はじめまして、タイトルの通りなのですが婚約者がいる女性を好きになってしまいました。 その女性は婚約者のことが本当に好きだということがわかります。このまま結婚した方が幸せだと思います。だから僕はこの気持ちは自分の中に閉じ込めて、その女性が幸せなることを願いたいです。 だからこそ、この気持ちを忘れなければいけないと思うのですが何をしてても女性のことが気になってしまいます。趣味に打ち込もうとしても頭の中では考えてしまい辛いです。 どうすればこの気持ちにケリをつけて忘れられるでしょうか? よろしくお願いします。
親も生きてます。大切かと言われたら…… 自分のことで精一杯なので世間とか正直どうでもいいです。 こんな私も人間なんでしょうか。 なんか唯一私の好きな新番組の家族の1場面がいいと思いました まぁ表裏一体?でその家族の方は素敵な方で友達も来ていて、良い人にはいい人が集まる その通りだと思います わたしは心が死んでるので仲間もいません 追加で、人のことを検問のように見てしまいます 芸能人でこの人裏ありそうとか…
人を本気で好きになれません。 好きということがどういうことなのかもよくわかりません。 恋愛で何度も失敗を繰り返してきて、自分の何がいけないのか考えたりもしました。 でも、そうしているうちに自分にどんどん自信がなくなって恋愛しないほうがいいんじゃないかと思い始めてきました。 3日ほど前にも恋愛で失敗し周りには、 ◯◯(私)は悪くないから大丈夫と言われたものの、傷ついた人がいるから私だって悪い。自分がもっと相手のことを考えてちゃんとしていればこうならずに済んだんだと毎日自分を責めています。 恋愛に後ろ向きにしかなれなくて辛いです。 どうしたらいいのでしょうか?
私には好きな人がいます。その人は出会ったこともない芸能人です。 いい年をしてこんなバカなことを…と思うかもしれませんが本当に好きでしかたないのです。だから一般人の人に告白されても付き合う気になれません。 でも最近、このままだと私は一生結婚できないかもしれない…と不安になるようになりました。その芸能人の彼に出会うために、人脈を作ったり私なりに色々していますがそれもうまくいきません。 私はずっとこのままでいいのでしょうか?
初めてこのサイトで質問をさせていただきます。 社会人1年目をあっという間に駆け抜け、4月からは2年目になります。仕事にもわずかですが慣れてきて、今後のライフプランを考えることが多くなってきました。 先のことを考えると、どうしても結婚について考え、悩んでしまいます。というのも、わたしはこれまで男性とお付き合いをしたことがありません。恋愛経験がほとんどなく、好きな人さえいないため、「わたしは人を好きになれないのだろうか?」とさえ思ってしまいます。友だちや職場の人とはよく話しますが、自分をさらけ出すことがとにかく苦手で、いつもどこかしら遠慮してしまいます。 20代も折り返しに近づいたものの、このままでは結婚どころか恋愛さえ遠い状態です。 他人に心を開き、人を好きになるために、どうしたらよいのでしょうか?
好きになる人が嫌な人ばかりで困っています。 まず、大体、ラインの返信を無視する人ばかり。 それだけでなくても、なんだか幼稚だったり、自己中だったりする人を好きになってしまいました。 前の人も子供な感じで、返信をくれない人でした… 会ってる時は仲はいいと思ってたんですが… 返信がないことで一気に、やっぱり良くないなと冷めてしまうんです。 出会いが少なくて、出会った少ない人をすぐ好きになるからそういう事になるんでしょうか… どうしたら素敵な人を好きになれるでしょうか? 冷めてるのでハマったりはしないので大丈夫ですけど、またダメだったか、と残念です…
いつもお世話になります。同じ職場の好きな人と仲良くなってからモヤモヤします。 僕の好きな人は歳下の人見知りタイプの女性です。お互い同じ職場ですが、部署が違うのでエレベーター待ちとか廊下とかで話をして仲良くなりました。ほぼ僕から話しかけますが、共通の趣味きっかけで3年ぐらい前から仲良くしてます。 時々彼女からありがとうと言ってくれたり、人見知りで聞き役が多いとか話してくれたり、一緒に居て楽しいなと思います。ちなみに僕も人見知りです。 実は上司からはプライベートな話はお昼休みかアフターファイブにと言われています。これまで好きな人とは昼休みが合わないと廊下とかエレベーター待ちとか、仕事中に話をしてしまうんです。 だけど、プライベートに誘うのは女性からハラスメントだと言われないか? と不安なので中々誘えてません。 でも仕事中に話をして他の人や上司から怒られるのは嫌です。 そう考えているうちに、そもそも何で男性ばかりが悩んだり、誘うとかリスクを負わないといけないのか?と疑問です。こういうのは女性側も職場の人のことを考えたりして、プライベートで話そうとか考えるべきでは?と思いました。 宜しくお願いします。
人を好きになってるのか、自分でわからなくて 相手には、ちゃんと「好きだよ」って言われて、お付きあいすることになりました。が、 やっぱり、私に「好き」って気持ちがなかったから相手に「好き」って言うことができずに 「実感ない。」って言われ ブロックされてしまって。。 もう連絡できませんし。 ちゃんと伝えるって大切だと勉強できましたが。。 忘れられないんです。 他の人へも切り替えることができません。 どうすれば、忘れて次にいけますか? あと人を好きになって伝えることを、できますか?
私の好きになる人は大体私の事を好きになってはくれません。 毎回そうなのでこのまま好きな人と結ばれないのではないかと不安になっています。 こういう運命だと思うしかないのでしょうか。疲れてしまっています。
ある日の友達との飲みで、その彼と出会いました。 彼女がいることは、一番はじめに話した時に、彼から直接聞いていました。 その話をしている時はなんとも思っていなかったので、「へぇ〜」という感じで彼との会話を楽しんでいました。 でもその日の帰り、真っ暗の夜道帰ろうとしたら、彼が私に「送るよ」といって、送ってくれました。 たくさん女の子がいる中で送ってもらって、帰り道、2人でいろいろと話していたら、すごくドキドキし始めました。 その、次の飲みでまた再会し、たくさん話しかけにきてくれたり、ボディータッチをすごくしてきます。 でもその彼は、本当に優しい人で、彼女をすごく大切にしています。 私も、彼女と別れて欲しい!とか、嫌だ!なんて感情はありません。 逆に、「彼女のことすごく大事に思ってるんだな〜いいな〜」っておもいます。 初めは、好きの感情じゃないのかなって思っていたんですが、何回も会ううちに、たくさん話す度に、もっと話したい、もっと知りたい、もっと触れたい、もっと笑い合いたいって思うようになり、他の男性と話してもなんとも思わなくて、彼のことばかり考えて、彼が近くに来るとすごく嬉しくなったりします。 私はこの気持ちを捨てるべきでしょうか。 このまま想い続けてもいいのでしょうか。 そして、思い続けるとしたら、どうしたらいいのか、アドバイスもらえたらと思います。 お願いします。
付き合って3ヶ月ばかりの彼氏がいます。 彼には私の他に好きな人がいます。 彼に好きな女性のタイプをきくと、 もう1人の女性に当てはまるものばかり。 私にはひとつも当てはまったことがありません。 それでも、彼が私のことをすごく愛してるのを私はよく知っているので、その心で十分だと思っています。ですが、ふと、もう1人の女性の方が彼にはお似合いかもしれない。今でも好きなら心のどこかに彼女がずっといるんだ。彼女に会うたびに惹かれているんじゃないか。いつか彼女の方へいってしまうんじゃないか。 様々思いが浮かびあがってきてしまいます。 彼とは一度面と向かって話あったことがあります。別れた方が私は楽になれるかもしれないと伝えました。彼は泣いていました。本当に好きなんだと。信じてほしい。もう1人の女性に対する思いは消せるかはわからない。でもゆりが不安になるような言葉は言わないから。付き合っててほしい。必死に伝えてくれました。 すごく愛されているのがわかって、もうこの話題は出さないにしよう。心に留めておこう。彼の言葉を信じよう。そう思えるようになりました。 好きって思いを消しさることは簡単じゃありません。それは自分でもよくわかっています。自分がなるべくこの件には触れないで、忘れ去ることが早い解決方法だということもわかっています。 ですがやはり心のどこかでは、満たされない不安な気持ちでいっぱいなんです。 そして時々こうして思い悩んでしまいます。 彼とは一度話をしたのに、もう一度今の思いを伝えるべきなのかも悩んでいます。 私はどうしたらよいのでしょうか。 長文失礼致しました。 御言葉をいただけるとありがたいです。
こんちには。私は人をじっと見る癖があります。職場でも出掛けでもします。 それをしてたら職場の多分独身の男性に避けられるようになりました。私は彼の事を気にしない様にしました。 しかし余計考える様になり最近好きになっていた事にわかりました。 夫との関係ですが私が気を遣ってしまっている上、そんな状況なので、最近は一緒にいるのが息苦しいです。妊活が成功してない事もあって、余計苦しさに苛まれてます。 夫に悪いと思い、ネットやここの同様の相談に書いてある様に他の事をしたり、最悪の結末を考えて抑えようとしてます。 やっぱり彼より夫の方が大事だとわかっているし、最悪の結末になってまで欲しいものではないからです。 しかし心のどこかでは、「嘘だ!」と叫んでいます。別れたいと思っているのかもしれません。今思えば結婚に対する覚悟が足りなかったと思います。 夫や夫の家族はとても優しく、私は夫や夫の家族とずっと繋がってたい思い、別れる事は考えてません。 しかし夫とハグをしたり、ボディタッチをしているとその人の仇名が浮かんできて苦しくな事もあり、前みたいに癒やされてる気持ちがなく、ふれてて苦しいと思う時があります。 また気をそらそうとし彼の事を考えないようにしても上手くいかず、彼の事ばかり考えて何もやる気が起きず上の空になってしまいます。 そんな状況なので体調が最近思わしくなく、夫が気を遣ってくれます。申し訳なく、いつこの想いが夫に知られるかと想うと辛いです。 夫が仕事でいないと伸び伸びできます。 昔から考えすぎると人に言われて、夫といると息苦しいのは考えるなと人に言われました。時間が解決すると言われました。 しかしその人たちには私の恋心は言ってません。 彼に想いを伝えたかったり仲良くしたりする気もなくむしろ忘れたいのですが、それが出来ずに困ってます。 職場で話す事もあるので尚の事接し方に困ってます。職場で噂をたてられるんじゃないかと思うと憂鬱です。 夫への申し訳なさから消えてしまいたいと思う時があります。 助言をお願いします。
はじめての質問です。 私は自分のことを好きな人がいないのではという不安に近頃悩まされています。好き、というのは、友人関係、アルバイトの仲間たち、恋愛関係全ての意味でです。 私はみんなのことが大好きです。友達のためなら自分にできることはなんでもやりたいです。そうすることで、ブーメランのようにかえってきてみんなも私のことが好きになってくれると思っていました。でも何もかえって来なくて、自分の中の何かがからっぽになってしまったような感じがします。 人と話したり、遊びに行ったりすることはとても好きでした。しかし最近人と関わることがだんだん怖くなってきました。 好かれるどころか、嫌われるんじゃないか。自分の話し方や仕草で何か人を不快にさせたりしてはいないか。今の友達も失って、全部なくなってしまうんじゃないか。snsの返信が帰ってこなかったりしたときや、私の知っている人たちばかりで遊んでいるのを知った時、私はみんなから忘れられているのか。と、不安でいっぱいです。 大好きな人達に私も好きになってもらうにはどうしたらいいんでしょうか。
大学生時代にすごく好きな人がいました。最初は苦手意識があったのですが、同じ時間を過ごす中でだんだん好きになっていきました。 就職してからは告白しましたが、振られました。 いつまでもひきずっていてはいけないと思い、 街コンに参加したり、マッチングアプリを利用したりしましたが、彼以上に惹かれる人には出会えていません。 最近、彼が結婚したと聞きました。周りの景色が変わってくなかで、過去を生きてる自分が嫌になります。 接点がなくなれば、大切だった人がすごく遠い存在になることを学び、人に心を開くことがすごく怖くなりました。 こんな自分でも、また人を好きになることができるのでしょうか?
どうもジョンブレイクです。 今年の3月に職場体験で新しい好きな人ができ片思い状態が続いています。 その人とは話しましたがまだ互いをわかっていません。 ちなみに僕と同い年です。 ですが職場が違うので、なかなか会えません。 親や先生には仕事に専念しろと言われその職場を選ぶのをやめました。 心療内科の先生にはやめた方がいいと言われました。 ですが諦めたくても諦めきれず好きな状態が続いています。 毎日その人のことを考えてしまいます。 ですが好きの裏はほかの彼氏がいないかと不安です。 どうしたらいいでしょうか。 絶対にストーカーにはなりたくないです。 乱文ですみません。
21歳です。普段は事務職をしています。 私は、自分のことを好きだと言ってくれる人、この人自分が好きなんだという人を前にすると途端に怖くなって逃げてしまいます。 ひとつは、私は自由が好きであまり物事に執着がないため、束縛もしませんが束縛されることが好きではないので彼氏ができると自由ではなくなることが怖いことです。 もうひとつが、自分に自信が無いことです。私なんかが愛されるはずがないと思っているため、相手からの好意を素直に受け取れず、相手が怖くなってしまい受け取る前に逃げてしまいます。 私が今まで自分から好きになった人は、私に思わせぶりなことをしてくる人だったり、付き合うよりも先に身体を求めてくるような人ばかりでした。そういう人達は、私のことを本気で好きにならないため、どこか安心して追いかけられるからだと思います。 そのため、当然ですが自分のことを好きになってくれる人を愛せず、自分から好きになった人からは愛されません。そんなことばかりを繰り返していたため、自分を変えようと思いました。 マッチングアプリで出会った同い年の男の子で、接している限りは真面目で一途そうな人です。 私のことがいいと言ってくれて、私もいいかなと思える人です。自分なりに真面目に彼に向き合ってみようと思っています。 ですが、前の彼女とは彼が重くて別れたらしいので、私はあまり人に執着がないタイプのためその面だけは心配です。 こんな私でも人に思いやりを持ち、愛せるようになれるのでしょうか。また、愛されることを怖がらなくなれるのでしょうか。 ご助言を頂けると有難いです。 よろしくお願いいたします。
自分でもダメなことは分かっているのですが、既婚者を好きになってしまいました。 好きでいてもどうにもならないし、諦めなければいけないと自分でも分かっているのですが、どうしても思い出してしまいます。 早く諦めて、新しく一歩踏み出さなければならないなと感じていますが、好きな気持ちがどうしようもありません。 一人になるといつも憂鬱な気分になってしまいます。 誰にも相談できず、こちらに質問させていただきました。 諦める方法や気持ちの整理の仕方、またどなたかに背中を押していただきたいです。
子どもにとっての一番の教育や成長剤は、両親が仲良くすること、なのに、それが一番できていない… 仲が良かったから子どもがいるのに… なんで私毎日怒られるの? 三つ子の魂百まで…あと少し…焦ってます どんな関係が一般的に言う“良い家族”なのですか…?
はじめまして。付き合って4ヶ月の彼がいます。わたし25歳、彼は29歳です。 彼とうまくいっていない間に、彼に好きな人ができたようです。 【彼とうまくいかなくなった理由】 私が、彼のツイッターを見つけてしまい、内容を見ると、女性とテーマパークに行った写真があげられていました。そのことを彼に問いただすと、その写真の女性は元奥さんだと言われました。バツイチだったことは付き合ってすぐにカミングアウトされていましたが、離婚時期は1年前と聞いていたのに、実際は、私と出会うときに離婚していたとのことでした。(時期が被っているかもしれない) 離婚時期を言うと、付き合ってくれないと思ったし、不安にさせたくないから隠していたとのことです。 そして、私が付き合ってからよく遊びに行っていた一人暮らしの家から、親戚の姉が住んでいた家に2ヶ月ほど前引っ越しをすると言われていたのですが、その家は元奥さんと住んでいた家だったことも1月ごろに判明しました。 女性ものの荷物もたくさんあり、はやく片付けてけじめをつけてほしいことを伝えましたが、1ヶ月経った今も荷物はそのままで誠意が感じられず、ここ最近は私がイライラしてしまったり不安で悲しくて、些細なことも信じられなくなってしまったため彼に対してきつく言ってしまいました。 【相談内容】 上記の内容のように彼とはうまくいっておらず、彼に好きな人ができたようです。 少し距離を置いてから、先週話をする機会がありましたが、私の顔を見ると彼は私と好きな人どちらも好きでもう少し時間が欲しいと言っています。私は自分の言い方がきついところをなおしたいと思っており、反省したので、彼に対する不満の言い方も改めるように伝えました。好きな気持ちがあるので別れたくないことを伝えていますが、彼の選択を待っているのも辛く…そして、家族や友人には別れた方がいいと言われ、私は彼のことが好きなのか、執着や依存なのか、もうよくわからなくなっています。 彼の私に対する気持ちが完全に冷めていたら別れることができるのに、会った時に大好きだよと言われ、なんで好き同士なのに別れないとダメなんだろうと思っています。 でも、頭で考えると、この先もまた何かあった時に目移りされるかもしれないし、うまくいく未来も見えるわけではありません。 どうすればよいのでしょうか。
こんにちは、眉眉です。 最近、好きな人と上手く話せません。 どんな会話していいか、戸惑ってしまいます。最初は、あんなに沢山話せていたのに、 今では、緊張して話せなくなってしまいした。それと、他にも理由がありまして、 8月に妊娠、中絶の経験をしました。好きな人とまた違う人との間にできた子です。 かなりショックが大きく、仕事や私生活に影響がでて、好きな人とは話せなくなりました なんて話して良いのか、中絶したことが噂でバレてしまっているのではないかと不安がどんどん膨れ上がっていき、人とのコミニュケーションを途絶えしまいました。 だから、どうしたらいいのだろうかなやんでます