にし、最後の思い出も崩れます。それに今寂しさで戻っても、お互いに変わる意志がなければ性格や価値観の違いは乗り越えられず、お互いをもっと傷つけてしまう気もします。何より彼はもう切り替えて前を向いている気がします。 時間が経てば気持ちは変わるし、今は過去を美化しているのかとも思います。 私も新しい未来を見てみようと、友達の紹介や合コン、趣味等予定を入れ、迷っていた転職も決意しました。1ヶ月か半年、もっと先か、自分なりに考えた結果戻りたいと思えば連絡しようと思います。冷たく拒否されたり新しい彼女がいる可能性もありますが、それもご縁でしょう。 彼に恥じないよう前を向き、彼の望んだ本来の明るい私でいたいです。 全部、頭ではわかっています。 でも今、意地張らず縋りたい気持ちを心の奥で捨てられずにいます。関係が終わっている事実を受け入れられていないのでしょうか。動悸で仕事も手につかず、ご飯もあまり食べられません。恋愛1つで心身共に乱れる自分の弱さが嫌になります。皆が言う程優しくも強くもありません。 長文すみません。弱い私に喝を入れて下さい。
1年ほど彼氏がおらず、人を好きになることはあって何度か食事に行くことはあっても お付き合いまでに行きません。 彼氏ができないことが不安で、結婚にも焦りを感じています。 まだ若いから、といわれるのですが、以前お付き合いした人と5年もお付き合いし、 結婚まで視野に入れていたからか 今フリーでいること、彼氏ができないこと、 好きになっても好きになってもらえないことがつのって 不安です。 この不安を解消したいのですがどうしたらいいでしょうか。
私はバツイチです。彼は浮気癖がありました。結婚したのも、許してくれそうだから結婚した。と言っていました。確かに浮気はありました。けど、好きだから我慢してました。 私は子供が大好きで、早く子供が欲しかった。子供を授かった時は、嬉しくて伝えました。 けど、返ってきた言葉は『今は好きやから。』っと言われ本当にショックでした。私は辛くて、この先別れて一人で育てていけるだろうか?もしかして邪魔なのかもしれない。と思い堕ろしてしまいました。本当に後悔しています。甥っ子姪っ子は可愛くて大好きですが、私は罪を犯しています。今は親の介護をしていますが、自分の中では罪滅ぼしのつもりです。もし産んでいたら、何歳だろう?っと考えます。こんな私ですが、もしチャンスがあれば幸せになれるのでしょうか?長々とすいません。
明けましておめでとうございます。 お忙しい中相談に乗って頂きありがとうございます。 いつも不安になったり、悩んだら相談に乗ってもらってますが、今年も変わらず相談に乗って頂けたら有り難いです。 この年で30歳を迎え、毎度恋愛相談では結婚を視野に恋愛を始めたいと思ってますが、ご縁がなかったりしていろいろ辛いこともありました。 そんな中、不思議となくなったと思ったらまた別のご縁を頂き、お付き合いをしたいとお2人の方から申し出を頂きました。ただ、まだ2人の事を知らないことも多いので、考えさせてほしいとして待たせています。 こんな話、大変有り難い事だってわかってます。友人に話せばただの自慢話かみたいにされちゃって、中々悩みを打ち明けられないのです。 でも、実際はとても辛い。。 こんな私が2人を比べて選ぶなんて、そんな自身の傲慢さや、結婚ともなると、経済力や向こうのご両親との関係とか、ちゃんと愛情表現してくれるのかとか、自身の利益の事しか考えていないんじゃないかと、最近はそんな醜い考えする自分が嫌いです。 まだ、自分は父親をタバコやお酒が原因で亡くしてるので、タバコを吸ってる人は基本苦手と思ってます。が、お付き合いを考えてる2人は両方ともタバコ愛好家。かといって2人の好きなものをやめてなんて私は何様って感じですし、もうそこまでタバコに固執しないでもいいのではと、考え方を改めたほうがいいのかと悩んでます。 結婚とは自身の利益関係なく、その人が幸せにしてくれるかよりも、辛いことがあってもその人と一緒にいたいと思える人と思ってます。なのに、実際目の前に来ると自身の利益や理想に叶うかばかり。。こんなに欲深いとは。 こんな私が2人の方どちら選ぶなんて恐れ多い、選んだらどちらかは悲しませてしまう、、こんな私は結婚なんて向いてないのでは、、そんな考えが頭の中をずっとぐるぐる。。有り難い話なのに辛いのです。。
初めまして。私は人見知りで、仲良くなるまで素を出せず、家族以外の前であまり怒れず気が弱いです。 発表やグループワーク、スピーチや面接、買い物のレジまで、人と関わること、発言することが嫌いです。人に興味が持てず、目を見て話すのも説明しながら順序立てて話すのも苦手です。 私と性格の違う明るい人と仲良くなれず、嫌われます。 見た目も得意なことも話も性格も全部だめだめで、へらへらして変なやつだったため、今までどこへ行ってもいじめや過度ないじりにあい、それがトラウマ、コンプレックスで家族やほんの少しの友人としか気を抜いて話せなくなりました。嫌いな人でもあまり断ったりできず人の顔色ばかりうかがい、疲れてしまいます。 よく騙されてからかわれ、裏切られてきました。ラインをよくしていた友達とも何を話したらいいか分からなくなってきて、プライドが高く、面白いことを言うのは好きなのにばかにされるのが嫌で、最近言わなくなりました。 興味はあるけど私が普段あまり話さないタイプの人にも自分から話しかけようと思いますが、嫌われている気がしてうまく話題が見つからないですし、怖いです。 SNSで悪口を書かれてSNSは見るだけになりました。過去の友達の発言はもう見ないようにしました。過去に言われたことやされたことを忘れられず、悲しかったり怒りでいっぱいになります。充実している人が羨ましいです。人の失敗を願うようになってしまっています。 度々思い出して集中力がそがれ、気にせずもっと勉強しておけば、とかああしておけば、とかそんなことばかり考えています。縁を切られたり切ったり、仲良くしていたはずなのに実際はそうじゃなかったんだと気付いた時は苦しかったです。 被害者面ばかりで人のせいにしてばかりではいけない、変わらないとという気持ちはあります。 精神科に行こうと思いましたが止められました。行った方がいい気もします。 占いにも行きたいと考えています。転職活動やバイトをしようとしていますが、縁を切った友達や切られた友達のこと、いじめてきた人たちのこと、言われたショックなことが忘れられず、いつも思い出してしまい純粋にものごとを楽しめず、心から笑えません。 今は退職して新しい仕事を探していますが、転職後の人間関係が不安です。よく泣いてしまい寂しいです。 考え方やアドバイスなどお願い致します。
付き合って9ヶ月目の彼氏がいます。 価値観は全く合わないしムカつくことも多いですが、彼氏の容姿や性格、考え、喧嘩でさえ彼氏の一部や新しい一面だと思うと愛おしくて日に日に好きになります。 それでいつも大好きな感情が爆発して、一方的に彼氏への想いや愛を押し付けてしまい、思った反応がないと落ち込んで相手を疲れさせちゃう、この負のループです。 会社や友達の前など外では私は明るくポジティブでメンタル強いキャラなのですが、彼氏の前だと、というか彼氏のことだけに関して自信が持てなくて自己肯定感が低くなって、未来に不安になって、過去を後悔して…とめちゃくちゃネガティブになってしまいます。 彼氏に、いつもそんな感じじゃ、(明るい時と暗い時の差が激しい)、愛を受け取る側も疲れる、普通の会話もしたいと言われました。その通りだと思います。 そのことで何度も別れたいとも言われました。 でも、治そうと思ってるのですが、性格的に0か100しかわからないんです… 限りある時間の中で沢山の愛をあげたい反面、彼氏を愛してるように見せかけて、ただ自分が愛されたいだけなのでは?とも思います。 彼氏が2ヶ月目から全く好きと言わなくなり、相談した際に「沸き立つ気持ちがない」「言われすぎるとプレッシャーになって言いたくなくなる」「元カノたちはそういう言葉じゃなくて、今の時間を大切にする人たちだった」など言われてしまい…。 私の6年付き合った元カレは、付き合ってから別れるまでの6年間毎日好きと言ってくれていたし私もそうしていたのでよりショックでした。 今の彼氏も彼氏なりに行動で愛を示してくれていますが(毎日夜電話かけてくれる、毎週末二日間会ってくれる、ご家族と仲良くさせてくれるなど)、どうしても「好き」とか「可愛い」という言葉に固執してしまっている自分がいて、自分のエゴが暴走してしまって辛く苦しいです。 稚拙な文で申し訳ないのですが、気持ちの持ちようや解決策などをご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
この前の記事の続きです。 年下の彼に振られ もう、連絡はとらないようにしようと考えたのですが、未練がましく 彼にLINEで 嫌じゃなければ、ちょくちょくLINE送ってもいいかな?と送ってしまいました。 その間彼は、一週間休暇をもらい地元に帰っていたらしく連絡がきませんでした。 返ってくるか不安でしたが、大会がやっと終わってせっかく地元に帰っているのだから 返す暇なんてないなと我慢していました。 一週間くらいたって彼から連絡がきて、 嫌じゃないからLINEしてよう。 LINE相手いないと寂しいし笑 と返信をくれました。 ホッとした反面。この時点で暇なときに気軽に連絡がとれる友達程度なのだと確信しました。 今も告白した事がなかったかのように普通にLINEが続いています。 気まづくなるよりは前のような関係でLINEができて良いのかな。と思っていましたが、私は彼がまだ好きなので、変わらない扱いで連絡をとっているのが辛くなってしまいました。 仲良くなったばかりのころは1日に何通かLINEのやり取りをしていたのですが、今はLINEしているといっても1通程度だし、必ず夜に返信が返ってきます。 このまま連絡を取り合っていたとしても、進展もなく、遊びに誘うにも振られている分断られるのは辛いし、むこうに他に好きな人ができて急に連絡が途切れてしまうのは嫌なので LINEを終わりにしようと決めました。 ですが、私がまたね。やバイトに行ってくる。など 絶対携帯を見ている時間帯に送っても 未読にされ、次の日の夜に、またね。の文がないことにされて、会話を続けてLINEが返ってきます。 私とLINEを続けたいのかな。と少し期待を抱いてしまいますが、彼は暇な時間にLINEの相手がほしいだけなのだと思います。 もうこれ以上期待なんてしたくないし、 これから、違う子を好きになって付き合ってる姿を見てしまったり、彼から言われるのは 想像するだけで苦しいです。 彼にこういった理由でLINEを終わりにしたいと伝えるべきでしょうか。どうでもいい相手にこんなこと言われてもむこうは迷惑なだけだと思いますが… 嫌じゃなければ、ちょくちょく連絡を取りたいと彼に言ったのは自分なのにこれは、わがままな感情なのでしょうか。
いま40代前半、まだ小さな子供が2人おります。 20代の頃に結婚する予定だった元彼と、一年ほどW不倫の関係が続いております。 お互い子供も小さく離婚などはできませんが、やめなくては、という思いと次は離れたくないという思いで毎日苦しいです。 歳の差もあり別れてしまった元彼ですが、人生で1番好きだった人のため、なかなか離れることができません。お互い家族優先で会える時に会っています。 でも、とても苦しいです。 お互いの家族に対する罪悪感と、 彼とはもう一緒になれないという現実への絶望感。色んなことが苦しいです。 どうしたら良いのか、教えてくださいませ。 夫との関係は喧嘩もありますが普通です。 子供達にとって良い父親だと思います。
今就活をしている者です。 面接などでは自信を持って後悔しないことを目標に取り組んできました。 ですが、会社とご縁がなかったのか落ちてしまいました。 こんなこと考えちゃいけないのもわかるし、自分らしく周りなんて気にしないで生きていけばいいと思うけど、どうしても生きることが辛くなってきてしまいます。 「就活ごときで死んでしまうなんて」という気持ちもあります。 こんな事考えたくないのに気持ちが沈んでしまいます。 どのように浮上すればいいのか、どのようにコントロールすればいいのかどうしてもわからなくて、今回投稿させて頂きました。心が弱く甘いのもわかっています、どうかアドバイスなど頂けたら幸いです。
1ヶ月くらいまえに、失恋をしました。 相手が仕事が忙しくて、なかなかあってくれないし、あっても好きといってくれない人でした。都合いい存在になりたくなかったので、別れはこちらから切り出しました。 3週間くらい自分の気持ちにとても鈍感で友人にあって悩み相談をしても、なにも言えない状態がつづきました。 正直、恋愛にかけるエネルギーがつよかったため、放心状態です。 仕事を頑張ろうとしても、イマイチうまくいきません。昨日なんか、上司に注意されたことに、傷つき、意固地になってます。 仕事にいきたくないです、でもいきます。 好きな女性アイドルをみても、かっこいい男性がでてくるドラマもみても元気がでません。 まるで、ここ1週間ぐらい魂のない身体を引きずって生きてるみたいです。 この状況から脱出したいです
こんばんは。 何度も頼ってすみません。他の人に相談できず、こちらでお坊さんたちにご相談させていただきます。 以前にも別れたことをこちらで相談させていただいたことで、前の彼氏のことはすっかり吹っ切れ、新しい出逢いを探している真っ最中です! ですが、婚活パーティーに行ってみたり、外を積極的に出歩き、はたまた婚活サイトなども駆使して何人もの男性とお会いする機会に恵まれました。ですが、どうにも私の心が動かず、2~3回デートしたあと続かないのです。 どの方も向こうから積極的に誘ってくださるのですが、どうにもデートからの帰宅後、どっと疲労感が押し寄せるのです。ごっそりと精神&体力が削られ、疲労を回復するのに丸1日要する始末です。そのため、翌日仕事の日は会いたくないなと思うようになり、積極的にまた行きたい!と思えず、悩んでるうちに返信が面倒になり、既読&未読スルー・・・自然消滅。というパターンです。 終いには人を好きになるのってどうやってたっけ?と自問自答する毎日です。 自分のことが分からなくなってきました。 もう一生、誰のことも愛せないのでしょうか? もしかして、吹っ切れたと思ってるけど、心のどこかで、(元彼と別れたことで、)誰も信用できないって思ってるのでしょうか。 どうしたらよいか、教えてください。 よろしくお願い致します。