hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「父親 幸せ 幸せ」
検索結果: 1225件

夫の顔が怖い

普段から機嫌を損ねないように会話の中でも言葉を選んだり、子供達もわがまま言わずにいい子を演じています。 ただ、思春期を迎えた次女がどうしても反抗的な態度を取ってしまう、それは考慮してほしいと伝えていたけど、私の真似をしてる、俺はもう叱らないからお前がしつけろ、悪い時はお前をしかり飛ばすからな!と言われました。 都合悪くなったら口を閉ざすところも悪いって言われたけど、夫の狂気に満ちたギラギラした目つきが怖くて怖くて、とても意見を言えない。 何をそんなに不満に思うのか、別人のような顔でまくし立てて、そんな父親にますます子供達は距離を取りたがるばかりです。 どんなに嫌な思いをしても子供に父親の悪口は言わずやって来てたけど、子供共々夜中に家から出て行けと言われて近所を徘徊した事があり、子供の記憶に強く残っています。その時からなんとなく「パパに怒られるよ」と言うようになりました。 突然スイッチが入ったように怒りだし、その時は瞬きせずに目玉をひんむいて怖いです。 何か取り憑いてるのか? 全てを捨てて子供達と逃げようかと考えるけど、私の家族に迷惑かけたくない。夫は私の家族さえも嫌っています。 職場では自分は嫌われていると言ってました。そんな変な人ではないはずなのにどうしたのかな?とも感じています。 夫は今孤独を感じてると思う。家でも職場でも殻にこもってる。それを取り払うのも自分次第なのに、他人の意見を聞き入れないおかしな状態です。 どう接したらいいのか、私も夫に対して壁を作ってしまってるのか、心をほぐす方法を教えてください。

有り難し有り難し 41
回答数回答 1

いつまでも考え方が古い父が嫌いです。

二度目の相談です。どうか話を聞いていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。 私の家族は、簡潔に言うと「昔ながらの考え方」が強い家です。長男贔屓で、嫁(私の母)は一番下。そして男尊女卑の考え方が強く残っています。父方の家族の考え方が本当に理解できないのですが、今回のご相談は父親への不満が主になります。 昨年のことです。 大変お世話になっていた、引っ越す前にすんでいた地域の和尚さんが亡くなりました。私はこの和尚さんを尊敬しており、最後のお別れがしたくて、母と二人で通夜へ参列しました。私の祖父母も健在なのですが、祖父は半身麻痺のため、あまりそういったことに参列せず、祖母は足が痛いのと面倒だという気持ちが強く、参列しませんでした。 祖母は「旅行とか遊びに行くなら喜んでいくけど、通夜は行きたくない」と言っていました。 あんなにお世話になったのに、そんな言い方はないだろうと思い、祖母も通夜へ参列すべきだったのではと言ったら、それを聞いていた父(すでにお酒を飲んでいました)は私に「若い奴が偉そうに口を出すな」と言ったのです。 それ以来、父を父だとは思えなくなりました。 一緒に食事を取るのも嫌になりました。(それ以来なるべく部屋で一人で食べます) そして先日、私はとあるお店で男性に店の中でストーキングのようなものをされました。傷つき、落ち込んで家に帰った時、父にそのことを話しました。すると父は「追われる立場でよかったじゃないか」と笑って言ってきたのです。私がつけまわされたことに喜んでいると思ったのでしょうか?父の言葉でさらに傷つきました。 父の全てが嫌いです。礼儀正しくしろというくせに自分は箸や指で人をさしたり(やめてと言ったら俺はやってもいいんだ、というようなことを言っていました)、食事中に大きなゲップをしたり、家事は何一つやらなかったり。 私と母の考えをまず否定します。自分が一番偉いと思っているようです。 そして偉そうに説教するときは必ず酒を飲んでいて、翌日には「そんなこと言ったけか?」というのです。 「父親なんてそんなもんだよ」と言われたことがあります。 母が祖父母にいじめられても助けず一緒になって虐める父が普通なのでしょうか? 父と話すと吐き気がします。 纏まらない文章で申し訳ありません。 誰かに聞いてほしくて勢いで書きいてしまいました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/07/02

頭の中が整理できません。

今回、離婚する事となりました。 原因は、旦那からいきなり無視をされ続けた事です。 前日まで普通だったのに、いきなり無視が始まり、完全家庭内別居状態でした。 私から1度だけ、なぜ無視するのか聞いたのですがはぐらかされました。 休日前になると仕事から帰ったら逃げるようにどこかへ行き、2.3日帰ってこないという日々が続きました。 無視が1ヶ月経った頃。 もうすでに私の心は壊れてしまっていました。 精神的にも追い詰められしまい、ストレスが体に出て眠れない、食べれない、体中が痛い。 そして何が原因だろうと、子供もいるのにこんな環境を作り上げる人と一緒にやっていけないと感じました。 そしてもう、我慢の限界を超えてしまい、離婚という結論に辿り着きました。 結果的に、無視した原因は普段からの積もり積もった物だそうですが、もうそんな感じなら一緒にやっていけないね、という話になったんですが。 私は経済的にも自立できていないので遠方の実家に帰る事になりました。 一人っ子で、母も高齢で1人住まいなので必然的にその選択となりました。 そして旦那は、遠方だしもう子供とは会わない。 養育費も払わない。 連絡も取らない。 と言っていますが 子供とは仲良かったので、毎日すごく辛そうです。 はじめて泣く姿も見ました。 私は、遠くても年に1回くらいは会うとか写真、手紙、電話色々な手段があるのになぜ会わないと断言したのか理解できず。 ちなみに旦那はバツイチで前妻との間にも子供が居ます。  前妻の不貞行為で子供がまだ赤ちゃんの時に離婚したそうですが、その時も同じく会わない選択をし、経験上3か月くらいで気持ちが少し落ち着いたそうで、今回も3ヶ月くらいかな等と言っていましたが。。 でも、子供がもう小学生で、正直今回精神的に無理かもしれないとも言っています。 とにかく辛そうです。 私は複雑ですが、子供から父親がいなくなってしまう事、、、 もう父親に会えなくなる事、、、 考えると胸が苦しくて。 苦しすぎて、なんでこんな事になったんだろうとさえ思います。 でも、冷静に考えると、この状況になったのには原因があるし、私も我慢できなかった。 それに旦那はもう会わない選択をした。 それが全てなのかな、、と思ったり。 今とても感傷的になりやすく、毎日辛いです。 前向きになれるお言葉をもらえると嬉しいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

結婚出来なくて死にたい

おはようございます。 30歳前から婚活を始めていますが、全く身を結びません。 昨年は婚活サイトで知り合った方とお付き合いしていましたが、価値観の不一致や相手はまだ結婚したくなかった様子で別れてしまいました。 婚活サイトで知り合った分、結婚願望はあるのだと思っていましたが、私の言動が気に入らなかったのか持病を受け入れてもらえなかったのかはわかりません。 先月9月にお別れして、1ヶ月半くらい経つので気持ちの整理はついていますが、なかなか職場や他でも出会いがなくて、まわりの仲の良かった友だちはどんどん結婚していくなかで焦りを通り越して絶望になりました。 今はネット社会なのでアプリなども始めてみましたが、プロフィール写真を加工してて会ったらまるで別人だったり、年下に、適当に話を合わせて、あわよくばとからかわれるだけだったりします。 別れた数週間後、職場の後輩が婚約したと騒いで惚気けたときは一人蚊帳の外でした。 そもそも、結婚出来なくて死にたいと思うようになったのは子どもの頃から父親が結婚出来ないやつは1人前の人間じゃない。どこかに欠陥があるからだと毎日のように言っていたことが影響していると思います。 あまりの婚活が上手くいかないことに、数年前から考えていたのですが30過ぎても結婚出来なければ死んだ方がいいかもと思ってしまいます。 まわりには、そんな風に考えてたらいい出会いも逃しちゃうよ?!といわれますが、婚活に疲れきってしまいました。 大好きな母は2年半以上前に他界しており、花嫁姿を見てもらうことはできません。 残ったのは未婚者に対して偏見をもつ父親のみ。 髪型やメイクを変えたり、一人旅の計画を立ててみても気分は晴れません。 今年が本厄だから、入院したり彼氏と別れたり辛いことばかり起こるの?ちゃんと厄除け行ったのにな…そんな思いも込み上げてきます。 長文・乱文を最後までご覧いただきありがとうございます。どうかアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 129
回答数回答 2

今のまま付き合うか、別れるか迷っています

私28 彼氏42で付き合って3年になります。出会いはマッチングアプリで、知り合いました。 彼は、幼い頃に両親が離婚、父親の元で育ったそうです。父親の事を毒親だったと話しており、あまり家族の事を話したくないようです。また、彼は酒癖が悪く、酔うと喧嘩になる事が多かったです。去年あたりは何度も喧嘩することが多かったです。 今年の夏に、急に彼が実家の方で引っ越しの手伝いに行くから、もしよかったら地元の方まで一緒に行かない?と突然言われました。特に断る事もないのでそのまま地元の方まで行きましたが、実家の方に挨拶する事は出来ませんでした。私は彼が私との将来も少し視野に入れているのかな?と思っていました。帰りの新幹線で、一緒に実家の近くで暮らすか?と言ってくれて私も一緒についていく。と気持ちを伝えたのですが、それから一週間程、彼の気持ちが不安定になり、やっぱり無理だと思うし実家の方に馴染めないと思う(私が)と言い出しました。少し一人で考えたいと言われ、結局保留状態です。 また、彼は元カノの存在があり。 交際期間がかなり長かったそうです。一方的に別れられたらしく、同業者みたいで今でも相手から連絡きたら返信して、ごくたまにお茶したりクリスマスプレゼントたども渡していたりしていました。その事実を去年の冬に知りました。去年の冬にその事を問い詰めたのですが、元カノには未練なんてないし、(私)が一番大事で、相手には新しい彼氏もいる。と言われました。喧嘩をしたり話し合いたい時、彼は必ず謝らないし、話し合おうとせずにすぐに別れ話をしようとします。以前は喧嘩したらその日のうちに謝って仲直りしたり出来ていましたが。その喧嘩後、彼のTwitterの呟きに元カノの未練がある様な呟きをしていました。彼にとって私の存在は何なのだろうと悲しくなりました。 私は、彼と将来結婚したいと思っているのですが、彼は元カノに未練がある、でも叶わないから代わりに私と付き合っている様にしか思えなくて、とても辛いし悲しいです。彼が何を考えているのか分からなくなってきています。このままズルズル付き合ってしまいそうです。 凄く読みづらくまとまっていませんが、アドバイスなどありましたらお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

先日母が急死しました。母親は納得できているのでしょうか

らららら社交的で、思った以上に頑張り過ぎてしまうことが多く頼まれて断りきれず始めたラーメン屋さんの仕事、、ボランティアでしてた国税調査 孫の面倒 辞めている会計士の頼まれた仕事ほか多数、本当にするべき事が多すぎて忙しかったと思います。いつも、走り回り誰かのため自分の事は後回しにして、人のために走り回る母でした。亡くなる前の日、私は次の日子供を見てたもらうため実家に泊まっていました。お風呂入ってる最中に脳内出血が起き朝お風呂場で倒れてるところを見つけました。朝父親が叫ぶ声に慌ててお風呂場に行きました。給湯の音が夜中にもなっていたのは知ってました、、でも、、また、夜中にお風呂に入ってるんだなとしか思わず見にも行きませんでした。お風呂に入らなければ、入ったとしても私がすぐに気になって見に行っていれば、どーにかなったのではと、、なぜ見に行かなかったのか、、そんな事ばかり考えてしまい 母の最後があまりにも虚しく。前の日の夜、風邪気味で熱も少しあったため、、早く先に寝てねーっと言ったのが最後、、お休みと目も合わさず、しんどそうに部屋に行きました。あの頃から、もう予兆は見えてたのかもしれません。、でも、何を言っても後のまつりです。母は帰ってきません。時間よ取り戻したいと何度も思いました。父のことも心配です、急だったため、なんの心構えもなく、お風呂場で目に入った光景は、未だに忘れられません。ただ父親と一緒に母の死を分け合えたこと、死を2人で受け入れ救急車を呼び兄夫婦を呼びに行ったり、父親とお風呂場での時間、、あれを父1人ではなく私も一緒に分け合えたことが、なにより良かったとは思います。 母が一番びっくりしてるのではないでしょうか、私は、まだまだやらなければいけない事がいっぱいなのに、死んでられないって、、なんで死んだのって、、1番悔しいのは母ですよね、、孫の面倒をお願いし過ぎてたなと、、母は自分の事はさておき、私や子供達の事を1番に考え本当に助けてくれました。わたしは母に大した事何1つしてあげれてないです。旦那の実家はわたしのいま住んでる所から4時間ほどです。そちらに引越ししようかと言ってる所でした。母に行ってらっしゃといわれてるのか、、こちらで生活しなさいと言われているのか、、私はもう孫の面倒を見れないから、旦那の実家に行きなさいと死をもって教えてくれてるのかと思ったりしてます。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1

兄が冤罪で逮捕されました

兄の経営する会社で不正を行ったアルバイトのせいで、兄自身が裏で指図したのだろうと逮捕されました。 勿論、兄は指図もしていないしその不正をしただろう人達は下っ端のアルバイトなので会った事すらなかったそうです。 弁護士からも「やっていないならやっていないと言って下さい」と言われ、否認していました。しかし、同時に逮捕された関係者がすぐにやったと認め、その人達は書類送検のみに。 兄はずっと否認を続けましたが、何十日も拘束され、毎日同じように尋問され、精神的におかしくなり、ついにやってもいないのにやったと認めてしまいました。 他の人達と違いすぐに認めなかったから悪質と判断され、執行猶予がつきましたが有罪になりました。 それから兄の会社はうまくゆかなくなり、兄も鬱病を発症し、ろくに仕事ができません。やっていなくてもすぐに認めていれば書類送検のみだったのに、それを教えなかった弁護士も弁護士です。 本当にやっていないのにそれで長く拘束され精神をおかしくされ、不正を働いた者は追求されずどこかへ消えました。 冤罪を作り出す警察と検察、そして役に立たない弁護士、すぐに、やってもいない罪を認め書類送検でおさまった関係者たちもあっという間に会社から離れていきました。その人達すべてに信用ができなくなりました。 兄には奥さんも子供もいます。何もしていない人間を破壊し、幸せな家族を崩壊に仕向けた人達が平穏に暮らしています。不条理過ぎて納得がいきません。 この気持ちをどうすればよいでしょうか?

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

1年前に父が亡くなりました。

こんにちは。ご相談させて頂く機会をいただけて嬉しく思います。 私は、1年前に父を亡くしました。 父が亡くなる一週間前に一緒にお買い物に行く約束をしていました。 ですが、父が約束の日の前の日に行けないかと日にちの変更をしてきたのです。 実は、私は当時彼氏がいたのですが、彼氏とうまくいっておらず、その日は彼氏とは、別の好意を持たれていた異性の方と出かける約束をしていた日でした。 父には行けないから約束通りの日付でと、断りました。 ですが、その断った日に父の容態が急変し、そのまま病院に運ばれました。 そして、痛み止めのモルフィネを打たれてそのまま一週間意思疎通が出来ないまま、この世を去りました。父が亡くなったのは私の誕生日でした。 モルフィネを打たれる前に、父と話した言葉は、明日美味しい鰻を一緒に食べに行こうな。でした。 明日行くはずだった買い物途中に、父がよく行ってた鰻屋さんがありました。父はそこに私と一緒に行くつもりだったんです。 私は、ずっとずっと後悔しています。なんで行かなかったんだろう。なんで断ってしまったんだろう。 これは私への仏様の罰なのでしょうか? 私が別に付き合ってる方がいるのにも関わらず、上手くいってないからといって、別の方とお出かけをしてました。 そのような不浄なことをし、父のお願いを断ったので、父は私の誕生日に亡くなったのかなと思ってます、、。 悔いても悔いても悔いきれない後悔が私をずっと包んでるような、父を思い出すと、ごめんねごめんねと泣きながら謝っています。 これは仏様の罰なのでしょうか?私が父を殺したのでしょうか?

有り難し有り難し 57
回答数回答 3

児童虐待について。質問ではないのですが、、

いつもお世話になっております。質問ではないのでお時間のある時に読んでいただければと思います。 最近、父親からの虐待で亡くなった小学生の事件がきっかけで、「児童虐待罪を作ろう」だとか、国会で総理がその事件に触れ、再発を防ごうと発言したりもしていました。国際機関からも日本、注意をされましたね。 遅いですよね、、今まで虐待で何人の子どもが亡くなったのでしょうか。 偶然ですが、私が子どもの頃されていた手口で虐待死した子どもが数年前にいました。ニュースで知った時、何ともやりきれない気持ちになりました。 私はたまたま生き残っただけなのです。死ななかったけれど心は傷だらけです。かさぶたもあれば消えない傷も無数にあります。実際の腕のアイロンの火傷の跡は流石に消えました。 先日、姉から「○○は勉強机から何から全部体を張ってゲットしてきたよね🎵」と笑いながら言われました。そう言った姉も虐待加害者です。 リカちゃん人形もキティーちゃんも私には別世界の話でした。 人生100年時代になりましたが私は長生きはしたくありません。早く寿命がくる事を祈っています。もう悲しく悔しい気持ちは味わいたくありません。せめて老後は穏やかな気持ちで毎日を送りたいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

わかってもらえない

私はバツイチです。以前姉に『あんたは離婚して実家で楽できていいよな』と言われました。それから、多分子どもの時からかもしれませんが年子で周りからもずっと姉の名前だけ呼ばれ私はあまり呼ばれたこともなくわだかまり、うまくいえませんが好きになれません。離婚は旦那の浮気、借金でしましたが、好きで離婚せず、私は捨てられるかたちになりました。離婚してすぐに楽しみに戻りたいと言われ遊んでました。今は戻れないのにまたしても悪いので完全に切りました。最近ずっと夢にでます。無意識に悩んでるんだと思います。戻れない理由はお互いの両親、回りが反対すること、借金など生活を考え娘を思うと今の実家にいるのがいいと思います。実家はよく両親がケンカをして仲裁します。父親が私のパンツ、母のパンツを履いて夜中に一人でしたりしてました。よく下ネタ言われるのも苦痛です。色々我慢してますが私は離婚してよかったと言われるのがきついです。旦那のいる人に、離婚したときに自殺未遂した私の気持ちのなにがわかるのといいたい。よく実家に子どもを預けて昼間遊びに行く姉が嫌いです。それを注意してとお願いしてもなにも言わない両親を嫌いです。結局実家に住んでる私がみるのに。これは全部私が悪い、ワガママでしょうか?ちなみに妹は『お姉ちゃんいつめ家をありがとう』『お姉ちゃんが家をみるって決まってないからなんかあったらいいや、ごめんね』と言ってくれます。それが嬉しいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

3年前に決別した父と復縁します

こんにちは。 私は3年前に父親と決別いたしました。 理由は亭主関白な父のキツい教えに耐えられず、挙句手を挙げられたからです。 当時は自分で稼いだお金で一人暮らしなどしたこともなかったのですが、家族を捨てて生きていく覚悟を決めさせるだけの痛みがありました。 しかし、私と父は和解したのです。 私自身まだ幼かった部分を見つめ直し、父も自分のやり方を反省しているようです。 先月、私は借金をしてでも叶えたかった夢を諦める決断をしました。このままではお金だけがなくなり生活出来なくなってしまうと思ったからです。 残ったのは借金だけ。 そんな私に父は戻って来いと言いました。 戻ってくれば借金を肩代わりすると。 (もちろん改めて私から父に返しますが) (利息が無くなるので有難いです) こんな私にまだ手を差し伸べてくれる父に感謝しています。 しかし、どうしても出てきてしまうのが3年前のトラウマです。 戻ればまたあんな目に合うのではないか。 そう思うといくら自分が経済的に孤立していても躊躇ってしまいます。 父はもうあんな思いはさせないと言ってくれています。しかし疑ってしまいます。 この恐怖に打ち勝つ改善作をご教授くださいませ。 (母はすでに他界しております) (母子家庭で母を失った私を、母と10年前に離婚した父は迎えに来てくれました。幼い頃の記憶は曖昧なので父とはその時からの関係です)

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

子供に嫉妬してしまいます。

私はつい先日、ご縁もあって結婚することができました。相手は2つ年上のバツイチの外国人の方です。 出会ってすぐに、自分がバツイチで子供も2人いるけれどそんな自分でも良ければ連絡を取り続けたいとオープンに話してくれたので、この人は悪い人じゃないなと、信用してその後お付き合いをしました。 子供は5歳の息子と、3歳になる娘の2人ですが奥さんに親権などがいってしまい、別々に暮らしています。ただ、離婚どきの契約上、毎週日曜日の10時にテレビ電話をして連絡を取り合うことにしていて、私はその時間がくるとなんだか彼を取られてしまった気分になってしまいます。 元奥さんは再婚をされ、奥さんに対してはまるで嫉妬はないのですが、こんな小さな子供に嫉妬している自分が嫌でたまりません。 その時間は普段の彼ではなく、父親の顔になっていることもなんだか少し寂しい気持ちになります。 彼とももちろん話し合いました。ぶつかることもあったし、私も決して彼を傷つけたいとは思ってないし、彼もどうしたらと一緒に考えてくれました。国際結婚なため、勿論子供は日本語を話しません。なので何を話しているのか、日本語でも他人の子供とコミニュケーションをとることは難しいのに、外国語となると尚更。 私なりにも考えて子供は素直、それは世界共通だし、私も子供は大好きなので私ともテレビ電話で少し話をさせてほしい。いつか会った時にすんなり向こうも受け入れられるようにと言ってそうしました。 いろんなことを乗り越え、子供がいても彼が変わるわけではないし愛情も変わらないと結婚を決意しました。また自分の子供を見捨てるような彼じゃなくて良かったともおもいました。 でも、未だに完全には受け入れられず、会ったときに受け入れられなかったらどうしよう。 その間私が悲しくて寂しくて嫉妬にかられてしまうのではないか。いずれは欲しいと思っている私たちの子供にこの状況をなんて説明すればよいのか。私たちの子供が寂しい思いはしないだろうか。 また欲をいうと、奥さんに渡してる養育費の金額が日本にはないほど高額で、その金額がこっちに回せればいいのに!などあらゆるものに嫉妬してしまいます。 しまいには、なんで彼には子供がすでにいるのだろう。その状況は絶対に変わらないのにいなくなればいいとまで考えてしまいました。 どうすればこの気持ちがなくなるのでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2025/01/19

人生がこんなに辛いのは私たちが罪人だから

タイトルが変ですみませんですが最初に 私がずっと思っていることがあります。 よく天国だ地獄だと言われてますが この地球に生まれてくることが地獄なのでは、と考え始めました 私は35歳になりましたが辛いことがほとんどでした 今鬱1歩手前で毎日安定剤を大量に飲んでいます。 父親、母親はもうすぐ69歳ですが 父は最近体の不調が続き 母親は性格がかわり怒りやすくなりました 今日も夫婦喧嘩をしていてつらかったです 今日は日曜日なので薬をぼーっとしていて思っていたのですが 私が、生まれてきたのは何か前世で悪いことをしたからなのでは?と思い始めました 母親は昔流産して 悲しんで2年後僕が小さい白蛇の夢をみて 僕が生まれてすごくうれしかったといっていました これが関係あるのかはわかりませんが でも最近仕事も自宅も苦しいです 最近「地球が刑務所だと」視聴する youtubeをみましたが、確かにそうかもしれないと思えてきました。 最近は趣味のゲームもせず自殺動画ばかりみています。 私の精神が弱ってきてるのもありますが私がお聞きしたのは、 この世界は刑務所で前世に私が何かをやってしまった罪人なのでは? とのことです。 私が今自殺したくてたまらないのは、父親と母親と夫婦喧嘩が絶えないのも 私が罪人だからでは?と考えてきました 自殺すると救われるでしょうか?  毎日が辛いです いっそのこと永遠と目覚めたくないです

有り難し有り難し 40
回答数回答 3

母親の自分は必要ないのではないか。

6歳、4歳、1歳の子供がいます。 それぞれが反抗期、我が儘、自我が芽生えてきた等で叱ることも多く毎日大変です。 ですが、最近「叱る」ではなく自分の感情だけで「怒る」ことが多くなってきました。 ヒステリックに声を荒げる、物にあたる等… その後自己嫌悪という繰り返しです。 こんな母親では子供達が好きになるわけもないのも分かります。 自分が子供の頃、父親が母親に暴力をふるっていたり怒鳴ったりしていて私はビクビクしていましたが、今私の子供達は同じくビクビクして私に恐怖心しかないのではないかと思うとショックです。 私だって怒鳴ったりしたくない。けど限界がくると怒鳴ってしまう。 旦那は家事、育児共にズボラな私と違って良くやってくれています。 旦那もよく怒りますがすぐ子供達とじゃれあっています。 そんな旦那なので、子供達もすぐパパーと。 何するにしてもパパがいいと。 前まではママっ子だったのに。 そんな中にいると私は必要ないんじゃないか、私がいなくても何でもできる父親さえいれば十分なんじゃないかと思います。 子供に嫌われるようなことをしてる私が悪いのは分かってます。 怒鳴らなければいいだけだし自分が気を付ければいいだけ。 気を付けているのに。 子供達と一緒にいるのが辛い。 こんな母親でごめんなさい。 いなくなりたい。 誰かに吐き出したかっただけでこちらを思い出して使ってみました。 長々とすみません。

有り難し有り難し 149
回答数回答 3

母親が難病にかかっていますが、私はなにをすべきなのでしょうか

私が小学生の頃から、母はうつ病にかかっていました。 しかしそのことを母は私には教えず、事情の分からない私は母に反抗することも多く、苦労をかけていました。 私が母が病気であるということを知ったのも、携帯電話を盗み見たからであり、現在も母の負担にならないよう、知らぬふりを通しつつ、なにが正解なのか悩んでいます。 私が中学生になった頃に、母が難病にかかりました。 精神的な負担が原因となってかかる病気なのですが、発作を起こすと起きることすら困難な状況になる病気です。 父親が多忙であったため、家のことや母の世話は私がしていました。 現在では母親の病気はどちらも治まりつつあり、家事も母が行っています。 しかし、なにかきっかけがあるとすぐに世話が必要な状態になるような不安定な病気なので、目が離せず、帰宅も早くせざるを得ません。しかし、私には自分自身のやるべきことがあります。現在、私とともに活動している周辺の人にも母のことは話せないので、なにかを優先してもらえるわけではありません。やるべきことはやりたい一心です。しかし、母のことを心配に思う気持ちも強いのです。私はなにをすべきでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2