はじめまして。 この頃たて続けに大切な方たちが死んで行きます 身内が2人どちらも癌で 親友 愛していたペット… 皆まだ若く元気盛りで 身内以外は何の前触れもなく突然いなくなったのです 私はもう誰かの死に遭遇するのが嫌です 心が張り裂けそうなぐらい辛いです 天へ昇られた人達に会いたい 私もいっそ__と考えることも多々あります でも今生きている大切な家族や友人と離れたくない その二つの気持ちがぶつかり合って何も手につきません この気持ちはどう整理したらいいでしょうか… 私たちが生きている意味って何でしょう こんなことは家族は勿論 先生や友人にも相談できませんでした そんな時にこちらのサイトを知り お坊さんになら相談してみようと思いました どうぞ よろしくお願いします
コロナの影響で、人々の青春が奪われようとしています。 毎日人は感染し、疲弊していく日々で、私たちの日常は一変しました。学校にも行けないし、イベントは自粛。仕事もなくなり明日の生活にも困ってしまう。 本来なら何事もなく過ごすはずだったたった1度の青春は台無しになりました。 誰も悪くありません。命が最優先だし、私たちは全部辛抱しなければならないです。 でも、誰が悪い訳でもないからこそ行き場のない悔しさが込み上げてきます。節目の誕生日も自粛の影響で予定がなしになり、行くはずだったライブが中止され、仕事もできず、毎日コロナのニュースで人の死を知る。 私たちが過ごすはずだったたった一度の人生は、どうしたら良いのでしょう。
分かりにくい文かもしませんが失礼します。 私はこの年の後半期から何もいいことがありません。逆に不運しかなく毎日毎日不運な事が必ずあり、これまでは仕方が無いと思って気にしないようにしてましたが 一昨日弓道の審査で落ちて、流石にもう限界がきてしまって無理だと思ったので相談に来ました。 悪い事は特に何もしてないのに何故こんなにも不運なのでしょうか?
こんにちは。 私には内縁の夫(外国人)がいるのですが、今、夫の両親が来日していて、私達の住んでいる狭いアパートに泊まっています。 義理の両親は現地語しか話さず、英語も日本語も通じません。夫と私は英語か日本語で話しています。 昨日の夕方、夫と私と義両親の4人で散歩に行き、その帰りにスーパーに寄ったのですが、義両親がスーパーの商品を触ったり、商品手に取ったと思ったら、カゴに入れずに戻したり、商品を元の場所とは別の場所に戻したり(代わりに私が元の場所に戻しました)、スーパーの中をあちこちウロウロしていたので、夫に「買う予定のない商品を触ったりするのは良くないよ」と伝えたのですが、「うるさい」と言われました。 その後、アイスを買おうとしていたので、「アイスを買うなら一番最後にカゴに入れたほうが良いよ」(溶けるのを防ぐため)と言おうとしたのですが、「アイス」と言いかけて、やっぱり言わないほうがいいかなと思って途中で言うのをやめたら、夫が怒ってアイスを買うのをやめました。 その後、夫に「何で私に対して怒るの?」と聞いたのですが、その問いには答えず、義両親と現地語で話すばかりなので、やりきれない気持ちになって、3人をスーパーに置いて、先に自宅に戻り、自分の実家の両親に電話して、「今日こんな事があったんだけど…」と話をしていました。 3人は後で自宅に戻ってきました。 文化の違いは承知しているので、仕方のないことだと、ある程度割り切ってはいるのですが、それよりも、夫が、夫の両親に注意するのではなく、私に対して怒ってきたことがショックというか、うまく表現できませんが、心臓にダメージが入ったような、なんとも言えない気持ちです。 義理の両親は、10月末まで私達のアパートで暮らすそうですが、夫と義理の両親は私がいる前でも殆ど現地語で会話し、私が会話に入れるような雰囲気ではないので、これがあと2ヶ月続くかと思うと気が重いです。 たまたまかもしれませんが、義両親が来てから咳が止まらなくなり、内科で咳喘息と診断されています。 こんな事したら駄目なのかもしれませんが、昨日の夜に玄関の物入れの中に、箒を逆さまに立てて置きました。 夫には日常的に怒られていますが、昨日は、我慢できませんでした。 このままだと心が折れそうです。 あと2ヶ月、なんとか平和な心で過ごしたいのですが、どうしたらいいですか?
こんにちは、 私は、不妊治療して約三年立ちます、なかなか授からないのは糖尿が原因です。今内科分泌かにかかり、治療中ですが、夫と話し児童相談所で相談して、里親登録をしました。でも糖尿があることで、児童相談所ではなかなか紹介が難しいとゆわれ、わたしの選択肢が無いようにおもえて、なりません。 辛い人生です。こどもが授からないのは もう 生きてても意味がないのかなとおもいました。何時も泣いてます。
私は小学生くらいからずっと外国の人(特に中東や南欧の人)に惹かれてしまいます。 日本の人にも恋をした事がありますが、最終的には外国の人に惹かれてしまいます。実は、そんな自分を心の奥底で恥じています。 外専(外国人ばかり好きになる日本人女性)という言葉を知ってから、特に恥じ入るようになりました。 また国際恋愛や国際結婚に憧れていますが、恥じ入る気持ちから、自分に許可が出せません。 外国の人に惹かれやすいのはいけないことなのでしょうか。どうすれば前向きに自分の好みに向き合えるでしょうか。 よろしくお願い致します。
近頃何をしても上手くいかず、失敗ばかりです。仕事のストレスもあり休日友人と会っても、楽しいはずなのに楽しくありません。 体がすごく疲れてしまいます。何をするにもやる気が出ず、外へも出たくありません。 友人が私のことを嫌ってるのではないかという不安も感じます。 家族との会話も、聞き流すような相槌しかできません。 こんな、自分がすごく嫌です。どうすれば外交的な気持ちになれますか??
お寺に週に何度か参拝しにいっています。 何も起こらない平凡な毎日、1日1日を終えられたことに感謝し手を合わせています。 なぜかお寺に入った瞬間、心がクリーンになったように感じ前向きになり見守られている気がします。週に何度か通うことでその気持ちが持続できてるようです。 私はなにを感じているのでしょうか?
人と比べて自分は劣っていると思ってしまいます。昔から何をするにも不器用な私は、器用になんでもこなし明るく天真爛漫で誰からも好かれる弟と比べては自分を卑下してきました。 そんな卑屈で暗い自分が嫌です。でも、根本の性格って変わらないものだと思うのです。 どうすれば、自分に自信が持てるようになるでしょうか?
こんにちは! いつもハスノハを拝見し人生の勉強をさせていただいている者です。 ご住職の皆様に一つご質問がございます。 ・言霊を信じますか? 私は現在毎日アファメーション(良い言葉や感謝の言葉・プラスの言葉)を唱え続けているのですが 確かに良い事が増え、イライラする事が減りました。
初めて相談します。自分の心がおかしいと思うからこそ、抜け出したいです。周りの関わる人全てが羨ましく、楽しく生きられません。主人は会社員、私はフルタイムパートですが、経済的に余裕はなく、この先の子供の教育費、住宅ローン、医療費など、払って行けるか不安で仕方ありません。 家族全員、頭は良くなく、主人は安月給、子供は成績は下の上、自分も仕事がクビにならないようにスキルを身につけなければと常に何かに追われている気分です。 周りは子供は成績は良い子は多く、私立進学、旦那さんは聞いたらわかる会社勤めの方ばかり。 主人と結婚したのは自分ですが、我が家より全てにおいて恵まれている人ばかり。 自分は自分、我が家は我が家と、周りと比べてはいけないと頭ではわかっていますが、すぐにダメな考えに陥ってしまいます。 仲の良かった友達と久々に会っても、内心は嫉妬ばかりで、純粋に楽しめなくなってしまいました。
はじめまして。 わたしは先月結婚したばかりの新婚です。 職場に元彼がいます。 婚約したのは1月のことです。 会社に報告後、 その元彼の耳にも入ったのでしょう その日からわたしへの攻撃が始まりました。 具体的に言いますと、 毎日、あなたと一緒にならないのが辛い 死にたい、俺は不幸だなどLINEや電話で言われます。 首を締めて自殺しようとしながら苦しそうに電話をかけられたこともあります。 その時はわたしが家まで行って首に巻いていたベルトを切りました。 意識を失いかけていました。 自殺します、と首吊りの準備をした写真を送られたこともあります。 今から死にますと言って連絡が取れなくなったこともあります。その時に死なれてしまうのが怖くて家に行ったら性的暴行も受けました。 今も、死ぬ日を決めました もう邪魔しないで と言われました。 もう私自身がおかしくなってきました。 彼を助ける方法はもうないのでしょうか
ふとした瞬間に両親への怒りが湧きます。 表面上は取り繕っているものの、両親ともに携帯にアドレスは入れておらず、自分から連絡する事はありません。 行政の介入がない程度の母のネグレクトや、父のモラルハラスメント、一般の家庭でもよくある状況なのかもしれません。 自分の名前も近所のお坊さんにつけてもらったため由来はなく、申し訳ないですが画数のみ重視されており自分でも気に入っていません。 妹たちは、親が自分たちの名前から付けました。 「他人をアテにしない」、「できる事は自分で行う」、「自分でできない事は諦める」、「誰も己の事にしか関心がない」、育った環境から以上のスタンスが身に付いて離れません。 金銭的な不自由はなく、働きだしてからも同年代に比べると稼いでいる方だと思います。 しかし家族のみならず他人を信用できず、人との交流に喜びや楽しみを感じません。 今更人並みの感性を持ちたいとは思いませんが、不定期に親への怒りが湧き出してくるのはなんとかしたいと思っています。 このままだと、両親が亡くなっても、過去の出来事を思い出しては吐きだしようのない恨みを抱くでしょう。 どうしたら私の心は楽になれますか?
私はいくつか病気を患っているのですが、ここ数ヶ月は元気に過ごせていました。 病気なんか治ったみたいに元気でした。 しかし最近になって起き上がるのが辛くなり、寝ている時間が長くなりました。 手に力が入らないので物をすぐに落としますし、食べると口からボロボロ物がこぼれます。 飲み物は口に入っている量の方が少ないくらいこぼします。 今1番苦しいのは気を張っていないと目の焦点が合わずに斜視になってしまう事で、 気持ちが悪いです。 身体が痛くて重くて怠く、一歩一歩がカメのように遅いです。 気を抜くと辛い気持ちになるので、YouTubeで明るい内容の動画を見たりしますが、音としては聞こえているけど言葉が全然聞き取れません。 なんというか、嫌になっちゃいました。 全部投げ出したくなりました。 自分の人生だから誰も替われないのは分かっているのですが、嫌になってしまいました。 死にたいとかは思わないです。 生きたいです。 頑張りたい、けど嫌になってしまった。 気持ちを前向きにするにはどうしたら良いでしょうか。 よろしくお願い致します。
こんにちは。2回目の相談になります。 今回は、家族の事についての相談です。 最近、愛犬がよく体調を崩したり異変を見せる事がよくあり、症状から察するに大病でないか心配です。 愛犬は老犬であり、よく体調を崩すものの元気はあります。しかし、余命宣告を受けるような大病ではないかと疑うと、いてもたってもいられないほど不安になり、安心できずどんどん気を病んでいきます。 私は前回の質問でもお話したように、かなり精神を病んでいます。こんな状態でもし愛犬にも何かあったら、私はもう生きていけないと思います。 母も愛犬の事が大好きで、常に「愛犬に何かあったら生きていけない、私の体が持たないかもしれない」と話しており、母にも何かあったらさらに私は生きる希望をなくしてしまいます。 どんなに長生きしたとしても、必ずお別れは来ます。それでもいつも一緒にいるのが当たり前になってる大好きな愛犬がもしいなくなったらと考えるだけでも、絶望的な気持ちになります。 今だって、そう想像しては自殺を考えてしまうほど塞ぎ込んでいますし、趣味に触れたりお気に入りの料理を食べたりなど何をやっていても心ここにあらずで、元気が出ません。出たとしても、またネガティブに想像してはすぐに焦燥感と不安でいっぱいになります。 母は私よりも前向きに考えるようにしていて「落ち込んでても運気が下がってしまうから、あまりくよくよ考えないんだよ」とよく言われるので、私もそうしたいのですが、ネガティブに考える癖が根づいてしまってるせいでなかなか元気が出ません。 どうしたら、必要以上に不安にならず、穏やかな心構えで過ごせるでしょうか? アドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
回答よろしくお願い致します。 私には、10年近く前からセフレがいます。 その人のことを忘れたいです。 彼とは初めからセフレという関係で、それ以上ではありません。 毎回、会って、ホテルへ、終わってバイバイ。 そのパターン一択です。 何度か「ご飯に行こう」と、私から誘ったこともありますが、返事は(No)です。 なぜそんな関係が10年も続いているのかというと、 ①彼とは同じ故郷というだけで、彼が故郷に帰ってくる長期休暇時や年末年始にしか会わない為。 ②お互いに干渉しないから。 ③体の相性。 ④私には彼が理想の男性だから。(見た目・学歴・将来性という観点から)(セフレということを除けば) 私が自ら彼との関係を切れないのは、③と④の理由が大きいです。 できれば結婚したい相手です。 でも、彼は私のことをセフレ以上には見ていない。そうハッキリ思います。 私は30歳を迎えますし、結婚したいという気持ちが強いです。 しかし、彼との結婚はのぞめない。と、思います。 ですので、『気持ちを入れ替えて、次へ進みたい』のです。 何度も忘れよう、忘れよう・・・と、思い、他の男性を好きになろうともしましたが、 「この見た目の人とセックスするなら、(セフレの)彼の方が気持ちいい。」 と、考えてしまい、忘れることができません。 とても嫌な考えですが、彼に結婚したいという思いを伝えて、嫌悪感を持たれるような別れをし、彼とのことを嫌な思い出にはしたくないし、彼にも嫌な思いをさせたくないんです。 どうしたら、この思いを断ち切って(忘れて)新しい恋ができますでしょうか? つたない文章で申し訳ありませんが、 よろしくお願い致します。 最後に、とてもわがままな質問ですみません。
血液型が全てではないですが、私が嫁いだ家は皆B型で私だけA型です。 親戚が揃うと私だけ浮いてしまいます。 主人は私の性格にイライラするらしく、相談を持ちかけると怒った口調で返してくるので何も相談できません。怖いのでもう何も相談できなくなりました。 結婚前は優しくたくさん相談にのってくれていたのに。 義両親も義兄夫婦もみんなB型。 みんなマイペースだけどなんかまとまりがあるというか、見ていてしっくりくるというか。こうやって他人から家族ってものが出来上がっていくんだなぁと。 義兄夫婦に限ってはラブラブすぎて見ているこちらが恥ずかしいくらい。 結婚から子供ができるまでトントン拍子で進み神様仏様に祝福されているようで、正直羨ましいです。 私たちの時は、神様仏様に間違ったご縁ということを忠告をされているかのように、病気や不妊など悪い出来事続きでした。 それに逆らってしまったのがいけなかったのでしょうか、今も不運続きです。 未だに皆が集まると私だけが浮いていて、ここにいるべき人間じゃないと毎回思い知らされます。 主人には些細な相談や世間話も聞いてもらえなかったり、イライラされたり拒絶されるので何も話せず、義両親や義兄夫婦にも存在しないかの様に扱われ、お墓参りには私は行かなくていいと言われる始末なので私はこの家に必要ないと言われている気がしています。 それに証拠はないですが主人には外に、私とは真逆の良い不倫相手がいるのではとも思っています。 今は親に怒られるから離婚などは口に出さないだけで、本当は私と別れてその相手と一緒になりたいのだろうなぁ、それなら消えてあげようかなぁという妄想までしてしまうので末期ですね。 私は人生の選択を間違えてしまったのでしょうか。支えてくれている両親に申し訳ない気持ちになります。 もう頑張るの疲れました。人生終わりにしたい。死んでも人間には生まれ変わりたくないのですが、死んだ人間はまた人間に生まれ変わってしまうのですか?
今、定職に就けず悩んでいます。 学生の頃は成績はわりと上位の方でした。 小さいころから、いじめには幾度となく遭ってきましたが、不登校になることなく我慢してきました。 両親は厳しい方でした。門限はどの家よりも早かったです。彼氏を作ったら厳しい詮索が入りました。(妹に彼氏ができたときは、あの男はうちの娘の何なんだと文句ばかり言ってました。) 20歳を過ぎても、あなたのその恰好はだらしないからこっちの服を着なさい、と母親の服を着せられたり、ことあるごとに髪が長い、だらしない、切りなさいと言われたりしていました。 こんなにいろんなことを我慢して頑張ったのに、 学生の頃は就職活動でかれこれ60~70件応募して全滅。 卒業して始めたアルバイトは薄給激務。 (最大で14連勤ぐらいしました。次の日のシフトの変更が夜中の日付変わったころに電話できたりしました。勤務時間を正直に申告したら、これだと労基にひっかかるから、と書き換えさせられたりしました) 2年頑張りましたが、何より自立した生活がしたいと転職しました。 転職の際、2件選択肢があり ちょっと給料が低いけれど生活できそうなやりたい仕事を選ぼうとしたら 「その仕事自分にできると思ってるの。給料高い方にしなさい」 と言われ、さんざん喧嘩した結果、親の言う通りの仕事を選択してしまいました。 入ってみたら、初日に 「本当は経営ががたがたで、お前を雇う余裕なんてなかった。社長を止めたんだけど聞かなかったんだ」と言われてびっくり。 同期がどんどん経験を積む中、自分のところは集客ができず赤字続き。 空いている時間は上司に頼んでトレーニングをしてもらったり、自分で勉強したり、集客のためのイベントを考えたりしましたが、8か月間状態が変わることはありませんでした。 いったい何のために私はここにいるのか。と思ったらご飯も喉を通らなくなり、退職しました。 今は実家に居ながら就活をしています。はっきり言って過干渉気味の親から早く離れたいです。焦りばかり募ります。 目標が持てなくて辛いです。 一体私は何から始めたらいいんでしょうか。頑張ったら報われると小さいころから言われ続けて頑張ってきたのですが、頑張り疲れてしまいました。
生きる意味を見失っいます。 私は虐待を受け育ってきました。父親からの暴力、暴言、包丁で刺されたこともあります。父親はアル中で母親にも暴力をふるい入院したことも何度かあります。 最近まではこの状態が普通じゃないと理解すること難しかったように思います。 中学時代は父親に復讐を誓いました。どれだけ否定されようとこいつより社会的位置も収入も超えてやる、それだけで勉強を頑張りました。もちろん勉強の参考書に水をかけるような邪魔、学年で1位取ろうが褒められることもなく馬鹿にされ続けました。らが、その結果大学に行き、希望の業界に入社3年目になる時には会社での成績も上位、父親の収入2倍以上、社会的地位も超えたと、目標を達成出来たと自身の中で満足してしまったように思います。 その時から人生全ての目標を失い、自分は何のために生きてるのか分からなくなり鬱病が発病しました。薬で抑えても外に出ることも出来なくなり、自分の役目が終わったと希死念慮も出ました。会社も自主退職しました。 とにかく認められたかったという思い、そして今にして思えばずっと精神的に支配されてると思います、進行形で。 それから虐待を受け同じような経験を持つ女性と出会い付き合うことになり一緒に治療していきませんかという提案を受けそれに乗りました。治療に関しては過去の記憶を一つ一つ思い出して書き換えるというもので半年かけてやり切りました。 その間、トラウマを思い出して感情のコントロールも出来なくなったり父親から包丁で突きつけられ彼女が警察に通報し父親が殺人未遂で捕まり接見禁止になりました。 その後彼女からは鬱を原因に別れを切り出され私は拒絶されたように感じ周りに味方がいないように感じどんどん落ちていきました。 今はそれから数年が経ち業界大手に転職も果たしました。ですが生きる目標が分からない。ただただ死なないように生きているだけ。人は死という絶対的未来に進んでいくのに対しそこに意味を見出そうとする事で生きているように思います。意味を見出せなくなった時点で魂的には死んでるのだと。 生きることは修行であり魂を磨く為に輪廻転生を繰り返す等、宗教によって様々な捉え方はあると思います。 ほとんどの宗教でも大前提で自殺する事は悪である。しかし人によればこれは救済ではないのか?とにかく生きるとは何か本質を知りたいです。
母が亡くなって3年。 たまに会いたいなぁーと思います。 夢では 母は祖父とおしゃれな家に住んでます! 私のこどもとペアルックしてます! いつも笑ってます。 私もおしゃれな家にお泊まりさせてー(^-^)/ 私はこどもとギューする度、母とギューしたいと思います。 あと50~60年後には会えるんでしょうが、長いです。